Vg+ / Ex- : 実態は Progressive Rock 寄りのグループながら本作は完全に Pop Punk ~ Power Pop アプローチを展開している事で知られる Great 2-Sider 7" ('79) U.K. Original Press!!! 弾けまくったタイトル曲も Pop な名曲ですが試聴が無いのが惜しまれる裏面もかなりオススメの 1 枚です。
Vg+ / Ex- : 後に Synth-Pop グループ、Interpol へと発展する Birmingham (U.K.) 出身の New Wave ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアルバムからのシングルカット、The Police を更に Power Pop 化させた様な佳曲ナンバー!!!! 裏面はアルバム未収録でここでしか聴けません。
Vg+ / Vg+ : 超絶キュートなボーカルと Dire Straits 人脈を含む鉄壁のバック陣によるソリッドなプロダクションが一体となったサウンドでコアな Female ~ Girls Vo. Power Pop 狂から高い評価を受けている Obscure + Great U.K. Power Pop グループによる人気 + 唯一の 7" ('80) Dutch Original Press!!! 入手困難。
Vg+ / Vg+ : Water Boys 結成以前の Mike Scott による Greatest Scottish (U.K.) Punk ~ New Wave グループによる Rare 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 同年発表 2nd 7" をリリースの Virgin を離れ、自身の運営する Chicken Jazz 第 1 弾として 12 月にリリース。(後に Water Boys 作品もリリース)
- / Vg+ : ご存知 Bay City Rollers ~ Rosetta Stone の Ian Mitchell Band のバック陣が本作レコードリリース用に録音した Great U.K. Power Pop グループ、唯一のリリースとなった Great 7" ('78) U.K. Original Press!!!! 後に Roll-Ups に在籍する Jon Jay 在籍。元々スリーブ無しでの登場、w/Comapny Sleeve.
Vg / Vg+ : ex-The Surprises (Jeremy Thorpe Is Innocent!!!) のメンバーも在籍した Birmingham 出身 U.K. Power Pop グループによる入手困難唯一作 7" ('80) U.K. Original Press!!! あの名 Comp. シリーズ Bored Teenagers にも収録された In The Gym とも同レーベルとなる 高水準 + Comp. 未収録のカルト Power Pop 作!!!
- / Vg+ : German Krautrock シーンの名立たる裏方 + ミュージシャンが在籍、2 枚のアルバムを含む複数のリリースを残した German Pop Rock グループによる Power Pop 7" ('79) U.K. Original Press!!! 1st アルバム Foodband ('79) にも収録の A 面曲は Pub Rock 調の Power Pop 傑曲ナンバー。元々スリーヴ無し。
Ex- / Ex- : Punk 以前は勿論、その後も Dr. Feelgood, Eddie & The Hot Rods, The Vibrators, The Fruit Eating Bears, Pinpoint を含め挙げたらきりのない数々の名盤を録音した偉大なるエンジニアによる唯一のソロ 7" ('81) U.K. Original Press!! Buddy Holly の The Crickets 名曲カバー + 最高のオリジナル曲を収録。
Ex- / Ex- : Jangly Guitar の清涼系 Power Pop で「Shake Some Action」系 Comp. ファンにオススメの Bilbao (Spain) 出身 Power Pop グループ、Los Santos メンバーも在籍の Portugalete (Spain) 拠点 Mod ~ Power Pop トリオによる単独唯一作品 7" ('83) Spanish Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約し 4 曲入りの EP に続きその中のベストトラック 2 曲を収録しリリースした名作 2nd 7" ('80) Spanish Original Press!!!!
Vg+ / Ex- : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約、本作は両面共に 1st Album「El Último Bar」('81) 収録の名作 3rd 7" ('81) Spanish Original Press!!!! スリーヴ裏にシール。
Vg- / Vg+ : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約、本作は両面共に 1st Album「El Último Bar」('81) 収録の名作 4th 7" ('81) Spanish Original Press!!! スリーヴに剥げ。
Vg / Ex- : Bilbao (Spain) Power Pop グループによる Very Rare 1st 7"'('82) Spanish Original Press! 3 年後にリリースされる 1st Album にも収録のタイトル曲は勿論、ここでしか聴けないアルバム未収録の裏面も Jangly Guitar の清涼系 Power Pop でオススメの 2 曲、「Shake Some Action」系 Comp. ファンにオススメです。
Ex- / Ex- : 伝説の Power Pop トリオ、Nerves メンバーにして Paul Collins’ Beat を率いた Paul Collins がソロ名義でリリースした両面同曲収録、Spain Only で登場の 2nd 7” (’92) Spanish Original Press!!!! 1st Solo Album「Paul Collins」(’92) からの 1st シングルカットとなります。
Vg+ / Ex- : 伝説の Power Pop トリオ、Nerves メンバーにして Paul Collins’ Beat を率いた Paul Collins がソロ名義でリリースした両面同曲収録、Spain Only で登場の 3rd 7” (’92) Spanish Original Press!!!! 1st Solo Album「Paul Collins」(’92) からの 2nd シングルカットとなります。スリーブに書き込み + スタンプあり。
Vg / Ex- : New York (U.S.) 拠点の極上 Pop な Female Vocal Punkish Power Pop グループ、米バンドながらもスペインのみで発売された Great + Very Rare 2nd 7” (’81) Spanish Original Press!!!! 伸びやかな女性 Vocal の弾けた Punky Power Pop 名曲です!!!! De Cylinders 等好きにお勧め、Rare Power Pop 系統 Comp. 未収録の 1 枚。
Ex- / Ex- : Jam Master Jay (Run DMC) と Hurricane (後の Beastie Boys の DJ) が映画「Harlem Shuffle」を見た時のコンセプトから生まれた Hurricane、Tadone Hill (Hollis Crew) 等による New York City Hip Hop トリオによる名曲 7" ('90) Dutch Original Press!!!!
Vg+ / Ex- : 75 年に Gothenburg にて前身となるグループを結成、その後 Bruset と名を変え Goteborg Sound と同じ GBG より 7" シングル Radio Aktiv ('78) でデビューを飾った Swedish Punk Rock ~ Power Pop グループによる 3rd + Last 7" ('80) Swedish Original Press!!! Two Tone 勢からの影響も取り入れた激ポップな内容の 1 枚です。
Vg- / Vg+ : 後に有名な英 TVCM / MV ディレクター、実態は Sex Pistols デビューライブでの共演でも知られる ex-Bazooka Joe メンバー (pre-The Vibrators + pre-Adam And The Ants) Danny Kleinman をメインに、当時の Adam Ant メンバー陣が中心となりバックを務めたプロジェクトグループによる唯一作 7" ('82) U.K. Orig.!!!
