前 2 作発掘音源 7" は即完売、今回も即完売間違い無し!!! 活動時のリリースは U.K. Punk 名作 Comp LP「Identity Parade」('80) に参加したのみながら至高の Mod Punk ~ Pop Punk を収録し絶大な人気を誇った Manchester 出身の U.K. Power Pop Punk グループの「超」極上未発表レコーディングス第 3 弾 ('20)!!! 限定 150 枚ナンバリング入り黒盤! ('20)
Vg+ / Vg : TV Smith や女性ベーシスト Gaye Advert を擁し 1976 年に結成され英国では絶大な人気を誇った Great U.K. Punk Rock グループによる 3rd 7" ('78) U.K. Original Press! B 面の「We Who Wait」はオリジナル LP 未収録ナンバーとなります。ラベル部にプライスステッカーあり。
Vg+ / Vg+ : White Riot そして Remote Control から間髪入れず登場した大名作 3rd 7" ('77) U.K. Original Press!!! 後に 1st アルバム U.S. ver. ('79) に収録される大名曲 Complete Control は勿論、オリジナルアルバム未収録の名曲 The City Of The Dead の 2 曲が収録された初期の The Clash を代表する外せない 1 枚。Large Cenre Hole 仕様。
Vg+ / Vg+ : Billy Idol や Bob Andrews、Tony James らタレント揃い U.K. Punk Rock グループによる大名曲 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! 本家 U.K. 盤 1st アルバムには未収録 (U.S. 盤には収録) ながら初期 Generation X 屈指の名曲にして 1977 U.K. Punk Classic!!!!!
Vg / Vg+ : Paul Weller 率いる Greatest U.K. Neo Mod トリオ 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!!! 2nd アルバム This Is The Modern World 収録にして初期の代表的な名曲ナンバー All Around The World + オリジナル LP 未収録にして外せない Mod Punk ナンバー Carnaby Street を収録。こちらは裏ジャケに Delga 表記有り ver. です。
Vg / Vg+ : Buzzcocks を脱退した Howard Devote が新たに結成、大手メジャーからいきなり登場の Great U.K. Punk Rock 1st 7" ('78) U.K. Original Press! Peter Shelley のクレジットもある通り初期「Spiral Scratch」EP 期 Buzzcocks にも通ずる大名曲 (LP とは ver. 違い) です。オリジナル LP 未収録の B 面 My Mind Ain't So Open も含め必聴です。
Vg / Vg : Rings、The Physicals そして The Damned メンバーとしても知られる Alan Lee Shaw 率いる Great 1977 British Punk Rock グループが 77 年に Dave Goodman プロデュースで残した唯一のシングルにしてマスターピース。1977 U.K. Original Press!
- / Ex- : Great + Very Rare Islington, North London (U.K.) Punky Power Pop 2nd 7"!('79) 元々スリーブ無し、 「Shake Some Action」~「Powerpearls」Comp 系統ファンに非常にオススメ。入手困難です。U.K. Original Press! 1st 7” の B-Side 曲を再度収録した 1 枚。w/Company Sleeve.
- / Ex- : Great + Very Rare Islington, North London (U.K.) Punky Power Pop 1st 7"!('79) 元々スリーブ無し(w/Company Sleeve)、「Shake Some Action」~「Powerpearls」Comp 系統ファンに非常にオススメ。入手困難です。U.K. Original Press!
Vg / Vg : Sex Pistols 脱退後の John Lydon による Great New Wave ~ Post Punk Group 1st 7"('79) U.K. Original Press w/Rare Newspaper Sleeve!! 近年価格高騰中。「Post-Punk」最重要作品!!!
Vg+ / Vg+ : Scottish (U.K.) Pop Punk Legend グループによる大傑作 1st 7" / U.K. Original "2nd Press + Red Sleeve" Version ('77)!! 裏面はアルバム未収録の「I Wanna Be Your Man」Punk カバーを収録の必須 7" です!
Vg+ / Vg+ : Great Berkeley, California (U.S.) Power Pop グループ、本作は自国 U.S. 盤発売の無い U.K. 盤のみリリース、1st Album 「The Rubinoos」からの 2 曲のカップリングで登場の初期 7"('77) U.K. Original Press! タイトル曲は The Rubinoos にしては Hard な味わいの名曲 R&R ナンバーです。
Vg+ / Vg+ : 言わずと知れた Guildford (Surrey) 出身の名 U.K. Punk Rock グループによる 2nd アルバム No More Heroes 期の大名作 Double A-Side 3rd 7" ('77) U.K. Original Press!!! B 面に収録の Straighten Out はオリジナルアルバム未収録 + このバンドらしい Punk Rock ナンバーとなります。
Vg / Vg+ : Burt Bacharach 作曲による Dione Warwick のヒット曲として知られるナンバーの The Stranglers 流 Punk Rock カバー。最高に染み渡るこちらのカバー Version で是非共聴いて頂きたい名曲です。U.K. Original Press 7"!('78)
Vg / Vg+ : 若干 Version を変え、裏面も変えてリリースし、大ヒットを記録した 8th 7”(’84) を遡る事 2 年、同 Volume よりリリースされた Very Rare 4th 7”!(’82) Toy Dolls 代表曲の一つにして大名曲 Pop Punk ナンバーの U.K. Original Press! こちらは裏面が「Dig That Groove Baby」でスリーブデザインも色も違います。かなり入手困難!
Ex- / Ex- : 前身である U.K. Punk Rock グループ The Showbiz Kids 時代も含め幾度にも渡り録音されている Toy Dolls が誇る代表曲のひとつである Great Pop Punk ナンバーを収録した大人気 7" ('85) U.K. Original Press!!! c/w-Spiders In The Dressing Room
- / Vg+ : The Vibrators 単独初リリースとなった極上 U.K. Punk Rock 1st 7"('76) Very Rare U.K. Original Press! 裏面の「Whips And Furs」は Album と Version 違いとなります。近年入手困難。U.K. 盤は元々スリーブありません。w/Company Sleeve!
