Ex / Ex : Clapham が産んだカルト U.K. Punk Rock グループによる超入手困難高額取引名作 7"EP ('79) Repro Reissue ('95)!!! U.K. 70's Punk 好きには格別なこの時期の自主制作モノならではの輝き + タメの効いた Punk Rock 全 3 曲は捨て曲なし、かつては England Belongs To Me Vol.1 に収録され脚光を浴びた名作です。
Vg / Vg+ : Disney 主催による米 TV 長寿番組「Micky Mouse Club」の出演者 ('89 ~ '91) により結成された American Pop グループが 6 枚目のシングルとしてリリースした何と Brinsley Schwarz ~ Nick Lowe 名曲、そして Elvis Costello のカバーで知られる名曲の珍カバー 6th 7" ('92) Spanish Original Press!!!!
Vg / Ex : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループが、'82 年の解散から 8 年後に発売となった豪華ベスト選曲編集盤 2 x LP ('90) Spanish Original Press!!!! 名曲ズラリです。
Ex / Nm : Ray Davies 率いる London 出身の U.K. Rock 大御所グループが Glam Rock ムーブメント真っ直中に Glam Rock ~ R&R 寄りでリリースした楽曲を収録したアルバム Soap Opera ('75) からのカットで発売した The Kinks 流 Glam Rock 7" ('75) 独自スリーヴ付き French Orig.!!! U.K. 盤はスリーブ無し、本国盤は勿論、各国盤までいずれも入手困難!!!
- / Ex- : British Folk 佳作アルバム Frightened ('73) で知られる U.K. Folk Rock デュオが活動末期に Glam Rock 化してリリースした最終 7" ('74) Rare U.K. Original Press!!! A 面の Glam Ballad も良い曲ながら突然変異感の強い Fuzzed-Out Junkshop Glam チューン Work For My Baby が特に最高。元々スリーヴ無し。
Vg / Ex : 自国では所謂 Show Band として認知されているものの Late 70's-Early 80's リリースの幾つかが Power Pop ファンにも知られている Mullingar 出身の Irish Rock グループによる Glam Rock 期 7" ('77) 独自スリーヴ付き Dutch Orig.!!! Junkshop Glam ~ Teeny Bop 好きは要チェック。なお本家アイルランド盤はスリーヴ無し。
Vg+ / Ex- : Edinburgh 出身の U.K. New Wave ~ Power Pop グループがメジャー契約以前に残した Punky Power Pop 時代の名曲 1st 7" + 2nd 7" 表題曲を収録した Bonus 7" 付きの 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 人気ナンバー Playing With Fire は名 Comp. シリーズ Powerpearls 収録の名曲です。
Vg- / Vg : Ex-Nylon Euter として活動を開始、直ぐにソロとして活動し一気に NDW シーンから人気シンガーへと駆け上った Markus による 1st Solo 7" ('82) German Original Press!!!! Nena (Ex-The Stripes) 主演による映画「Gib Gas ich will Spaß」の相手役を演じ、俳優でも知られるシンガーです。スリーブ裏に書き込み。
- / Vg : 75 年に Hersham にて結成された Jimmy Pursey 率いる重要 U.K. Punk Rock グループによる名盤 7th 7" ('79) U.K. Original Press!!! 3rd アルバム The Adventures Of Hersham Boys ('79) の表題曲となった Sham 69 が誇る代表曲のひとつ。裏面にははこれまた初期代表曲の熱きライヴ ver. を収録です。スリーブ欠け。
Ex- / Ex- : Gaz Mayall に見初められ多数の Gaz's Rockin' Blues への出演や The Boothill Foot-Tappers / The Pogues / The Men They Couldn't Hang といったバンド ~ Psychobilly バンドと共に Mid 80's に活躍し Album も残した U.K. Rustic Stompers、'Very Rare + Great 1st 7" ('84) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg+ : Vic Godard And The Subway Sect 名義となって Jazz や Skiffle 等の要素も交じった洒落た Vic Godard らしさ満載な大傑作 1st Album ('80) の非公式再発盤 LP!!!! オリジナル入手は困難、内容最高の 1 枚ですので是非。名曲シングル「Split Up The Money」他収録。
Ex- / Ex- : ドイツの The Waltons とは別、こちらは英国産大所帯 Rustic Stomp グループが 1st Album「Lock Up Yer Livestock It's Thee Waltons」('93) からの先行シングルカットでリリースした 1st 12"EP ('92) U.K. Original Press!!! Total Fun + Stompin' な人気ナンバーです。裏面の「Fat Drunk And Stupid」もアルバム収録。
Melbourne, Derbyshire (U.K.) 出身、地元の大学や Pub、そしてクラブでのみ活動していた知る人ぞ知る Mod Punk Pop ~ Power Pop グループが単独作品としては唯一作品となった Super Rare 7" ('80) が英 Detour の The Classic '79 Mod Series で限定 300 枚プレス初の公式再発 Picture 7" で登場!!!! ('25)
Vg / Ex- : Leeds 出身、Sex Pistols 解散以降に台頭した新たなる U.K. Punk ~ Hardcore Punk を代表するバンドのひとつとなったグループによる名作 3rd 7" ('82) U.K. Orig.!!! オリジナルフォーマットでは未再発、1st アルバムからのカット。アルバム未収録の裏面は Burning Britain : A Story Of Independent UK Punk 1980-1983 にも収録。
Ex- / Vg+ : 本作は後にソロや The Hot Rod Gang を率いて活躍する Dave Phillips 在籍の Blue Cat Trio 音源、Clint Bradley と Mitch Caws が在籍していた Little Tony And The Tennessee Rebels 音源等、後の The Blue Cats に繋がる U.K. Neo Rockabilly 秘蔵音源収録の編集盤 LP ('83) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg+ : 本作は既に Levi Dexter 脱退後にリリース、Levi & The Rockats 名義での 1st Album ('81) の翌年登場 Dutch Orig.!!! ('82) 本作ではシングル曲の「Room To Rock」「Rock-A-Billy Idol」、更には Levi Dexter And The Ripchords でも 7" に収録していた「Other Side Of Midnight」等を収録。
Vg+ / Vg+ : Ex-Rockats の Vocalist、後に盟友 Danny B. Harvey も在籍した The Ripchords を率いた音源でも知られる Neo Rockabilly Idol、Levi Dexter による名作 Solo Album ('92) U.K. Original Press!!!! 名曲「Other Side Of Midnight」再録をはじめとして名曲多数です。
Vg- / Vg : 後の The Korgis メンバー Phil Harrison も在籍し Bristol シーンで活動するも今作のみを残し散った U.K. Punk Rock グループによる名作 7"EP ('78) Mega Rare U.K. Original Press!!! 古くより幾つかの Rare Punk Comp. にも収録、これぞ U.K. '78 U.K. な縦ノリな Punk Rock が楽しめる大名作、近年公式再発もされた激入手困難作品。
Vg+ / Vg+ : 説明不要の Greatest Belfast (Northern Ireland) Punk Rock グループがバンド初の公式 Live Album としてリリースした名作 Live Album ('80) German Original "Fame" 2nd Press!!! ('89) 初期 1st ~ 2nd Album 期の鬼気迫る演奏が堪能できる '80 年 7 月 London と Aylesbury でのライブからのカットとなります。
Ex- / Ex : 84 年に New Rose Records からデビュー、フランス版 Go-Go's とも呼ばれ日本では Anorak ~ Guitar Pop ~ Power Pop ファンなど幅広い層から愛される極上 French Female Pop Rock グループが Polydor Records から発売した超人気作品 3rd + Last 7" ('87) French Original Press!!! 弾けたポップセンスが光るキュートな 1 枚。
Ex- / Ex- : Chicago (U.S.) シーン「初の Punk Label」と言われる Disturbing を自ら運営していた ’78 年結成の Chicago Punk の始祖グループ、名作 2nd 7”(’80) U.S. Original Press! Meaty Buys と同レーベルとして知られます。「Live」と書いてありますがライブ盤ではありません。A.K.A = The Cunts!
