Vg+ / Ex- : 後に Synth-Pop グループ、Interpol へと発展する Birmingham (U.K.) 出身の New Wave ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアルバムからのシングルカット、The Police を更に Power Pop 化させた様な佳曲ナンバー!!!! 裏面はアルバム未収録でここでしか聴けません。
Vg+ / Vg+ : 超絶キュートなボーカルと Dire Straits 人脈を含む鉄壁のバック陣によるソリッドなプロダクションが一体となったサウンドでコアな Female ~ Girls Vo. Power Pop 狂から高い評価を受けている Obscure + Great U.K. Power Pop グループによる人気 + 唯一の 7" ('80) Dutch Original Press!!! 入手困難。
Vg+ / Vg+ : Water Boys 結成以前の Mike Scott による Greatest Scottish (U.K.) Punk ~ New Wave グループによる Rare 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 同年発表 2nd 7" をリリースの Virgin を離れ、自身の運営する Chicken Jazz 第 1 弾として 12 月にリリース。(後に Water Boys 作品もリリース)
Vg / Vg+ : ex-The Surprises (Jeremy Thorpe Is Innocent!!!) のメンバーも在籍した Birmingham 出身 U.K. Power Pop グループによる入手困難唯一作 7" ('80) U.K. Original Press!!! あの名 Comp. シリーズ Bored Teenagers にも収録された In The Gym とも同レーベルとなる 高水準 + Comp. 未収録のカルト Power Pop 作!!!
Ex- / Ex- : Punk 以前は勿論、その後も Dr. Feelgood, Eddie & The Hot Rods, The Vibrators, The Fruit Eating Bears, Pinpoint を含め挙げたらきりのない数々の名盤を録音した偉大なるエンジニアによる唯一のソロ 7" ('81) U.K. Original Press!! Buddy Holly の The Crickets 名曲カバー + 最高のオリジナル曲を収録。
Ex- / Ex- : Jangly Guitar の清涼系 Power Pop で「Shake Some Action」系 Comp. ファンにオススメの Bilbao (Spain) 出身 Power Pop グループ、Los Santos メンバーも在籍の Portugalete (Spain) 拠点 Mod ~ Power Pop トリオによる単独唯一作品 7" ('83) Spanish Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約し 4 曲入りの EP に続きその中のベストトラック 2 曲を収録しリリースした名作 2nd 7" ('80) Spanish Original Press!!!!
Vg+ / Ex- : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約、本作は両面共に 1st Album「El Último Bar」('81) 収録の名作 3rd 7" ('81) Spanish Original Press!!!! スリーヴ裏にシール。
Vg- / Vg+ : '79 年 Madrid (Spain) にて結成、'83 年の解散までにアルバムも 2 枚残し、再結成後は現在も活躍する Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループが即メジャーと契約、本作は両面共に 1st Album「El Último Bar」('81) 収録の名作 4th 7" ('81) Spanish Original Press!!! スリーヴに剥げ。
Vg / Ex- : Bilbao (Spain) Power Pop グループによる Very Rare 1st 7"'('82) Spanish Original Press! 3 年後にリリースされる 1st Album にも収録のタイトル曲は勿論、ここでしか聴けないアルバム未収録の裏面も Jangly Guitar の清涼系 Power Pop でオススメの 2 曲、「Shake Some Action」系 Comp. ファンにオススメです。
Vg / Ex- : New York (U.S.) 拠点の極上 Pop な Female Vocal Punkish Power Pop グループ、米バンドながらもスペインのみで発売された Great + Very Rare 2nd 7” (’81) Spanish Original Press!!!! 伸びやかな女性 Vocal の弾けた Punky Power Pop 名曲です!!!! De Cylinders 等好きにお勧め、Rare Power Pop 系統 Comp. 未収録の 1 枚。
Vg+ / Ex- : 75 年に Gothenburg にて前身となるグループを結成、その後 Bruset と名を変え Goteborg Sound と同じ GBG より 7" シングル Radio Aktiv ('78) でデビューを飾った Swedish Punk Rock ~ Power Pop グループによる 3rd + Last 7" ('80) Swedish Original Press!!! Two Tone 勢からの影響も取り入れた激ポップな内容の 1 枚です。
Vg- / Vg+ : 後に有名な英 TVCM / MV ディレクター、実態は Sex Pistols デビューライブでの共演でも知られる ex-Bazooka Joe メンバー (pre-The Vibrators + pre-Adam And The Ants) Danny Kleinman をメインに、当時の Adam Ant メンバー陣が中心となりバックを務めたプロジェクトグループによる唯一作 7" ('82) U.K. Orig.!!!
- / Vg+ : 50 年代より活躍し "The King Of Rockabilly" の異名も伊達ではない U.S. Rockabilly ロッカー Ray Campi と Jimmy Lee Maslon が The Rockabilly Rebels をバックに録音、この名義では唯一のリリースとなった Rollin' Rock からの名曲カバー + デュエット 7" ('80) U.S. Original Press!!! 元々スリーヴ無し。
Vg+ / Vg+ : 伝説の Los Angeles (U.S.) Power Pop グループ The Nerves の Paul Collins が The Breakaways を経て Larry Whitman (Ex-Needles And Pins)、Steve Huff (Mn'Ms 他)、Michael Ruiz (Milk 'N' Cookies 他) を従え結成の名 Power Pop グループによる大傑作 1st アルバム ('79) U.S. Orig.!!!!
Vg+ / Vg+ : 記念すべき 1st 7" であり本作にも収録されている Neue Deutsche Welle の代表的なヒットナンバー Fred Vom Jupiter ('81) で知られ、近年のリリースや活動も内外で高い評価を受けているドイツ人音楽家 Andreas Dorau が NDW 名門レーベル Ata Tak からリリースした German Synth ~ Techno Pop 名作 1st アルバム ('81) German Original Press!!!
Ex- / Nm- : Daryl Hall (Hall And Oates) や Green (Scritti Politti) もゲスト参加、Elvis Costello 通算 9th Album (’84) Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 帯ライナー付き、美品です。
Vg+ / Vg+ : 後にソロデビューを果たす Mark Robbins が在籍、Pink Floyd ~ Led Zeppelin 等の影響を感じさせ British Rock 的要素もある Midlands (U.K.) 出身の短命 & 超無名 U.K. Hard ~ NWOBHM グループによる激レア唯一作 7" ('77) Very Rare U.K. Original Press!!!! 海外相場 $50強、コレクター人気の高いレア作品です。
Vg+ / Vg+ : Ex-The Poppies の Arthur Alexander & Jett Harris 在籍の実力派、Great New York (U.S.) Power Pop 名作 Album('80) U.S. Original Press!!! シングルカットもされた名曲「Teenage Heartbreak」他収録。こちらは Pavillion から登場の本家 U.S. オリジナル盤。 w/Inner Sleeve.
Vg+ / Vg+ : U.S. Punk ~ Power Pop ~ New Wave 作品を集めた当時の人気作品 Compilation LP ('80) U.S. Original 1st Press!!!! Single Bullet Theory / The Know / The Fast (7" とはバージョン違い) / Suburban Lawns / The Alley Cats 等収録。
Vg+ / Ex- : Ex-Hangover メンバー等により結成、80 年に 7" 作 Bus Stop にてデビュー、「Total-Pop! Swedish DIY Punk And Mod Pop 1977-1981」収録曲を含め 3 枚の好 7" を残した Swedish Mod Power Pop トリオによる 3rd 7" ('82) Swedish Orig.!!!