Vg+ / Vg+ : 両面共に名作アルバム「Big Smash」LP(’80) からのシングルカットで登場となった Great Power Pop ナンバー 6th 7”(’80) U.K. Original Press! 名門 Stiff からのリリース。裏面の「Reconnez Cherie」も非常にオススメです。
- / Ex- : Good Vibrations からデビューした Great Coleraine (Northern Ireland) Pop Punk ~ Power Pop グループによる両面内容良い Very Rare 3rd 7"('80) U.K. Original Press! Polydor 契約後第二弾 Single。こちらは Company Sleeve 仕様のみでのリリース。Irish Punk ~ Power Pop ファン必須の 1 枚です。
Canadian Punk 貴重音源発掘を続ける Supreme Echo より登場、こちらは 7" リリースでも知られる Active Dogs メンバーと Bludgeoned Pigs (初期 Vancouver Punk シーンで活躍、Black Flag とも共演あり) のメンバーが結成し短期間のみ活動していた知られざる 1980 Vancouver Punk グループ、奇跡の全 8 曲完全未発表音源のみで構成の限定プレス 7"!!!!('19)
Ultra-Dirty + Killer な Murder Punk マスターピースにして激しく入手困難な名作 7"EP 作 The Joke's On Us! ('78) で伝説となった Melbourne 出身の Australian "野獣" Craziest Punk Rock グループが 78 年の大晦日に行った地元での門外不出の完全未発表ライヴ音源が手の込んだ凄まじい仕様で超限定 7" 化 ('18)!!! 全てここでしか聴けない音源となります!!!
Ultra-Dirty + Killer な Murder Punk マスターピースにして激しく入手困難な名作 7"EP 作 The Joke's On Us! ('78) で伝説となった Melbourne 出身の Australian "野獣" Craziest Punk Rock グループが 78 年の大晦日に行った地元での門外不出の完全未発表ライヴ音源が手の込んだ凄まじい仕様で超限定 7" 化 ('18)!!! 全てここでしか聴けない音源となります!!!
Ultra-Dirty + Killer な Murder Punk マスターピース作品 The Joke's On Us! ('78) で知られる The Chosen Few 母体、悶絶未発表音源集 LP「In Foster's Care 1976-1977」が発売された事でも知られる Moorooduc (Victoria) を拠点に活動するリリースの無かった Sleazy Hard Rockin' Proto-Punk グループ、新たなる衝撃 '76 ライヴ音源 7"('19) 登場!!!
Toronto 出身ながら 80 年には Calgary (Alberta) へ拠点を移し活動した 3 兄弟を含む激地下 Canadian Punk Rock グループが Cutz, The Verdix といった超ディープどころのメガレア 7" を残した事でコレクター筋に知られる Aura Records から発表、スリーヴ付きは滅多に手に入らないお宝盤として名を轟かせる唯一の 7"EP ('80) が未発表デモ音源追加で驚きの公式 7" 復刻 ('18)!!!
オリジナル盤は Ellie Jay プレス / 自主レーベルの Easy から 1979 年に 1000 枚プレス、朴訥で和ませるメロディーと垢抜けない Local U.K. 色が反って胸を打ち世界的に人気高い Norwich (U.K.) 出身の Pop Punk ~ Power Pop 激入手困難 7" がコダワリのオリジナル盤忠実再現公式再発でお馴染みの Breakout から初 7" フォーマット再発盤登場!('15)
Vg- / Vg+ : 77 年に Redditch で結成、屈折 Psychic Punk とも形容される特異な Punk Rock が近年では幅広い層から再評価されている U.K. "Neo-Dadaist" Strange Punk グループが名門 Small Wonder Records より発表した 2 曲入りの 4th 7" (’81) Very Rare U.K. Original Press! 1st ~ 3rd 7” までは再発されておりますが、こちらは未再発!!!!
Ex- / Vg+ : 大名曲 A New England や The Pogues の Fairytale Of New York でも知られる歌姫 Kirsty MacColl がソロデビュー以前に Mandy Doubt 名義で在籍していた British Pub Rock グループが 78 年に Chiswick Records よりリリースした唯一の単独音源 U.K. オリジナル盤。未再発の 1 枚にして近年は入手困難。コーティングジャケ仕様。
Vg+ / Vg+ : 近年更に評価高い Great Leeds (U.K.) Post Punk Group による 3rd Album「Songs Of The Free」('82) からのシングルカットとなった洗練された Soulful な Post-Punk Funk 名曲ナンバー 7"('82) U.K. Original Press!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録。
Vg+ / Vg+ : Small Wonder より 1st 7" 作 Safety Pin Stuck in My Heart ('77) でデビューを果たした U.K. Punk シーンが産んだ Singer-Song Writer ~ Folk Punk 職人 Patrik Fitzgerald による 3rd 7" ('78) U.K. Original Press!!! 大手 Polydor Records 契約以前最終作。
Vg+ / Vg+ : 激名曲 Teenage Kicks ('78) でデビューを飾った Great Irish Pop Punk グループによる名曲 5th 7" ('79) U.K. Orig.!!! The Grodes (aka-The Tongues Of Truth) のカバーにして Chocolate Watch Band でお馴染み裏面 Let's Talk About Girls カバーも「らしい」明朗 Pop Punk ナンバー。両面オリジナル LP 未収録。
Ex- / Ex- : Chris D. (The Flesheaters) プロデュースにて自身が主宰する Upsetter Records より発売された U.S. 米西海岸 Punk Rock 最重要 Comp. LP のひとつとして知られる名作 ('LP) U.S. 2nd Press ('89) w/Shrink. Controllers, Flesh Eaters, Middle Class そして Germs 等が参加した問答無用の名作。
Vg+ / Vg+ : '76 年結成、今もメンバーこそ違えど復活も果たした重要 British Punk Group、5 枚の全シングルを収録の Very Rare 編集盤リリース LP(‘86) Captain Oi! Official Reissue!!! こちらの再発盤でも本国英国を中心に人気で非常に入手困難! 名曲多数。
Vg / Vg+ : 82 年に Oshawa (Ontario) にて結成されるも本作を残したのみで散った極無名 Canadian Mod Revival グループによる 6 曲入り 10" 作 ('82) Canadian Original Press!!! Mod 風味の効いた小気味よい Power Pop ~ Pop Punk ナンバーが並んだ全 6 曲入り。