Ex / Ex : '91 年に Beverly Hills, Los Angeles (U.S.) にて結成、Ad Rock こと Adam Horovitz と Mike D こと Michael Diamond (共に Beastie Boys) が名を連ねた Hardcore Punk グループが Beastie Boys が自ら運営していた Grand Royal からリリースした 1st 7"EP ('93) U.S. Orig.!!! Mike D は脱退後 Ad Rock 在籍時。
Vg / Ex- : The Soft Boys の Kimberley Rew が在籍した U.K. Female Vo. Power Pop グループがまだ The Waves と名乗っていた時期にリリース、後に Powerpearls 等に収録された名曲 7" ('82) の独自デザインスリーヴ付き Katrina And The Waves 名義公式再発盤 ('85)!!! ドイツのみのリリースです。
Vg+ / Vg+ : Outlaws In My Eye, USA! に「Turn Your Back」が収録、そして Hyped To Death #51 に「Naughty Bits」が収録、Skooshny 作品にも参加していた Los Angeles (U.S.) 女性シンガーによる極上 Glam Punk 作品 7" ('78) U.S. Orig.!!! こちらもバックは Skooshny が担当。
Ex- / Ex- : Comp LP 作品「The Living Room : A Compilation」('83) に The Probers や Ed Tabela 等と共に参加していた Providence, Rhode Island (U.S.) にて '79 年結成の Power Pop グループによる 2nd 7" ('84) U.S. Original Press!!!!
Vg / Vg : 73 年に Manchester で結成され Comedy Band として活動、数々の Punk Rock グループとも共演を果たした大所帯 U.K. グループによる Killer Punk ナンバー Kill や The Lost Kids (Denmark) がカバーした Snuffin' Like That も収録され人気の高い名作 7" ('78) U.K. Original Press!!! その他の楽曲も含め非常に楽しめる 4 曲入り。
Vg+ / Ex- : 75 年に Manchester にて結成された U.K. Power Pop 名グループが名門 Stiff Records からリリースした大名曲 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! こちらのタイトル曲もバンドを代表する名曲のひとつとして知られ大傑作 1st アルバム Where Are All The Nice Girls? ('80) の冒頭を飾るナンバーとなります。
Vg / Ex- : 70 年代初頭に一世を風靡した Philadelphia Soul の名グループ The Trammps が Disco 期にリリースした超名曲 Hold Back The Night の秀逸過ぎるカバーを含むスタジオ音源 2 曲と Nick Lowe プロデュースのライブ音源 2 曲を収録した全 4 曲入り U.K. Pub Rock 大名盤 7"EP ('77) U.K. Original Press!!! 内容最高です!!!
Vg+ / Ex- : North London にて 70 年代後半結成の British Pub Rock 最高峰グループ The Inmates が Rader を離れメジャー WEA と契約、本作は WEA 移籍第一弾となった各種オリジナルアルバム未収録、NRBQ カバーのタイトル含む Great 2 Sider 7" ('81) U.K. Original Press!!!!
- / Ex- : Mick Jones の Pre-The Clash グループ The Delinquents ~ London SS 更には Rat Scabies との White Cats で知られる Kelvin Blacklock がリリースした入手困難 1st 7"!!! ('78) The Herd 名曲の素晴らしいカバーと本作をプロデュースした Midge Ure 作の楽曲を収録、各種 Comp. 未発表ながらかなり好内容な隠れ British Power Pop 名盤。
Vg / Vg : 77 年に South London で結成された U.K. Techno Pop ~ Synth Pop グループによる Synth 導入 Wavy Power Pop 派からも支持される大ヒットを記録した名曲 2nd 7" ('79) U.K. Orig.!!! A 面は 1st アルバム From A To B ('80) 収録、B 面はオリジナル LP 未収録 + これまたポップな隠れ名曲となります。
Vg / Vg+ : 77 年に South London で結成された U.K. Techno Pop ~ Synth Pop グループによる Synth 導入 Wavy Power Pop 派からも支持される名曲 Living By Numbers に続きヒットとなった名曲 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!! 日本の Hardcore Punk バンド Paintbox が異色のアレンジで日本語カバーしてた事がひっそりと知られる 1 曲です。
Vg / Vg+ : Fast Product (Gang Of Four でもおなじみ) から登場、Gang Of Four や Delta 5 同様に Leeds 大学の学生により '77 年結成の West Yorkshire, Leeds (U.K.) 出身名 Post Punk グループによる屈指の名作の一つ、 Virgin から登場の w/Gatefold Sleeve 2 枚組 4th 7" ('80) U.K. Original Press!!!!
Ex- / Ex- : Sex Pistols も The Beatles も全く関係無い Punk 便乗バンドと思われておりましたが、実際は Ollie Halsall (Boxer / Tempest 他) 等プロフェッショナル集団が在籍、Live でもプレイしていた U.K. 産 Punk グループ 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Robyn Hitchcock (The Soft Boys) によるプロデュース、R&R 調で軽快な Pop Punk ナンバーです。
Vg+ / Vg : Wayne County 率いる U.S. Punk Rock グループ Wayne County And The Electric Chairs の 6th 7" (U.K. 未発表となった 4th 7" を除くと 5th 7") U.K. Original Press ('78)!!! 名曲 2 曲入り。'77 年録音の 7" 作 Thunder When She Walks ('79) までは全て最高の Punk Rock が楽しめる外せないグループです。
Vg / Vg : Billy Idol や Bob Andrews 更には Tony James などタレント揃いで高い人気を誇った U.K. Punk Rock グループによる名曲 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!! 近年初期 Generation X のシングルは何も入手困難度が上昇傾向にありますのでこの機会に是非。c/w-Wild Dub
Ex- / Vg : ご存知 U.K. 屈指の Party Psychobilly グループ、King Kurt による変名 The Kurts 唯一作品 7" ('88) U.K. Orig.!!! The Four Seasons ~ The Bay City Rollers でも知られるキャッチーな名曲の Psychobilly カバーのタイトル曲は旧くから人気の 1 曲、裏面も King Kurt の「Destination Demoland」('90) に収録 Stomp の別 ver.!!!
Vg+ / Vg+ : 故 Chris Sievey (The Freshies) が本作のアートワークを担当したことでも知られる Manchester 産 U.K. Sci-Fi Punk グループによる近未来感が印象的な名作 1st 7" ('79) U.K. Orig.!!! こちらは Slaughter And The Dogs や The Nosebleeds, Jilted John 等と同じ Rabid Records からの 1st プレス (同年 Virgin が再発)!!!