Vg+ / Ex- : Cause や Masters、Sabotage 81、Asta Kask までリリースし Punk / Mod ~ Power Pop / Hard Rock ~ Heavy Metal / R&R までをも網羅しリリースを続けた Stockholm のレーベル Pang からリリース、知られざる Obscure & Good Swedish R&R Power Pop グループによる唯一作 7" ('82) Rare Swedish Original Press!!!!
Vg / Ex- : アルバムも残しているものの詳細不明、謎のドイツ産 Power Pop グループによる 1st Album「Toyss」('83) からのシングルカットとなった Punk Rock ムーブメント便乗型 Fake Punk ~ Novelty Punk 1st 7" ('83) Rare German Original Press!!!!
Ex- / Ex- : Scottish Punk グループ Another Pretty Face の Mike Scott が '83 年に結成した New Wave 期の British Rock 名バンドによる名作 1st 7" ('83) U.K. Original Press!!! B 面は同年の 1st アルバム The Waterboys 未収録ナンバーです。
Vg- / Vg : 1 枚の 7" を残した Humdrum のメンバーにより結成、こちらも本作を残し散った Schepdaal 拠点の Belgian Female Vo. Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Belgian Original Press!!! 各種 Rare Power Pop 未収録ながらドラマチックな A 面 + R&R フィーリングたっぷりの軽快な B 面共に侮れない 1 枚。スイーヴ右が全裂け。
East London (U.K.) にて '79 年結成、残した 2 枚の 7" はここ日本だけに留まらず世界各国の Neo Mod ~ Mod Revival 派 ~ Power Pop ファンの神盤として高い人気を誇り、2 度の来日も果たした Neo Mod グループ、こちらは 2nd 7" 表題曲となった奇跡の名曲「完全未発表」'84 年録音「高音質」 Demo Version 含む 3 曲入り 7"EP ('22) が限定 300 枚のみで初登場!!!!!!
80 年に地元のヒーローである The Merton Parkas の当時未発表だった楽曲 Flat 19 を冠にし South London で結成、怒濤のライヴ活動を展開し瞬く間に地元でその名を知られた存在になるも 82 年の夏には解散、活動時にはひとつの音源も残していない幻の U.K. Mod Revival グループによる未発表音源 ('81) が初 7" 化 ('21)!!!
Bracknell, Berkshire (U.K.) 出身 Mod ~ Power Pop グループが Seventeen リリースで知られる Vendetta から限定 1000 枚プレスでリリースしたバンド唯一作品 7" ('79) にして両面共に Mod / Power Pop 系統ファンに絶大なる人気を誇る至宝作品が何と驚きの発掘の未発表スタジオ曲を追加して英 Mod 老舗 Detour から限定 300 枚 Picture Disc 7" ('21) で公式再発盤登場!!!!!
'82 年の学友により結成、Lincolnshire, Spilsby (U.K.) 出身、「The Phase III Mod Bands」Comp 7" や他の Unicorn 作品群にも参加しながらも単独作品は Flexi と Album ('87) 1 枚のみ、(後に復活作品はリリース) Great 80's Neo Mod グループ、老舗 Detour が名曲 3 曲をセレクトし独自企画 Mod Picture シリーズ 7" EP 登場!!!('21)
Vg+ / Ex- : Liverpool (U.K.) 出身の無名 Synth Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!! 地元の Benefit Comp 作品を多くリリースした Natalie Records 第 1 弾リリース、両面共に好内容の無名盤。Good Vibrations Records 仕様の折り込みスリーブ付き。
- / Vg+ : Columbia からアルバム作品も残した Ex-Rock Rose が母体、こちらもアルバム作品を残した U.S. Power Pop グループが The Supremes で知られる大名曲「Stop In The Name Of Love」をカバーした 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し w/Company Sleeve 仕様。裏面も Punkish な「Ten Minutes」を収録。
Vg / Ex- : 後に The Pogues のメンバーとなる故 Philip Chevron 等が在籍した Dublin 出身の Irish Punk Rock グループによる後期 New Wave 期の名曲ナンバー 7"('80) U.K. Original Press! オリジナルアルバム未収録、Dexy's Midnight Runners 等にも近いスタイルの名曲です。
Vg+ / Ex- : 初期 Tuff Darts でも活動、New York シーンを盛り上げた Neo Rockabilly シンガー Robert Gorodon による名作 7" ('79) U.K. Original Press!!! 裏面は Robert Gordon 最大の名曲にして人気のカバー曲である Rock Billy Boogie を収録。
Vg+ / Vg+ : 76 年に Edinburgh で結成された伝説的 Scottish (U.K.) Pop Punk グループ The Rezillos から派生した Sci-Fi Pop Punk グループによる両面共にオリジナル LP 未収録の Sci-Fi U.K. Pop Punk ナンバーを収録した 6th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 裏面 Hip City も名曲です。
Vg+ / Vg+ : 初期 P.I.L. ~ The Pack (King Of Kings!!) のメンバーや Sex Gang Children, Theatre Of Hate 人脈などが在籍した U.K. Punk グループが John Springate (The Glitter Band) プロデュースにて録音、ドラマー Jim Walker が立ち上げた Donut Records より発売した 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!
Vg / Ex- : 後の Someloves、Happy Hates Me Nots や The New Christs メンバー、故 Christian Houllemare が在籍、勿論 Washington D.C. ~ New York で活躍した超有名 Bad Brains とは同名異バンドの Le Havre (France) 出身の極上 R&R Punk Trio が残した唯一作 6 曲入りアルバム('83) Very Rare French Original Press!