Ex- / Ex- : Peacehaven (U.K.) 出身、'78 年結成の悪童 British Punk Rock Group、本作は評価低い前作「Cringe」(’91) から 4 年のブランクを経て華麗なる復活、Peter And The Test Tube Babies らしい痛快 Punk Rock 連打で隠れた人気高い Full Album (’95) Very Rare German Original 1st Press!!!! 海外相場高額 50 ドル前後で取引されるレア盤です。
Ex- / Ex- : 77 年から活動を開始、あの The Psychedelic Furs の前身にして一時は The Barracudas のギタリストである Robin Wills が在籍していたことでも知られる U.K. Punk Rock グループが名門 Raw Records より発表した大傑作 Mega Rare 1st 7" 作 Withdrawal ('77) が 1 曲少なくなってリリースされた変則的公式再発盤 (’00)!!! こちらも既に廃盤です。
Vg / Vg+ : Blondie を思わせる Girl Vocal と Pop な楽曲が魅力の Great + Unknown U.K. Power Pop 唯一作 7”(’80) U.K. Original Press! The Monitors 名義で「Telegram」7” を残したバンドとは完全別バンドです。「Metrojets Volume Two」Comp CD 収録の人気シングル。スリーブ右上シール剥がし跡あり。
Vg / Ex- : 後の Quatz メンバー在籍の U.K. NWOBHM ~ Hard Rockin' Punk Very Rare + Great 唯一作 7”(’79) U.K. Original Press! The Circles 等のリリースでも知られる Graduate からの入手困難作品。タイトル曲はご存知 Chris Spedding 名曲カバーとなります。
Vg / Vg+ : Graham Fellows (=Jilted John) + The Freshies による U.K. Mod Power Pop プロジェクトグループが活動時に唯一の残した 7" ('80) Very Rare U.K. “Razz Records" Original 1st Press!! Some Boys は Power Pop ファン必須の大名曲にして名作 Comp. LP「Powerpearls Vol. 8」収録曲となります。
Vg+ / Vg+ : London を拠点に活動するも各種 Comp. LP 未収録の激地下 British Punk / Power Pop グループによる 1st + Last 7" ('81)!!! 極無名な存在ながらも当時は 1st Press を売り切り 1 年後にはお馴染みのレーベル Logo から再発された経緯を持つ密かな名シングル!!! こちらは Just For The Records からの 1st Press Edit. となっております。
Vg+ / Vg : Sacramento, California にて ’79 年結成、今も活動を続ける U.S. Power Pop グループ The 77s が 1st Album「 Ping Pong Over The Abyss」(’82) からのシングルカットとしてリリース、同郷の Undercover との Split 7”(’83) U.S. Original Press!!!
Ex- / Ex- : Very Rare + Great Dutch Punk グループによる単独唯一作品 6 曲入り 7"('82) Dutch Original Press!「Killed By Death」シリーズ 7" 編「Killed By 7inch #8」にも収録、Punk Rock ~ Hardcore ~ Pop Punk までを自在に行き交う珍しいサウンドで、どの曲も Great!!! 歌詞インサート付き。
Vg+ / Vg+ : The Definitivos 等と共演も果たしていた Punk 世代から活躍した Belgian Power Pop ~ New Wave グループによる 4th / Last 7”(’82) Belgian Original Press!!! 1st 7” は Punk ~ Power Pop ファンにオススメ、こちらは両面共に女性 Vocal の Synth Wave Pop ~ Post-Punk ナンバー!!!
Vg+ / Vg+ : London (U.K.) 発 Girls Pop Punk ~ Power Pop Trio による 2nd 7"('80) U.K. Original Press! プロデュースが名プロデューサー (999, The Soft Boys, Advertising, The Chords 他) にして Tonight のフロントマンである Andy Arthurs、裏面はインストナンバーとなります。
Vg+ / Ex- : '78 年の名曲 7"! 本作には後に 7" カットされることとなる大名曲「Cruel To Be Kind」の Version 違いを収録。U.K. Original Press! こちらの「Cruel To Be Kind」は LP 未収録 Version となります。本家 U.K. 盤とは若干スリーブデザイン違いのドイツ盤!!!!
Vg+ / Ex- : Fast Product からの「Earcom 1」Comp. LP で音源デビュー、近年高い評価を得ている Edinburgh (Scotland) 出身 U.K. D.I.Y. Punk ~ Post Punk グループによる Rough Trade Classic として名高い Great + Very Rare 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! John Peel 愛聴バンドとしても知られております。両面最高。
Vg / Vg+ : 本作録音には参加、発売時は既に脱退していた Dave Murray (Urchin ~ Iron Maiden) も在籍していた London (U.K.) Punk Rock ~ New Wave グループによる名作 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! Cliff Richard 定番曲ハイテンション Punk Cover ver. を収録した人気作です。「Back To Front Vol.5」Comp 収録曲。スリーブ右上シールあり。
’89 年に Crow 氏 (Crow, Death Comes Along 他) が Asbestos、Crisis Kill、Last Bomb のメンバー等と結成、4 年の活動期に本作アルバムのみを残した類い稀な独自のエッセンスが魅力の荒廃終末 Crust グループ、Grave New World が Never Again Records (脳髄レコード吉川氏主催) より極少プレスでリリースした LP(’92) がこの度公式限定プレスにて再発!!!!(’20)
Ex-Teengenerate のメンバーが中心となり結成、ジワジワと活動再開し新作も待たれる Japanese Punk / Power Pop グループが 2000 年に Mangrove よりリリース、カバーを含め名曲 + 名演オンリーのマスターピース作品名盤 1st Album が長い廃盤期間を乗り越え Bonus Tracks 追加 & リマスタリング音質向上で再登場!!!(’17)
Ex-Teengenerate のメンバーが中心となり結成、ジワジワと活動再開し新作も待たれる Japanese Punk / Power Pop グループが 3 年の歳月を経て 2003 年に Mangrove よりリリース、より強固となった楽曲で名演オンリーのマスターピース作品名盤 2nd Album が長い廃盤期間を乗り越え Bonus Tracks 追加 & リマスタリング音質向上で再登場!!!(’17)
Vg / Vg+ : Chelsea や Hi Fi でも活躍したドラマー Steve J. Jones が在籍した U.K. Mod Revival ~ Power Pop グループが 79 年に録音、解散後にリリース、後に Powerpearl Vol.1 に収録され世界的な評価を得た入手困難唯一作 7" ('80) U.K. Original Press!!! 繊細かつスパークする感涙メロディーが光る名曲です!!!