- / Vg+ : 後にソロデビューする女性シンガー Jo Lemaire を中心にシーンの濃い口メンツが集まった French / Belgian Female Vo. Post-Punk グループが同国の伝説的 Punk Rock グループ The Kids との Split 7" 作 ('79) に収録した楽曲が収録されたフランスのみの単独 7" ('79) French Orig.!!! B 面には 1st アルバム収録で後に 7" でも出る Fat Rats 収録。元々スリーヴ無し。
- / Vg+ : 57 年に 7" デビューを飾り "King Of Swamp Pop" と称された Gulfport (Mississippi) 出身の U.S. シンガーソングライターによる Swamp Pop 名曲ヒットナンバー 7" ('62) U.S. Original Press!!! Fats Domino や Jerry Lee Lewis で知られる名曲 Born To Be A Loser の作者としても有名。
- / Vg : 59 年にヒットシングル Red River Rock で 7" デビューを飾った Toledo (Ohio) 出身の U.S. Inst. R&R 名グループによる Late 50's ~ Early 60's ナンバーをカップリングで収録した Mid 60's 7" ('66)!!! 両面共に Johnny And The Hurricanes を代表する名曲。
- / Ex- : Texas 出身の伝説的 U.S. Rockabilly シンガーによる超名作 7" ('56) の Repro Reissue 7" ('73)!!! 素晴らしきタイトルナンバー Rock N' Roll Ruby は勿論、同年に Elvis Presley もやっていたB 面の Tryin' To Get To You も各種 R&R Comp. 常連の大名作。こちらの 70's リプロ盤も入手困難!!!
- / Vg+ : 50 年代より活躍し "The King Of Rockabilly" の異名も伊達ではない U.S. Rockabilly ロッカー Ray Campi と Jimmy Lee Maslon が The Rockabilly Rebels をバックに録音、この名義では唯一のリリースとなった Rollin' Rock からの名曲カバー + デュエット 7" ('80) U.S. Original Press!!! 元々スリーヴ無し。
- / Vg : Bop & The Belltones 名義ながら裏面は Peter Tosh And The Wailers による Rocksteady 大名曲「Treat Me Good」を収録、Coxon Dodd プロデュースによる 7" ('67) Very Rare マトリックス CS 900 の Jamaican Original Press!!!!
- / Vg : Coxsone Dodd (Studio One / Coxsone) によるプロデュース、後に Jamaican Ska ~ Reggae 名グループ The Maytals ~ Toots And The Maytals へと改名する前の Jamaican Ska グループ、The Vikings による名曲 7" ('63) Very Rare U.K. Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : 伝説の Los Angeles (U.S.) Power Pop グループ The Nerves の Paul Collins が The Breakaways を経て Larry Whitman (Ex-Needles And Pins)、Steve Huff (Mn'Ms 他)、Michael Ruiz (Milk 'N' Cookies 他) を従え結成の名 Power Pop グループによる大傑作 1st アルバム ('79) U.S. Orig.!!!!
Vg+ / Vg+ : 記念すべき 1st 7" であり本作にも収録されている Neue Deutsche Welle の代表的なヒットナンバー Fred Vom Jupiter ('81) で知られ、近年のリリースや活動も内外で高い評価を受けているドイツ人音楽家 Andreas Dorau が NDW 名門レーベル Ata Tak からリリースした German Synth ~ Techno Pop 名作 1st アルバム ('81) German Original Press!!!
Ex- / Nm- : Daryl Hall (Hall And Oates) や Green (Scritti Politti) もゲスト参加、Elvis Costello 通算 9th Album (’84) Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 帯ライナー付き、美品です。
Vg+ / Vg+ : 後にソロデビューを果たす Mark Robbins が在籍、Pink Floyd ~ Led Zeppelin 等の影響を感じさせ British Rock 的要素もある Midlands (U.K.) 出身の短命 & 超無名 U.K. Hard ~ NWOBHM グループによる激レア唯一作 7" ('77) Very Rare U.K. Original Press!!!! 海外相場 $50強、コレクター人気の高いレア作品です。
Vg+ / Vg+ : Ex-The Poppies の Arthur Alexander & Jett Harris 在籍の実力派、Great New York (U.S.) Power Pop 名作 Album('80) U.S. Original Press!!! シングルカットもされた名曲「Teenage Heartbreak」他収録。こちらは Pavillion から登場の本家 U.S. オリジナル盤。 w/Inner Sleeve.
Vg+ / Vg+ : U.S. Punk ~ Power Pop ~ New Wave 作品を集めた当時の人気作品 Compilation LP ('80) U.S. Original 1st Press!!!! Single Bullet Theory / The Know / The Fast (7" とはバージョン違い) / Suburban Lawns / The Alley Cats 等収録。
Vg / Vg- : MTV で放送された初のミュージックビデオ作品にして全英 No.1 ヒットを記録した Trevor Horn (Ex-Chromium ~ Big A) と Geoff Downes による U.K. Electric Pop ~ Techno Pop デュオが残した Trevor Horn & Bruce Woolley 共作の最大の名曲ナンバー 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Ex- : Ex-Hangover メンバー等により結成、80 年に 7" 作 Bus Stop にてデビュー、「Total-Pop! Swedish DIY Punk And Mod Pop 1977-1981」収録曲を含め 3 枚の好 7" を残した Swedish Mod Power Pop トリオによる 3rd 7" ('82) Swedish Orig.!!!
Vg+ / Ex- : Cause や Masters、Sabotage 81、Asta Kask までリリースし Punk / Mod ~ Power Pop / Hard Rock ~ Heavy Metal / R&R までをも網羅しリリースを続けた Stockholm のレーベル Pang からリリース、知られざる Obscure & Good Swedish R&R Power Pop グループによる唯一作 7" ('82) Rare Swedish Original Press!!!!
Vg / Ex- : アルバムも残しているものの詳細不明、謎のドイツ産 Power Pop グループによる 1st Album「Toyss」('83) からのシングルカットとなった Punk Rock ムーブメント便乗型 Fake Punk ~ Novelty Punk 1st 7" ('83) Rare German Original Press!!!!
Ex- / Ex- : Scottish Punk グループ Another Pretty Face の Mike Scott が '83 年に結成した New Wave 期の British Rock 名バンドによる名作 1st 7" ('83) U.K. Original Press!!! B 面は同年の 1st アルバム The Waterboys 未収録ナンバーです。
- / Vg+ : Bruce Woolley が Vo. を務めあの Trevor Horn がプロデュース、pre-Buggles 作品として知られる U.K. New Wave グループによる単独唯一作となった 7" ('78) U.K. Original Press!!!! 裏面の No Surrender は後に Bruce Woolley And The Camera Club のアルバムにて再録される 1 曲。元々スリーブ無しでの発売。
Vg- / Vg : 1 枚の 7" を残した Humdrum のメンバーにより結成、こちらも本作を残し散った Schepdaal 拠点の Belgian Female Vo. Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Belgian Original Press!!! 各種 Rare Power Pop 未収録ながらドラマチックな A 面 + R&R フィーリングたっぷりの軽快な B 面共に侮れない 1 枚。スイーヴ右が全裂け。
Vg / Vg : 御存知 ex-Hubble Bubble の Roger Allen Francois Jouret (aka-Roger Junior) による突如世界的ヒットとなった大名曲 ('77) French Original Press!!! 様々なアーティストにカバーされまくり、数々の模倣ナンバーが制作された大名曲 Ca Plane Pour Moi + これまた人気の Pogo Pogo を収録。
- / Nm : ご存知 The Buggles にて Trevor Horn と共作した Video Killed The Radio Star で知られる Bruce Woolley が The Buggles 以前に録音された「Video Killed The Radio Star」等でも知られる Bruce Woolley And The Camera Club リリース以前のソロ名義 1st 7" ('79) U.K. Orig.!!!! タイトル曲は本作のみ収録!!!!