Vg+ / Vg+ : 80 年代の初頭に 2 枚の 7" を残したのみで散った若き French Hard Rockin' Power Pop グループが Carrere レーベルに残した 4 曲入りの 1st 7"EP ('81) French Original Press!!! ハードロッキンかつソリッドなサウンドで弾けるようなメロディーの Power Pop を聴かす 1 枚です。
Vg / Vg+ : Strasbourg (Alsace) 出身の French Teenage Punk ~ Pop Punk グループが大手 Philips より発売、バンド唯一の単独リリースとなった 1st 7" ('82) French Original Press!!! 世界各国 70's ~ 80's Teen Punk オンリーのセレクトで登場となった Comp. LP 作 No Puberty! に収録の B 面がお勧め。スリーヴにシールとスタンプ。
Vg+ / Ex : Thierry Dionisos を含め ex-Warm Gun のメンバー 3 名が在籍、81 年に Paris で結成された無名 French R&R Punk Rock グループによる内容極上の唯一作 7" ('82) French Original Press!!! 各種 Rare Punk Comp. 未収録ながら両面共に好内容、同国のレジェンドである The Dogs 中期にも通じるお勧め盤。
Vg+ / Vg+ : 80 年代に 2 枚の 7" を残すも詳細不明の La Rochelle 出身 Obscure French Punk / New Wave グループが自主制作した 1st 7" ('83) French Original Press!!! 極無名の 1 枚ながら硬派な雰囲気が最高に渋いソリッドな Hard Punk チューン Panique を A 面に収録した 1 枚。
Vg+ / Vg+ : 76 年に Bordeaux で結成、French Punk シーン最初期から活動した French Punk Rock グループの此処でしか聴けない極上 Punk Rock ナンバー (Killed By Death Vol.40 収録) + 大傑作 1st アルバム Jeux Cruels ('80) 収録ナンバーで構成の名盤 3rd 7" ('80) French Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : '82 年結成、活動当初は自国フランスでは反逆のヒーローとして「裏」国民的英雄バンド、La Souris Deglinguee (通称 LSD) 等と共に活動していた Obscure French Punk Rock グループ、こちらはレコード作品唯一作となった 7" ('87) French Original Press!!! Solid & Rockin' で French Punk ならではなサウンドが魅力の 1 枚です。
Croydon, London (U.K.) にて結成、London 拠点バンドながらも U.K. ローカル 臭 & 絶妙な B 級さがタマラない Solid で分厚いサウンドも好感が持てる Punk Rock Group、自主制作 Exterminated Products からリリースされた Great + Very Rare Punk Rock 3 Tracks 唯一作 7”(’80)、Breakout から限定プレス初公式再発 7” 登場!(’17)
Vg / Vg+ : RAK からのたった 2 枚の 7" を残し散った 2 Tone 影響下 U.K. Neo Ska グループが 1st 7" 作 Rude Boys Are Back In Town ('80) から間髪入れず同年にリリースした最終 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面共に各種 Rare Neo Ska Comp. 作未収録の 2 曲入り。
Vg / Vg+ : 後の Pale Saints や Curve 人脈等も在籍し Reading で結成、今作リリース後は Rough Trade を経て One Little Indian とサインする U.K. Female Vo. Indie Pop グループが The Fall 等でお馴染み Marc Riley のレーベル In Tape より発売した 1st 7" ('87) U.K. Original Press!!! 両面オリジナル LP 未収録。
Vg / Vg+ : The Soft Boys の Kimberley Rew など Cambridge シーン周辺人脈により結成、Katrina And The Waves の前身として知られる U.K. Female Vo Power Pop グループによる The Waves 名義としては人気 7" である Brown Eyed Son ('82) と同年に発売した最終 2nd 7" ('82) U.K. Orig.!!! スリーヴに底抜け。
Ex- / Ex- : ’78 年結成の British Mod Revival グループ Apocalypse が ’82 年に Paul Weller (The Jam) プロデュースにて制作、Jamming! Records よりリリースした 1st シングルに引き続き大手 EMI と契約するも最終作品となった 2nd 7” (’84) U.K. Original Press!!!!! ホーンが決め手の極上 Mod ~ Power Pop ナンバーの裏面がオススメです。
Vg+ / Ex- : 後に入手困難 Comp. LP 作 Beyond The River ('82) にも参加した Reading 出身 の Unknown U.K. Power Pop ~ Pop Punk グループによる名作 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 同年に同じく Pop Records より発売の 1st 7" 作 Magnifico ('80) と同じく隠れた Punk / Power Pop ~ Post-Punk 横断の隠れ好盤。
- / Vg+ : 元々スリーブ無し、Great U.K. Synth Power Pop グループによる名作 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!!「Powerpearls」「Shake Some Action」Comp 等に収録されていそうな極上 Power Pop ナンバーです!!! 翌年 RCA から「Hot Stuff」7" ('81) をリリースしているバンド。
- / Vg+ : The Adicts 作品プロデュースでも知られる Oswin Falquero 在籍、Lelo And The Levants 名義でもリリースのある Synth Pop ~ New Wave Disco Pop グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、両面共に Lelo 名義でのアルバムからのシングルカットとなります。
Ex- / Ex- : The Exploited や U.K. Subs、更には Power Pop ファンには知られる Lovely Previn、The News 等のプロデュースを手掛けた Tony Spath によるプロデュース、アルバム「Talking Pictures」('82) も残した Obscure U.K. Power Pop グループによる良質メロディー 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 裏面「Going Home」はアルバム未収録。
Ex- / Nm- : '78 年に Manchester にて結成、The Nosebleeds のギタリストだった Vini Reilly 主導のプロジェクトとして名を馳せる 80's British Post-Punk グループ The Durutti Column が当初ポルトガル盤のみでリリースした名作 4th Album ('83) Very Rare Japanese Original “Promo" Press!!!!! ('84) 帯ライナー付き見本盤。
Vg / Poor : 80 年代中盤の Mod Revival 再加熱期に活躍、後の The Charlatans で活躍する Martin Blunt 在籍の Wolverhampton (U.K.) 出身男女 Vocal 80's Neo Mod グループの屈指の大名作 1st Album ('85) Mega Rare U.K. "Original" Press!!!!「Here Is My Number」他名曲多数。よく出回っている Bootleg とは違います。A6「Honey」針飛びあり。
- / Vg+ : 後に Bram Tchaikovsky に参加する Richard Itchington が在籍、出身地である Sussex (Crowborough) をバンド名に掲げた U.K. Power Pop グループが Andy Scott (The Sweet) プロデュースにてフランスのみでリリースした唯一のアルバム ('81) からのシングルカットの名曲 Power Pop カバー 3rd 7" ('81) French Original Press!!! 元々スリーブありません。
Vg+ / Vg : Hollywood (California) の悪名高き Punk / Hardcore レーベル Mystic Records より発売された U.S. Underground Punk / Hardcore Comp. ('84) 入手困難 U.S. Original Press w/Shrink + Very Rare Insert!!!!! 後に超有名バンドとなる NoFx の記念すべき初レコード音源をはじめとして本作のみ Or 初音源バンドが大多数の超カルト作品となります。
Vg+ / Ex- : Bauhaus ~ The Jazz Butcher ~ Love And The Rockets メンバーで知られる David Jay がバウハウス (バンドでなくワイマールの美術学校) の芸術家であり詩人であった Rene Hackett と作成したソロキャリア初のリリースとなったコラボ 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 近年 Minimal Synth 系統ファンに評価高いレア作品シングル。w/Insert.
2018 年に惜しくもこの世を去った奇才 Mark E. Smith 率いる Manchester が誇る屈折 U.K. Punk ~ Post-Punk 名グループが 1978 年から 2016 年に発表したシングル両面ナンバーを 7CD 全 117 曲に渡り CD Box Set ('17)!!! 初期 Punk Rock 期から Post-Punk などなど類い稀なるセンスで世界中にフォロワーを増やした名曲名演を立て続けに聴く事ができる素晴らしい 1 作です!!!
Punk Rock 期 GG Allin & The Jabbers 時代のデザインを含む GG Allin「公式」復刻バッヂ 10 個セット!!! 80 年から 80 年代の中頃に制作されたオフィシャル物をそのままのデザインで復刻したものばかりということで、GG Allin のファンは勿論のことながら Punk Rock ファンまでお勧めのバッヂセットとなります!!!
