
|
 | Shop News |
【ご注文返送メールが届かないお客様へ】
当店では御注文頂いたお客様へ「自動返信メール」の後に「注文確定の返信メール」を多く見積もっても 1 時間以内に必ず送信しております。(閉店後 ~ 夜間のご注文の場合は翌日午後 1 時までに送信しております。) ezweb / yahoo メール / docomo / Softbank 等、携帯電話等からご注文の場合、こちらからの返信メールが届かない場合が御座います。その際はお電話にてご確認下さいますよう何卒宜しくお願い致します。
【Nat Records Update Info.】
■ 新入荷・再入荷一覧 ■
(毎日更新 : ジャンルレスでストック中の全てのアイテムを新着順に表示 )
【NAT RECORDS Shop Data】
住所 : 160-0023 東京都新宿区西新宿 7-7-33 新銘ビル 2F ( MAP)
E-Mail : E-Mail
TEL : (03) 3368-8262
FAX : (03) 3367-4704
営業時間 : AM 11:00 〜 PM 21:00 (年中無休)
|  |
Recommended | 老舗 Rudies イベント「Club Ska」のセレクターも務める "Flower" Hanada (Bass) & Key. & Vocal の紅一点 Yasuco 夫妻を中心に '97 年結成、現在は幾度かのメンバーチェンジを経て Zonita (Drums) を加えたトリオで活動を続ける Soulful で聴かせる国産 Jamaican Rocksteady ~ Reggae トリオによる 6 年振りに登場となる 4 曲入り CD からのシングルカット 2 曲限定プレス 7"!!! ('23) 老舗 Rudies イベント「Club Ska」のセレクターも務める "Flower" Hanada (Bass) & Key. & Vocal の紅一点 Yasuco 夫妻を中心に '97 年結成、現在は幾度かのメンバーチェンジを経て Zonita (Drums) を加えたトリオで活動を続ける Soulful で聴かせる国産 Jamaican Rocksteady ~ Reggae トリオによる 6 年振りに登場となる 4 曲入り CD!!! ('22) 71 年に Pasadena (California) で結成、Epic 主催のコンテストでファイナリストとなり「米国サバス」と称されるもレコード発売に至ることなく消滅した悲運の U.S. Heavy Rock ~ Proto-Metal グループが残した幻の激熱デモ音源 ('72) の公式再発盤 ('23)!!! 約 28 年前に発売された Rockadelic 盤は既に $200 オーバーで取引されるレア盤となっておりますのでまだの方はこの機会に是非!!! 70 年より Melbourne の地下シーンで活動、Havoc と契約を果たすも 1 枚の 7" 作品 ('72) を残したのみで消滅した Australian Heavy Rock グループが音楽番組「GTK」で放送した神懸り的なパフォーマンス ('71) を抜群のサウンドで公式「初」アナログ化した極上 7" ('22)!!! Coloured Balls などの Proto-Punk 好きにもお薦め、唯一の 7" 音源以上にバンドの熱量を感じることのできる極上 Heavy Rock 音源となります。 前身グループを母体にし 69 年の初頭に Sunnyvale (California) にて結成された激地下 U.S. Heavy Rock パワートリオが同年の夏に録音しスリーヴ無しでリリースするもそのオリジナル盤は幻級とも言われ時価相場すら計りかねるバンド唯一作となった 7" ('69) がまさかの公式再発 ('22)!!! 各種 Obscure Hard Rock Comp. 未紹介ながら内容は抜群、Bonehead Crunchers や Brown Acid 関連が好きな方は是非。 68 年に Pittsburgh (Pennsylvania) にて結成された U.S. Heavy Rock ~ Heavy Psych モンスタートリオが数本のデモを録音した後にこちらもプロモ用に僅か 54 枚のみ自主プレス、そのオリジナル盤は現在末端価格 100 万級とも言われているアルバム ('70) が初めて公式な形でアナログ再発 ('22)!!! 今から 20 年以上前に独自のジャケットで出回った Shadoks Music からの非公式盤も既に $300 級で取引されている 1 枚です!!! 70 年代の後半に East London を拠点に活動、単独作こそないものの地元のローカルバンドを収録し 100 枚プレスされた激レア Comp. LP 作 Oddsocks ('71) に収録された名曲が時を経て U.K. Heavy Rock 名 Comp. 作 Downer-Rock Genocide ('00) に収録され注目された U.K. Heavy Rock ~ Proto-Metal グループの名曲 Street が同録音発掘未発表を加えた形で公式アナログ化 ('22)!!! 68 年に合成麻薬からその名を拝借し Häger 兄弟 + 友人により Stuttgart で結成された German Psych-Krautrock トリオが Newcomer レーベルよりリリース、そのオリジナル盤は滅多に市場でも出回ることのない 1 枚として伝説化に拍車が掛かっていたバンド唯一のリリースとなった幻の 7" ('72) が公式な形で初再発 ('23)!!! Necronomicon ~ Guru Guru 更には Human Instinct 辺りが好きな方にまでお勧めの名作 Frank Procini (Terry Hughes バック etc.)、Norm Roberts (Storming Norman And The Surfers From The Future)、Terry Hughes も参加、同氏によるプロデュース / 主催 Rubber Ball Studios にて録音された North Brunswick, New Jersey (U.S.) Punk / Power Pop クロスオーバー良作超激レア 7" ('83) 奇跡の公式再発盤!!! ('23) イタリア発、70's Punk に造詣が深い Disco Zombie 主催 Roberto Montagna 氏監修、15 x 22 cm サイズで 72 ページフルカラーで登場 U.K. Punk / New Wave 7" ('76 ~ '80) のイタリア盤シングルを 250 タイトル越えでズラリと掲載した究極の U.K. Punk (Italian Editions) Discography Book が限定ナンバリング入り 100 冊オンリーで登場!!!!! 近年高い評価を得ている Proto-Punk アプローチ、こちらは Austin, Texas 出身の Obscure Basement Proto-Punk / R&R グループによる近年 KBD ~ U.S. Punk ~ Proto-Punk 狂に人気が高い自主制作唯一作品時価 150 ~ 200 ドル級 Mega Rare LP (’79) が Bachelor / Red Lounge 共同リリースにて限定 500 枚プレスで公式再発盤登場!!!! (’22) Battle Creek, Michigan 出身、The Brain Police (Kind Of A Drag 7" / '80) メンバーも在籍、その Punk Rock と Hardcore Punk の狭間を突き進む猛進 KBD Punk 7"EP「Killed In Jail」('82) で知られるグループが 1982 年に録音した秘蔵 19 Tracks が晴れて完全「初」蔵出超限定プレスで公式 LP 化!!!!! ('23) 限定僅か 200 枚のみ。(レーベル在庫完売!!!) シンガーソングライター Julian Isaacs こと Auntie Pus が幼馴染である Chris Millar (Rat Scabies / The Damned) を Drums にフィーチャー、The Ruts のマネージメントの助けも請いリリースした Syd Barrett 影響下で Subway Sect 等にも通ずる捻くれたポップセンスとボーカルが印象的な隠れた名作 U.K. D.I.Y. マスターピース 7" ('80) 限定プレス公式再発盤!!! ('23) 81 年に Madrid にて結成、Punk と Post-Punk の合間を縫うようなアプローチが高い人気を誇る Spanish Punk Rock グループが地元の Punk 専門レーベル Spansuls Records よりリリースした 12" 作品 ('82) が 7" フォーマットにて公式再発 ('22)!!! 翌年 Ariola から発売された 7" とは ver. 違い // 収録曲違い、オリジナル 12" のアートワークを採用した拘りの再発盤となります。 20 代後半だった Acid Rock 上がりの青年 Ervin Shuemake が 2 人の若いパンクスと結成した知られざる U.S. Killer Acid Punk トリオが極少 200 枚プレスで自主制作、最近まで極々一部のディープな KBD Punk 狂以外には全く知られていなかった驚異的内容の $500 級 7" ('80) があの Total Punk が新たに立ち上げた Total Punk Archives より公式再発 ('22)!!! Ex-New York Dolls にして Punk 期には Corpse Grinders, Slugs 等で活動する Rick Rivets が結成した New York 産 U.S. Proto-Punk ~ Sleazy Glam R&R グループが Whiplash よりリリースした曰くつきながらも人気高い最上級 1st 7" ('75) が Breakout から公式再発盤「初」登場!!!! ('23) 78 年に英国 Mod Revival 勢に影響を受けたメンバーが結成した Barcelona 出身の Mod Revival トリオによる 1st 7" ('82) の公式再発盤 ('22)!!! B 面ナンバーがあの Powerpearls Vol.9 に収録、バンドにとって単独唯一作となった 1 枚ながら当時のバルセロナにおける Mod Revival シーンを Telegrama や Brighton 64 などと共に牽引した名バンドとなっております。 Spanish Mod Revival 最高のひとつ Los Secretos の改名以前にあたる 78 年結成の Madrid 産 Spanish Mod Revival グループが 79 年に録音、Los Secretos の活躍を受け後にリリースされた時価 $250 級の唯一作 7"EP ('82) 全 4 曲に加え、後に Los Secretos へ改名後にバンドの代表曲になる 2 曲の未発表オリジナル "DEMO" バージョン ('79) を加えた公式 10" 仕様再発盤 ('22)!!! 