Vg+ / Vg : '76 年に Durham にて結成、女性ボーカリスト Pauline Murray を有した U.K. Punk Rock グループによる名作 2nd 7" ('78) U.K. Original Press!!! 両面共にオリジナル LP 未収録のナンバーとなります。Canterbury Rock 人脈にして近い時期には The Radio Actors もやっていた Mike Howlett プロデュース作。
Vg+ / Ex- : ex-New York Dolls の Sylvain Sylvain が率いた U.S. R&R Punk ~ Power Pop グループによる大名作 1st 7" ('78) U.S. Original Press!!! 後の 2000 年に Munster Records から登場の再発盤では無く、本家 Sing Sing Records からのオリジナル盤となります。「Outlaws In My Eye, USA!」Comp. CD 収録ナンバー!!!
Ex- / Ex- : The Radiators From Space の Philip Chevron や Nipple Erectors ~ The Nips の Shane MacGowan 等を擁した Irish Trad Punk グループ、5th アルバム Hell's Ditch ('90) からの 1st 7" カットとして発売された 7" ('90) Euro Orig.!!! B 面はアルバム未収録の隠れた名曲。
G / Vg+ : 76 年に Edinburgh で結成された伝説的 Scottish (U.K.) Pop Punk グループによる両面大傑作 1st アルバム Can't Stand The Rezillos ('78) 未収録の最高過ぎる 4th 7" ('78) U.K. Original Press!!! 両面共に The Rezillos らしさ全開でスパークする Pop Punk Rock 大名曲を収録した素晴らしき 1 枚です。
Vg+ / Vg : あの Back To Front や Dutch Punk 必殺ナンバーを収録し話題となった I Don't Care Collection : Dutch Punk 1977-1983 にも収録された Leiden 出身の Dutch Female Vo. Punk グループの自主唯一作 7"EP ('81) Dutch Orig. w/Booklet + Label!!! なお最高峰 Dutch Punk グループ The Brommers のメンバーも在籍。
Vg / Vg+ : 2-Tone Ska ブーム最大の立役者のひとつである Coventry 出身の名グループ The Specials の魅力が存分に詰まった痛快なライヴ音源を収録した名作 7"EP ('80) Silver Injection Label U.K. Original Press!!! タイトル曲 Too Much Too Young 以外は全て 60's Ska ~ Skinhead Reggae 名曲カバーを収録した 1 枚。
Vg / Vg+ : 76 年に London にて ex-Kilburn & The High Roads の Nick Cash 等により結成、一躍 London Punk シーンで人気者となった U.K. Punk Rock グループ代表格による大名作 1st 7" ('77) Orig. 2nd Press ('79)!!! こちらは発売 2 年後に United Artists からスリーブ違いで発売の 2nd プレス。1st プレスと同内容 + 内容最高!!!
Vg / Vg : 76 年に London にて ex-Kilburn & The High Roads の Nick Cash などにより結成、一躍 London Punk シーンで人気者となった重要 U.K. Punk Rock グループの代表格による代表曲 + 名曲 4th 7" ('78) U.K. Original Press!!! 共に大名盤 1st アルバム 999 ('78) 収録ナンバーとなります。
Ex / Nm- : Eddie And The Hot Rods や The Snivelling Shits に在籍、更には Johnny Thunders 作品にも参加したドラマー Steve Nicol が在籍した Glam Rock 期 David Bowie 影響下の U.K. Pop Rock グループによる激良質 Power Pop チューン「Lovit Go」収録の 2nd 7" ('83) U.K. Original Press!!! 密かなる好内容作品。
- / Vg : Pete Townshend (The Who) 等により立ち上げられたレーベル Eel Pie の第 1 弾リリースとして登場した Mark Beer 作品にも参加している Frank Cornelli らが後の Craze 以前に在籍した London 拠点の U.K. Punk Rock グループによる唯一作 7" ('78) U.K. Orig.!!! 元々スリーブ無し + Square Sleeve 仕様で 2000 枚がプレスされたオブスキュア作。
Vg+ / Vg+ : Bloodless Pharaohs や The Tom Cats で活動していた Brian Setzer が中心となり 79 年に New York で結成、翌年には楽器を売り払い英国は London に渡り大成功を収めた Stray Cats による記念すべき 1st 7" ('80) Paper Label U.K. Original Press!!! 大名曲にして外せない 1 枚。c/w-My One Desire
Vg+ / Ex- : まだバンド名に「!」マークを付け Punk Rock グループとして活動していた初期 Punk Rock 時代 Ultravox! による電脳感バリバリで痺れる格好良さの U.K. Punk 名曲 Young Savage 等の生々しいライブ ver. を収録した最高の 4 曲入り 7"EP ('78) U.K. Original Press // Push-Out Centre 仕様!!!
後に Queensryche のギタリストとして有名になる Michael Wilton 等も在籍した Jorker のボーカルだった Paul Passarelli が中心となり 82 年に Bellevue (Washington) で結成、単独作こそ残していないものの「Seattle’s answer to Motley Crue」と称されシアトルで人気を博した U.S. Glam Hard Rock グループの公式アンソロジー ('23)!!!
Nm / Nm : Canadian Punk 貴重音源発掘を続ける Supreme Echo より登場、こちらは 7" リリースでも知られる Active Dogs メンバーと Bludgeoned Pigs (初期 Vancouver Punk シーンで活躍、Black Flag とも共演あり) のメンバーが結成し短期間のみ活動していた知られざる Canadian Punk グループの未発表音源 7" ('19)!!!
Ex / Ex : あの Dirt Shit を皮切りに後身の Kleenex Aktiv 更には Power Pop グループ The Vogue 辺りを中心に数々のグループやソロで近年も活動している Ronnie Rocket も在籍した激地下 Austrian Punk グループによる唯一の 12" 音源 ('88) + 未発表 ('81 / '88) を収録し登場となった 2 枚組 7" ('15)!!!
Ex / Nm- : Pere Ubu や Frankenstein (Dead Boys 前身) 等と共に活動、Cleveland (Ohio) が産んだ伝説的 Proto-Punk グループ Mirrors ~ Rocket From The Tombs メンバーの Craig Bell が New Haven (Connecticut) に移り住み結成した U.S. Punk グループによる 2 枚の 7" ('79 / '80) 音源中心とする公式編集盤 ('18)!!!
Nm / Nm : カリスマ的 Punk Rock シンガー TV Smith が The Adverts 結成以前に Torquay (Devon) のアートスクールで同級だったメンバーと結成していたカルト U.K. Glam Rock グループが自主制作でたった 50 枚のみプレスされたという壮絶幻作品 ('75) の公式再発盤 ('12 / 廃盤)!!!
Ex / Ex : こちらは Barry Knoedl (ソロ / The Badbeats) とのコンビでも知られ、2 人を中心に運営している Long Island, New York 拠点の自主レーベル Beat Bad Records の故 Bill Kern の高校生時代の友人作品による 7" ('81) U.S. Orig.!!!! 勿論本作にも Barry Knoedl + Bill Kern 両氏も参加 + プロデュース作品。
Vg+ / Vg : Rare Punk Comp 系統未収録ながらも英 Detour 内 U.K. 70's Punk Rock 部門 Only Fit For The Bins から編集盤 CD が登場したのも記憶に新しい Reading, Berkshire (U.K.) 出身 Punk Rock グループが残した唯一作、両面共にミッドテンポで迫る味わい深い高水準な曲構成の Punk ナンバー 2 曲を収録の Very Rare + Great 7" ('80) U.K. Orig.!!!