Ed Ball (O Level, TVP's, Teenage Filmstars) がフロントに立った極上 British Mod ~ Indie グループ、The Times の自ら運営に携わった Whaam! ~ Artpop! でリリースした第一期 The Times の '81 ~ '86 年までにリリースされたアルバム作品 6 枚に大量のボーナストラックを収録、末恐ろしき全 126 曲入り限定 6 枚組 CD Box 登場!!!!!('21)
現 Captain Oi! 主催にして The Business の創設メンバー、Mark Brennan と The Business のマネージャーであった Laurie Pryor が 80 年代後半に再発 / 編集盤 70's Punk ~ Oi! Punk 主体レーベルとして立ち上げた英 Link Records からリリースした Oi! Punk Comp 作品なんと 7 種を一挙 7 枚組 CD 101 曲収録で登場の壮絶リリースシリーズ第 2 弾限定 Box!!!!('21)
名門 Cherry Red 創設メンバーの一人、Richard Jones と Blitz と友人関係にあった Chris Berry が流行になりつつあった「Oi!」のタグを好む様な「若き世代の Punk Band」をリリースする理念の元、僅か 1,000 ポンドの銀行の借り入れでスタート、後に「UK 82」「Oi!」の Early 80’s Punk ~ Hardcore を代表する名作を数多く残した No Future Records 作品群を集めた壮絶 4 CD!!!!(’20)
Mod Revival や Post-Punk に追いやられ燻っていた Punk Rock の遺伝子が The Exploited の「Punks Not Dead」を提唱を皮切りに一気に一大ムーブメントとなってそれ以降今なお消える事は無い Hardcore Punk、こちらはその一大勢力となった Bristol 名門 Riot City Records 作品全シングル + Riotous Assembly Comp LP を収録の問答無用全 119 曲入り 4 CD Box!!!(’21)
Vg+ / Vg+ : 巨漢フロントマン Buster Bloodvessel 率いる London (U.K.) 出身、とびきり Pop & Fun な 2-Tone Ska ~ Neo Ska 名グループ、Telester から登場のシングル曲 & 名曲を中心に集めた初期 Best Compilation LP ('84) Rare U.K. Original Press!!!! w/Gatefold Sleeve. 2-Tone Ska ファンには必須の名曲ズラリのマスト盤。
Vg+ / Ex- : ~ & The Goats や Billy Karloff Band としても知られ、The Damned とも関わり深い Billy Karloff が The Extremes を率いての Great Punk Rock グループ、同名義 1 枚目にして Billy Karloff 通算 2nd Album となる傑作 Album ('81) German Original Press!!!! 自国イギリスではリリースされていない 1 枚ながら内容良い 1 枚です。
Ex- / Ex- : 無名 Roanoke, Virginia (U.S.) 出身 Punk Rock グループによる単独唯一作品リリースとなった 4 曲入り 7"EP ('82) U.S. Original Press!!! Steppin' Stone カバーや近年になってリリースされた「Bloodstains Across Virginia」Comp にタイトル曲が収録。KBD ファン等にオススメです。
Vg / Vg : 後にアルバム作品も残した Nantes (France) 出身の French Neo Mod ~ Power Pop グループによる 1st 7"('82) Rare Original French Press! 両面共にキャッチーな名曲ナンバーで裏面の「Pourquoi Moi?」は「Powerpearls Vol.7」Comp 収録ナンバーとなります!!!
Vg+ / Vg- : 後に The Pogues で活躍する Shane MacGowan (Vocal) や後に The Men They Couldn't Hang で活躍した女性ベーシスト、Shanne Bradley が在籍した '76 年結成の London Punk Rock グループ、後に改名した The Nips 音源も収録、3 枚の 7" (Soho ~ Chiswick リリース時) に 2 曲の未発表を収録の公式編集盤!!!
Vg / Vg+ : U.K. Neo Mod 代表格グループのひとつとして君臨する The Purple Hearts の Vocalist による Rare Solo 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 勿論 Neo Mod ~ Mod Revival ファン必須の Mod フィーリングありの Wavy Power Pop ナンバー。
Vg / Ex- : The Pop Group, Maximum Joy にも在籍した Dan Catsis や Ex-The Transmitters の Rob Chapman そして Maximum Joy に在籍した Charlie Llewellin 等が在籍した極上 Bristol 拠点の Early 80's Post-Punk グループが Heartbeat / Cherry Red より発表した超名作 1st Album ('80) Rare U.K. Orig.!!!!
Vg+ / Nm- : Ex-The Zips (Take Me Down!) メンバー (Vo. / Guitar) が在籍、1982 年 Glasgow, Scotland (U.K.) にて結成の Wavy Power Pop グループ The Zips リリースで知られる Tenement からリリースの 1st 7" ('83) U.K. Original Press!! 後に MCA とも契約、本作裏面曲は「Kilt By Death : The Sound Of Old...」収録。
Ex- / Ex : 最終 6th アルバム Cut The Crap ('85) からの 7" カットにして The Clash 最終シングル作品となった 7" ('85) Euro "Large Centre Hole" 仕様 Original Press!!! B 面の Do It Now はオリジナル LP 未収録にして後期 The Clash の隠れ好ナンバーです。
Vg / Vg+ : R&R ~ Pub Rock ~ Punk / Power Pop の架け橋的な存在とも呼ばれる U.K. Pub Rock ~ Punk グループによる 4th アルバム Fish 'N' Chips ('80) 期 3 曲入り 7" ('80) French Original Press!!! 3 曲中 2 曲がオリジナル LP 未収録ナンバーとなっておりバンドのファンであれば是非押さえておきたい 7" となります。
- / Ex- : Ex-Bad Religion 創設メンバーである Jay Ziskrout 在籍の Reseda, California (U.S.) “Cult” Punk トリオ、まだメジャー契約以前の自主制作で片面プレスで登場、Psych ~ Garage Punk 通過の危うげな Punk Rock ナンバーが魅力の 1st 7”(’82) U.S. Original Press!!!! Rare Punk Comp 系統未収録、元々スリーブ無しで登場の Killer 7”!!!
Vg+ / Vg+ : 単独作品はこの 7" のみを残した知られざる Hallstahammar 出身の Swedish Punk Rock グループが MNW (他に New Order の Swedish Press や後に The Hellacopters らをリリースした大手) からリリースした唯一単独 7" 作 ('83) Swedish Original Press!! 両面好内容の Great Pop Punk ~ Power Pop Punk 7"!!! 各種 Comp. 未収録!!!
Vg+ / Ex- : Liket Lever, Trots, Andrew Box And The Shames 等リリースでも知られる Sista Bussen から登場、ex-Incest Brothers (Break The Rules #7 : Rare Punkrock 1977-'82 Comp. 収録!!!) メンバーが '83 年に結成した Swedish Punk グループの Great 3rd 7" ('85) Swedish Original Press!
Vg+ / Vg+ : 2 枚の 7" を残し散った Unknown Belgian Solid Power Pop トリオによる自主制作 1st 7" (’82) Belgian Original Press!!! マニア人気の高い 2nd 7" 作 Parlami D'Amore が入手困難、そちらほどの知名度はありませんがこちらも人気、各種 Rare Punk / Power Pop Comp. 未収録のオブスキュアな 1 枚。
Vg+ / Vg+ : Mick Jones の pre-The Clash グループ The Delinquents ~ London SS 更には Rat Scabies との White Cats で知られる Kelvin Blacklock や The Boys の Matt Dangerfield など濃厚メンツで結成された U.K. Pop Rock グループ (aka-Singel Mirrors) による唯一の 7" ('84) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Nm- : 80 年代初頭に幾つかの 7" を残した Disco ~ Pop Rock トリオ BoZuWa のメンバー Bob Burrows がドイツのみでリリースしたソロ名義 7" ('80) German Original Press!!! B 面に捻くれたセンスで疾走する Novelty Punk 的な味わいのナンバー I'm A Skunk を収録、カルト U.K. Novelty Punk 好きに是非チェックして頂きたい侮れない 1 枚。
Vg / Vg+ :「KBD」創始者 (Killed By Death Vol.1 ~ Vol.4 監修) Johan Kugelberg による「Top 100 DIY Singles」にも選出されている U.K. D.I.Y. Punk 名作 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!! Groovy なベースラインが痺れるお勧めの Funky D.I.Y. Punk 作品です。
他国の人間では決して掘ることの出来ないディープな音源を次々と発掘するフランスのレーベル Cameleon Records 監修による Punk Magazine 第 1 弾 ('22 / 全 68 ページ)!!! 今回は何と僅か 300 枚のみプレスされたフランス初の All-Female French Punk Rock グループ Les Lou's の此処でしか聴けない完全未発表 ('79) 収録 7" 付き!!! レーベルでも即完売必至の激プッシュ作!!!