80 年の夏に Madrid で結成、数々の素晴らしい楽曲を生み出すも活動時のリリースはないまま 81 年にはあっさりと解散 (その後 83 年に 1 枚のミニアルバムをリリース) した悲運の男女混成 Spanish Mod Revival 短命グループによる超高水準未発表 Mod Revival ~ Power Pop チューンを B 面に収録 (A 面はこれまた素晴らしい新録) し登場となった未発表 7" ('22)!!! 80 年の夏に Madrid で結成、数々の素晴らしい楽曲を生み出すも活動時のリリースはないまま 81 年にはあっさりと解散 (その後 83 年に 1 枚のミニアルバムをリリース) した悲運の男女混成 Spanish Mod Revival 短命グループによる超高水準未発表 Power Pop チューン + 新録 + 貴重な 81 年のライヴ音源を収録した公式アンソロジー LP ('22)!!! 映画 Quadrophenia (さらば青春の光) や The Jam の活躍にはまり 81 年に Barcelona で結成された Spanish Mod Revival ~ Power Pop グループが Telegrama のマネージャーにして Flor y Nata の代表だった Ernest Casals の協力を得て録音し地元のレーベルより発売した名盤 1st 7" ('83) の公式再発盤 ('22)!!! 著名な Power Pop Comp. 未収録ながら好内容盤として知られる 1 枚。 87 年に Leon で始動、結成こそやや遅めながら Spanish Mod Revival シーンでは最も有名なグループとして君臨するこのバンドの誇る代表曲や The Isley Brothers 名曲のスペイン語カバーや The Spencer Davis Group カバーなどを厳選抽出しリリースされた 4 曲入りスペシャル 7"EP ('22)!!! スペインでも非常に有名な Mod Revival グループだけに内容は抜群、この機会に是非。 79 年に ex-Zombies (スペイン) のメンバー等により結成、すぐさま熱いライヴ活動を展開し地元 Madrid の Mod Revival シーンで人気者となった Spanish Power Pop グループが 12" フォーマットのみでリリースした音源 ('83) が初 7" フォーマットにて公式再発 ('22)!!! タイトルナンバーを筆頭に 3 曲全てがバンドを代表する名曲揃いな名盤となっており初 7" 化は嬉しい限り!!! 81 年に U.K. Mods シーンに触発され Barcelona にて結成、Flor Y Nata Records が Telegrama や Sprays に続く地元 Mod Revival シーンの中核バンドとして売り出すとすぐに地元を超えてスペイン国内でも高い人気を得ることとなった Spansih Mod Revival グループ!!! 今回は初期に録音されファンから支持を受けるも 94 年まで未発表だった楽曲の初 7" フォーマット化となります。 60's ~ 70's Hard Psych + Heavy Rock 勢の絶頂部のみをギュッと凝縮したかのようなエクストリームなアプローチを聴かせた 1st アルバム~ 2nd アルバムはアンダーグランドながらも世界的な規模で評価を獲得した大阪の現行 Japanese Freaked-Out Heavy Psychedelic Rock モンスタートリオ!!! こちらは激熱実況録音を収録し登場したバンド自主制作の 2CDR 作品となります。 60's ~ 70's Hard Psych + Heavy Rock 勢の絶頂部のみをギュッと凝縮したかのようなエクストリームなアプローチを聴かせた 1st アルバム~ 2nd アルバムはアンダーグランドながらも世界的な規模で評価を獲得した大阪の現行 Japanese Freaked-Out Heavy Psychedelic Rock モンスタートリオ!!! こちらは激熱実況録音を収録し登場したバンド自主制作の CDR 作品となります。 Half Sports ~ Rock Bottom に在籍の金森氏 (Vo. / Guitar) + Ex-The Bubbles ~ Neso の Fumi ちゃん (Bass)、そして Fadeaways の桜井氏 (Guitar) 等長年に渡り歴戦のバンドで活動した面子で結成の Tokyo Post-Punk グループ、今のところ現体制で初 / 最終リリースとなった 1st Cassette Tape (’23) 登場!!!!! Wigan (U.K.) にて '80 年結成、活動期には英 Spiderleg からの 2 枚の 7" や Pax からの「Wargasm」Comp. LP ('82) 参加以外は地下 Punk シーンのカセット Comp. 等に参加、Crass や Flux Of Pink Indians 等とツアーも行っていた U.K. Anarcho Punk グループ、90 年代末に Skuld、2000 年代初頭に Overground から編集盤もリリースされた名グループの編集盤 LP ('23)!!! 【要注目!!!】爆発的なライヴと素晴らしい音源を残すも解散した Louder の中心メンバー Toma (Back To Basics) を中心に The Zip メンバー + ex-Frantic Stuffs ~ Jimmy & His Mojomen のメンバーにより結成された大阪拠点の Japanese Punk ~ R&R トリオが今回も自主制作極少 300 枚プレスで発表した通算 3 作目となる両 A 面 2nd 7" ('23)!!! 80 年代中期より活動するマレーシアの超大物 + 知る人ぞ知る大ベテラン Malaysian Death Thrash グループがコロナ規制やメンバーの事故等で数年活動できない状態が続く中 2021 年にストリーミング配信で行われた復活ライヴ音源を収録した実況録音盤 ('23) が 3 年に及ぶ丁寧な交渉の末 HMSS より発売!!! 235 枚プレス中 140 枚は本国に輸出とのことで品薄必至の 1 枚です。 一時 Kaaos でもギタリストで参加していた (Systeemi Ei Toimi E.P.!!!) Jouni “Jone” Vaarala が Vocal を務めた猛々しい Finnish Hardcore Punk グループ、こちらは至宝レア盤片面プレス 12”EP (’82) に続き登場、こちらも Finnish Hardcore Punk 重要盤の一つとして知られる 1st 7”EP (’83) 超限定プレス Green Vinyl 仕様での公式初登場再発!!!! (’22) No Side 解散後に Corrosion Of Conformity の名盤からその名を拝借し結成された大 阪産 Japanese Crossover Thrash Hardcore グループが現体制における初音源 + 前作 より 10 年振りにリリースした最高傑作の呼び声も高い最新フルアルバム ('22)!!! Cr ossover アプローチを維持しつつも 10 年の歳月を掛け精度を増しに増した初期名曲 T ormentor 再録を含む全 8 曲入り。 Rochester (New York) 出身の伝説的 Garage Punk グループ The Chesterfield Kings の中心人物 Greg Prevost がそれ以前の 75 年から 79 年にやっていた様々なグループの未発表を中心に極々初期 The Chesterfield Kings 未発表をコンパイルしたファン待望の編集盤 ('22)!!! Distorted Levels と Rejected At The High School Dance 以外は全て未発表!!! Rochester (New York) 出身の伝説的 Garage Punk グループ The Chesterfield Kings の中心人物 Greg Prevost がそれ以前の 75 年から 79 年にやっていた様々なグループの未発表を中心に極々初期 The Chesterfield Kings 未発表をコンパイルしたファン待望の編集盤 ('22)!!! Distorted Levels と Rejected At The High School Dance 以外は全て未発表!!! ’19 年に英 Detour 内 Paisley Archive から編集盤 CD がリリースされた事も記憶に新しい London から北に位置する Sadler Gate, Derby 周辺での Live が確認されていた Cult 80’s U.K. Mod グループ、DC10 が ’84 年に録音し自主制作 Cassette Tape (編集盤 CD にも収録) に収録されていた珠玉の Mod Punk ナンバー 3 曲を公式限定 250 枚プレスで 7” 化!!!! (’22) 78 年に当時 16 ~ 18 歳だった学友達により Leeds で結成、Crass 監修の名 Comp. LP 作 Bullshit Detector ('80) にも Icon 名義で参加したキャッチー Pop Punk 路線と女性 Vo. が魅力の U.K. Female Vo. Anarcho Punk グループが Radical Change に残した 2 枚の 7" ('82 / '83) + 未発表 3rd 7" 音源、更なる未発表をコンパイルした公式編集盤 ('22)!!! 単独作は「Just Like Dresden '45」7" ('79) のみ、その物々しいバンド名でもインパクト十分、 Killed By Death Vol.3 に収録され一気に知れ渡った Killer New York (U.S.) Punk Rock グループが残した奇跡の発掘音源、名門 Max's Kansas City での Live に秘蔵写真 / フライヤー / メンバー解説付きの 32 ページブック付きでの限定ナンバリング 100 枚のみでの豪華リリース!!!! 77 年に The Clash の活躍に影響を受けた炭鉱夫の故 Mensi 等により South Shields で結成された U.K. Punk / Oi! Punk 重要グループが翌年自主制作にてリリース、同年には Rough Trade + Small Wonder からリプレスされるも、現在 1st プレスのスリーヴ付きが $500 ~ $1000 級の価格で取引されている伝説の 1st 7" ('78) 公式再発盤 ('22)!!! 