- / Nm- : TV シリーズ「The Worker」をはじめとしてコメディアンとして長らく活躍、50 年代から多くの Novelty Pop 作品レコードもリリースしていた故 Charlie Drake が Punk Rock の流行に合わせてリリースした唯一の Novelty Punk ~ Fake Punk 7" ('77) Very Rare U.K. Original Press!!!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
- / Nm- : The Amazorblades メンバー Andy Miller と Rob Keyloch によるスタジオオンリーのコラボ作品 7" ('78) Very Rare U.K. Original Press!!!! スリーブ付きは激入手困難、こちらは w/Company Sleeve 仕様、激レアスリーブのカラーコピー付きとなります。コアな Power Pop ファンに人気絶大な 1 枚です。
East London (U.K.) にて '79 年結成、残した 2 枚の 7" はここ日本だけに留まらず世界各国の Neo Mod ~ Mod Revival 派 ~ Power Pop ファンの神盤として高い人気を誇り、2 度の来日も果たした Neo Mod グループ、こちらは 2nd 7" 表題曲となった奇跡の名曲「完全未発表」'84 年録音「高音質」 Demo Version 含む 3 曲入り 7"EP ('22) が限定 300 枚のみで初登場!!!!!!
- / Vg : The Dunneau や The Scabs 等のリリースでも知られる Hayes, Middlesex (U.K.) 拠点、U.K. Punk ~ Power Pop カルト作品もリリースしていた Clubland から登場、NWOBHM ~ Punk / Power Pop クロスオーヴァーな無名 U.K. グループによる唯一作品 7" ('77) U.K. Original Press!!! 激烈入手困難なスタンプスリーブはありませんが、こちらも非常に入手困難です。
- / Ex- : バックを務めるのは単独リリースもある The Speedmeters のシンガー Chris Gent が率いた無名 U.K. Power Pop グループによる入手困難唯一作品 7" ('78) U.K. Original Press!!!! 元々スリーブ無しでのリリース、タイトル曲は Cracked Actor (U.S. / New York) もカバーしていた R&R 古典名曲カバー。オリジナルの裏面もお勧めです。
Vg+ / Ex- : Liverpool (U.K.) 出身の無名 Synth Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!! 地元の Benefit Comp 作品を多くリリースした Natalie Records 第 1 弾リリース、両面共に好内容の無名盤。Good Vibrations Records 仕様の折り込みスリーブ付き。
Vg / Ex- : 78 年に County Durham で結成、後に Poison Girls へ加入するメンバーも在籍した Scottish (U.K.) Punk / New Wave グループが活動初期の Punk Rock 時代に The Rezillos のデビュー 7" で知られる Sensible Records より発表した名作 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! 屈折気味で独創性の高いスリリングな Punk Rock 3 曲入り!!!
- / Vg+ : 知る人ぞ知る Obscure & Great U.K. Novelty Punk ~ Power Pop グループ、GTO からの唯一作リリースとなった Very Rare + Great 7" ('79) U.K. Original Press!!!! 全てこの Yellow Vinyl でのリリースとなります。近年海外コレクター間でも人気高い 1 枚です。元々スリーブ無しでのリリース。ラベル部書き込みあり。
- / Vg+ : Columbia からアルバム作品も残した Ex-Rock Rose が母体、こちらもアルバム作品を残した U.S. Power Pop グループが The Supremes で知られる大名曲「Stop In The Name Of Love」をカバーした 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し w/Company Sleeve 仕様。裏面も Punkish な「Ten Minutes」を収録。
Vg / Ex- : Uxbridge, West London (U.K.) 出身の名 Punk Rock グループ、代表曲の一つである名曲「Freak Show」収録の名作 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!!! スリーブデザインは Savage Pencil (= The Art Attacks) によるもの。
Vg+ / Vg : 76 年に Uxbridge (West London) で結成された Great U.K. Punk Rock グループによる名曲 5th 7" ('79) U.K. Original Press!!! The Lurkers 代表曲の一つ。両面共にアルバム未収録、本作 7" のみ収録ながらも「英国版 Ramones」の名に恥じない初期 The Lurkers らしさの詰まった隠れた名曲です。 c/w「Countdown」も名曲です。
Vg / Vg+ : 76 年に Fulham (West London) で産声を上げた鉄板 U.K. Punk Rock グループによる名作 7th 7" ('79) U.K. Original Press!!! Beggars Banquet 期最終作品ながらもオリジナル LP 未収録 (日本盤 God's Lonely Men のみ収録) New Guitar In Town + 同じく未収録の Robert Mitchum カバー共に熱い内容。
Vg / Vg+ : 後に The Pogues で活躍した故 Philip Chevron も在籍した 76 年結成の Greatest Dublin (Ireland) Punk Rock グループによる大本命作 1st 7" ('77) NS10 規格 Matt Paper Sleeve Ver. U.K. Original Press!!! 両面共にいつ聴いても熱くなる最高の 1977 U.K. Punk 45!!!
Vg / Ex- : 後に The Pogues のメンバーとなる故 Philip Chevron 等が在籍した Dublin 出身の Irish Punk Rock グループによる後期 New Wave 期の名曲ナンバー 7"('80) U.K. Original Press! オリジナルアルバム未収録、Dexy's Midnight Runners 等にも近いスタイルの名曲です。
Vg+ / Ex- : 初期 Tuff Darts でも活動、New York シーンを盛り上げた Neo Rockabilly シンガー Robert Gorodon による名作 7" ('79) U.K. Original Press!!! 裏面は Robert Gordon 最大の名曲にして人気のカバー曲である Rock Billy Boogie を収録。
Vg+ / Vg+ : 76 年に Edinburgh で結成された伝説的 Scottish (U.K.) Pop Punk グループ The Rezillos から派生した Sci-Fi Pop Punk グループによる両面共にオリジナル LP 未収録の Sci-Fi U.K. Pop Punk ナンバーを収録した 6th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 裏面 Hip City も名曲です。
Ex / Ex : Spizzenergi 他様々な名義でリリースしていた '77 年結成の Great U.K. Punk Rock ~ New Wave Group、Rough Trade からリリースの Spizzoil 名義での大名作 2nd 7"('79) U.K. Original Press!!!! 名曲「Red & Black」収録。
Vg+ / Vg+ : 初期 P.I.L. ~ The Pack (King Of Kings!!) のメンバーや Sex Gang Children, Theatre Of Hate 人脈などが在籍した U.K. Punk グループが John Springate (The Glitter Band) プロデュースにて録音、ドラマー Jim Walker が立ち上げた Donut Records より発売した 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!
Ex- / Ex- : ~ & The Goats / Billy Karloff & The Extremes としても知られ、The Damned とも関わり深い Billy Karloff による初作 7” となった Great Punk Rock 1st 7” (’78) Dutch Original Press!!!! 名盤です。The Business がカバーしていた事でも知られる裏面「Back Street Billy」も人気高いナンバーです。
Ex- / Ex- : 今作を含め 1st, 2nd 7" が Sing Sing Records から再発 (廃盤!) + 日本でも高円寺のレコード店 Base による編集盤 CD のリリースも記憶に新しい飛び抜けたポップさで人気の高い Dutch Ultra-Catchy Female Vo. Punky-Power Pop グループによる Very Rare 1st 7" ('79) Dutch Original Press!!!