Ex- / Ex- : Boston を中心に New England エリアで活動、'80 年に U.S. Punk ファンに人気高い「Bridgeport Lathe」7" を残したのみの Cult Punk グループ The 2x4's のフロントマンがその 7" の翌年に残した U.S. D.I.Y. Punk 傑作 EP として語られる名作 4 曲入り 1st 7" EP ('81) U.S. Original Press!!!!
Vg / Ex- : 詳細不明、自主制作で本作を残した New York (U.S.) 拠点 Glam Punk ~ Power Pop Punk グループによる唯一作品 7" ('80) Mega Rare U.S. Original Press!!!! 一時は 200 ドル越えで取引、テンション高く Pop でスピーディーに迫る名曲でコアな Punk ~ Power Pop ファンから支持されている激烈入手困難レコードです。Rare Punk Comp. 系統未収録!!!!
- / Ex- : 当然ながらあの Alan Lee Shaw が在籍していた U.K. Punk グループ The Rings とは同名異バンド、こちらは Boston (Massachusetts) 出身の極上 U.S. Power Pop グループの 1st アルバム ('81) 収録ナンバーを収録した元々スリーブ無し 2nd 7" ('81) U.S. Orig. Promo Press (White Label 仕様)!!! なおこちらのプロモ盤は両面に同じ曲収録されています。
Vg / Ex : Long Beach, California (U.S.) 拠点、自主制作でリリースされた異色 U.S. Ska-Punk グループによる唯一作品 7" ('82) Rare U.S. Original Press!!!! John Peel もラジオでプレイしていた 1 枚で、The Ruts ~ Killing Joke アプローチの Dub-Punk 調タイトル曲よりも裏面のアグレッシブな Ska-Punk ナンバーがオススメです。
Ex- / Ex- : '75 年結成、結成メンバーには故 Herman Brood も名を連ね、Glam Rock 時代 ~ Power Pop 時代までを駆け抜け 80 年代中頃まで活躍、国内ではヒット作品を数枚リリースしていた Dutch Catchy Power Pop グループによる Punky & Catchy な人気作品 7" ('82) の本家リリースから 1 年後に独自デザインスリーブで登場の Japanese Orig. 7"!!! ('83)
Ex- / Ex- : Secret Affair、The Purple Hearts とかの有名な March Of The Mods ツアーに同行、'79 年の Mod Revival シーンで数多くのバンドと共に活動していた North London (U.K.) Mod Revival グループが The Purple Hearts などのリリースでも知られる Fiction よりリリースした唯一の 7" ('79) U.K. Orig.!!! 数多くの Neo Mod Comp. 収録曲です。
Vg+ / Vg+ : 77 年に Sollentuna (Stockholm) より登場した名 Swedish Punk Rock / Power Pop グループがメジャー Sonet 契約後にリリースした 6th 7" ('82) Swedish Orig.!!! Power Pop 期 Docent Död 作品の中でも根強い支持を獲得、両面が各種オリジナル・アルバム未収録ということでファンからの人気も高い 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : Brighton, East Sussex (U.K.) にて '88 年結成、Anarcho Punk の信念の元、Violin 等をフィーチャーした Folk Rock ~ Folk Punk サウンドで当時のトランスカルチャーやトラベラーと呼ばれたカルチャー等にも重なり人気を博したバンドによる人気曲 7" ('94) U.K. Orig.!!!! こちらには The Clash「English Civil War」収録で人気の 1 枚です。
Ex- / Ex- : 冒頭ナンバー Action などが Punk ファンにも知られる 77 年結成の Dutch Power Pop ~ New Wave グループによる 1st アルバム ('79) Japanese Original Promo Press w/Insert, Obi (G- / 下部に破れ)!!!
Vg / Vg+ : ダークで鬱屈の溜まった病的混沌退廃 Raw 英国地下 Punk サウンドが渋い 77 年結成の Tyne and Wear 出身 U.K. Teenage Punk グループが名門 Small Wonder Records からリリースした唯一作 7" ('79) U.K. Original Press!!! Detour Records 内 Only Fit For The Bin から編集盤もリリースされたバンドです。
Vg+ / Vg+ : The Killers, The Golinski Brothers, The Dodgems 等が活動していた地元の Punk レーベル Attrix Records の Comp. LP 等にも参加していた Brighton 出身の U.K. Punk Rock グループが名門 Small Wonder からリリースした唯一の単独作となる両 A 面 7" ('79) U.K. Orig.!!! ボーカリストは後に有名な打楽器集団 Stomp のメンバーとしても知られております。
- / Ex- : The Soft Boys のフロントマンが同じくThe Soft Boys のメンバー等と 1984 年 ~ 1994 年まで活動した Robyn Hitchcock & The Egyptians + Peter Holsapple (The dB's) や Mike Mills (R.E.M.) が参加したバンドの貴重 Live 音源を収録、雑誌 Bucketfull Of Brains の Issue 34 ('90) に付属していたレアシングルです!!!! 雑誌はありません。
Vg / Ex- : 77 年に結成された London 出身の N.W.O.B.H.M. ~ U.K. Heavy Metal グループによる Russ Ballard カバー収録の名作 3rd アルバム ('81) U.K. Original Press w/Insert!!! 結成メンバーにしてボーカルの Bruce Dickinson が Iron Maiden への加入前に録音した最後のアルバムとしても知られる 1 枚。
Vg+ / Ex : Ted Nugent's Amboy Dukes 名義でクレジットされている Chicago (Illinois) 出身 Detroit (Michigan) 拠点 U.S. Psych ~ Hard Rock グループ The Amboy Dukes による最終 6th アルバム ('74) Japanese Original Promo Press w/Insert, Obi (Vg)!!! 一部の楽曲が近年は Proto-Punk としての価値も高めている 1 枚。
Vg+ / Vg+ : ソロ 7" もコアな人気の Andy Arthurs が楽曲も提供 + プロデュース、77 年に Southend-On-Sea, Essex で結成された U.K. Power Pop グループ!!! 弾けたキャッチーな内容で古くから愛される名曲ナンバー Drummer Man 収録の 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! ロッキンなギターワークも最高な B 面も素晴らしい U.K. Power Pop 定番 7" のひとつ。
Ex / Nm : Washington D.C. 出身、あの Minor Threat の最終 Live の共演 (with Big Boys ) 等でも知られる Go-Go Funk Legend グループ、Bootsy Collins によるプロデュース (+ 参加) Go-Go Funk 名作 LP ('87) Very Rare Japanese Original "Promo" Press!!!
Vg / Vg+ : Manchester 出身、90 年代初頭に The Dust Brothers として活動を開始するも Los Angeles の同名プロデューサー / Remixer で有名な The Dust Brothers が居た事からメジャーデビュー期に The Chemical Brothers としてデビュー、本作は 2nd Album「Dig Your Own Hole」('97) からのカットとなった 12" ('97) U.K. Orig. "Promo" Press!!!