現在 U.K. Proto-Punk ~ Junkshop Glam 名グループとして近年人気高い Streak メンバーであった Rick Sharpe が Melody Maker 誌を介し '73 年の雪の降る Belgium にて結成、ごく短期間に Germany ~ U.K. の地で活動、レコードリリースに恵まれなかった奇跡の Junkshop Glam ~ R&R グループによる未発表曲 ('73 録音) を米 Reminder から公式初 7" 化!!!! ('22) Punk / Power Pop ファン双方から絶大な人気を誇る 7" ('81) を残し散った Green Bay, Wisconsin (U.S.) 出身、フットボール有名選手 Bart Starr の実子が在籍していたという変わり種 U.S. Punk / Power Pop グループ、その神盤「Hard To Get」7" ('81) の 2 曲に The Simpletones 名曲「I Like Drugs」カバー含む Live 2 曲を追加しての公式再発盤登場!!!! ('22) 言わずと知れた North London 出身の U.K. Punk Rock グループ Eater、こちらは Eater ロゴ + Thinkin’ Of The USA デザインに Andy Blade の写真を T-Shirt 前面 / フロントに配置、バンド公式で登場となった Official T-Shirt 登場!!!!('22) 言わずと知れた North London 出身の U.K. Punk Rock グループ Eater、こちらは Eater ロゴ + Thinkin’ Of The USA デザインに Andy Blade の写真を T-Shirt 前面 / フロントに配置、バンド公式で登場となった Official T-Shirt 登場!!!!('22) Portland, Oregon (U.S.) Punk 伝説 The Wipers の Greg Sage 主催 Trap からリリース (プロデュースも担当) した問答無用の Killer ナンバー収録単独作唯一 7" ('80) が遂にオリジナルフォーマットで限定 500 枚で公式再発盤登場!!!! ('22) 近年価格急騰で入手困難、$$$ 300 ドル級の Portland Punk Classic 7"!!! Punk Rock の精神性と Post-Punk の美学に影響を受け 87 年に Athens にて結成、自主 7" 作 And....... /Wandering... ('89) でデビューを果たした Greek Gothic ~ Post-Punk グループの活動初期にあたる 87 年から 92 年の音源を多数の未発表を含む全 10 曲を収録しリリースされた公式「初期」音源集 ('20)!!! カラー盤は既に廃盤です。 デビュー 7" 作 Nightmare ('81) 収録音源 2 曲が Killed By Death シリーズにも収録され Punk Rock ファンにもその名を知られる 79 年結成の Athens 出身 Greek Post-Punk グループによる名盤 3rd アルバム ('85) が手書きナンバリング入り + 未発表デモ音源追加でを含むボーナス追加の極少プレス盤にて公式「初」アナログ再発 ('22)!!! 99 年の結成から 23 年間に渡り東京を拠点に活動を続ける Japanese Punk / Power Pop グループが自身のレーベル Wonder Records を立ち上げ自主リリース、前作 Night On The Whisky Train ('17) から 6 年振り + 現在の 4 人編成となって初音源となる渾身の 10 曲入り 7th アルバム ('22)!!! Bye Bye Turbin や Checkmate と同じ Caen (Normandy) 出身、当時はまだ 14, 5 歳の子供だったシンガー Stiff を有し活動するも単独作としては 7" 作 Petit Papa Fasciste ('82 / オリジナルは現在 $200 オーバー級) を残したのみで散った French Teenage Punk Rock グループの未発表を含む全 5 曲を収録した公式編集盤 ('22)!!! Popgun 名義にて Glasgow にて結成、83 年にその名を The Suede Crocodiles を変更した Scottish (UK.) Power Pop / Indie Pop グループがバンド唯一作として NoStrings Records より発売した伝説的 7" ('83) の公式再発盤 ('22)!!! 10 年以上前に一度再発されて以来の 7" 再発、既にレーベル完売となっておりこれが最終入荷となります。 79 年に Edinburgh で始動、同年に 1st 7" 作 Chance Meeting ('79) でデビューを果たし Postcard Records と契約を果たし数々の名音源を残すことなる Scottish U.K. Post-Punk グループがベルギーのみで発売したレア 7" ('81) が初「公式」再発 ('22)!!! 名盤 LP 作 The Only Fun in Town ('81) からの 2 曲を収録。 70 年代初頭より多義に渡る活動を展開する音楽家 David Toop を中心とする The 49 Americans 人脈などなど一筋縄ではいかない面子が揃った異端 U.K. Post-Punk ~ Indie Pop グループが唯一作として残すも現在は万級取引必至の Messthetics 収録 U.K. D.I.Y. Punk Classic 化している 7" ('81) の豪華仕様公式再発盤 ('22)!!! Coldcock ~ The Sillies 人脈が在籍した Detroit, Michigan 伝説バンド The Ramrods 同様活動期にレコード発売が無かったものの、04 年に突如壮絶キラーな 79 年の極上未発表スタジオ音源がリリースされた Detroit, Michigan (U.S.) Punk Rock グループが同時期に残した極上未発表 2 曲 ('79 録音!!!!) が 7" 化!!!! ('22) KBD 派痺れる事間違い無しな強力リリース!!! '80 年に London で結成、現在も地道な活動を続け近年様々な再発もリリース、各方面から高い評価を受ける U.K Anarcho Punk トリオが中心人物である Nick Blinko とその別動プロジェクト The Magits (79 年の 7" 作 Fully Coherent が激レア) の相方である Martin Cooper で立ち上げた伝説の Outer Himalayan より発表、激名作 1st 7"EP ('81) 公式再発盤登場!!! ('22) Farnborough, Hampshire (U.K.) にて 82 年結成の Evil Punk Rock グループが Victim や Poison Girls 等で知られる Illuminated からリリース、後に Killed By Death Vol.5 に選出されるまではノーマークながらその邪悪 & 不穏な危うい Punk サウンドで一気に注目を浴びた入手困難唯一作品 7"EP ('82) が嬉しい公式初再発盤 7" ('22) 登場!!!! 後に Mini-Skirt Mob を結成する日系人メンバーを含む布陣で 75 年に St. Louis (Missouri) で結成、79 年には発売用音源を録音するもレーベルが消滅し惜しくも単独音源を残すことなく 81 年に解散した幻の U.S. All-Girl's Teenage Pop Punk グループが 77 年から 81 年に残したスタジオ音源を中心にリハ音源やライヴ音源をコンパイルした公式編集盤 ('22)!!! Croydon (London) にて結成、ロンドン拠点のバンドながらも U.K. ローカル 臭 & 絶妙な B 級感が堪らないサウンドで近年はその評価を上げ唯一の 7" 作 OK ('80) が復刻されてことも記憶に新しい U.K. Punk Rock グループのシングル音源に加え最初期 79 年デモなどの胸熱な未発表を追加した公式アンソロジー作 ('21)!!! 他国の人間では決して掘ることの出来ないディープな音源を次々と発掘するフランスのレーベル Cameleon Records 名物シリーズ第 6 弾 ('22)!!! 今回も完全独自視点で今までの Comp. 物とまるで違ったセレクトがヤバい内容、今回も全 33 曲 1982-1984 French Punk オンリーで知られざるバンドを「此れでもか!!!」とフルボリュームで収録です!!! 82 年より活動を開始、解散となる 88 年までにメジャー作品を含め 2 枚のアルバムを発表、近年登場となった編集盤も各所で大人気となった Sao Paulo 拠点の南米 Brazilian All-Female Post-Punk グループが地元の自主レーベル Baratos Afins より発表、現在オリジナル盤が入手困難となっている 1st アルバム ('86) の公式 LP 再発盤 ('21)!!! Noise Rock ~ Post-Punk + Psych / Experimental 的な要素を独特のセンスで取り込んだ爆音 Punk ~ Hardcore スタイルが最高な Japanese Noised-Out Punk / Hardcore グループが増子真二 (DMBQ / BOREDOMS) によるミキシングを施し発表した Call And Response Records からの激ヤバ 2nd アルバム ('21)!!! 英 Mod ~ Mod Revival 老舗レーベル Detour 内 British Punk リリース良作や発掘音源をドシドシリリースする Bin Liner から登場、オフィシャル / 公式リリースに拘った British Punk '77 ~ '82 の深層部までを網羅し続ける人気「Bored Teenagers」シリーズ第 13 弾、限定プレス A5 サイズ 16 ページブックレット付きで登場の LP Version!!!! ('22) The Wylde Mammoths, The Stomach Mouths などシーンの重要人脈がメンバーとして挙って在籍、高水準 Garage Punk グループが多数生息した 80 年代中頃のスウェーデン勢の中でも最も凶暴な音を出していた Vallingby 出身の Mid 80's Garage Punk グループが活動全盛期にスタジオ録音した未発表リハーサル音源 ('86) を収録した LP オンリー作品 ('22)!!! Sex Pistols 親衛隊である「ブロムリー軍団」としてお馴染み伝説の The Bromley Contingent の一員、その後は音楽活動を経て作家やパフォーマーとして活躍することなった Bertie "Berlin" Marshall の 80 年代 ~ 90 年代音源をまとめた U.K. Post-Punk 派も要チェックな画期的な公式アンソロジー LP ('21)!!! Nine Below Zero の Dennis Greaves と The Stowaways の Mick Lister が中心となり 80 年代の初頭に結成、ヒットを放つなどシーンに確かな足跡を残した Motown Sound 影響下 U.K. Mod Revival グループが 1st アルバム Playground ('85) 発売以前の活動初期 '83 年 + '84 年に残した音源をコンパイルした幻の 1st アルバム的内容といえる公式アンソロジー作 ('21)!!! 