Ex- / Ex- : Haag (The Netherlands) 出身、元々は画家だったものの、大手からリリースしていた Golden Earring メンバー George Kooymans に見出され歌手としてデビュー、後に Punk バンド BVD (7” もリリース!!!) の Vocalist として活躍した Punk シンガーの栄えある Punk Rock ソロ 1st 7” (’78) Dutch Original Press!!!! バックは Golden Earring が担当。
Vg+ / Ex- : 93 年に Oslo にて結成、日本でも高い人気を誇る Norwegian Power Pop グループによる入手困難 + 名盤 1st アルバム ('97) German Original 1st Press!!! The Pointed Sticks 名曲 Out Of Luck や The Flirts そして Jane Wiedlin (Go-Go's) のカバーを含む好内容 12 曲入り。なお 09 年に再発されておりますがこちらは 1st プレスとなります。
Vg / Ex- : 後の Someloves、Happy Hates Me Nots や The New Christs メンバー、故 Christian Houllemare が在籍、勿論 Washington D.C. ~ New York で活躍した超有名 Bad Brains とは同名異バンドの Le Havre (France) 出身の極上 R&R Punk Trio が残した唯一作 6 曲入りアルバム('83) Very Rare French Original Press!
Vg+ / Vg+ : 80 年代の初頭に 2 枚の 7" を残したのみで散った若き French Hard Rockin' Power Pop グループが Carrere レーベルに残した 4 曲入りの 1st 7"EP ('81) French Original Press!!! ハードロッキンかつソリッドなサウンドで弾けるようなメロディーの Power Pop を聴かす 1 枚です。
Vg+ / Ex- : 多岐に渡る作品を制作した Dominique Labarre と Dominique Urruty コンビ + で作成された French R&R Novelty Punk ~ Fake Punk 7"('79) French Original Press!!! タイトル曲より裏面の Punk And Roll がお勧め。2 種あるスリーブのイラスト Ver.!!! 各種 Rare Punk Comp. 未収録。
Vg / Vg+ : Strasbourg (Alsace) 出身の French Teenage Punk ~ Pop Punk グループが大手 Philips より発売、バンド唯一の単独リリースとなった 1st 7" ('82) French Original Press!!! 世界各国 70's ~ 80's Teen Punk オンリーのセレクトで登場となった Comp. LP 作 No Puberty! に収録の B 面がお勧め。スリーヴにシールとスタンプ。
Vg / Vg+ : 主張の激しいスリーヴの "Special Punk" の文字が印象的な本作を残したのみ + 詳細不明、更には各種 Comp. 関連未収録の French Novelty Punk ~ Fake Punk 激オブスキュア 7" ('77) French Original Press!!! 恐らく裏方勢による Punk Rock ムーブメント便乗型 7" ながら、分厚いサウンドとフレンチ物らしい突然変異感が癖になる 1 枚。
Vg+ / Ex : Thierry Dionisos を含め ex-Warm Gun のメンバー 3 名が在籍、81 年に Paris で結成された無名 French R&R Punk Rock グループによる内容極上の唯一作 7" ('82) French Original Press!!! 各種 Rare Punk Comp. 未収録ながら両面共に好内容、同国のレジェンドである The Dogs 中期にも通じるお勧め盤。
Vg / Ex- : Ex-Gasoline の Jean Robert Jovenet や Ex-Bulldozer の Lolita Carabine が在籍、Paris (France) にて 1978 年結成の French Punk Rock Group、両面内容濃厚の Great + Rare 2nd 7”(’79) French Original Press! KBD 収録バンドの初期作品。スリーブパンチ穴あり。
Vg+ / Vg+ : 自身のバックバンド The Blackhearts を率い大ブレイクを果たした Los Angeles (California) 産 U.S. Female R&R ~ Hard Rock シンガーによる大ヒット 7" ('82) French Original Press!!! 言わずと知れた Alan Merrill 率いる Arrows の大名曲 R&R チューン ('75) のカバーとなります。
Vg+ / Vg+ : 80 年代に 2 枚の 7" を残すも詳細不明の La Rochelle 出身 Obscure French Punk / New Wave グループが自主制作した 1st 7" ('83) French Original Press!!! 極無名の 1 枚ながら硬派な雰囲気が最高に渋いソリッドな Hard Punk チューン Panique を A 面に収録した 1 枚。
Vg+ / Vg+ : 同名が多く詳細不明、Philippe Petit 作曲による仏 Barclay からリリースの疑似 Fake Punk ~ Power Pop 7" ('78) French Original Press!!! 裏面の Punky-Reggae ナンバーと併せ好内容作品。Rare Punk 系統 Comp にも未収録の珍作 7"!!!! Novelty Punk ~ Fake Punk 好きにオススメです。
Vg+ / Vg+ : 76 年に Bordeaux で結成、French Punk シーン最初期から活動した French Punk Rock グループの此処でしか聴けない極上 Punk Rock ナンバー (Killed By Death Vol.40 収録) + 大傑作 1st アルバム Jeux Cruels ('80) 収録ナンバーで構成の名盤 3rd 7" ('80) French Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : '82 年結成、活動当初は自国フランスでは反逆のヒーローとして「裏」国民的英雄バンド、La Souris Deglinguee (通称 LSD) 等と共に活動していた Obscure French Punk Rock グループ、こちらはレコード作品唯一作となった 7" ('87) French Original Press!!! Solid & Rockin' で French Punk ならではなサウンドが魅力の 1 枚です。
後に Chiswick Records より 7" 作 Sign Language ('82) をリリースすることとなる Power Pop グループ Minor Classics のメンバー在籍した Portrush 出身の Northern Irish Punk / Power Pop グループがエンジニアに Clive Culbertson (=No Sweat / Sweat) を迎え Rip Off Records より発表した唯一作 7" ('79) の公式再発盤 ('22)!!!