- / Vg+ : John Hewlett (John's Children), Trevor White (The Jook), Chuck Wagon (The Dickies) + Sparks メンバーといった錚々たる顔ぶれの英米混合 Great Power Pop 7" ('80 録音 / '83 発売) U.K. Original Press w/Company Sleeve! 裏面曲は後に The Dickies で曲名変えてアルバムに収録!!! Very Rare!! 元々スリーブ無し。
Vg / Vg+ : Paul Weller 率いる Greatest U.K. Neo Mod ~ Mod Revival トリオの名盤 5th アルバム Sound Affects ('80) から 7" カットされ英国以外で発売された 7" ('80 / 初 U.K. リリースは約 3 年後) German Original Press!!! B 面には名曲 Down In The Tube Station At Midnight のライヴ ver. を収録。
Vg+ / Vg+ : The Times の Ed Ball 等との交流も深い名ソングライター Paul Bevoir が率い 80 年代に活躍した North London の U.K. Mod Revival グループが Anthony Meynell (Squire) のレーベルより発表、現在密かにその価値が上昇中となっている入手困難 3rd アルバム ('86) U.K. Original Press!!! 此処でしか聴くことの出来ない別名儀音源も収録です。
Vg+ / Ex- : John Wicks や Will Birch (Kursaal Flyers) 等が在籍した U.K. Power Pop 名グループが残した Power Pop Classic として名高い名作 2nd アルバム ('80) Japan "Promo" + "White Label" Original Press!!!! 7" カットされた名曲 Hearts In Her Eyes など 10 曲を収録。帯、歌詞、バイオシート付き。
Vg / Vg+ : Elton Motello や Rick Tubbax And The Taxi's 等のリリースで知られるレーベル Edge より今作を残したのみ、極無名 + 詳細不明ながらも好内容なことで密かに知られる U.K. Wavy Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) U.K. Original Press!!! スリーヴにシール剥がし。
Vg+ / Ex- : Christian Death やその関連で知られる女性ロッカー Eva O 等が 81 年に Los Angeles (California) で結成した Early 80's U.S. Deathrock Punk カルト!!! こちらは後に Hole でベーシストを務める Jill Emery が加入、より Deathrock ~ Gothic Rock を強め登場した名作 2nd アルバム ('83) French Original Press!!!! ポスター付き。
2 枚の輝ける Punk Rock 7" で知られる Watsonville, California (U.S.) KBD Punk Monster グループが '80 年に録音するも陽の目を浴びる事なく発売されなかった完全幻のスタジオ最終録音音源を収録した超強力内容編集盤 LP!!!!('20) 既に廃盤の編集盤「Insults To Injury」LP('99) とも別録音、米 Last Laugh 渾身、KBD 派必須の完売確定の 1 枚です。
Kansas, Wichita (U.S.) Punk Rock グループが自主プレスで Big Time Records から発売した伝説の 1st 7" ('80) 正規再発盤 ('11)!!! Wild でより Punk Rock 度数を高くした Mission Of Burma か!?!? Art Punk としては Wild 過ぎる、Post-Punk としては Punk Rock 過ぎる絶妙なバランスが最強に聴き応えのある名作です。
77 年に Glasgow で結成された Scottish Punk グループが Pat Collier (The Vibrators) が立ち上げた London の Alaska Studios にて録音、79 年に Timebomb Records よりリリース、その後は Killed By Death #6 にセレクトされ U.K. Punk Rock フリーク以外にも高く評価された入手困難な名作 7" シングルが Last Rough より待望の正規再発 ('13)!!!
Siiiiiccccckkkkkkkk!!! 一足先に再発された 2nd 7" シングル Population Zero ('78) のインパクトも絶大な North California, Watsonville (U.S.) Crude Raw Punk Rock グループによる名作 1st 7" ('79) の米 Last Laugh による公式再発盤 ('15)!!! マスターテープからの再発で音質も最高級、まだ手にしていない方は是非とも 7" フォーマットで聴いて頂きたい逸品です。
Rhodo Island (U.S.) Providence Super Obscure Fuzz Punk('81) 知られざる US Punk 7" 秘宝の正規再発!! 超バリバリに引きずり歪んだ Fuzz Guitar が最高, Funny でなめきった Teen Vocal でいかにも US 産な ナイス Punk Rock!!
初期の「Killed By Death」Comp. シリーズに収録、病んだ雰囲気と Raw なサウンドで危うさ満点に切り込んでくる U.S. Punk 系統では高い人気を誇る "Killed By Death" One Hit Wonders にして San Francisco 出身 U.S. Punk トリオ The Nubs が自主プレスで残した Mega Rare 唯一作 7" ('80) の正規再発盤 ('13)!!!
Sex Pistols も出演した Winter Gardens (Cleethorpes) で 77 年に行われた The Boys のライヴ後にその楽屋にて結成、別のエリアに The Exits と名乗る別バンドが 2 つ存在したことから The What 名義でリリースした激レア 7" 作 East Coast Kids ('78) も知られる South Humberside 出身の U.K. Punk / Power Pop トリオが残した音源を未発表含め収録したアンソロジー作 ('20)!!!