現在もソロで音楽活動を続ける Bruno Gallone が中心となり Burton On Trent にて結成、The Jam や Secret Affair, Purple Hearts そして The Lambrettas 等のサポートを含め精力的に活動するも音源を残さず 82 年には解散した幻の U.K. Mod Revival グループの未発表音源 6 曲 ('81) とパンデミック下での再結成音源 6 曲を収録した約 40 年越しのアルバム ('22)!!! 79 年の結成直後からアイスランドの Punk / New Wave シーンを牽引、The Clash のライヴサポート経験もある最重要 Icelandic Punk Rock グループ (英語表記の The Outsiders 名義音源が Powerpearls Vol.7 に収録) による大名作 1st アルバム ('80) + 万級取引必至の激レア 1st 7"EP ('80) の 40 周年記念公式再発セット ('21)!!! Utangarðsmenn や Egó 等のグループでも活躍した中心人物 Bubbi Morthens 等により結成された Reykjavík 出身の Icelandic Hard Rock ~ Punk / Power Pop 混在グループが Purrkur Pillnikk や Vonbrigði, Q4U 等で知られる レーベル Gramm に残した唯一のアルバム ('84) 公式再発盤 ('21)!!! 長きに渡り多くのファン層から待望されていた横山 Sakevi 氏の手により作成 / デザインされた G.I.S.M. 創世記からのフライヤーやアートワーク、更には自身のブランド stlTH®️等の作品群を一挙にまとめた公式画集第一弾が限定にて登場。ハードカバー A4 サイズ、320 ページでの豪華 Artbook となります。(通販は全て西濃運輸 / 佐川急便での発送となります) Punk Rock 期 GG Allin & The Jabbers 時代のデザインを含む GG Allin「公式」復刻バッヂ 10 個セット!!! 80 年から 80 年代の中頃に制作されたオフィシャル物をそのままのデザインで復刻したものばかりということで、GG Allin のファンは勿論のことながら Punk Rock ファンまでお勧めのバッヂセットとなります!!! Punk Rock 期 GG Allin & The Jabbers 時代のデザインを含む GG Allin「公式」復刻バッヂ 10 個セット!!! 80 年から 80 年代の中頃に制作されたオフィシャル物をそのままのデザインで復刻したものばかりということで、GG Allin のファンは勿論のことながら Punk Rock ファンまでお勧めのバッヂセット + 多数の GG Allin グッズが封入の豪華セットとなります!!! 2018 年に惜しくもこの世を去った奇才 Mark E. Smith 率いる Manchester が誇る屈折 U.K. Punk ~ Post-Punk 名グループが 1978 年から 2016 年に発表したシングル両面ナンバーを 7CD 全 117 曲に渡り CD Box Set ('17)!!! 初期 Punk Rock 期から Post-Punk などなど類い稀なるセンスで世界中にフォロワーを増やした名曲名演を立て続けに聴く事ができる素晴らしい 1 作です!!!
▼中古盤 & 新品デッドストック限定入荷 (USED & DEADSTOCK) | - / Vg+ : こちらは珍盤、相撲を題材にした恐らく唯一の 70's Punk Band で怪しい東洋のメロディーのイントロで歌詞に横綱!!! なんてワードも出てくる Coventry (U.K.) の Progressive Punk バンドが元々スリーブ無しで 78 年 4 月に録音 / 6 月に発売の自主制作唯一の 7" ('78) Very Rare U.K. Original Press!!!! Vg+ / Vg+ : The Rings ~ Maniacs 更には The Damned など渡り歩いた Alan Lee Shaw を中心に ex-The Users ~ U.K. Subs のメンバー、更には 名曲 Catch Me でお馴染み The Jetz 初代ドラマーなど濃い口メンツが集まった U.K. R&R Punk グループによる 1st 7"EP ('78) U.K. Original Press!!! The Rings や Maniacs に比べて評価こそ低いものの好内容。 - / Ex : RAK から Power Pop 良作 7" をリリースしている Valentine Guinness がフロントとして在籍、後に PRT と契約し 7" を 2 枚残した U.K. Synth-Pop ~ New Wave グループが自主制作でリリースした Very Rare 1st 7" ('81) U.K. Orig.!!! Clear Red Vinyl w/Red Outer Sleeve 仕様。Pop で Cheap な味わいのタイトル曲がオススメ!!!! 元々スリーヴ無し。 - / Vg : 10 代から英国でスターとして活躍、80 年代に突入後も The Gadget や The The そして The King Of Luxembourg での活動は勿論、多義に渡る活動をした Simon Fisher Turner による Junkshop Glam 期 David Bowie カバー 7" ('74) U.K. Orig. w/Company Sleeve!!! 同時期の別 7" が Velvet Tinmine に収録。元々スリーヴ無し。 Vg- / Vg : Welsh Punk 伝説の Llygod Ffyrnig ライセンスや Crysbas、Ail Symudiad、Y Trwynau Coch といった多くの Welsh Punk ~ Power Pop グループも輩出した大手 Sain から登場、本作がレコードフォーマット唯一のリリースとなった Welsh (U.K.) Indie グループによる唯一作 7" ('85) Welsh Original Press!!! 上記バンド同様に母国語での Vocal となります。 Ex- / Ex- : The Finders 前身の San Francisco, California 名 Power Pop グループの The Rockers とは完全別の同名異バンド Cincinnati, Ohio 出身 Power Pop グループによる両面高水準な単独唯一作 7" ('80) Very Rare U.S. Original Press!!! 米 HoZac から登場の Comp. LP「We Were Living In Cincinnati」収録。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Crawley, West Sussex にて結成、Crawford 3 兄弟を中心に結成の Ultra Obscure U.K. Mod Punk ~ Power Pop グループによる唯一の ’81 年録音音源 2 曲を Rough Trade へ依頼し自主制作にて 600 枚プレスされていた知られざる名作 7” (’83) U.K. Original Press の奇跡の新品アンプレイデッドストック。元々スリーブありません。 新品限定入荷 / デッドストック!!! 米 Death Records からの 7" ('78) や The Badbeats で知られる Barry Knoedl、Bill Kern (こちらもソロあり) が運営、Beat Bad から両氏のプロデュースによりリリースされた Long Island, N.Y. 拠点 Super Catchy Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Very Rare U.S. Orig.!!! スリーブデザインは Bill Kern が担当。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Barry Knoedl (ソロ / The Badbeats) とのコンビでも知られ、2 人を中心に運営している Long Island, New York 拠点の自主レーベル Beat Bad Records から 2 人のプロデュースで登場の Bill Kern 名義で登場の 7" ('79) U.S. Orig.!!! バックを Barry Knoedl、Ray Knoedl 兄弟を従えての 2 曲入り。青ジャケ!!! (Mix が違います) 新品限定入荷 / デッドストック!!! Death Records (Cracked Actor や Jimi Larumia & The Psychotic Frogs と同レーベル!!!) からソロをリリースした Barry Knoedl とこちらもソロをリリースした故 Bill Kern が主体となって活動した New York 出身 The Beatles-ish Power Pop グループによる 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! Death Records (Cracked Actor や Jimi Larumia & The Psychotic Frogs と同レーベル!!!) からソロをリリースした Barry Knoedl とこちらもソロをリリースした故 Bill Kern が主体となって活動した New York 出身 The Beatles-ish Power Pop グループによる 1st 7" ('79) U.S. Original Press!!!! - / Vg+ : Bridgend, South Wales (U.K.) 有名バンド The Partisans とは完全別、Birmingham (U.K.) 拠点 Partizans による単独唯一作品となった Reggae クロスオーヴァーな Punk グループによる名作 Very Rare 7" ('80) U.K. Orig.!!! Xerox Sleeve 付き、スリーブ付きですと $100 越え確実なレアシングル。