77 年から 80 年に録音されるも今まで「完全未発表」に終わっていた 1977-1980 French Punk Rock の超貴重な未発表デモ音源をフランス全土からセレクト、New Rose や Skydog といったレーベルが存在 + U.K. シーンとの関わりも深かった French Punk Rock シーンの底力を感じさせるヤバいセレクトで登場の公式 Punk Rock Comp. ('20)!!!
Vg- / Vg+ : ヴォーカリストである Malcom Owen が薬物過剰摂取のため、没後すぐにリリースされたドラマティックなメロディーが涙を誘う大名曲 Punk Rock ナンバー収録の Great 6th 7" ('80) U.K. Original Press! スリーヴ裏にテープ補修有り。
Vg+ / Vg+ : 「Pressure Zone」7" をリリースした Power Pop グループ、Local Operator の唯一作アルバム音源と内容が全く一緒でリリース、Jo Broadbery & The Standouts と改名後の同アルバムからのシングルカット 7" ('81) Rare Original Dutch Press!!!! U.K. 盤とは A / B 面逆にして独自デザインスリーブ付きで登場のオランダ盤。
Vg+ / Vg+ : Stephen Milford 個人で売り出した London (U.K.) Synth-Pop ~ Power Pop グループの 1st 7" ('82) German Orig.!!!! バックを担当したのは 80 年代初頭に結成、Milan Zekavica (Ex-The Expressos) や John Holliday (The Young Ones、The Reputations) 等が在籍した Mad Shadows。こちらは独自デザインスリーブ付きのドイツ盤。
Vg+ / Ex- : Heavy Metal Kids のシンガーにして The Lurkers ~ The Boys 人脈との交流も深い故 Gary Holton が盟友 Casino Steel (Hollywood Brats ~ The Boys) との競演名義や Lip Service 名義でもリリースした名カバー Ruby を収録したソロ名義 1st 7" ('80) 独自スリーヴ付き Dutch Original Press!!!
Vg+ / Ex- : Amsterdam 生まれのオランダ人女性シンガー Rayke Hekker が大手 Polydor に残した単独唯一作 7" ('81) Dutch Original Press!!! 日本での知名度は皆無の無名シンガーによる唯一の作品ながら A 面の It's Rainin' In My Heart は Glam Rock ~ 前時代 Pop Rock の流れを汲んだ楽曲で Female Vo. Power Pop 派は一聴の価値あり。
Ex- / Vg+ : Vocalist の Ian Curtis 亡き後に Joy Division から New Order へ変わり新たなる Manchester ムーブメントの旗手として長年に渡って活躍、こちらは迫り来るクラブ時代を反映したダンスビート / Acid House サウンドが決め手となった名作 5th Album「Technique」(’88) からのシングルカット 7” (’88) U.K. Original Press!!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録。
Vg+ / Ex- : Fun 4 中心メンバー James King が Nick Clark & Laurie Cuffe (The Cuban Heels)、Steven Daly (Fun 4、Orange Juice) 等 Glasgow シーン猛者を連ねて作成、メジャー Virgin からリリースとなった 1st 7" ('81) U.K. Original Press!!!! The Rolling Stones カバーも収録。
Vg+ / Ex- : Ex-TBC メンバー Kenneth Berg、Lars Gillén 等在籍、Umea (Sweden) 出身 Punk Rock グループによる 2nd 7" ('83) Swedish Orig.!!!! 1st アルバム ('81) 収録ナンバーが「Killed By Death Vol.50」Comp LP に選出、本作は The Rings「I Wanna Be Free」& The Damned「Neat Neat Neat」カバー収録!!!!
Ex- / Ex- : Kontaktlim や Pizzoar といった初期 Swedish Punk グループにて活動したメンバーにより結成された Mid 80's Swedish Punk オールスターズによる The Buggles 大名曲 Video Killed The Radio Star の変わり種 Punk Rock カバーを収録した 7" ('89) Swedish Original Press!!!
Vg / Vg : Koping, Vastmanland (Sweden) 出身、Great Swedish Punky Power Pop グループの Rare 1st 7" ('82) Swedish Original Press!!!!! 本作リリース元の Adventure は The Moderns らが参加した名 Comp「Let It Out 」LP ('80) や Date-X、2760 等もリリースしているレーベルです。
Ex- / Ex- : Ex-Advertising の名ソングライターが Mari Wilson のバック The Imaginations を経て自らの名を冠に登場、Tot Taylor & His Orchestra 名義でリリースの Mod ~ Power Pop 作品 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! 全 3 曲共にアルバム「Playtime」未収録となります。
Vg / Vg+ : 近年再評価著しい Redditch (U.K.) 屈折 Psychic Punk ~ Post Punk 名グループの名門 Small Wonder から登場の大名作 3rd 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!!! 2019 年 Overground Records から公式再発された 1 枚です。Geza X ~ Black Randy 等好きにもオススメしたいバンド。w/Insert.
Vg- / Vg+ : 77 年に Redditch で結成、屈折 Psychic Punk とも形容される特異な Punk Rock が近年では幅広い層から再評価されている U.K. "Neo-Dadaist" Strange Punk グループが名門 Small Wonder Records より発表した 2 曲入りの 4th 7" (’81) Very Rare U.K. Original Press! 1st ~ 3rd 7” までは再発されておりますが、こちらは未再発!!!!
Vg+ / Nm- : ex-The Exploited の Big John Duncan と Gary McCormack が在籍した Scottish Punk Rock による 3 曲入り 1st 7" ('84) U.K. Original 1st Press!!! Scottish Punk 名曲を集めた Comp. CD 作 Kilt By Death にもセレクトされたギターが最高な Killer Punk Rock ナンバー Bad Connection が秀逸!!!
各種 Obscure Punk Comp. 未掲載ながら $200 級で取引される名作 7" 作 Girls ('81) を残し高い人気を誇る San Diego 出身 U.S. Punk / Power Pop グループが残した全レコード音源 + それ以前の極初期 '79 年に録音されていた未発表スタジオ音源 3 曲を収録の全 16 曲入り公式アンソロジー ('17)!!!
Eater のドラマーだった Dee Generate からその名を拝借し 79 年に Houston (Texas) にて結成すると、同地区で Really Red や The Dicks, Big Boys 等と活動していた若干 14 歳から 16 歳のメンバーによる U.S. Teenage Punk Rock グループ!!! こちらは唯一のリリースとなった入手困難 7" ('81) 全曲 + 完全未発表をコンパイルした公式編集盤 ('16)!!!
The Eat を産んだ Miami (Florida) にて 80 年に結成、バンド自ら立ち上げた自主レーベル Foam Records に今や入手困難となっている 2 枚の 7" ('80 / '81) + 1 枚のアルバム ('85) を残し地元フロリダでは高い人気を誇った U.S. Punk / Power Pop グループによる未発表音源を含む公式アンソロジー作 ('21)!!!
地元のレーベルより発売されたバンド唯一の 7" 作 Be So Funny ('80) が Killed By Death #12 に収録されたことで知られる Boston (Massachusetts) 出身の極短命 U.S. Punk Rock グループが 79 年に録音した音源を 7" ナンバー + 未発表スタジオ音源、そして貴重なライブ音源をコンパイルした公式アンソロジー ('01)!!!
Killed By Dentistry Vol.1 や Bloodstains Across Virginia に収録された 7"EP が人気の高い The Prevaricators の前身にして Beex のメンバーも在籍、Richmond (Virginia) 地区では初の Punk Rock グループとも呼ばれる U.S. Rockin' Punk グループによる入手困難 7" ('79) + 同時期デモ音源 + ライブを収録したバンド初の公式アンソロジー作 ('18)!!!