Vg / Vg+ : KSMB のメンバー等も在籍していた Stockholm 出身の Swedish Power Pop グループが Four Mandarines や Moderns 等の 7" リリースで知らる Mandarine Records より発売した 2nd 7" ('81) Swedish Original Press!!! 3 曲目の You're So Beautiful はオリジナル LP 未収録ナンバーとなります。スリーヴにテープ補修あり。
Vg+ / Ex- : U.K. Punk ファンに愛される名曲 The Northern Ripper を 79 年に残した The Blanks (!!!) の後身として知られる Peterborough 出身の U.K. Punk Rock グループが Illuminated Records より発表した 3rd 7"EP ('82) U.K. Original Press!!! Late 70's Punk スタイルを経由したダークな Hard Punk を聴かせる 4 曲入り。
Vg- / Vg : 79 年の 1st 7" 以降 84 年まで多数のリリースを残したことで知られる Stockholm 出身の重要 Swedish Punk Rock グループが代表曲のひとつでもある Punk Rock ナンバーを収録し発売した 3rd 7" ('80) Swedish Original Press!!! Swedish Punk / Power Pop 特化の Comp. CD / LP 作に多数収録された名曲 7" です。
Vg+ / Ex : 後に入手困難 Comp. LP 作 Beyond The River ('82) にも参加した Reading 出身 の Unknown U.K. Power Pop ~ Pop Punk グループによる名作 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 同年に同じく Pop Records より発売の 1st 7" 作 Magnifico ('80) と同じく隠れた Punk / Power Pop ~ Post-Punk 横断の隠れ好盤。
Vg+ / Vg+ : a.k.a.-Japop!!! ex-Four Mandarines の Janne Anderson が率いた Great Swedish Power Pop Punk トリオの名曲を収録した 1st 7" ('80) Swedish Original Press!!! 他にはあの The Pain メンバーも在籍、本作録音時は在籍しておりませんが 次作 2nd 7" ('80) より Tony Manieri (ex-The Moderns!) が参加。
Vg+ / Ex- : a.k.a.-Janne Anderson Pop!!! ex-Four Mandarines の Janne Anderson が率いた Swedish Power Pop Punk グループによる名作 3rd 7" ('82) Swedish Original Press!!! 他にもあの The Pain メンバーが在籍、前作より Tony Manieri (ex-The Moderns!!!) が参加しております。
Vg+ / Vg+ : 前時代の Swedish Rock グループ Kaipa のメンバーが結成した Swedish Power Pop グループによる 2nd 7" ('80) Swedish Original Press!!! キャッチーな人気ナンバーで Powerpearls ~ Shake Some Action 等の Obscure Power Pop Comp. 系が好きな方は是非チェックしてみてください。両面ともに唯一のアルバム未収録です。
Vg- / Vg+ : Sex Pistols 親衛隊で知られる Soo Catwoman こと Soo Lucas も後に在籍していた Great U.K. Power Pop グループによる 1st 7"('79) U.K. Original Press! Jimmy Pursey (Sham 69) プロデュースのキラキラした名曲ナンバーでで隠れた人気 + Rare Power Pop Comp でも紹介済みの 1 枚です。スリーブ底抜けあり。
Vg+ / Ex- : Liket Lever, Trots, Andrew Box And The Shames 等リリースでも知られる Sista Bussen から登場、ex-Incest Brothers (Break The Rules #7 : Rare Punkrock 1977-'82 Comp. 収録!!!) メンバーが '83 年に結成した Swedish Punk グループの 3 曲入り 2nd 7" ('84) Swedish Original Press!
Vg+ / Vg+ : Liket Lever, Trots, Andrew Box And The Shames 等リリースでも知られる Sista Bussen から登場、ex-Incest Brothers (Break The Rules #7 : Rare Punkrock 1977-'82 Comp. 収録!!!) メンバーが '83 年に結成した Swedish Punk グループの Great 3rd 7" ('85) Swedish Original Press!
Vg+ / Ex- : Ebba Gron や Travolta Kids, Morbyligan 等と名 Punk Comp. 作 Sveriges Storsta Singel ('80) に参加していた Stockholm 出身の Swedish Punk Rock グループによる単独唯一作 7" ('80) Swedish Original Press!!! ミニマルな質感と捻くれた感覚が同居、北欧産らしさも全開の B 面 Jag Är En Ärlig Skit がお勧め。裏
Vg+ / Vg+ : Rikki Sylvan 在籍した U.K. Punk Rock 期 New Wave グループが自主制作の片面 1st 7" 作 Oundle Rocsoc ('77) を経て DJM Records と契約、同年にリリースとなった名作 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!! City Of The Damned は 1st 7" ナンバーの再録、スリリングな Punk Rock を聴かせる B 面ナンバー Victimized が人気。
Ex- / Ex- : Ex-Quick、後の Three O'Clock メンバーにして The Weirdos 等でもプレイしていた Danny Benair や The Flesh Eaters、The Plugz にも在籍した John Curry、そして The Crowd 結成前の Jim Decker 等も在籍した Arcada, California (U.S.) Pop Punk グループによる名作 2nd 7"('79) の公式再発盤!!!!
Vg / Vg : Power Pop の枠を飛び越えて世界的に大ヒットした大名曲 1st 7"「My Sharona」で知られる Los Angeles, California (U.S.) Power Pop Group、こちらも大名曲 2nd 7"('79) U.S. Original Press! 裏面には Frustrated を収録。
Vg+ / Vg+ : Modern Method からリリースされた「A Wicked Good Time!」Comp LP('81) にも La Peste や The Outlets、Boys Life、Swingers Resort らと共に参加する事となる Massachusetts, Boston (U.S.) Power Pop グループ、単独唯一作品となった U.S. Power Pop 名作 7"('80) U.S. Original Press!