The Ruts ~ Messthetics 好きにお勧め。 Vg+ / Vg+ : Ex-Berlin (Over 21) で知られるメンバー 2 名が結成、Dublin (Ireland) 出身 Punk Rock Group の Mulligan から登場となった Philip Chevron (The Radiators ~ The Pogues) プロデュースの Rare + Great 1st 7" ('79) Irish Original Press!!!! こちらの 1st 7" は Punk ファンにオススメの 1 枚です。 Vg / Vg : I.Q. Zero, Passage, 「A Manchester Collection」Comp LP 等のリリースでも知られる Object Music の創始者の一人、Steve Miro による再評価されるべき Great Manchester (U.K.) D.I.Y. Punk ~ Post-Punk 名作 2nd 7"('79) U.K. Original Press!!! Desperate Bicycles 周辺好きに是非オススメしたい 1 枚です。 - / Vg+: Croatia で ’83 年結成、’92 年の解散まで活躍した Rockabilly と Power Pop をミックスしたような Neo Rockabilly サウンドで人気を博した Davoli による Mega Rare Promo Only 1st 7”EP (’85) Yugoslavian Original "Promo” Press!!!! 元々スリーブ無し、わずか 100 枚のみラジオ局配布用に作成された激レア盤です。 Vg+ / Vg+ : こちらも同名バンドが多く紛らわしいですが、San Diego, California 拠点、'79 年結成の Power Pop グループ、The Fingers による唯一作音源 12"EP ('80) Very Rare U.S. Original Press!!! Elvis Costello And The Attractions を思わせる様な高水準 Power Pop ナンバーのみを収録の知られざる Power Pop 名作!!!! - / Nm- : Ex-Traitors ~ Pleasers メンバーが結成、(他の Pleasers メンバーは Plasmatics に加入!!!) Brooklyn, New York (U.S.) 出身の知られざる極上 Punky Power Pop グループ唯一作 Mega Rare 7" ('78) U.S. Original Press!!! 6 ~ 7 年前にデッドストック発掘時でも 100 ドル強で取引された 1 枚。 Vg / Ex- : Berlin 出身、Margate City, New Jersey (U.S.) 拠点 Sidney Goldstein こと Malcolm Tent (Antiseen の Malcolm Tent とは同姓同名の別人) による 1st 7" ('81) U.S. Orig.!!! I Will Be Heard は KBD 継承ながらテストプレスのみの Hooked On Junk に、裏面は Killed By Death #007 収録の人気作品。 Vg / Vg : Killed By Death 収録バンド / Chicago Punk シーンで最初のバンドとして知られる Ex-The Crucified (Illinois, U.S.) メンバー Dave Balchen が在籍、'82 年に結成の U.S. Pop Punk ~ Power Pop グループによる単独唯一作 7"('84) U.S. Original Press! Rare Punk / Power Pop Comp 系未収録ながらマニアに人気のレア盤です。 新品限定入荷 / デッドストック!!! The Herd の名曲カバー 7" をリリースしている事でも知られる Kelvin Blacklock が Vocal を担当、アメリカのみでリリースされた極上 Power Pop 2 Sider 7" ('78) U.S. Original Press!!!! タイトル曲は K.K. Black 名義でもリリースした「California Sun」カバー!!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! The Troods の Aram Heller や Tom Hamilton によるプロデュース、Lexington, Massachusetts (U.S.) にて '85 年結成の Hard Rockin' Punk Rock トリオが隠れた 80's ~ 90's 名作を数多く残した Stanton Park よりリリースの 1st 7" ('89) U.S. Original Press!!!! 限定 1000 枚ナンバリング入り。 Vg / Vg+ : 「国民の 7 % が国の富の 84 % を有する」という重いネーミングでラディカルかつ斬新、パンクな姿勢で 70 年代初頭から長きに渡り活躍、Scotland のパンク劇団が自主制作によりリリース、70's Punk Rock 世代直撃の Punk Rock ナンバーを収録の Very Rare 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Rare Punk 系統 Comp. 未収録の激レアな 1 枚です。 Vg+ / Ex- : New Jersey 拠点、あの Ultra Rare U.S. Punk ~ Hardcore Punk 作品である Chronic Sick や The Worst、Public Disturbance 他をリリースしていた Mutha から登場、地元のカセット Comp.「Suburban Uprising」('85) にも Windbreakers や Adrenalin O.D. と共に参加していたバンドの単独唯一作 7" ('84) U.S. Orig.!!! Ex- / Ex- : 78 年から 81 年に掛けて Katrineholm を拠点に活動していた激地下 Swedish Pop Punk ~ Power Pop グループが自主制作でバンド唯一のレコード作品として残した知られざる良質 7" ('81) Swedish Orig.!!! 各種 Comp. 未収録ながら R&R をベースにした骨太な Pop Punk ~ Power Pop ナンバー 4 発を収録、北欧 ~ Euro Punk / Power Pop ファンは是非チェックしてみてください。 Ex- / Ex- : 78 年から 81 年に掛けて Katrineholm を拠点に活動していた激地下 Swedish Pop Punk ~ Power Pop グループが自主制作でバンド唯一のレコード作品として残した知られざる良質 7" ('81) Swedish Orig.!!! 各種 Comp. 未収録ながら R&R をベースにした骨太な Pop Punk ~ Power Pop ナンバー 4 発を収録、北欧 ~ Euro Punk / Power Pop ファンは是非チェックしてみてください。 - / Vg+ : Comp. LP 作 Logical Steps ('80) にも収録されコアなファンに知られる Hobbies Of Today の中心人物 Kevin Hobbi によるこの名義唯一のリリースとなった入手困難 7" ('82) U.K. Orig.!!! A 面は Hobbies Of Today 時代 80 年に録音するも当時未発表だった楽曲!!! 各種 Comp. 未収録ながら U.K. D.I.Y. 派のコアなコレクター層から支持を受ける入手困難作。元々スリーヴ無し。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Rockabilly 不毛の 70 年代中盤から名作を残した Danny And The Fat Boys ~ Billy Hancock & The Tennessee Boys 等でも知られる (後に仏 Big Beat よりもアルバムをリリース) Alexandria, Virginia 出身の故 Billy Hancock による極上 Rockabilly 名作ソロ 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! '65 年に Los Angeles にて結成した伝説的 Psychedelic Rock グループ、Love の中心人物にして天才、故 Arthur Lee が Love ~ Eric Burdon Band 等メンバーを従えリリースしたソロ 2nd Album「Arthur Lee」('81 / Rhino) の先出し非公式 7" ('77) Rare U.S. Original Press!!! 非公式作品ながらしっかりとした作りで音も良いです。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Dallas (Texas) のカルト地下 Psych 名レーベル Rockadelic Records より登場、New York 出身 U.S. Damaged Freaked-Out Fuzz Psych ~ Neo Garage トリオが残した唯一作品 7" ('88) U.S. Original Press!!!! 限定 500 枚ナンバリング入り。Dead Moon 辺りが好きな方も是非。 新品限定入荷 / デッドストック!!! L.A. Mod Revival シーンの名バンド The Untouchables に影響を与え、The Untouchables 結成を決意させたという逸話や初の L.A. Mod と呼ばれるものの知名度は低く、再評価されるべき Los Angeles 出身 First Mod ~ Neo Ska バンドによる名作 1st 7" ('80) Very Rare U.S. Original Press!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! 地元 Florida にて 70 年代初頭から活動、殆どのレコード作品が自主制作もしくは地元ローカルでのみ販売されていたサイケ好きにも人気のカルトミュージシャン Terry Brooks 率いる Terry Brooks & Strange による変態ブッ飛び Acid Punk ~ Psych ナンバー 7" ('79) U.S. Original Press!!! 地下 Basement Punk 派要注意の 1 枚です。