Vg / Vg+ : RAK からのたった 2 枚の 7" を残し散った 2 Tone 影響下 U.K. Neo Ska グループが 1st 7" 作 Rude Boys Are Back In Town ('80) から間髪入れず同年にリリースした最終 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面共に各種 Rare Neo Ska Comp. 作未収録の 2 曲入り。
Vg / Vg+ : 後の Pale Saints や Curve 人脈等も在籍し Reading で結成、今作リリース後は Rough Trade を経て One Little Indian とサインする U.K. Female Vo. Indie Pop グループが The Fall 等でお馴染み Marc Riley のレーベル In Tape より発売した 1st 7" ('87) U.K. Original Press!!! 両面オリジナル LP 未収録。
Vg+ / Ex- : pre-Dexy's Midnight Runners メンバーも在籍した Highley 産 U.K. Punk ~ NWOBHM Crossover グループによる唯一作 7" ('78) U.K. Original Press!!! Raw Records 作品など一連の名作 U.K. Punk 音源が録音された Spaceward Studios + Gary Lucas 録音作品です。
Vg / Vg+ : The Soft Boys の Kimberley Rew など Cambridge シーン周辺人脈により結成、Katrina And The Waves の前身として知られる U.K. Female Vo Power Pop グループによる The Waves 名義としては人気 7" である Brown Eyed Son ('82) と同年に発売した最終 2nd 7" ('82) U.K. Orig.!!! スリーヴに底抜け。
Vg+ / Ex- : TV Smith や女性ベーシスト Gaye Advert を擁し 1976 年に結成され英国では絶大な人気を誇った Greatest U.K. Punk グループ。こちらは晩期 RCA と契約後としては初リリースとなった名作 5th 7" ('78) U.K. Original Press!!! B 面の Back From The Dead はオリジナル LP 未収録 + 人気の Punk Rock チューンとなります。
Vg- / Vg+ : 大名作 2nd アルバム Life On The Line ('77) 期の大名曲 7" ('78) "Solid Center Push-Out Label" 仕様 U.K. Original Press!!! Pop Punk ~ Power Pop ファンに末永く愛される素晴らしき疾走感とメロディーを誇る永遠の大名曲。タイトル曲は Cemetry Gates Volume 1 にもセレクト。スリーブ右破損あり。
Vg / Vg : 説明不要の Greatest Belfast (Northern Ireland) Punk Rock グループによる大名曲 3rd 7" ('79) U.K. Original Press!!! 裏面「Bloody Sunday」もオリジナル LP 未収録ながら初期の熱き Stiff Little Fingers 節が存分に発揮された名曲 Punk Rock ナンバーとなります。
Vg / Vg : ’72 年に San Francisco, California (U.S.) にて結成、西海岸の Punk Rock シーンに多大な影響を与えた元祖 Punk Rock ~ Proto-Punk グループの大ヒットシングル 7” (’76) U.K. Original Press!!!!
Ex- / Ex- : ’78 年結成の British Mod Revival グループ Apocalypse が ’82 年に Paul Weller (The Jam) プロデュースにて制作、Jamming! Records よりリリースした 1st シングルに引き続き大手 EMI と契約するも最終作品となった 2nd 7” (’84) U.K. Original Press!!!!! ホーンが決め手の極上 Mod ~ Power Pop ナンバーの裏面がオススメです。
Vg+ / Ex- : 後に入手困難 Comp. LP 作 Beyond The River ('82) にも参加した Reading 出身 の Unknown U.K. Power Pop ~ Pop Punk グループによる名作 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 同年に同じく Pop Records より発売の 1st 7" 作 Magnifico ('80) と同じく隠れた Punk / Power Pop ~ Post-Punk 横断の隠れ好盤。
Vg / Ex- : レーベル拠点は London ながら Bristol (U.K.) 出身の Raw Punk Wave Group による Great + Rare 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!!! 試聴にありませんが、危うい雰囲気の Raw Insane Punk ナンバー「Broken Judy」がオススメです。
- / Vg+ : 60 年代に活躍した British Pop Psych グループ、Nirvana (U.K.) の中核メンバーにして長年に渡り音楽業界で活躍のソングライター / プロデューサーの Patrick Campbell-Lyons 主体、自身のプロデュースで登場の Punk / New Wave 時代に沿った The Informants 名義で唯一のリリースとなった 7” (’79) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
- / Vg+ : 元々スリーブ無し、Great U.K. Synth Power Pop グループによる名作 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!!「Powerpearls」「Shake Some Action」Comp 等に収録されていそうな極上 Power Pop ナンバーです!!! 翌年 RCA から「Hot Stuff」7" ('81) をリリースしているバンド。
- / Vg+ : The Adicts 作品プロデュースでも知られる Oswin Falquero 在籍、Lelo And The Levants 名義でもリリースのある Synth Pop ~ New Wave Disco Pop グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、両面共に Lelo 名義でのアルバムからのシングルカットとなります。
- / Vg : The Danceband ~ Go Fundamental にも在籍、楽曲提供や The G.T.'s のプロデュースでも知られる Steve Van Deller ソロ名義唯一のリリースとなった 7" ('79) U.K. Original Press!!! Nick Lowe リリース好きにもお勧めしたい 1 枚です。元々スリーブ無しでのリリース。
Ex- / Ex- : The Exploited や U.K. Subs、更には Power Pop ファンには知られる Lovely Previn、The News 等のプロデュースを手掛けた Tony Spath によるプロデュース、アルバム「Talking Pictures」('82) も残した Obscure U.K. Power Pop グループによる良質メロディー 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 裏面「Going Home」はアルバム未収録。
Ex- / Nm- : '78 年に Manchester にて結成、The Nosebleeds のギタリストだった Vini Reilly 主導のプロジェクトとして名を馳せる 80's British Post-Punk グループ The Durutti Column が当初ポルトガル盤のみでリリースした名作 4th Album ('83) Very Rare Japanese Original “Promo" Press!!!!! ('84) 帯ライナー付き見本盤。
Vg / Poor : 80 年代中盤の Mod Revival 再加熱期に活躍、後の The Charlatans で活躍する Martin Blunt 在籍の Wolverhampton (U.K.) 出身男女 Vocal 80's Neo Mod グループの屈指の大名作 1st Album ('85) Mega Rare U.K. "Original" Press!!!!「Here Is My Number」他名曲多数。よく出回っている Bootleg とは違います。A6「Honey」針飛びあり。
- / Vg+ : 後に Bram Tchaikovsky に参加する Richard Itchington が在籍、出身地である Sussex (Crowborough) をバンド名に掲げた U.K. Power Pop グループが Andy Scott (The Sweet) プロデュースにてフランスのみでリリースした唯一のアルバム ('81) からのシングルカットの名曲 Power Pop カバー 3rd 7" ('81) French Original Press!!! 元々スリーブありません。
Vg+ / Vg : Hollywood (California) の悪名高き Punk / Hardcore レーベル Mystic Records より発売された U.S. Underground Punk / Hardcore Comp. ('84) 入手困難 U.S. Original Press w/Shrink + Very Rare Insert!!!!! 後に超有名バンドとなる NoFx の記念すべき初レコード音源をはじめとして本作のみ Or 初音源バンドが大多数の超カルト作品となります。
Vg- / Vg : Ian Dury 名義でのリリースとなった時代を超えた超名曲 / 代表曲 1st 7" ('77) Dutch Original Press!!! こちらは本家 U.K. Original Press と殆ど違いの無いオランダ盤!!! B 面の Razzle In My Pocket はオリジナル LP 未収録の楽曲となります。
Vg+ / Ex- : Bauhaus ~ The Jazz Butcher ~ Love And The Rockets メンバーで知られる David Jay がバウハウス (バンドでなくワイマールの美術学校) の芸術家であり詩人であった Rene Hackett と作成したソロキャリア初のリリースとなったコラボ 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 近年 Minimal Synth 系統ファンに評価高いレア作品シングル。w/Insert.
Vg / Vg+ : 日本人コレクターの尽力により掘り起こされた U.K. 産 Female Vocal Catchy + Punky な Power Pop 名作 Very Rare 唯一作品 7" ('80) U.K. Original Press!!! 何とプロデューサーは故 Philip Chevron (Radiators From Space ~ The Pogues etc)!!!