Ex- / Ex- : 後に The Pogues で活躍する故 Philip Chevron 等が在籍、77 年に The Radiators From Space 名義で 7" デビューを飾った Dublin (Ireland) 産 U.K. Punk Rock グループによる名作 3rd 7" ('78) U.K. Original Press!! プロデュースは Tony Visconti が担当。
- / Vg+ : Aberdeen (Scotland) 出身の Obscure & Great Power Pop グループによる唯一作 7"('79) U.K. Original Press! Power Pop Comp LP 系統未収録ながらも良質メロディーが光るマニアに人気高い 1 枚です。元々スリーブ無しでのリリースとなります。Very Rare!!!
Vg+ / Ex- : 数度に渡る来日ライヴもまだまだ記憶に新しい Bristol 産 U.K. Power Pop ~ Pop Punk グループが地元の名門レーベル Fried Egg Records からリリースした極上 + 入手困難 1st 7" (’80) 1977 Records 公式再発盤 ('01)!!! 既に廃盤です。
Vg / Vg+ : 90 年代以降の Power Pop ~ Pop Punkファンにもお馴染み、81 年に Bracknell (Berkshire) にて結成された U.K. Surf Power Pop グループが Big Beat よりリリースした 4 曲入りの 3rd 7" ('86) U.K. Original Press!!! プロデュースは Victimize, The Damned そして The Phantom Chords の Roman Jugg が担当。
Vg- / Vg+ : Oslo Bors や Kloth といった年配の名 Punk グループと共に Oslo (Norway) シーン最初期で活躍、シーン最年少にしてバンド経験無かった「Vandalism / 破壊行為」を意味する Young Oslo Punk グループ、Norwegian Punk Classic と名高い激烈入手困難 + Killer 3 Tracks 収録の Super Rare 極上 1st 7"EP ('80) Norwegian Original Press!!!!!
Vg+ / Vg+ : Norgez Bank メンバーも在籍、Tromsø (Norway) First-Wave Punk Rock グループ、メンバーによるプロデュースで自主制作リリースとなった近年価格急騰中、時価 200 ドル前後で取引される Mega Rare Killer 4 Tracks 唯一作 7"('81) Norwegian Original Press w/Insert!!!
Vg+ / Vg+ : 後に WC3 へと改名、CBS と契約を果たし The Stranglers と自国の名 Post-Punk グループ Marquis De Sade の完璧なるミックスと称され 2 枚のアルバムを残す事となるこのグループ、本作は A 3 Dans Les WC 名義では単独唯一作となった当時限定 1000 枚プレスのみでリリースされた French Punk 名作 Very Rare 7"('79) French Original Press!!!
Vg- / Vg+ : 後に Jo Squillo Eletrix を結成する女性シンガー Giovanna Coletti (aka-Jo Squillo) 等が 79 年に Milan で結成した Italian All-Girl's Punk グループが Cramps Records に残した唯一の 7" ('80) Italian Orig.!!! Killed By Death D'Italia にも収録の名曲 Sono Cattiva を含む 2 曲入り。スリーヴにテープ補修。
Vg+ / Vg+ : Bjork が在籍していた事でも知られる Kukl ~ The Sugarcanes の母体となった Iceland Punk シーン最先端で活躍、イギリスツアーでは The Fall とツアーを同行した伝説の鋭角先鋭 Punk グループの名作 Very Rare 2nd Album(’82) Iceland Original Press!!!「Killed By Death」Comp 等にも収録のバンドです。
Vg / Vg+ : Johnny Yen Bang! 等と共に Norwegian Punk 最初期シーンで活躍、Trondheim (Norway) 拠点の Punk Rock グループによる単独唯一作品 Mega Rare 7"('80) Norwegian Original Press! 外せない Norwegian 70's ~ Early 80's Punk 濃厚ドコロを集めた「Anarki & Kaos (Norsk Punk '79-'81)」Comp に収録の両面名曲レア 7"!!!!!
Vg / Vg+ : 本作は The Nixe、Coitus Int.、The Rapers 等のリリースでも知られる Utrecht (The Netherlands) 拠点の名門 Rock Against より登場、'80 年 11 月に行われた女性の Dutch Punk グループのみで行われた伝説の Live を収録した重要 Dutch Punk Document Comp LP('81) Very Rare Dutch Original Press!!!!!
Vg / Vg : ご存知名プロデューサー故 Dave Goodman による Punk Rock 7"('78) U.K. Original Press! ここでも Sex Pistols の Steve Jones + Paul Cook コンビに加え Ex-The Vibrators ~ The Front の Ben Brierley 等参加。Red Vinyl 仕様。スリーブ右上シール剥がし跡あり。
Vg / Vg+ : 78 年結成 Staten Island (New York) 出身の Power Pop トリオによる U.K. / Stiff からの Great 1st 7" ('80) U.K. Original Press! B 面は 1st アルバム Dirty Looks ('80) 未収録ナンバー。
- / Ex- : Rare Punk 系統 Comp 未収録の上、まだまだ知られていないにも関わらず内容も二重丸の Great & Obscure French Punk ~ R&R Punk グループによる 1st 7"('81) French Original “Promo" Press! Reggae Punk 調のタイトル曲も良いですが、更にオススメが Killer 度高い Punk Rock ナンバーの裏面がオススメです。87 年に E127 名義でリリースあり。残スリーブ欠け。
Vg+ / Vg+ : U.K. Subs にも在籍していた Kevin D. Nixon プロデュースによる英 Female Vocal Catchy Power Pop 2 曲入り良盤 2nd 7"('82) U.K. Original Press!「Powerpearls」「Shake Some Action」等 Comp ファンにオススメ。4 Skins や The Business、The Exploited 等でおなじみの Secret からのリリース。
Vg / Vg+ : German Girl's Vo. Power Pop 人気グループ The Stripes が母体、女性シンガー Nena 等により結成された German Girl's Vo. New Wave ~ Synth-Pop グループによる 2nd 7" ('83) にして世界的な大ヒットを記録した名曲ナンバー 99 Luftballons の本国独詞 ver. ('83) Euro Orig.!!! c/w-Ich Bleib' Im Bett スリーブ右上シール剥がし跡あり。
Vg+ / Ex- : ex-Sex Pistols の Steve Jones + Paul Cook コンビによる Great U.K. R&R Punk グループによる 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面 1st アルバム I Didn't See It Coming ('81) には未収録の 1 枚となります。
Vg+ / Vg+ : 70 年代初頭から活躍する有名 French Pop Singer、Ringo こと Guy Bayle がご存知 The Buggles の超ヒットナンバー「Video Killed The Radio Star」をフランス語でカバーした珍品レコード 7"('80) French Original Press! U.K. 盤は元々スリーブ無し、こちらはスリーブ付き本家フランス盤!!!!