Vg+ / Vg+ : 86 年に Stourbridge (West Midlands) で結成、後続の The Prodigy 等にも影響を与えた U.K. Alternative Rock ~ Industrial Rock グループが The Designers Republic のデザインの元、一世風靡した 3rd Album「Cure for Sanity」('90) からのカット、大胆な Breakbeat アプローチの名曲 7" ('91) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg : 86 年に Stourbridge (West Midlands) で結成、後続の The Prodigy 等にも影響を与えた U.K. Alternative Rock ~ Industrial Rock グループが The Designers Republic のデザインの元、一世風靡した 4th Album「The Looks or the Lifestyle?」('92) からのカット、大胆な Breakbeat アプローチの名曲 7" ('92) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg+ : The Troggs リリースで知られる Stage Coach より登場、Punk バンド Ex-Needles (後に The War Party ~ Stare へと発展) のメンバー 2 名が在籍、Needles リリース同様自主制作レーベル EE からデビュー、Gorleston-on-Sea (Norfolk) 出身 Synth Pop ~ New Wave グループによる良質 2nd 7" ('82) U.K. Orig.!!!
Ex / Ex : 米 Thrill Jockey より登場、90's に「Post-Rock」ムーブメントの礎を築いた John McEntire (Bastro ~ Gastr Del Sól ~ Red Krayola ~ The Sea And Cake 他) 率いる Chicago, Illinois (U.S.) Post-Rock 代表格グループが '98 年のツアーに合わせ作成、限定プレスでリリースされた 7" ('98) Clear Yellow Vinyl U.S. Ori
New York City エリアで The Student Teachers (Ork より 7” リリース) 等と共に活動、2 枚のコレクタブルな 7” ('82 / '83) を残して散った Brooklyn (New York) 出身の Ramones 影響下の U.S. Pop Punk グループが 1981 年から 2024 年に書いた楽曲群の新録を収録した 1st アルバム ('25)!!!
New York City エリアで The Student Teachers (Ork より 7” リリース) 等と共に活動、2 枚のコレクタブルな 7” ('82 / '83) を残して散った Brooklyn (New York) 出身の Ramones 影響下の U.S.Pop Punk グループ THE RABIES のシンガーによる 1st ソロ 7" ('16)!!! Folk Rock 影響下の Pop Rock スタイル。
New York City エリアで The Student Teachers (Ork より 7” リリース) 等と共に活動、2 枚のコレクタブルな 7” ('82 / '83) を残して散った Brooklyn (New York) 出身の Ramones 影響下の U.S.Pop Punk グループ THE RABIES のシンガーによる 2nd ソロ 7" ('16)!!! The Beach Boys の Wilson 兄弟の父 Murry Wilson ナンバーのカバー。
Vg / Vg+ : Detroit, Michigan (U.S.) 拠点、70 年代 ~ 80 年代後半まで同地区のアーティストの録音が多い Tantus Studio で録音された Totally Unknown & Obscure Detroit (U.S.) Power Pop グループの唯一作 7" ('82) Mega Rare U.S. Original Press!!!! Power Pop 系統 Comp. にも未収録、オークション等でも 150 ドル前後で取引されるレア作品です。
- / Vg : Belfast (Northern Ireland) 出身、シーンで長年に渡り活躍、後期には John Lee (Blue Steam ~ The Tearjerkers) も在籍する事となる Northern Irish Wavy Punk ~ Power Pop グループがどういった経緯か未だ解明されていない米 Punk シンガー Doc Bart と共作でリリースすることとなった米オンリーリリースの 2nd 7" ('82) Mega Rare U.S. Orig.!!!!
Vg / Vg : The Table の Tony Barnes によるプロデュース、同郷の Llygod Ffyrnig の 7" でもプロデュースを担当した Des Bennett がエンジニアを担当の知られざる Wales (U.K.) 産男女 Vocal Power Pop ~ Punk グループによる唯一作品 7" ('80) U.K. Original Press!!!! Rare Punk / Power Pop 系統 Comp. 未収録ながら両面共に高水準の 1 枚。
- / Vg+ : 後にソロでも名作 7" を残した Paul Shuttleworth にその後 The Records を結成する Will Birch + John Wick が在籍した U.K. Pub Rock ~ Power Pop グループによる大名盤ライブ作 ('77) からのカットながら、プロモのみの入手困難盤で古くから U.K. 派には超高額取引される 7" ('77) 元々スリーヴ無し U.K. Orig. Promo w/Company Sleeve!!!
Vg+ / Vg+ : Stephen Milford 個人で売り出した London (U.K.) Synth-Pop ~ Power Pop グループの 1st 7" ('82) German Orig.!!!! バックを担当したのは 80 年代初頭に結成、Milan Zekavica (Ex-The Expressos) や John Holliday (The Young Ones、The Reputations) 等が在籍した Mad Shadows。こちらは独自デザインスリーブ付きのドイツ盤。
- / Vg+ : Orange County (U.S.) Punk Rock グループ、D.I. の極初期メンバー Frederic Taccone がそれ以前に在籍していた Fullerton, California (U.S.) Punk グループ (同名バンドが多いですが、こちらは唯一作品) による 7" ('77) U.S. Original Press!!! 裏面の The Stooges カバーは必聴の Punk Version!!! (Color Copy PS.)
Vg / Ex- : アルバムも残しているものの詳細不明、謎のドイツ産 Power Pop グループによる 1st Album「Toyss」('83) からのシングルカットとなった Punk Rock ムーブメント便乗型 Fake Punk ~ Novelty Punk 1st 7" ('83) Rare German Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : Judy Nylon + Johnny Thunders 共演音源でお馴染み Patti Palladin による New York 出身の伝説的 U.S. Girls Punk デュオが Lightning から発売した Rare 2nd 7" ('78) U.K. Original Press!!! Jerry Nolan (The Heartbreakers) や Bruce Douglas (The Reaction) 参加。両面共に '77 年録音となります。
Vg+ / Vg+ : 副題 Essential Punk Rock Blasts の元 LP フォーマットのみでリリースされ、Killed By Death シリーズと並ぶ人気シリーズとなった国 / 地域別 Great + Rare Late 70's ~ Early 80's Punk Rock 編集盤 Norway 編!!! こちらは現在もオリジナルは入手困難な人気で Killer 7" が多数収録されております。廃盤!!!
Vg+ / Vg+ : 超絶キュートなボーカルと Dire Straits 人脈を含む鉄壁のバック陣によるソリッドなプロダクションが一体となったサウンドでコアな Female ~ Girls Vo. Power Pop 狂から高い評価を受けている Obscure + Great U.K. Power Pop グループによる人気 + 唯一の 7" ('80) Dutch Original Press!!! 入手困難。
Vg+ / Ex- : 5th アルバム Sound Affects ('80) ~ 6th アルバム The Gift ('82) 期のリリースながら両面共にオリジナルアルバム未収録、特徴的なホーン隊が格好良い後期 The Jam が誇る名曲 Soulful Mod ナンバー 14th 7" ('81) U.K. Original Press w/Lyric Sheet!!!
Vg / Vg+ : Belle Stars の Jenny McKeown (= Jennie Matthias) がコーラス参加している The Jam が誇る代表曲のひとつ、最終アルバム The Gift ('82) にも未収録された最後期 The Jam の名曲 17th 7" ('82) U.K. Orig.!!! なお裏面 2 曲はアルバム未収録のレアナンバー + Little Willie John や Peggy Lee 等でお馴染みの R&B レアカバー!!!