単独作こそないものの Alternative Tentacles からの Comp. 2LP 作 Not So Quiet On The Western Front ('82) に錚々たるメンツと共に参加、カリスマ性の高い女性 Vo. をフィーチャーしたスタイルが最狂な Fresno (California) 産 U.S. Female Vo. Killer Raw Punk グループによる未発表を含む公式編集盤 ('20)!!!
Ex- / Vg+ : Island と契約、人気爆発した名作 3rd Album「Among The Living」('87) からのシングルカットのタイトル曲に Hip Hop Crossover な人気曲「I'm The Man」にここでしか聴けないオリジナルアルバム未収録の「Bud E. Luvbomb And Satan Lounge Band」を収録の 3 曲入り 12"EP ('87) Rare Japanese Original “Promo" Press!!! 帯欠け見本盤。
Ex- / Vg+ : 千葉出身、 Thrash Metal / Hardcore Punk Crossover グループとして 80 年代後半から 90 年代まで活躍したバンドによる Vice (Kenzi、The Willard、Gastunk 等もリリース) から登場の 1st Album ('87) Very Rare Japanese Original Press!!!! 7"Flexi 付きの完品です。
Vg+ / Ex- : カナダ、オーストラリア、アメリカ、スウェーデンの Heavy Metal 4 グループを収録、日本独自企画 & 見本盤 / Promo Only で登場の Heavy Metal Compilation LP (’85) Very Rare Japanese Original Press!!!!
Ex- / Vg+ : Ian Bailey (The Bodysnatchers) や Glover Gill (D-Day)、Lisa Gamache (Max And The Makeups) 等が在籍、Female Vocal Austin,Texas (U.S.) 80’s Punk ~ New Wave グループによる 1st Album (’85) U.S. Original Press!!!!!
Vg+ / Vg+ : aka-Japop!!! ex-Four Mandarines の Janne Anderson が率いた Great Swedish Power Pop Punk トリオの名曲を収録した 1st 7" ('80) Swedish Original Press!!! 他にはあの The Pain メンバーも在籍、本作録音時は在籍しておりませんが 次作 2nd 7" ('80) より Tony Manieri (ex-The Moderns!) が参加。
Vg+ / Vg+ : A.K.A. Janne Anderson Pop! ex-Four Mandarines の Janne Anderson 率いる Great Swedish Power Pop Punk グループによる名作 2nd 7" ('80) Swedish Original Press! 他にも The Pain メンバーが在籍、本作より Tony Manieri (ex-The Moderns!!!) が参加しております。スリーヴ表に書き込みあり。
Vg+ / Ex- : a.k.a.-Janne Anderson Pop!!! ex-Four Mandarines の Janne Anderson が率いた Swedish Power Pop Punk グループによる名作 3rd 7" ('82) Swedish Original Press!!! 他にもあの The Pain メンバーが在籍、前作より Tony Manieri (ex-The Moderns!!!) が参加しております。
Vg / Vg+ : Sound Of Scandinavia からもこの後に 2 作の 7" を残した Shake Some Action ~ Powerpearls 系の極上 Power Pop を聴かせるキラキラ Pop な無名 & Great Swedish Power Pop グループによる 4 Tracks Very Rare 1st 7" ('82) Swedish Original Press!!!!
Vg+ / Vg : Stockholm (Sweden) の Punk バンドを集めたカルト Swedish Mid 80's Punk Comp 7" ('85) Swedish Original Press!!!! Slita Ficka、Broilers は単独作品無し、Tredje Könet には Ex-Usch メンバーの Jijje こと Johan Jernegrip 在籍。
Vg- / Vg+ : New York Punk シーン最初期からの顔役としても知られ、後の Punk ~ Post-Punk / New Wave 勢に大きな影響を与え続ける Suicide でお馴染みのボーカリスト Alan Vega によるポップな側面を聴かせた 4th "ソロ" アルバム ('85) U.S. Original "Promo" Press!!! ジャケ右上に剥がれ有り。
Vg / Ex- : 75 年に Manchester より登場した Clive Gregson 率いる U.K. Power Pop 名グループが 3rd アルバム Any Trouble ('83) からの先行カットで発売、本国 U.K. 未発売 Euro ~ German のみでの発売となった 7" ('82) German Original Press!!!
Vg / Vg+ : その後は Bill Wyman (ex-The Rolling Stones) のバックを務める Bogdan Wiczling 等も在籍し London を拠点に活躍、大手 Virgin から 3 枚のアルバムをリリースしていた実力派 Scottish (U.K.) New Wave ~ Power Pop グループによる名作 1st アルバム ('79) German Original Press w/Inner!!! インナーに破れ有り。
Vg / Vg+ : ex-Quick メンバーである Danny Wilde (後に The Rembrandts) と Ian Ainsworth が 78 年に結成した Los Angeles 出身の職人肌 U.S. Power Pop 名グループによる唯一のアルバム ('81) U.S. Original Press w/Inner!!! Hold On To Something など名曲多数の傑作 Power Pop 作品。
Vg+ / Nm- : 本作を残したのみ + 各種 New Wave ~ NDW Comp. 未収録の詳細不明 Obscure German NDW ~ Synth-Pop カルト 7" ('82) German Original Press!!! 絶妙な Novelty Punk 風味と捻くれたポップ感で飛ばす German Folk Trad. の New Wave カバーが最高にキャッチーでお勧め。
Vg+ / Vg+ : Pete Stride (The Lurkers) と Honest John Plain (The Boys, The Lurkers etc) による極上 U.K. R&R Punk アルバム ('80) U.K. Orig. w/Inner!!! 他にも The Boys, The Lurkers 人脈多数参加、更には Mick Talbot (The Merton Parkas, The Style Council etc) も参加。 ジャケ右上にカットアウトあり。
Vg+ / Ex- : ex-China Street のメンバーや Protex の人気 7" 作 I Can't Cope のプロデュースを務めた Alan Black が在籍した Middlesex エリア出身の U.K. Female Vo. Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) 独自スリーヴ付き German Original "Promo" Press!!! 本国 U.K. では未発売のシングルとなります。
Vg+ / Ex- : 77 年に Brooklyn (New York) で結成、後に The Vacant Lot のオリジナルメンバーとなる Brett Wilder が在籍した U.S. Power Pop グループが Wayne Kramer (MC5) プロデュースで発売した唯一の 7" ('81) U.S. Original Press!!! Nasty Facts (Drive My Car!) と同レーベル Jimboco からのリリース。
Vg+ / Ex- : 音源を残さずに散った Punk グループ Dentist や後に Les Playboys を結成するメンバーが在籍するも今作を残したのみで解散した Nice 出身の短命 French Punk Rock グループが Underdog に残した単独唯一作 4 曲入り 12"EP ('81) French Orig.!!! 仏産らしいソリッドで切れのあるスタイルで飛ばす隠れた好盤。
Vg+ / Vg+ : Harrisburg (Pennsylvania) 出身 + D.C. Punk シーンで精力的な活動を続け U.S. Punk ファンに知られる Billy Synth のバックを務めていた U.S. R&R Punk トリオによる 2nd アルバム ('83) U.S. Orig.!!! ソリッド + スピーディー な 60's Punk エキス注入型、曲によっては The Suicide Commandos 辺りも彷彿な傑作。
Vg / Nm : The Lyres や The Fast, The Scruffs 等をリリースした Sounds Interesting Records 監修による Garage Punk ~ Neo Psychedelia Comp. ('83) U.S. Original Press!!! カバー + オリジナル入り乱れ、此処でしか聴けない音源も含む全 14 曲入り。90 年代に入り CD 化もされた 1 枚。
Vg+ / Vg+ : Bitch Boys のリリースでも知られる Musiklaget Slick からの登場、Stockholm (Sweden) にて 1978 年結成、2 枚の 7” を残した Gang Of Four / Killing Joke 等の Post-Punk 的スパイスも入った哀愁メロディーの Swedish Punk グループ、Rare 名作 2nd / Last 7”(’82) Swedish Original Press!