Vg+ / Ex- : Legendary Los Angeles (U.S.) Pop Punk グループによる 5th 7"!('79) 飛び抜けたキャッチーさが光る Pop Punk 名曲カバー Version「Banana Splits」(映画 Kick Ass でも使用されております) + 2 曲の名曲入りの人気作品。Yellow Vinyl 仕様 U.K. Original Press!
Vg+ / Ex- : Ronnie Bond (The Troggs) プロデュース、Attack - Andromeda - Atomic Rooster - Hard Stuff 等で活動していた Guitar Hero による Glam Punk 3rd 7"('79) U.K. Original Press!
- / Vg+ : New Jersey (U.S.) 出身、後の西海岸系 Glam ~ Hair Metal 始祖的存在で人気高かった Sleazy R&R ~ Power Pop グループが本家 U.S. リリースの無い U.K. Only 7"('78) U.K. Original Press! そして本作には 3rd アルバム収録の隠れた名曲 Fake Punk Rock ナンバー「X-Ray Spex」収録です!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
Vg+ / Vg+ : Wayne County 率いる Great Punk Rock グループの 4th 7" ('78)! U.K. / Safari からの Original 盤。名曲 Fuck Off, Toilet Love 等の 4 曲入り。盤色は金 / 銀 2 種が存在、こちらは Gold Vinyl Edit. となります!
Punk Rock Movement の真っ直中で Vacum のメンバーとして活動していた Mats Hammerman 等による強度の高いコンパイルで今から 22 年前に発売、既に余り流通していない強烈過ぎる 1978-1982 Swedish Punk Rock Comp. Vol.2 ('98)!!! こちらは CD オンリーのリリースで、現在のところアナログでの発売は無し、言わずと知れた Swedish Punk 狂は定番のブツです!!!
Ex- / Ex- : Ebba Gron や Travolta Kids, Skabb 等が参加していた名門 Mistlur からリリースされた名 Punk Comp. LP 作 Sveriges Storsta Singel ('80) にも収録されていた Stockholm 出身の Obscure Swedish Punk Rock グループによる単独唯一作となった 7" ('80) Swedish Orig.!!! B 面は Route 66 の母国語 R&R Punk カバー。
Vg+ / Ex : Chapel-En-Le-Frith (Derbyshire) で 79 年に結成、82 年に No Future Records より 7" デビューを果たすもアルバム発売に至らず解散した U.K. Male + Female Vo. Hard Punk グループが Goth ~ Post-Punk 色を強め Future Records より発表した 3rd + Last "7" ('81) Swedish Original Press!!!
Vg / Ex- : Ex-Kilburn & The High Roads の Keith Lucas が Nick Cash の名でフロントに立った '76 年結成 Great U.K. Punk Rock グループ 大名作 2nd 7" ('77) U.K. Original Press Black Vinyl ver.!! 1st Album 未収録のカッ飛び Pop Punk 大名曲は勿論、裏面「No Pity」も合わせ共に大名曲です。
Vg+ / Vg+ : 実際は Punk Band では無く Comedy Band に括られていた Manchester (U.K.) Group、Killer Punk ナンバー「Heads Down, No Nonsense, Mindless Boogie」「Fuck You」収録の 2 枚組 7"('78) U.K. Original Press!
Vg+ / Vg+ : Lancaster 産 U.K. Punk Rock グループ 名作 1st 7" ('78) 近年入手困難 U.K. Original Press!!! 本作リリース後に EMI と契約し Punky Reggae 調の最終 7" を残し解散、後の The Radio Rhythm Boys メンバーである Martin Pilckington が在籍。こちらは鋭角 Solid U.K. Punk Rock アプローチでオススメです。
Vg+ / Vg+ : ご存知名プロデューサー故 Dave Goodman による Punk Rock 7"('78) U.K. Original Press! ここでも Sex Pistols の Steve Jones + Paul Cook コンビに加え Ex-The Vibrators ~ The Front の Ben Brierley 等参加。Red Vinyl 仕様。
Vg / Vg+ : 英米をまたにかけ活躍、ex-Milk N Cookies にして名門 Vortex 等でも活動していた U.K. Punk ファンお馴染みの Neo のボーカルとしても知られる Ian North が自身の名義でリリースした 1st アルバム Neo ('79) からのシングルカットとなった 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! c/w-No Sound From 25
Vg / Vg+ : 英米で活躍、Ex-Milk N Cookies, Ian North 在籍! The Wasps, Maniacs, The Art Attacks らと名門ヴェニュー Vortex で凌ぎを削り合った Great U.K. Punk Rock グループによる唯一作 7"('78) U.K. Original Press! スリーブ左下ウォーターダメージによるヨレあり。
Vg+ / Vg+ : ex-Sex Pistols の Steve Jones + Paul Cook コンビによる Great U.K. R&R Punk グループによる 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面 1st アルバム I Didn't See It Coming ('81) には未収録の 1 枚となります。
- / Vg+ : Dublin を代表する Punk Rock グループによる大名作 3rd 7" ('78)! こちらは発売前に出回ったラジオ放送用のプロモ盤で若干ながらもヴァージョン違い。裏面には Million Dollar Hero のアルバム Ver. を収録。78 年 UK Original (NS29P)。元々 w/Company Sleeve 仕様。
Vg / Ex- : 後に The Pogues のメンバーとなる故 Philip Chevron 等が在籍した Dublin 出身の Irish Punk Rock グループによる後期 New Wave 期の名曲ナンバー 7"('80) U.K. Original Press! オリジナルアルバム未収録、Dexy's Midnight Runners 等にも近いスタイルの名曲です。
Vg / Ex- : ex-New Hearts の Ian Page が率いた (ex-Advertising メンバーも在籍) Great U.K. Neo Mod ~ Mod Revival 重要グループが I-Spy に残した清涼感に満ち溢れた名曲を収録の 4th 7" ('80) U.K. Original Press!!! Ian Page が書いた B 面 Take It Or Leave It はオリジナル LP 未収録ナンバーとなっております。
Vg+ / Vg+ : Great U.K. New Wave Group、'80 年発表の極上メロディーにして珠玉の名曲 Power Pop ナンバー 7" の U.K. Original Press! Clear Vinyl Version。Power Pop ファンに高い人気を誇る 1 枚です!