Vg+ / Vg+ : 巨漢フロントマン Buster Bloodvessel 率いる London (U.K.) 出身、とびきり Pop & Fun な 2-Tone Ska ~ Neo Ska 名グループ、Telester から登場のシングル曲 & 名曲を中心に集めた初期 Best Compilation LP ('84) Rare U.K. Original Press!!!! w/Gatefold Sleeve. 2-Tone Ska ファンには必須の名曲ズラリのマスト盤。
Vg+ / Ex- : ~ & The Goats や Billy Karloff Band としても知られ、The Damned とも関わり深い Billy Karloff が The Extremes を率いての Great Punk Rock グループ、同名義 1 枚目にして Billy Karloff 通算 2nd Album となる傑作 Album ('81) German Original Press!!!! 自国イギリスではリリースされていない 1 枚ながら内容良い 1 枚です。
Vg / Vg : Rumble から登場、Vocalist でありフロントマンの Chuck がドイツに拠点を移して発表の Rare 7th Album ('91) German Original Press!!!!! 「Country Road」の Frantic Flintstones 流 Rustic Pop Psychobilly Version な人気カバー「West Of London」他収録の全 16 曲入り。
Ex- / Ex- : Boys About Town や Television Personalities 等のリリースでも知られ、90 年代 ~ 2000 年代に多くの Mod Revival 作品をリリースした Munich (Germany) 拠点 Little Teddy Recordings より登場、Direct Hits 他 4 バンド収録の Mod ~ British Beat 編集盤 7"EP ('95) German Original Press!!!!
Ex / Ex : Dave Goodman プロデュース、London (U.K.) Punk Rock グループによる唯一作 7" ('78) U.K. Original Press!!!! Eater と同レーベルである The Label から発売の Great U.K. Punk Rock リリース。The Vibrators に一時在籍、Dave Goodman And Friends ~ Nazis Agains Fascism の Ben Brierley 在籍。
Ex- / Ex- : 無名 Roanoke, Virginia (U.S.) 出身 Punk Rock グループによる単独唯一作品リリースとなった 4 曲入り 7"EP ('82) U.S. Original Press!!! Steppin' Stone カバーや近年になってリリースされた「Bloodstains Across Virginia」Comp にタイトル曲が収録。KBD ファン等にオススメです。
Vg / Vg : 後にアルバム作品も残した Nantes (France) 出身の French Neo Mod ~ Power Pop グループによる 1st 7"('82) Rare Original French Press! 両面共にキャッチーな名曲ナンバーで裏面の「Pourquoi Moi?」は「Powerpearls Vol.7」Comp 収録ナンバーとなります!!!
Vg+ / Vg- : 後に The Pogues で活躍する Shane MacGowan (Vocal) や後に The Men They Couldn't Hang で活躍した女性ベーシスト、Shanne Bradley が在籍した '76 年結成の London Punk Rock グループ、後に改名した The Nips 音源も収録、3 枚の 7" (Soho ~ Chiswick リリース時) に 2 曲の未発表を収録の公式編集盤!!!
Vg / Vg+ : ご存知 Sunny Domestozs ~ Ex-Mad Sin メンバーとしても知られる Tex Morton こと Peter Hajunga が在籍していた Killer German Trash-Psychobilly グループによる隠れた名作 2nd Album ('85) German Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : Wayne County & ~ の名義だと 7 枚目となる Great Punk Rock 7th 7" ('79) Illegal からの U.K. Original Press!!!! Illegal からリリースで当然 U.K. Punk ファンにもオススメの名作です。
Vg / Vg+ : U.K. Neo Mod 代表格グループのひとつとして君臨する The Purple Hearts の Vocalist による Rare Solo 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 勿論 Neo Mod ~ Mod Revival ファン必須の Mod フィーリングありの Wavy Power Pop ナンバー。
- / Ex- : 未だ Rare Punk 系統の Comp に未収録ながらも内容は両面共に素晴らしい Seattle (U.S.) Unknown Punk Rock グループによる唯一作 7" ('78) Very Rare U.S. Orig.!!!!! (元々スリーブ無し) 後に The Strokes のプロデューサーとして活躍する Gordon Raphael や Killed By Death 初期作に収録の名 Punk グループ、'S Nots の Jeff Gossard 在籍。
Vg / Vg+ : 後の Public Image Ltd に加入する Ken Lockie を中心に結成、Terry Chimes (The Clash), Jimmy Hughes (The Banned) 等も在籍の U.K. New Wave グループによる 1st アルバム ('79) U.S. Orig.!!! Power Pop ファンにお勧め、更に後に Marco Pirroni (Models etc.) も参加。こちらは U.K. 盤とは別デザインの U.S. 盤。
Vg / Ex- : The Pop Group, Maximum Joy にも在籍した Dan Catsis や Ex-The Transmitters の Rob Chapman そして Maximum Joy に在籍した Charlie Llewellin 等が在籍した極上 Bristol 拠点の Early 80's Post-Punk グループが Heartbeat / Cherry Red より発表した超名作 1st Album ('80) Rare U.K. Orig.!!!!
Vg+ / Nm- : Ex-The Zips (Take Me Down!) メンバー (Vo. / Guitar) が在籍、1982 年 Glasgow, Scotland (U.K.) にて結成の Wavy Power Pop グループ The Zips リリースで知られる Tenement からリリースの 1st 7" ('83) U.K. Original Press!! 後に MCA とも契約、本作裏面曲は「Kilt By Death : The Sound Of Old...」収録。
Vg+ / Ex : F.U.2 と並んで実体が明らかになっていなかった珍リリース。実態は F.U.2 のアイデアの原型となった架空の Punk Rock グループ で LP / Album を本国 UK 以外の Europe 諸国中心にリリース ('77 / '78 年) したという発想も「Punk Rock」そのものな企画バンド。Very Rare French Original Press!('77)
Ex- / Ex : 最終 6th アルバム Cut The Crap ('85) からの 7" カットにして The Clash 最終シングル作品となった 7" ('85) Euro "Large Centre Hole" 仕様 Original Press!!! B 面の Do It Now はオリジナル LP 未収録にして後期 The Clash の隠れ好ナンバーです。
Vg / Vg+ : R&R ~ Pub Rock ~ Punk の架け橋とも呼ばれる Great U.K. グループが Rainbow Theatre で行われた演奏最強な初期 Live を 4 曲収録した Live 7" EP ('77) U.K. Original Press!!!! 演奏も曲も最高に格好良い 1 枚です。
Vg- / Ex : 大名作 2nd アルバム Life On The Line ('77) 期の大名曲 7" ('78) "Solid Center Push-Out Label" 仕様 U.K. Original Press!!! Pop Punk ~ Power Pop ファンに末永く愛される素晴らしき疾走感とメロディーを誇る永遠の大名曲。タイトル曲は Cemetry Gates Volume 1 にもセレクト。スリーヴにシール剥がし跡 + 裏にテープ補修有り。センター欠け。
Vg / Vg+ : R&R ~ Pub Rock ~ Punk / Power Pop の架け橋的な存在とも呼ばれる U.K. Pub Rock ~ Punk グループによる 4th アルバム Fish 'N' Chips ('80) 期 3 曲入り 7" ('80) French Original Press!!! 3 曲中 2 曲がオリジナル LP 未収録ナンバーとなっておりバンドのファンであれば是非押さえておきたい 7" となります。
- / Ex- : Ex-Bad Religion 創設メンバーである Jay Ziskrout 在籍の Reseda, California (U.S.) “Cult” Punk トリオ、まだメジャー契約以前の自主制作で片面プレスで登場、Psych ~ Garage Punk 通過の危うげな Punk Rock ナンバーが魅力の 1st 7”(’82) U.S. Original Press!!!! Rare Punk Comp 系統未収録、元々スリーブ無しで登場の Killer 7”!!!