元々スリーブ無しでのリリース。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Kama Sutra (The Lovin( Spoonful や The Flamin' Grooves 他) 創始者 Hy Mizrahi によるプロデュース、Jinx Dawson (Coven!!!!) と Linda Nardini による Twin-Female Vocal の Bubblegum Wave Pop ~ Power Pop 7" ('87) U.S. Orig.!!! 両面同曲、元々スリーブ無し。12"EP Ver. より入手困難。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Greg Douglass (Greg Kihn Band)、John Cipollina (Quicksilver) 等錚々たる面子がバックを担当、San Francisco 出身 SSW による Rockin' Power Pop ナンバー 1st 7" ('80) U.S. Original Press!!! 両面共に 2nd Album「Internal Affairs」('81) 収録。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Stillwater, Oklahoma (U.S.) 拠点、いち早く Dead Moon 以前の Fred Cole や Chesterfield Kings、Cleveland 周辺をリスペクトしていた Fanzine「Inner Mystique」主催による壮絶 5 曲の完全未発表を収録の U.S. Acid Punk チューン収録の Comp 7" ('84) U.S. Original Press!!! 限定 500 枚ナンバリング入り!!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! これはあまり知られていない Willie “Loco" Alexander (Ex-The Velvet Underground) や Erik Lindgren (The Trodds Etc.) による 50's Doo Wop ~ R&R カバーの一回限りの Project Band による R&R Power Pop 7" ('81) U.S. Original Press!!!! w/Rare Rubber-Stamped PS. 新品限定入荷 / デッドストック!!! 当店デッドストックでの入荷も記憶に新しい Cincinnati, Ohio (U.S.) 出身、Twistin' & Driven な Punk N Roll な楽曲が決め手のレア 7" ('80) でお馴染みの Dennis The Menace のメンバーが新たに結成するも全くと言って良い程知られていなかった後身バンド、Some Body によるレコード作品唯一作 7" ('84) がアンプレイ新品限定入荷!!!! (500 枚プレス) 新品限定入荷 / デッドストック!!! Pacific Palisades, California (U.S.) Teen Power Pop トリオが自主制作で発売した唯一作 7" ('80) U.S. Orig.!!!! コアな Power Pop ファンに人気が高く、市場に出回る率の少ないカルト 7"!!! 両面共に高水準 Punkish' Power Pop 2 Sider 7" ながら未だに Rare Punk / Power Pop 系統 Comp. 未収録の 1 枚です。 Vg / Vg+ : PVC の Gerrit Meijer や Trevor Watkins が結成、Great Berlin (Germany) Punk グループの名作 1st アルバム('81) German Original Press! 独大手 Aladin からリリースされた 1 枚。時代的に Gang Of Four や U.K. Post-Punk 的な味付けも良い具合、勿論中 ~ 後期 PVC 彷彿な Punk ナンバーもありでオススメです! w/Inner Sleeve. Vg+ / Ex- : 米 Reminder からも再発された Cheryl や Fascinators 等のリリースでコアな U.K. Power Pop フリークスに人気、Penthouse からリリースの名盤 1st「Never Gonna Lose Me」7" ('81) をはじめとして他に 2 枚の 7" も残した人気バンドの唯一の Album ('82) 入手困難 U.K. Orig.!!!!! Mod ~ Power Pop ファンにも人気絶大な 1 枚です。 Ex- / Ex- : 2nd 7" ('80) では Nervous Records 総帥 Roy Williams がプロデュースしている事から間違いなく U.K. Neo Rockabilly シーン初期に期待を受けていた Obscure Neo Rockabilly グループによる Chelmsford (U.K.) の Chancellor Hall にて行われた Live を収録の 1st 7"EP ('79) 限定 1000 枚のみプレスの Very Rare U.K. Orig.!!! Ex- / Nm : 今作以降は Diablo Records や Wild Records にも音源を残している故 Paul Dawkins 率いる Wales 出身 U.K. Raw Rockabilly グループが名門 Fury Records からリリースした入手困難 4 曲入り 1st 7"EP ('91) U.K. Original Press!!! CD オンリーで発売された唯一のアルバム ('93) に全曲収録ながら 7" 派は是非ゲットしておきたい高内容作。 Vg / Ex- : Rocky Sharpe And The Razors から発展、人気の U.K. Neo Doo-Wop ~ R&R Revival グループ Rocky Sharpe And The Replays の集大成、名曲 / 代表曲を余すところなく収録、更に他作品では収録していない「The Rocky Sharpe Megamix」まで収録しているスペインのみで発売の編集盤 2LP ('90) Very Rare Spanish Original Press!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! Ex-The Prime Movers の Cam Ackland や Ex-The Pets の Mark Gilmore、Evan Shore が在籍、Boston, Massachusetts にて '87 年結成の極上 Garage Punk グループが 80's ~ 90's 名作を数多く残した Stanton Park よりリリースの 1st 7" ('89) U.S. Original Press!!!! 限定 1000 枚ナンバリング入り。 SS / SS : Dresden を拠点に活動し 1st 12"EP 作 Vikarma ('14) が内容抜群で話題となった現行 German Female Vo. Heavy Psychedelic Rock ~ Stoner Rock グループによる大名作 1st アルバム ('15) の新規ジャケ仕様 + 初回プレスには未付属のボーナス 7" 付き再発盤 ('16)!!! 既に廃盤ながらこちらは未開封 Blue Vinyl 仕様。 Nm / Nm : Glasgow 拠点 Hawkwind 影響下の最狂 Scottish Spaced-Out Heavy Krautdelic Rock マニアックスが前作 Rainbowhead ('16) に続き製作、スタジオ録音フル作品としては 6 枚目にあたり既にまたまたレーベル完売御礼がアナウンスされている廃盤 2017 年作 Ltd.700 White Vinyl w/Insert!!! Nm- / Nm : '03 年に Portland (Oregon) にて結成、過去作は何れも凄まじい人気とぶっ飛んだ内容を誇り市場でも入手困難状態となっている最高峰グループが最も Early 70's Raw Hard Rock スタイルを強めた Sir Lord Baltimore 彷彿の大傑作 3rd アルバム ('11) w/Shrink!!! 既に 2nd プレスや別レーベルからの再発盤も存在しますがこちらは超入手困難な手書きナンバリング入りの真性 1st プレス!!! Nm / Nm : '03 年に Portland (Oregon) にて結成、過去作は何れも凄まじい人気とぶっ飛んだ内容を誇り市場でも入手困難状態となっている現行 U.S. Super-Charged Psychedelic Heavy Rock 最高峰グループが発売するも光の速さで完売してしまった大名盤 1st アルバム ('06) の 2 枚組仕様バージョンアップアナログ再発盤 ('15) 廃盤 Grey Marble Vinyl w/Insert, Shrink!!! Vg+ / Vg+ : Eric B. & Rakim や多くの著名アーティストの Remix ワークで一躍時代の寵児となった Matt Black & Jonathan More による DJ チーム Coldcut がメンバーも重複する DJ Food 名義も加えての DJ Mix 2LP ('96) Japanese Orig.!!!! Mo' Wax と並んで Downbeat ~ Trip Hop 系統レーベル英 Ninja Tune 作品群を中心に極上 Mix!!!! w/Insert. 新品限定入荷 / デッドストック!!! Union, New Jersey (U.S.) にて 1981 年結成、唯一作品である本作 7"「Thursday c/w Was It Real?」('81) を残したのみで散った U.S. Power Pop グループ。しかしながら本作はどちらも評価高い名 Comp. である「Teenline Vol.5」Comp と「Powerpearls Vol.7」Comp に両面共収録され、旧くから Power Pop ファンに愛される 1 枚です!!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! Jeff Scott 在籍 The Hitmakers でのレコードリリースでも知られる Josef Marc が参加、Barrett 4 兄弟による San Francisco (U.S.) Wave Punk グループによる 1st 7" ('81) U.S. Original Press! メジャー契約していなかったものの Ramones や B-52's、Oingo Boingo 等の前座も担当した実力派、本作はマイナーヒットした名作シングルです!!! 