Vg+ / Ex- : 多くのプロデュース業や有名アーティスト作品にも名を連ねる Jan Voster 在籍、Amsterdam (Netherlands) 拠点 Power Pop グループが大手 Ariola から唯一の音源リリースとなった 7" ('81) Dutch Original Press!!! キレのある Power Pop ナンバーを 2 曲収録しております。
Ex- / Ex : 各種 Power Pop Comp. 関連未収録ながら 60's フレイバー満載のビートリッシュな Power Pop 好きから高い評価を受ける Utrecht 産 Dutch Power Pop グループが 500 枚プレスの自主 1st 7" ('80) に続きリリースした 2nd 7" ('81) Dutch Original Press!!! タイトル曲は 1st 7" とは別 ver. の新録 + B 面はここでのみ聴ける楽曲となります。
G+ / Vg+ : Los Angeles 出身の伝説的 U.S. Pop Punk グループによる 5th 7" ('79) Yellow Vinyl 仕様 U.K. Orig.!!! 飛び抜けたキャッチーさが光る Pop Punk 名カバー Banana Splits (映画 Kick Ass でも使用されております) + 2 曲の名曲を収録した人気作品。3 曲共にオリジナル LP 未収録が嬉しい 7" です。
Vg+ / Ex- : 米 Fat Wreck Chords から The Dickies 初リリースとなった大名曲「My Pop The Cop」7" ('98) に続き、アルバム「All This And Puppet Stew」('01) からのシングルカット第 2 弾で登場となった Pop Punk ナンバー 7" ('01) Very Rare U.S. Original Press!!!! 両面共に往年の The Dickies らしさが突出した名曲です。ファン必須の 1 枚。
Vg+ / Ex- : 76 年に奇才 John Watts が中心となり London で結成し Punk / New Wave シーンで活動、後に欧州全土で成功を収めた U.K. New Wave グループが 2nd アルバム Going Deaf For A Living ('80) からの最終カットで発売した高揚感のある名曲 8th 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面はオリジナル LP 未収録のここでしか聴けない「The Rat Man」を収録。
Ex- / Nm- : 近年は名門 Detour Records から各種アルバムや編集盤が CD でもリリースもされ人気の高い U.K. 80's Mod Revival グループによる 7th 7" ('85) U.K. Orig.!!! 彼等のリリースはどれも甲乙付け難い好内容ですが今作の裏面に収録されたアルバ未収録の In The Heat Of The Sun は特にお薦めです。
Vg / Vg+ : London 出身 U.K. New Wave 名グループ、Squeeze は Alternative TV 等のリリースで知られる Deptford Fun City から純然たる Punk Rock グループとしてデビュー、こちらはメジャー契約後 1st Album「Squeeze」('78) からのシングルカット第一弾として登場、ヒットを記録した名曲 2nd 7" ('78) U.K. Original Press!!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録。
Vg / Vg+ : 初期 P.I.L. ~ The Pack (King Of Kings!!) のメンバーや Sex Gang Children, Theatre Of Hate 人脈などが在籍した Croydon 出身 U.K. Punk グループが John Springate (The Glitter Band) プロデュースにて録音、ドラマー Jim Walker が立ち上げた Donut Records より発売した 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ :「Turning Japanese」のヒットでも知られる Guildford 出身の U.K. Power Pop グループが 2nd Album「Magnets」からの 1st シングルカットとしてリリースの人気の高い Power Pop チューン 5th 7" ('81) U.K. Original Press!!! なお B 面の Galleries For Guns はオリジナル LP 未収録のナンバーとなります。
80 年に Rochester (Kent) で Graham Day を筆頭とする濃厚メンツにより結成、Garage Punk ~ Mod Revival アプローチでロンドンの Mod Revival ~ Neo-Psych シーンの中心、及び Medway シーンの要的な存在になり、時を追う毎にその評価を高めているグループによる公式編集盤 ('24)!!!
Vg+ / Ex- : British Hard Rock 系のプロデューサー 2 名が手掛けた U.K. Hard Rock ~ Junkshop Glam グループによる 4th 7" ('74) 独自スリーブ付き German Original Press!!! Bluesy Hard Rockin' ~ Proto-Punk アプローチの極上 Junkshop Glam ナンバーです!!! 本家 U.K. 盤は元々スリーブ無しでのリリース、こちらは独自デザインスリーブ付きドイツ盤となります。
Vg / Ex- : 現在も後続に多大なる影響を与え続ける San Francisco (California) が産んだ正真正銘の化け物 U.S. Heavy Rock グループによる 1st Album「Vincebus Erupted」('68) 収録最狂カバー 1st 7" ('68) Very Rare 独自デザインスリーブ付き Dutch Original Press!!! c/w「Out Of Focus」
Vg / Vg : Paul Weller 率いる最高峰 U.K. Neo Mod ~ Mod Revival トリオが両面 U.K. 盤オリジナルアルバムには未収録で発表した大名曲 7th 7" ('79) U.K. Original Press!!! Paul Weller のオリジナルナンバーである B 面の The Butterfly Collector も含め両面 バンドを代表する楽曲となります。
Ex / Ex : 2010 年より Helsinki を拠点に活動する完全 NWOBHM 継承型 Finnish Heavy Metal グループが独 Underground Power Records より発表した即完売となった 1st アルバム ('16) の Ltd.300 枚プレス Gold Vinyl 仕様 German Repress ('20) w/Insert!!!
- / Nm : New Jersey 出身、奇才 Bob Ferguson と Paul Ferguson によるアブない兄弟デュオが各パートを担当、若くして亡くなった家族 (親類?) へ捧げた自主制作にて発表したイカレ度満点な地下 Ultra Weird 発狂 Synth Raw Punk 7"!!!! ('80) 耳をつんざく万華鏡ビリビリ Synth と正気の沙汰とは思えない発狂エフェクト Vo. で迫る痺れる 1 枚。
- / Vg+ : こちらは詳細不明 Hollywood, California 拠点に活動していた米シンガーのアルバム「Into Something Good」LP ('81) からプロモオンリーで登場、Herman's Hermits のヒットナンバーで知られる「I'm Into Something Good」カバーと Dee Clark「Raindrops」のカバーを両面良質知られざる U.S. Power Pop 7" ('81) U.S. Orig. Promo!!!