Vg+ / Vg+ : 単独作品はこの 7" のみを残した知られざる Hallstahammar 出身の Swedish Punk Rock グループが MNW (他に New Order の Swedish Press や後に The Hellacopters らをリリースした大手) からリリースした唯一単独 7" 作 ('83) Swedish Original Press!! 両面好内容の Great Pop Punk ~ Power Pop Punk 7"!!! 各種 Comp. 未収録!!!
Vg+ / Ex- : Liket Lever, Trots, Andrew Box And The Shames 等リリースでも知られる Sista Bussen から登場、ex-Incest Brothers (Break The Rules #7 : Rare Punkrock 1977-'82 Comp. 収録!!!) メンバーが '83 年に結成した Swedish Punk グループの Great 3rd 7" ('85) Swedish Original Press!
福岡拠点の Japanese Female Vo. Post-Punk 新鋭グループ Nu-CA が自主リリースした 4 曲入りのデモテープ You Are Over There ('21) の完売を経て Overthrow Records より限定 300 枚プレスで発売した 1st 7" ('22)!!! 80's Euro Darker Post-Punk 影響下の流麗なメロディーと流れるようなギターワークに艶のある憂いを帯びた女性 Vo. が絡む本格派の 2 曲入り!!!
Vg+ / Vg+ : 2 枚の 7" を残し散った Unknown Belgian Solid Power Pop トリオによる自主制作 1st 7" (’82) Belgian Original Press!!! マニア人気の高い 2nd 7" 作 Parlami D'Amore が入手困難、そちらほどの知名度はありませんがこちらも人気、各種 Rare Punk / Power Pop Comp. 未収録のオブスキュアな 1 枚。
- / Vg+ :「Swedish Tracks 1979」Comp LP('78) にもこちらの 2 曲で Heartbreak Hotel、Hangover 等と共に収録されていた '77 年結成の Stockholm (Sweden) Punkish Power Pop グループ、後にリリースされたアルバムにも未収録の Great 2 Tracks Very Rare 2nd 7"('78) Swedish Original Press! 元々スリーブ無しでの発売となります。
Vg+ / Vg+ : Mick Jones の pre-The Clash グループ The Delinquents ~ London SS 更には Rat Scabies との White Cats で知られる Kelvin Blacklock や The Boys の Matt Dangerfield など濃厚メンツで結成された U.K. Pop Rock グループ (aka-Singel Mirrors) による唯一の 7" ('84) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Sweden の Punk Band としては異例、1976 年 Malmo にて結成の第一世代 Swedish Punk 名作 4th 7"('79) Swedish Original Press! 1st 7" 収録の Swedish 70's Punk 名曲「Ja Vill Inte Ha」が「Back To Front Vol.2」Comp をはじめとして多くの Rare Punk Comp に収録、こちらの 4th 7" は味わい深い 2 曲収録で人気の 1 枚です。
Vg+ / Nm- : 80 年代初頭に幾つかの 7" を残した Disco ~ Pop Rock トリオ BoZuWa のメンバー Bob Burrows がドイツのみでリリースしたソロ名義 7" ('80) German Original Press!!! B 面に捻くれたセンスで疾走する Novelty Punk 的な味わいのナンバー I'm A Skunk を収録、カルト U.K. Novelty Punk 好きに是非チェックして頂きたい侮れない 1 枚。
Vg / Vg+ :「KBD」創始者 (Killed By Death Vol.1 ~ Vol.4 監修) Johan Kugelberg による「Top 100 DIY Singles」にも選出されている U.K. D.I.Y. Punk 名作 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!! Groovy なベースラインが痺れるお勧めの Funky D.I.Y. Punk 作品です。
Vg / Vg+ : 極上 1977 U.K. Punk Rock グループによる名作 3rd 7" ('78) 独自スリーヴ付き Dutch Original Press!!! 後に The Damned, The Edge, Jane Aire And The Belvederes, Culture Club 等で活躍する Jon Moss 在籍。不穏で渋めのタイトル曲は勿論、フックの利いた B 面も最高の激熱 7" です。U.K. 盤はジャケ無しなので嬉しい 1 枚。
他国の人間では決して掘ることの出来ないディープな音源を次々と発掘するフランスのレーベル Cameleon Records 監修による Punk Magazine 第 1 弾 ('22 / 全 68 ページ)!!! 今回は何と僅か 300 枚のみプレスされたフランス初の All-Female French Punk Rock グループ Les Lou's の此処でしか聴けない完全未発表 ('79) 収録 7" 付き!!! レーベルでも即完売必至の激プッシュ作!!!
- / Ex : 伝説の Andrew Matheson & The Brats ~ Hollywood Brats を Casino Steel と結成した Andrew Matheson によるソロ 1st 7" (’79) U.K. Original Press w/Company Sleeve Edit.!!! アルバム Monterey Shoes からのカットとなります。Hollywood Brats ~ The Boys ~ Lip Service 等好きにお勧めの R&R ナンバー。
Vg / Vg+ : Los Angeles 産 Legendary U.S. Pop Punk グループによるクリスマスナンバー極上 Pop Punk カバーを収録の名作 4th 7" ('78) White Vinyl 仕様 U.K. Original Press!!! 裏面の Simon & Garfunkel 名曲 "激" Punk Rock カバーも含め両面 1st アルバム 以前のリリース + オリジナル LP 未収録です。
Vg+ / Vg+ : Legendary Los Angeles (U.S.) Pop Punk グループによる 6th 7" ('79) White Vinyl 仕様 U.K. Original Press!!! A 面のカバーは言わずもがな、裏面も人気 + 炸裂するキーボードによるソロが素晴らしい The Dickies オリジナルの名曲 Waterslide を収録です!!!