新品限定入荷 / デッドストック!!! Philadelphia, Pennsylvania (U.S.) 出身、後に Television Personalities の Daniel Treacy の Dreamworld より 12" ('85) もリリースした U.S. Power Pop グループ、本作は自主制作でリリースの傑作 1st 7" ('81) U.S. Original Press!!!!「Home Runs」Comp CD 収録。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Chris Stamey や Will Rigby (The Sneakers) 等を擁した Winston-Salem, North Carolina 出身、'78 年に活動拠点を New York City に移した U.S. Power Pop グループ、タイトル曲は 1st Album「Stands For Decibels」('81) 冒頭を飾るバンドを代表する名曲 2nd 7" ('80) U.S. Orig.!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録。 新品限定入荷 / デッドストック!!! 後に World Of Distortion で活躍する Scott Ferguson、Aram Heller (こちらはレーベル Stanton Park 主催) が在籍した Boston (U.S.) Power Pop Group の名作 1st 7" ('81) U.S. Original Press!!!! 両面内容良いです。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Chicago, Illinois (U.S.) 出身、70 年代から活動、単独シングルを残す事なく Comp 参加したのみで 1980 年に解散するも Frank Jalovec 抜きで再結成。こちらは再結成後に元々スリーブ無しで登場の名作 Power Pop 3rd 7" ('83) U.S. Original “Promo" Press!!!! 両面共に 2nd Album「Pain And Pleasure」('83) 収録の名曲です。 新品限定入荷 / デッドストック!!!「Shake Some Action : The Ultimate Power Pop Guide」Book + CD Comp にも収録、Athens, Georgia (U.S.) 拠点の Power Pop トリオによる大傑作 2nd 7" ('79) U.S. Orig.!!!! タイトル曲は 1st Album「Direct Hits」('81) にも収録された極上メロディー Rockin' Power Pop ナンバーで必須の 1 枚です。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Cincinnati, Ohio (U.S.) にて結成、1st 7"「Death To A.O.R.」('83) や「Part Two Of The Throbbing Lobster Saga」Comp LP ('84) に The Outlets 等と共に参加でも知られる極上 U.S. Pop Punk グループ、名作 3曲入り 2nd 7"EP ('85) U.S. Original Press!!!!! 新品限定入荷 / Deadstock!!! Islingston, London (U.K.) にて '80 年結成、短期間の活動で Comp 系にも未収録ながら Messthetics / D.I.Y. ファン ~ Post-Punk ファンに大推薦、The Cure ~ Cult Hero、Felt 等にも通ずる妖艶 Dark Groove を持ち合わせた知られざる U.K. Post-Punk 逸品 7" ('81) U.K. Orig.!!! 激入手困難ジャケのリプロ付き。 新品限定入荷 / デッドストック!!! 77 年に John L. Rigby And The Alwoodley Jets 名義で 7" をリリースしていた Leeds の U.K. Power Pop グループが U.K. Punk / Power Pop 派には The Negatives をリリースしたカルトレーベル Look より発売したこの名義唯一の 7" ('80) U.K. Original Press!!! 各種 Comp. 未収録ながら B 面の 2 曲が特にお勧めです!!! - / Vg : The Dunneau や The Scabs 等のリリースでも知られる Hayes, Middlesex (U.K.) 拠点、U.K. Punk ~ Power Pop カルト作品もリリースしていた Clubland から登場、NWOBHM ~ Punk / Power Pop クロスオーヴァーな無名 U.K. グループによる唯一作品 7" ('77) U.K. Original Press!!! 激烈入手困難なスタンプスリーブはありませんが、こちらも非常に入手困難です。 - / Vg+ : 故 John Peel も自身の番組でプレイしていた Obscure + Unknown U.K. Post-Punk Funk グループによる自主制作 Very Rare 唯一作品 7"('81) U.K. Original Press! 元々スリーブ無しでのリリース、清涼感あり Pop、80's アーバンな雰囲気のライトな Funk 感が今時っぽい 1 枚です。 Vg+ / Vg+ : 76 年から 77 年に掛け 3 枚の好内容 7" を残した Glam Rock 影響下 Belgian Power Pop グループによる 1st 7" ('76) Belgian Original Press!!! 残された全ての 7" が Glam Rock を経由した純度の高い Punk ~ Power Pop を聴かせる知られざるグループとして近年マニア間で急激に人気を上げているバンドです。 - / Ex : 名盤 Comp.「Belfast」LP ('80) や Stage B、Strike、Reflex Action のリリースでも知られる Northern Ireland カルトレーベル Shock Rock の最終リリース作品として登場、Northern Ireland 拠点 Mod / Power Pop グループによる 7" ('83) Northern Irish Orig.!!! 元々スリーブ無し、Clear Red Vinyl でのリリース。 Vg+ / Vg+ : Moebius との共作や Kraftwerk や Neu! のプロデューサーとしても有名な Conny Plank がアーティストを集めて作られた「早過ぎた」Christmas Novelty Punk 作品 7" ('73) Rare German Original 2nd Press!!! ('78) このスリーブデザインも内容も '73 年の作品とは思えない珍盤です。 Vg / Vg+ : Brisbane にある Southward Studio にて録音、プロデュースから作曲、アレンジ等全て Mark Frith が担当、自主制作 EMI Custom プレスでリリースされた知られざる Obscure Australian Power Pop 7" ('81) Very Rare Australian Original Press!!!! Rare Punk / Power Pop 系統 Comp 未収録の無名良作。 - / Vg- : 自主アルバム Jungle Rot ('75) がジャンルの枠を超え世界中の Underground R&R フリークに愛される Baltimore (Maryland) 出身の異端ギタリスト George Brigman が Split 名義で発売した名 7" ('77) Very Rare U.S. Original Press!!! 元々スリーヴ無しでの発売、名 Comp「Brown Acid : The Fifth Trip」収録ナンバー!!! Ex- / Vg+ : 元々 Skate シーンの友人同士で 92 年に Santa Ana, California にて結成、当初は 15 と呼ばれていたものの、Lookout と契約していた Fifteen が居た事から 16 へ改名、本作は Pushed の Bacteria Sour からリリースとなった激重 Sludge Hardcore 代名詞の大傑作 1st Album (’93) Rare U.S. Original Press!!!!! 後に Relapse から再発されております。 Vg+ / Vg+ : ’77 年に Swindon より登場、捻くれたポップセンスが最高の U.K. New Wave ~ Post-Punk 名グループ、本作は XTC アルバム作品中でも高い人気を誇る大名作 3rd Album (’79) Very Rare U.K. Original 1st Press!!! 残念ながら初回付属 7” 欠けとなりますが、近年 XTC アルバムの U.K. Original 1st Press は需要過多で激高騰中。w/Insert. Vg / Vg+ : The Boys Next Door から発展、Nick Cave や Mick Harvey, Rowland S. Howard が在籍の伝説的 Australian Post-Punk グループによるバンド最終シングル作品となった入手困難 Very Rare 12”EP ('83) U.K. Original “1st” Press!!!! Very Rare Lyric Insert 付きの完品です。 新品限定入荷 / デッドストック!!! Swansea, Wales (U.K.) 出身、'77 年に学校の友人同士で結成したウェールズ語圏内 Welsh Punk ~ Power Pop 代表格 / 最初期 Punk グループ、Y Trwynau Coch (英訳 The Red Noses) メンバーが運営した Welsh Punk 自主レーベル Recordiau Coch からリリースされた 4 バンド収録の 4 曲入り Comp 7"EP ('79) U.K. Original Press!!! - / Vg+ : 知る人ぞ知る Obscure & Great U.K. Novelty Punk ~ Power Pop グループ、GTO からの唯一作リリースとなった Very Rare + Great 7" ('79) U.K. Original Press!!!! 全てこの Yellow Vinyl でのリリースとなります。近年海外コレクター間でも人気高い 1 枚です。元々スリーブ無しでのリリース。