Vg / Ex : アルバムをリリースしている Rhino Records を立ち上げたひとりにして幹部を務めた Harold Bronson と 60 年代から活動し Proto-Punk 期に隠れた名作を残した Daddy Maxfield の片割れでもある Louis Maxfield が在籍した Los Angeles 拠点の U.S. Pub Rock / Garage Punk グループによる 1st 7" ('76) U.S. Orig.!!! KBD #1234 にも収録。
- / Ex- : 'S Nots ~ The Blackouts ~ KMFDM ~ Ministry 他多数の Punk ~ Industrial バンドで多岐に渡り活躍した William Rieflin 在籍、そして The Blackouts の母体となった Alternative ~ Industrial Punk グループによる唯一作 7" ('78) U.S. Orig.!!! 元々スリーブ無しでの登場、完全独自路線危うさ満点の奥深き地下 Outsider Punk 作品です。
Vg+ / Ex- : 本作裏面曲が「Shake Some Action Vol. 7 : U.S.A. - A Collection Of Powerpop, Mod & New Wave Rarities 1975-1986」Comp. CD にも収録の Massachusetts, Boston (U.S.) 拠点 Power Pop グループ、'77 年の 1st 7" 収録曲と 3rd 7" 収録曲をカップリングした両面名曲 7" ('81) U.S. Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : The Creeps のメンバーでもあった Hans Ingemansson と Robert Jelinek を中心に結成された Swedish Garage Punk グループがドイツの Fab Records より発売した最終 2nd 7" ('86) German Orig.!!! スリーブの色が 2 パターン存在しておりますがこちらは 1st プレスとなる Purple Sleeve edit. となります。
Ex / Nm- : 80 年代の前半から 90 年代の初頭に掛けて Columbus (Ohio) を拠点に活動した Garage Punk グループがバンド自らのレーベル Young Lion Records より自主リリースした 4th 7" ('87) U.S. Original Press!!! A 面は同郷の 60's Punk 名グループ The Fifth Order の名曲カバー
Vg+ / Ex- : 72 年から自身の自主レーベル Plug N Socket を立ち上げ精力的に活動した Los Angeles (California) 出身のカルト Garage Punk グループが Power Pop グループ The Moondogs のメンバーも在籍した時期に残した人気 7" ('81) U.S. Orig.!!! オリジナル曲の良さは勿論、裏面の The Mickey Finn カバーも素晴らしい 1 枚。
Vg+ / Vg+ : Late 70's Swedish Punk グループ Swedish Punk グループ Stry & Stripparna のメンバーも在籍した Mid 80's Swedish Garage Punk グループによる 1st 7" ('84) Swedish Orig.!!! 両面アルバム未収録となるここだけの楽曲で、Richard And The Young Lions カバー + 北欧らしい哀愁が漂う人気の Power Pop ナンバーを収録。
Ex- / Ex- : The Beatles ~ U.K. 60's / 70's ~ Glam Rock 影響大の Brit Pop グループによるブレイクを果たしたキャッチーな名曲 4th 7" ('95) U.K. Original Press!!!! 日本ツアーやレディングフェスティバルにも行い人気を博すも Brit Pop の枠組みでのしがらみから解散を余儀なくされた不遇のバンド。
Vg / Vg+ : Parody Music の第一人者として知られヒットチューンのキワどい替え歌やコミックソングを多数リリースしている抱腹絶倒間違い無しの "Weird Al" Yankovic による Michael Jackson 名曲 Bad のパロディー 7" ('88) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg : 故 Billy Brown が 60 年代には結成していた Showband によるピアノが軽快かつポップな Great + Rare Northern Irish Novelty Punk 7" ('79) Rare Irish Original Press!!! Shake Some Action Vol. 5 など各種 Comp. 収録で古くより U.K. Punk / Power Pop ファンに人気の 1 枚。
Vg / Nm- : 60 年代から活躍したフランス人シンガーソングライター / 俳優で知られた故 Jacques Higelin による Punk Novelty 7" ('80) French Orig.!!! 元々音楽一家に生まれ、政治色の強い発言や行動でも知られたシンガーで本作は時代的に Punk Rock 色の強い 7" です。Fake Punk ~ Novelty Punk 好きにお勧め!!! スリーブに書き込み。
- / Nm : Chicago, Illinois (U.S.) にて '84 年に結成、'94 年に解散するまで地下 Punk シーンで活躍、シリアスな D.I.Y. への追求とポリティカルな歌詞、明朗 Pop な 70's Punk スタイルなサウンドで人気を博した Pop Punk グループ、名作 2nd 7" ('86) U.S. Original Press!!!! レアな手書きスリーブ欠け + Insert.
Vg / Ex : 83 年に Jim と William の Reid 兄弟を中心に East Kilbride (Scotland) にて結成、1st アルバム Psychocandy ('85) のヒットにより人気グループへと駆け上った The Jesus And Mary Chain!!! こちらは 2nd アルバム Darklands ('87) からの 1st 7" カットとなった名曲 / 代表曲 6th 7" ('87) U.K. Orig.!!! B 面はアルバム未収録の名曲。
- / Ex- : Bristol (U.K.) にて '77 年 The Heat として結成、翌年に The A.T's と改名、Punk / New Wave に Reggae や Ska の要素も混じった The Police タイプのバンドによる Rialto から登場の 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! 後に LP も残した名グループ。近年リリース名 Comp「Bristol Boys Make More Noise」にも収録されたバンド。
Vg+ / Vg+ : FLVM 自主プレスによる今作 1 枚を残したのみで散った Bievres (France) 出身 Obscure Punk Rock グループ Betrave Rock による唯一の 7" ('81) French Original Press!!! グループの詳細こそ不明 // 各種 Punk Comp. 未収録ながら両面にこの時期の French Punk ものらしさたっぷりのナンバーを収録です。
Ex- / Ex- : 70 年代にベルギーで活躍したコメディアンによる Plastic Bertrand の大名曲 Ca Plane Pour Moi の歌詞違いカバーを収録した Fake Punk / Novelty Punk リリース作品 7" ('78) Belgian Original Press!!! Bloodstains Across Belgium Vol.3 に "Mystery Track" として収録されたシングルとなります。
- / Vg : 後に The Favourites を結成、その後は The Pogues で大成する Darryl Hunt が在籍した Nottingham 産 U.K. Pub Rock ~ Power Pop グループが名門 Stiff からの 1st 7" に続きリリースした 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!!! w/Company Sleeve 仕様。 更に The Favourites に近い Power Pop ナンバーとなっております。
Vg+ / Vg+ : Ex-Phosphor ~ 後の Gigantor フロントマン Jens Gallmeyer が在籍した Hannover (Germany) 拠点 80 年代初頭から活動の Pop Punk グループ、米 BYO からリリースした 1st Album ('86) U.S. Original Press!!!! 「Someone's Gonna Get Their Head To Believe In Something」Comp. にも収録された名曲カバーも収録。
Ex- / Ex- : The Herd の名曲カバー 7" をリリースしている事でも知られる Kelvin Blacklock (Ex-London SS / Ex-White Cats w/Rat Scabies!) によるソロ 2 作目となる K.K. Black 名義初作品となった言わずと知れた名カバーの Power Pop Version 7"('78) German Original Press!!!! 本家 U.K. 盤とはスリーブデザイン違いのドイツ盤となります。
- / Ex- : San Francisco (U.S.) 出身、後の Faith No More や Mr. Bungle メンバーが在籍しメンバーが多く入れ替わり活動した Punk グループ、本作は同レーベル「The White」12"EP ('81) に収録の Grateful Dead の珍 Killer Punk カバー Version 1st 7" ('81) U.S. Original Press!!!! レアな 12"EP よりも遥かに入手困難、元々スリーブ無しでの 7"!!!!
Vg / Vg+ : 英 60's Group が 70's 後半 ~ 80's 初頭に時代に沿った良質 Power Pop を残していた米 / Sire と契約期、本作はカバーの多かった同時期の The Searchers オリジナル、ドラマティックな極上 Power Pop ナンバー 7" ('81) Rare U.K. Original Press!!!! 裏面は John Hiatt の名曲カバー。
Vg+ / Ex- : 後の Radio Ghosts メンバー Craig Leslie が在籍した Helensburgh (Scotland) 出身 Teeny-Bop ~ Power Pop グループ、唯一のリリースとなった名作 7" ('78) 独自スリーブデザインで登場の Dutch Original Press!!! タイトル曲が近年英 Cherry Red 監修による「New Guitars In Town : Power Pop 1978-82」Comp. に収録。
Vg- / Vg+ : Pre-Raw Power 期 '73 年 ver. でもお馴染み Raw Proto-Punk 大名演 I Got A Right + 2nd ソロアルバム Lust For Life 収録の名曲 Sixteen の両面共に凄まじい内容で Punk 過ぎる激しく生々しい Live Ver. を収録しリリースされた米国未発売 7" ('78) Very Rare U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ : Arnheim (The Netherlands) 名グループ Long Tall Ernie And The Shakers メンバー関連、Live 活動は行っていないスタジオプロジェクトバンドによる Neil Sedaka 古典 R&R カバー 1st 7" ('73) Dutch Original Press!!! 裏面のオリジナル曲「Teenage Car Crash」もオススメです。
Vg+ / Vg+ : 現 Sunset や Ex-Ruler ~ 現 The Sun メンバーによる「Chloroform」期に活躍した Japanese Punk Rock グループが Pogo 77 からリリースの名作 1st 7" ('99) Japanese Original Press!!!!