Vg / Ex- : 77 年に結成され計 5 枚の 7" を残した Surry (London) 出身の Merseybeat ~ The Beatles 影響下 U.K. Power Pop グループによる Arista から発売の 3rd 7" ('78) U.K. Original Press!!! 御存知 The Who 大名曲 Mod ~ Power Pop カバーとなります。あの Tommy Boyce によるプロデュース。
Vg- / Vg+ : ヴォーカリストである Malcom Owen が薬物過剰摂取のため、没後すぐにリリースされたドラマティックなメロディーが涙を誘う大名曲 Punk Rock ナンバー収録の Great 6th 7" ('80) U.K. Original Press! スリーヴ裏にテープ補修有り。
Vg+ / Vg+ : 「Pressure Zone」7" をリリースした Power Pop グループ、Local Operator の唯一作アルバム音源と内容が全く一緒でリリース、Jo Broadbery & The Standouts と改名後の同アルバムからのシングルカット 7" ('81) Rare Original Dutch Press!!!! U.K. 盤とは A / B 面逆にして独自デザインスリーブ付きで登場のオランダ盤。
Vg+ / Vg+ : Stephen Milford 個人で売り出した London (U.K.) Synth-Pop ~ Power Pop グループの 1st 7" ('82) German Orig.!!!! バックを担当したのは 80 年代初頭に結成、Milan Zekavica (Ex-The Expressos) や John Holliday (The Young Ones、The Reputations) 等が在籍した Mad Shadows。こちらは独自デザインスリーブ付きのドイツ盤。
Vg+ / Ex : The Nosebleeds のボーカリストにして 2nd アルバム期の Slaughter And The Dogs のボーカリストだった Ed Banger が Rabid Records から Martin Hannett プロデュースで発売した名作 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! 近未来感が漂う Space-Aged Post-Punk 名曲です。
Vg+ / Ex- : Heavy Metal Kids のシンガーにして The Lurkers ~ The Boys 人脈との交流も深い故 Gary Holton が盟友 Casino Steel (Hollywood Brats ~ The Boys) との競演名義や Lip Service 名義でもリリースした名カバー Ruby を収録したソロ名義 1st 7" ('80) 独自スリーヴ付き Dutch Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : 70 年代の後半に 2 枚のシングル盤をリリースしている The Hague 産 Dutch Power Pop グループによる最終 2nd 7" ('79) Dutch Original Press!!! Glam Rock ~ Punk を経由した Power Pop ナンバーを収録。Herman Brood & His Wild Romance 人脈等が在籍した Urban Heroes 関連。
Vg+ / Ex- : Amsterdam 生まれのオランダ人女性シンガー Rayke Hekker が大手 Polydor に残した単独唯一作 7" ('81) Dutch Original Press!!! 日本での知名度は皆無の無名シンガーによる唯一の作品ながら A 面の It's Rainin' In My Heart は Glam Rock ~ 前時代 Pop Rock の流れを汲んだ楽曲で Female Vo. Power Pop 派は一聴の価値あり。
Ex- / Vg+ : Vocalist の Ian Curtis 亡き後に Joy Division から New Order へ変わり新たなる Manchester ムーブメントの旗手として長年に渡って活躍、こちらは迫り来るクラブ時代を反映したダンスビート / Acid House サウンドが決め手となった名作 5th Album「Technique」(’88) からのシングルカット 7” (’88) U.K. Original Press!!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録。
Vg+ / Ex- : Fun 4 中心メンバー James King が Nick Clark & Laurie Cuffe (The Cuban Heels)、Steven Daly (Fun 4、Orange Juice) 等 Glasgow シーン猛者を連ねて作成、メジャー Virgin からリリースとなった 1st 7" ('81) U.K. Original Press!!!! The Rolling Stones カバーも収録。
Vg / Vg+ : 英米で活躍、Ex-Milk N Cookies, Ian North 在籍。The Wasps, Maniacs, The Art Attacks らと名門ヴェニュー Vortex で凌ぎを削り合った Great U.K. Punk Rock グループによる唯一作 7" ('78) U.K. Original Press!!!! スリーブ右上シール剥がし跡あり。
Vg+ / Ex- : Ex-TBC メンバー Kenneth Berg、Lars Gillén 等在籍、Umea (Sweden) 出身 Punk Rock グループによる 2nd 7" ('83) Swedish Orig.!!!! 1st アルバム ('81) 収録ナンバーが「Killed By Death Vol.50」Comp LP に選出、本作は The Rings「I Wanna Be Free」& The Damned「Neat Neat Neat」カバー収録!!!!
Ex- / Ex- : Kontaktlim や Pizzoar といった初期 Swedish Punk グループにて活動したメンバーにより結成された Mid 80's Swedish Punk オールスターズによる The Buggles 大名曲 Video Killed The Radio Star の変わり種 Punk Rock カバーを収録した 7" ('89) Swedish Original Press!!!
Vg / Vg : Koping, Vastmanland (Sweden) 出身、Great Swedish Punky Power Pop グループの Rare 1st 7" ('82) Swedish Original Press!!!!! 本作リリース元の Adventure は The Moderns らが参加した名 Comp「Let It Out 」LP ('80) や Date-X、2760 等もリリースしているレーベルです。
Vg / Vg+ : 後にメジャー契約も果たしアルバムもリリースする事となる New Castle (U.K.) Punk Rock ~ Post Punk グループ、名門 Small Wonder から登場の Great 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! 両面共にセンス溢れる屈折 Wavy Punk でオススメです。
Vg+ / Vg+ : 絶大な人気を誇った Great U.K. New Wave Group、1st 7" にも近い雰囲気でまだまだ初期の Punk Rock の息吹が伝わる強力 Punk Rock ナンバー 3rd 7"('78) U.K. Original Press!!!! Black Vinyl 仕様。1st Album「Squeeze」('78) からのシングルカットで裏面「All Fed Up」はオリジナルアルバム未収録となります。
Ex- / Ex- : Ex-Advertising の名ソングライターが Mari Wilson のバック The Imaginations を経て自らの名を冠に登場、Tot Taylor & His Orchestra 名義でリリースの Mod ~ Power Pop 作品 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! 全 3 曲共にアルバム「Playtime」未収録となります。
Vg / Vg+ : 近年再評価著しい Redditch (U.K.) 屈折 Psychic Punk ~ Post Punk 名グループの名門 Small Wonder から登場の大名作 3rd 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!!! 2019 年 Overground Records から公式再発された 1 枚です。Geza X ~ Black Randy 等好きにもオススメしたいバンド。w/Insert.
Vg- / Vg+ : 77 年に Redditch で結成、屈折 Psychic Punk とも形容される特異な Punk Rock が近年では幅広い層から再評価されている U.K. "Neo-Dadaist" Strange Punk グループが名門 Small Wonder Records より発表した 2 曲入りの 4th 7" (’81) Very Rare U.K. Original Press! 1st ~ 3rd 7” までは再発されておりますが、こちらは未再発!!!!
Vg+ / Nm- : ex-The Exploited の Big John Duncan と Gary McCormack が在籍した Scottish Punk Rock による 3 曲入り 1st 7" ('84) U.K. Original 1st Press!!! Scottish Punk 名曲を集めた Comp. CD 作 Kilt By Death にもセレクトされたギターが最高な Killer Punk Rock ナンバー Bad Connection が秀逸!!!
The Eat を産んだ Miami (Florida) にて 80 年に結成、バンド自ら立ち上げた自主レーベル Foam Records に今や入手困難となっている 2 枚の 7" ('80 / '81) + 1 枚のアルバム ('85) を残し地元フロリダでは高い人気を誇った U.S. Punk / Power Pop グループによる未発表音源を含む公式アンソロジー作 ('21)!!!
単独作は「Just Like Dresden '45」7" ('79) のみ、その物々しいバンド名でもインパクト十分、 Killed By Death Vol.3 に収録され一気に知れ渡った Killer New York (U.S.) Punk Rock グループが残した奇跡の発掘音源、名門 Max's Kansas City での Live に秘蔵写真 / フライヤー / メンバー解説付きの 32 ページブック付きでの限定ナンバリング 100 枚のみでの豪華リリース!!!!
Ex- / Ex- : Vom 人脈である "Metal" Mike Saunders や Gregg Turner 等により結成、後に Jeff Dahl 等も加入する Los Angeles 出身の First Wave U.S. Punk Rock グループ、Angry Samoans がホーム Bad Trip から最終リリースとして発表の両面カバー 7" ('96) U.S. Original Press!!!!