Vg+ / Ex- : Ebba Gron や Travolta Kids, Morbyligan 等と名 Punk Comp. 作 Sveriges Storsta Singel ('80) に参加していた Stockholm 出身の Swedish Punk Rock グループによる単独唯一作 7" ('80) Swedish Original Press!!! ミニマルな質感と捻くれた感覚が同居、北欧産らしさも全開の B 面 Jag Är En Ärlig Skit がお勧め。裏
Vg+ / Ex- : The Cramps 初のライヴアルバム作品となった Smell Of Female ('83) からのカットで New Rose Records より発売されたフランス盤のみの入手困難 7" ('84) French Original Press!!! こちらは先に発売された Picture Vinyl Edit. ('83) より入手困難、近年徐々に値上がり傾向のスリーヴ付き ver. となります。
Vg+ / Ex- : The Boys Next Door ~ The Birthday Party を経た Nick Cave が Barry Adamson や Mick Harvey 等と 83 年に結成した Australian Alternative Rock ~ Post-Punk グループが英 Mute から発売した甘美な大名曲 1st 7" ('84) U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ : 後に New Wave 化 The Security 改名後も息の長い活動を続ける Dutch Post-Punk グループがメンバー主宰の自主レーベル Top Hole Records より発売した 1st 7" ('80) Dutch Original Press w/Insert!!! 極初期であるこの時代は同時期 U.K. シーンに呼応した Punk と地続きのアプローチを聴かせてくれます。
Vg / Vg+ : 78 年結成 Staten Island (New York) 出身の Power Pop トリオによる U.K. / Stiff からの Great 1st 7" ('80) U.K. Original Press! B 面は 1st アルバム Dirty Looks ('80) 未収録ナンバー。
Vg+ / Ex- : The Police の初代ギタリスト (1st 7" のみ参加)、その後は The Electric Chairs に参加する Henry Padovani が同じ The Electric Chairs のメンバーと結成した短命 U.K. Punk / New Wave グループによる最終 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!! The Flamin' Groovies の偉大なる名曲 Shake Some Action カバーを収録。
Anti-Bodies 等いくつかのバンドを母体に結成、80 年代半ばから 90 年代初頭の Chicago Hardcore Punk シーンで人気を誇った Itasca (Illinois) 出身の U.S. Hardcore Punk グループが Walkthrufyre Records に残した超絶名盤 1st アルバム ('86) の Ltd.500 White Vinyl 仕様公式再発盤 ('21)!!! かつて当店が初 CD 化し大ベストセラーとなった 1 枚。
Ex- / Vg+ : 数多くの後続 German New Wave 勢に影響を与えた NDW シーン形成に欠かせない East Berlin 出身の大御所にして Punk 界のゴッドマザー こと Nina Hagen が West Berlin に渡り住み結成した Nina Hagen Band!!! こちらは 2nd アルバム ('80) の冒頭を飾る Punky Reggae 大名曲 + Solid Punk ナンバー名曲「Wau-Wau」収録。独自スリーヴ付き U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg+ : The Housemartins ~ Beats International ~ Fat Boy Slim と時代時代にバンド ~ DJ と形態を変えるもヒット作品を作り続ける Norman Cook が英 Go! Discs よりリリースのソロ名義 1st 7” (’89) U.K. Original Press!!! タイトル曲はなんと Billy Bragg との共作 + Billy Bragg 参加。Beats International 名義アルバムに収録。
- / Vg+ : Cock Sparrer の Steve Burgess や Gary Lammin, Steve Bruce が在籍した U.K. R&B ~ R&R グループによる好内容 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! Hollywood Brats ~ Boys (U.K.) 等のファンにも人気の高い極上 R&R ナンバー。元々スリーブ無しでの発売 + タイトル曲は The Rolling Stones もカバーしたアノ曲の名カバー。
Vg / Vg+ : Elton Motello や Rick Tubbax And The Taxi's 等のリリースで知られるレーベル Edge より今作を残したのみ、極無名 + 詳細不明ながらも好内容なことで密かに知られる U.K. Wavy Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) U.K. Original Press!!! スリーヴにシール剥がし。
Vg+ / Vg+ : Legendary Belgium Punk Rock トリオがシングル 3 枚目にあたる Split 7" ('79) とシングル 4 枚目の名作 3rd 7"「So Cruel To Me」('79) 翌年発表、Album 未収録 (Live Version のみ Live LP に収録) でリリースした Great Power Pop ナンバーな名曲単独 4th 7" ('80) Belgium Original Press!!!!
Ex- / Ex- : = Klark Kent リリースで知られ、 The Police, Animal Logic で知られる Stewart Copeland が全て一人でこなす Klerk Kant 名義 (Klark Kent がコピーライトに引っかかり特別な名義でのリリース) Great 1st Album ('80) Very Rare Japanese Original “Promo” Press!!!!! 帯ライナー付き見本盤、特殊 Die-Cut Sleeve 仕様。
Vg+ / Vg+ : New York City (U.S.) にて '81 年結成、The Specials や Madness 等の 2-Tone Ska 勢に続く 3rd-Wave Ska ~ Neo Ska 代表格グループにして The Busters や The Loafers 等と 80 年代後半以降を牽引した The Toasters! が英 Mod 名門 Unicorn からリリースした 1st Album ('87) U.K. Orig.!!!! 後に再発もされている名盤です。
Vg+ / Ex- : 60 年代から多くの有名アーティストのバックも務めた名ギタリスト、David Bennett Cohen が何故かゲスト参加、Inner Ear Studios (Washington D.C.) の Steven Vavagiakis がエンジニアを担当、Queens, New York (U.S.) 出身無名 Punk Rock トリオによる唯一作 7” (’85) U.S. Original Press!!!! スリーブ右上プライスシールあり。
Ex- / Ex- : Marbles、Nasty Facts 等のリリースで知られる NYC の Jimboco から登場、Ramona Jan (Comateens) が Vocal を務めた女性 Vo. New York City Punk ~ Power Pop グループによる 1st 7” (’80) U.S. Original Press!!!! Ramona Jan は Nasty Facts の名盤 7” のプロデュースも担当、再結成 CDR には Vocal で参加しています。
Vg+ / Ex- : 他に 2 枚の 7" とアルバムを残した California, Sonoma County (U.S.) Power Pop Punk グループによる名門 415 から登場の名作 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!! 1st 7" と 3rd 7" はかなり入手困難人気盤ですが、こちらも好内容。Crime, The Avengers, Dead Kennedys, The Dils 等の前座として活動していたバンドです。
Ex- / Ex- : 80’s Texas Punk ~ Hardcore Punk 大名作 Comp「Cottage Cheese From The Lips Of Death」LP (’83) にも参加していた Austin, Texas Punk グループ、名作 1st 7” (’84) U.S. Original Press!!!! The Offenders や Scratch Acid や N.O.T.A. 等でお馴染みの Rabid Cat からのリリース。
Anarcho Punk グループ Flux Of Pink Indians の前身である The Epileptics への改名以前である 79 年に The Licks 名義で Stortbeat Records より発表した 1st 7" を The Epileptics へ改名を機に再録音、Spiderleg Records より発売した激レア 1st 7" ('80) の公式再発盤 ('20)!!!