77 年 4 月に London で結成, ロンドンの主要クラブを中心に活動しするも翌 78 年 3 月には解散, その後 U.K. 70's Punk ファンであれば避けては通ることの出来ない 2 枚の 7" をリリースした U.K. Punk Rock グループの伝説的名演として知られる Comp. LP 作 Live At The Vortex ('77) 収録音源が初「公式」7" 化 ('24)!!!
77 年に Copenhagen で結成、後に Heavy Metal ファンに愛される Mercyful Fate へ進化することでも知られる Danish Punk Rock グループが Lost Kids や Sods 等と共に同国の最強 Punk Comp. LP 作 Pære Punk ('79) へ参加した同年に録音していた貴重な Punk Rock トリオ時代の未発表音源が初「公式」7" 化 ('24)!!!
The Sorrows (60's) や Shakane 更には New York Dolls 等のプロデューサーとして知られる Miki Dallon が自身のレーベルである Young Blood International の為に録音したスタジオ制作、Junkshop Glam ファンに愛される U.K. Glam Rock プロジェクトによる激レア唯一作 7" ('74) の新規スリーブ付き公式再発盤 ('24)!!!
Ex- / Vg+ : 米国は Ohio (Akron) 出身の女性シンガー Jane Aire が Jon Moss (ex-London, The Edge 後に Culture Club) や Lu Edmonds (The Damned, The Edge) など当時の The Edge 変名グループを従えてリリースした Great Female Vocal Power Pop 良作 7" ('79 / Soul 名曲 Power Pop カバー!!!) U.K. Orig.!!!!
Vg+ / Vg+ : Solitary Confinement など他の人気ナンバーでもお馴染み、J.C.'s Mainmen や The Optimists 等での活躍でも知られる Great U.K. Punk Rock 職人グループの代表的ナンバーにして超名曲を収録の 2nd 7" ('79) U.K. Original Press!!!!! こちらは Black Vinyl 仕様 Normal Sleeve Version です。
Vg+ / Vg+ : Solitary Confinement, The Sound Of The Suburbs といった人気ナンバーでお馴染み、J.C.'s Mainmen や The Optimists 等での活躍でも知られる U.K. Punk Rock 職人グループによる名曲 4th 7" ('79) U.K. Original Press!!! オリジナル LP 未収録の裏面 G.L.C. も 70's British Punk らしい名曲でオススメの 1 枚。
Ex- / Nm : 同国の Sick Rose を皮切りに欧米 80's Garage Punk の激アツなリリースを行なっていたイタリアの伝説的なレーベル Electric Eye Records が 85 年から 88 年に掛けて残した Mid-Late 80's Garage Punk 音源を未発表や激レア音源も交えコンパイルした好内容 Comp. ('95) Italian Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Rocky And His Friends 極上 Killer Surf Instrumental ナンバー「Riot City」からその名を拝借した Wild + Killer な U.S. Garage Punk ~ Surf ~ Frat Rock 名曲を 16 曲収録、多くの Comp. 作品をリリースした Satan からリリースした Comp LP ('85) U.S. Original Press!!!
Vg / Vg : The Gymslips メンバーも在籍していた U.K. Power Pop グループ、The Alsatians とは同名異バンド、こちらは Dublin (Ireland) にて '79 年結成、珍しくホーンセクションもメンバーに 3 名の 7 人組 Irish Punk / Power Pop グループによる入手困難 1st 7" ('82) Very Rare Irish Original Press!!! 3 枚の 7" をリリースで解散したバンドです。
Vg / Vg+ : 公式再発盤 7" も既に完売、Tronto (Canada) Killer Punk Rock グループ大名作 7" ('79) Mega Rare Canadian Original Press!!!! The Ugly や Viletones といった Canada Punk シーンの大御所のフロントアクト等を務めた Punk Rock グループ、必殺 / 電撃の Killer Punk Tune「Coho Coho」収録!!! 最高に痺れます、大名曲!!
Vg+ / Ex- : TJM からデビュー、後に Island と契約しアルバムも残した Manchester (U.K.) Power Pop グループ、本作は 7" では 5 作目となる Last 7" ('81) U.K. Original Press!!!! Power Pop ~ Powerpearls 系統ファンに人気の「Ghost Of A Chance」等収録。
Vg+ / Vg+ : 前年に唯一のアルバムを残している Folk ~ Country シンガーが自身のレーベル Nirvana Records より唯一の 7" として自主リリース、極々無名 + Comp. 未収録の 1 枚ながらも KBD Punk ファンには是非チェックして頂きたい Novelty ~ Fake Punk チューン Let's Start A Punk Rock Band を収録しコアなファンにのみ知られる入手困難 7" ('78) U.S. Orig.!!!
Nm- / Nm- : Early 80's Swedish Punk / Power Pop グループ Helikoptern メンバー Håkan Eriksson 在籍、メジャーからリリースするも短命に終わった清涼感たっぷりの無印 & 極上 Swedish Guitar Pop ~ Indie グループによる名作 1st 7" ('87) Swedish Original Press!!!! The Suede Crocodiles 等好きにもオススメ。
- / Vg+ : Forest Hills, Queens (New York) にて '74 年結成、黎明期の New York Punk シーン中核にして伝説の U.S. Punk グループ、こちらは 1st Album「Ramones」('76) からの 2nd シングルカットでリリースされた大名曲 2nd 7" ('76) U.S. Orig. "Promo"!!! 残念ながらスリーブ欠けのプロモ盤、スリーブ付きは $100 前後のレア作。
- / Vg : Manchester (U.K.) にて Punk 前時代の '74 年結成、Manchester 近郊 Bury で行われていた伝説の野外フェス「The Deeply Vale Festival」にも出演、John Cooper Clarke や Tractor 等と共に活動し、London 近郊でも活躍していた NWOBHM / Punk / Hard Rock クロスオーヴァーバンド唯一作品 7" ('78) Mega Rare U.K. Original Press!!!!
- / Vg+ : トロントの路上で演奏していた事から一躍人気となり TV 出演も果たし、Neo Rockabilly ファンに根強い人気を誇る Canadian Neo Rockabilly グループ、The Razorbacks の前身にあたる The Wise Guys が Nashville (U.S.) にて録音し自主制作で作成しリリースした極上唯一作品 7" ('83) Mega Rare Canadian Original Press!!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
Vg+ / Vg+ : Sham 69 の大名曲 If The Kids Are United のドイツ語カバーでも知られるドイツの俳優兼シンガーによる Plastic Bertrand 名曲 Ca Plane Pour Moi ドイツ語カバー German Novelty Punk 7" ('78) German Orig.!!! 珍 Fake Punk ~ Novelty Punk の隠れ名作です。