ラベル部書き込みあり。 G+ / Vg+ : 故 Robert Rental との共作でも知られる Glasgow, Scotland 出身 Thomas Wishart こと Thomas Leer の近年 Post-Punk 源流として名高い Electro-Punk / D.I.Y. Punk 名作 1st 7"('78) の自身の Oblique と Company からリリース、ラベル面印刷の U.K. Original 2nd Press!('78) (1st Press と同年リリース、内容は変わりません!!!) Vg / Vg+ : Kjøtt ~ Babij Jar や Johnny Yen Bang! 更には Betong Hysteria など地元 Oslo の激濃厚 Punk 人脈が在籍するもアルバムを残さずに散った Norwegian Punk ~ Post-Punk グループによる初期 Pop Punk 期の名作 1st 7" ('80) Norwegian Orig.!!! 名 Comp. 作 Anarki & Kaos 収録ナンバーを含む 2 曲入り。スリーヴ右上に小剥げ有り。 Vg+ / Vg+ : '71 年から Eindhoven (Nertherlands) に居を構え、Sex Pistols、Joy Division や Cabaret Voltaire 他多くの国内外の先鋭バンドの Live を行っていた伝説のライブ・ヴェニュー、Effenaar が自主制作で自らの名を冠した Dutch D.I.Y. ~ Industrial ~ Punk ~ Experimental Comp 7"('82) Mega Rare Dutch Original Press G+ / Vg : '79 年 Algete 近郊 Madrid (Spain) にて結成、「Algete の Ramones」との異名をとった Spanish Pop-Punk グループが Promo Only でリリースした 1st 7" EP ('81) が同内容 & スリーブデザイン & レーベル変更で翌年公式リリースされた再発 Ver. Very Rare Spanish Orig. "2nd" Press!!! ('82) タイトル曲は KBD Vol.41 収録。スリーヴに裂け。 Ex- / Ex- : 前身である Leyton Buzzards 人脈を中心に Straight Eight のメンバー等も在籍した U.K. New Wave Pop 名グループが成功を収める以前にリリースした記念すべき 1st 7" ('80) U.K. Orig.!!! ダンサンブルなアプローチを増しヒットを飛ばす以前、初期リリース + アルバム未収録ということもありこのデビュー作は市場でも入手困難。 Vg+ / Ex- : 81 年 9 月 11 日にオランダは Utrecht の NV-Huis で行われたベネフィットライヴの模様を収録した Dutch Punk / New Wave Comp. LP ('82) Dutch Original Press!!! All-Girl's Punk トリオ Miami Beach Girls や単独 7" 作 ('82) が人気の Dangerous Pyjamas 等の貴重 + 好内容音源が収録。 - / Ex- : Smackover (Arkansas) 出身の U.S. Rockabilly ミュージシャン Sleepy La Beef が Sleepy LaBeff And His Versatiles 名義で残した唯一作 7" ('61)!!! オリジナル盤は万級取引のレア盤、こちらも近年その価値を上げている Repro Reissue 7"!!! Comp. 常連の Bo Diddley 影響下名曲 Turn Me Loose を収録。 - / Ex- : Texas 出身の伝説的 U.S. Rockabilly シンガーによる超名作 7" ('56) の Repro Reissue 7" ('73)!!! タイトルナンバー Crazy Crazy Lovin' は勿論、B 面の Hot Rock も各種 R&R Comp. 常連の大名作。こちらの 70's リプロ盤も入手困難!!! - / Ex- : Texas 出身の伝説的 U.S. Rockabilly シンガーによる超名作 7" ('56) の Repro Reissue 7" ('73)!!! 素晴らしきタイトルナンバー Rock N' Roll Ruby は勿論、同年に Elvis Presley もやっていたB 面の Tryin' To Get To You も各種 R&R Comp. 常連の大名作。こちらの 70's リプロ盤も入手困難!!! - / G : 後に Transvision Vamp として有名となる Nick Sayer が Guitar を務め、後に Peter And The Test Tube Babies の Mark Hoggins が在籍した Obscure Brighton (U.K.) Mod Punk グループによる自主制作 Ellie Jay プレス唯一作品 7"('78) U.K. Orig.!!! 残念ながらインサート欠けとなりますが、元々 Sleeve ありません。Great 2 Tracks! Vg+ / Vg+ : The Pop Rivets ~ Thee Milkshakes そして Thee Headcoats でお馴染みの Billy Childish が Thee Milkshakes 解散後の 85 年に結成、The Mummies 等を含む後続に多大なる影響を残した U.K. Garage Punk グループによる当時の入手困難音源 + 未発表音源を網羅し発売された公式編集盤 ('92) U.K. Orig.!!! 未再発入手困難盤。 Vg / Ex- : 後の Someloves、Happy Hates Me Nots や The New Christs メンバー、故 Christian Houllemare が在籍、勿論 Washington D.C. ~ New York で活躍した超有名 Bad Brains とは同名異バンドの Le Havre (France) 出身の極上 R&R Punk Trio が残した唯一作 6 曲入りアルバム('83) Very Rare French Original Press! Vg / Vg+ : Berlin (Germany) 出身、本作自主制作 7" 発表後にメジャー契約を果たし 2 枚のアルバムを残した Punk / NDW グループによる Glam 風味もほのかに漂う Great Punk Rock 1st 7"('80) German Original Press!!!! 両面共好内容、タイトル曲は「NDW Aus Grauer Städte Mauern Die Neue Deutsche Welle 1977-85 Teil 2」Comp 収録!!!! Vg / Vg+ : 故 Nikki Sudden の実弟にして Swell Maps メンバー、後に Nikki Sudden と Dave Kusworth 作品 ~ The Jacobites 等でも活躍の Epic Soundtracks が自身のソロとして名門 Rough Trade からリリースした 7"('81) Very Rare U.K. Original Press!!! Robert Wyatt 参加 (+ 彼の犬も参加)、D.I.Y. 派必須の 1 枚です。 新品限定入荷 / Deadstock!!! 各種 Punk Rock / Power Pop Comp. にも未収録、近年まで完全レーダー圏外だったものの内容極上 The Revillos + Nikki And The Corvettes スタイルの弾けまくった男女掛け合い Super-Fun Pop Punk を聴かせる Valencia 出身の Spanish Punk Rock グループによる激レア唯一作 7" ('84) Spanish Orig. w/Copy Sleeve !!! Vg+ / Vg+ : 詳細不明、U.K. Folk ~ Psych ~ Progressive Rock バンドながらも最強な Punk Rock ナンバー「Everybody Needs A Future」を収録している自主制作プレスで登場の Mega Rare LP('78) U.K. Original Press! KBD ファンから Folk ~ Psych コレクターからも愛される知る人ぞ知る 1 枚です。 Nm- / Nm- : あの The Eat や The Essentials 等と共に Florida の名 Punk ~ Pop Punk Comp「The Land That Time Forgot」LP(’82) にも参加 (本作 7” 曲を収録)、「Teenline」Comp にも収録、NRBQ メンバー在籍の Great Florida (U.S.) Power Pop Group、極上 Power Pop 唯一作 7”!(’82) w/Mega Rare Sleeve 1st Press! 新品限定入荷!!!!!! こちらは Austin, Texas の Big Boys と同名異バンドの今まで全く知られていなかった超珍作 Brooklyn, New York (U.S.) 発、僅か 8 歳の Derek Reese 少年が Vocal & Drums を兼任した衝撃すぎる Super Obscure & Cult U.S. Punk Rock 作品 7”(’82) が激レアスリーブのカラーコピー付きでアンプレイ新品限定入荷!!!! 【通販ポイント還元及びご来店のお客様について】
カートでの新品商品を通信販売にて御利用頂いたお客様にポイント3%分の還元サービスを実施しております。
- ポイントはユーザー登録した方のみに発生致します。
- 新品商品 1,000 円お買い上げ毎に 30 ポイントを進呈します。
- 1 ポイント = 1 円計算となります。
- 100 ポイント単位 (=100 円単位) で次回以降いつでも使用可能です。
- 1 回のお買い物で最大 2000 ポイントまで使用可能です。
- 新規のご登録頂いた方には通常ポイントの他に 100 ポイントを進呈中です。
(注) ユーザー登録時の E-Mail とパスワードは各自お客様でご管理下さい。登録内容の紛失などによるポイントの再発行は致しかねますので予めご了承下さい。またポイントのみでのご利用は出来ませんのでそちらも予めご了承下さい。
【送料無料について】
税抜 10,000 円以上のご利用で送料を無料とさせて頂きます。
- 代引きの場合は代引き手数料のみお支払い頂きます。
中古盤の委託販売も常時募集中です。詳細はメールや電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。

|