Vg+ / Vg+ : 最終作 7" では名門 Modern Method からリリースしていた Boston (U.S.) Power Pop Group による名作 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!!! Mr. Kurt 名義での Punk Rock レコードリリースもある Curtis Naihersey (The Real Kids にも参加) & Ken Scales が在籍した名バンド。スリーブパンチ穴あり。
Ex- / Ex- : Comp LP 作品「The Living Room : A Compilation」('83) に The Probers や Ed Tabela 等と共に参加していた Providence, Rhode Island (U.S.) にて '79 年結成の Power Pop グループによる 2nd 7" ('84) U.S. Original Press!!!!
Ex- / Ex- : 74 年に中心メンバー Richard Nolan 等により結成, DMZ, The Real Kids 等と共に Boston Punk シーン最初期より活動していた Velvet Underground 影響下 U.S. Punk グループが The Lynch Mob や Fragile And The Eggs リリースで知られる Long View からリリースした 3rd 7" ('80) U.S. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Berlin 出身 German Punk Rock グループ Pille Palle & Die Ötterpötter メンバー Gerd Udo Heinemann によるソロ名義単独唯一作 7" ('81) German Original Press!!! こちらは映画「Asphaltnacht」にて使用された 2 曲を収録、裏面の「Forget It」が無名ながらも極上の Synth ~ Electro-Punk ナンバーでお勧めです。
Vg / Vg+ : 80 年代の初頭に Nuremberg エリアで活動していた German Hard Rock グループが唯一のアルバム First Shot ('81) から Power Pop 調ナンバー Good Time People をカットし発売したこのグループ唯一の 7" ('81) German Original Press!! c/w-Not Too Late
Vg / Vg+ : Berlin (Germany) 出身、本作自主制作 7" 発表後にメジャー契約を果たし 2 枚のアルバムを残した Punk / NDW グループによる Glam 風味もほのかに漂う Great Punk Rock 1st 7"('80) German Original Press!!!! 両面共好内容、タイトル曲は「NDW Aus Grauer Städte Mauern Die Neue Deutsche Welle 1977-85 Teil 2」Comp 収録!!!!
Ex- / Ex- : The Escalatorz 作品の録音にも携わっていた故 Leo Lehr と Anja Kiessling コンビによる Unknown German Power Pop グループによる唯一作品 7”(’80) German Original Press! プロデュースから録音、作曲で様々な作品をこのコンビで作成。(Sportpalast ~ The Shares ~ Sturmvogel Reform-Orchester) 本作は知られざる作品ながらも良質 2 Tracks!
Ex- / Ex- : Ex-The Models の Marco Pirroni が加入、メジャー CBS と契約し Adam And The Ants 独自のサウンドを確立し全英 No.1 ヒットを記録した名作 2nd Album (’80) が翌年登場となった日本盤 (’81) Japanese Original Press!!! 帯 / ライナー付き。「Dog Eat Dog」他名局多数です。
Vg+ / Vg+ : Derby, Derbyshire (U.K.) 出身、'78 年の結成以降 Rondelet 看板バンドの一つとして解散の '83 年までに自国のパンクス中心に人気を誇った Street Punk グループ、本作は先行 4th シングル代表曲「East To The West」収録の名作 2nd Album ('82) U.K. Original Press!!!! 後に数度に渡って再発され続ける名作です。
Ex- / Vg : Kent State University の学生が結成、Ohio, Akron (U.S.) 出身の New Wave グループ、Devo 名作 5th Album「Oh, No! It's Devo」(’82) からの 1st シングルカットとして登場の 7” (’82) Rare Japanese Original Press!!!! 独自デザインスリーブ付き日本盤。
Vg / Vg+ : Vocal は後に Chumbawamba に加入し成功を収めた Neil Ferguson、全 7" も国内 1977 Records より正規再発された Great Wakefield, West Yorkshire (U.K.) Power Pop Group が初の公式編集盤として 1977 Records からリリースした全シングル曲 + 未発表を集めた編集盤 CD!!! ('04 / 廃盤) 後に Detour からも編集盤がリリースされております。帯付見本盤。
Vg+ / Vg+ : Bristol 産 U.K. Power Pop グループによる超絶名盤にして唯一のアルバム ('81) の 1977 Records による日本盤 + 見本盤 CD ('02) w/帯 + 日本語解説付き!!! 廃盤。各方面で高い人気を誇るアルバム音源に加え、至極の U.K. Power Pop 7" 作 The Original Mixed Up Kid ('80) 音源や名 Comp. 作 Avon Calling ('79) 参加ナンバーも収録。
Nm- / Nm : The Three O'Clock の前身として有名、近年は再発もされた唯一の 7" Mind Gardens ('81) 音源が Back Seat Love 2 : All American Punk / Power Pop にも収録された Garage ~ Psych Pop 風味の U.S. Power Pop グループによる唯一のアルバム ('82) のタイトル違い公式再発盤 ('85) w/Shrink!!!
後に Swans で活躍する Ivan Nahem、Norman Westberg の両氏や Live Skull の James Lo 等が在籍、80 年代初頭の短期間のみ活動していた知られざる New York (U.S.) Post-Punk 人脈オールスターズバンド、リリースは一切無しだったにも Plus Instruments プロデュースでも知られる Frank Eaton 等による録音の 80 年代初頭完全未発表音源が公式編集盤 CD (’20) 登場!!!!!
Nasty Facts や Marbles 等リリースで知られる米 Jimboco から単独 LP (2 枚) をリリース、レア人気作品 80’s Punk ~ Hardcore Comp. LP「Hard Core Takes Over (Dirt Compilation # Two)」(’83) にも参加していた New Brunswick, New Jersey (U.S.) Punk ~ Hardcore Punk グループ、バンド公式 Official T-Shirt!!! (’22)
Killed By Death ~ U.K. 70’s Punk ファンに愛される名曲シングルとして知られる「The Northern Ripper」7” を ’79 年に残した The Blanks (!) の後身として知られる Peterborough (U.K.) Punk 古参グループが Illuminated Records からリリースした名作 1st Album(’82) が初 LP 再発化 From Radiation Records!!!(’19)
77 年に Seattle (Washington) にて結成、Killed By Death #3 にも収録された伝説的 1st 7" 作 Kill Yourself ('79) を自主リリース、同年には San Francisco へ拠点を移しメンバーチェンジし Punk Rock ファンから 80's U.S. Hardcore Punk ファンまでに愛されるアルバム American Wino ('82) を残し散った (後に再結成) U.S. Punk グループのデモ音源集 ('21)!!!
Vg+ / Vg+ : 79 年に結成された London 出身の U.K. Street Punk ~ Oi! Punk グループが 2 代目シンガーである Panther を迎えリリースした大名作 1st Album ('82) そして 3 代目シンガーである Roi "Millwall" Pearce (Last Resort) を Vocal に迎えてリリースした 2nd Album ('83) をカップリングしてリリースした 2 in 1 Album ('87) U.K. Orig.!!!!
Vg / Vg+ : 後に Techno 界でも有名アーティストとして活躍する Robert Gorl や Frank Fenstermacher らにより結成、Andreas Dorau 等と共に独名門 Ata Tak を支えた Düsseldorf (Germany) Electronics ~ Experimental グループが Der Plan の映像作品を作成する Rainer Kirberg のサントラとして作成した 3rd Album ('83) Japanese Orig.!