Vg+ / Ex- : London 出身 U.K. New Wave 名グループ!!! こちらは名盤 2nd アルバム Cool For Cats ('79) に先駆け先行シングルカットとして発売された極上メロディー Wavy Power Pop ナンバー (LP とは歌詞やアレンジが少し違います) を収録の外せない 4th 7" ('78) 通常スリーブ仕様 U.K. Original 1st Press!!! B 面のはオリジナルアルバム未収録のナンバーとなります。
Vg+ / Vg+ : '76 年結成の Great U.K. Punk Rock Group、泣きのメロディーと熱い演奏が素晴らしい名曲 Punk Rock ナンバー 3rd 7"('78) U.K. Original Press! 裏面は U.K. Original Album 未収録の必殺スピーディー Punk ナンバー I'm All Right Jack (I'm Alright Jack) を収録。
San Diego (California) 出身 U.S. Teen Punk Rock グループが Xterminators や The Injections のリリースで知られるレーベル Radio Active からリリースした単独唯一作となった激レア 7"EP ('80) の公式再発盤 ('16)!! 電撃ギター炸裂の Blastin’ Teen Punk が神々しい全 4 曲を収録、オリジナルは時価 $700 ~ $1000 級の至宝作品となります。
これは悶絶!!! Milwaukee, Wisconsin (U.S.) 発、KBD Classic にして U.S. Punk 至宝シングル「Taking The City By Storm」7"('80) で知られる Midwest 第一世代バンドの一つである伝説の U.S. Punk Rock グループが 1979 年 10 月に録音するも完全未発表のまま発掘、奇跡のアルバム用音源がこの度晴れて初登場 LP 化!!!('19) 1st プレスは廃盤、こちらは 2nd Press となります。
これは悶絶!!! Milwaukee, Wisconsin (U.S.) 発、KBD Classic にして U.S. Punk 至宝シングル「Taking The City By Storm」7"('80) で知られる Midwest 第一世代バンドの一つである伝説の U.S. Punk Rock グループが 1979 年 10 月に録音するも完全未発表のまま発掘、奇跡のアルバム用音源がこの度晴れて初登場 CD 化!!!('19)
Long Beach, California (U.S.) 拠点の Punk Rock Group、Godhead や名作 Comp「Hell Comes To Your House」LP、「American Youth Report」Comp LP にも参加した音源や現在入手困難な 2 枚の 7”(’80 / ’81) も収録、更には前身バンド The Moderns 音源、未発表 Demo を収録した公式限定プレス編集盤リリース!(’17)
唯一作品 7"「Shortdress」('80) は KBD 直系 U.S. Punk Comp「Staring Down the Barrel」LP 収録、現在価格急騰の渦に呑み込まれ時価 500 ~ 750 ドル前後で取引される奇跡の Milwaukee Hard Rockin' Blazing Punk N' Roll 至宝作品の公式再発 7" + 未発表編集 CD セット!('14)
Female Vocal Power Pop 最上級 Classic と名高い超名作 7" 作 Teenline ('80) でお馴染み Milwaukee 出身の鉄板 Girl's Vo U.S. Power Pop グループ!!! こちらは同時期に録音されるも当時未発表に終わった幻の音源を加え Sing Sing がリリースするも既に廃盤、中古市場でもなかなかのプライスで取引されていた編集盤にして大名作が別レーベルより LP 再発 ('20)!!!
Female Vocal Power Pop 最上級 Classic と名高い超名作 7" 作 Teenline ('80) でお馴染み Milwaukee 出身の鉄板 Girl's Vo U.S. Power Pop グループ!!! こちらは同時期に録音されるも当時未発表に終わった幻の音源を加え Sing Sing がリリースするも既に廃盤、中古市場でもなかなかのプライスで取引されていた編集盤にして大名作が初 CD 化 ('20)!!!
ライター連 Gregg Turner や Metal Mike 在籍、Pre-Angry Samoans 人脈 による 超名作 '78 Los Angeles (U.S.) Killer Punk Rock 唯一 7" 正規再発!!('12) All Hits 全 5 曲入りの強烈粗暴 Killer Punk Rock 強力作品です。Great!!
Vg / Vg+ : Legendary Los Angeles (U.S.) Pop Punk グループが「Stukas Over Disneyland」('83) から 5 年のブランクを空けてリリースした 5 曲入り 12"EP ('88) Mega Rare U.S. Original Press!!! 初期に比べ現在入手困難度高い 1 枚で海外相場 50 ドル前後のレア作品。まだまだ The Dickies 節健在の 1 枚です。左上カットあり。
Vg- / Vg : Chicago (U.S.) シーンで活動していた Rock ~ Novelty Punk Group、Sex Pistols マナーが出まくった Johnny Rotten Vocal 模倣の Cult U.S. Punk Very Rare 人気作シングル!('78)「Back To Front Vol.3」Comp にも収録のレア作品、U.S. Original Press!
Vg / Vg+ : 2nd Album「God's Lonely Men」('79) 収録でシングルカットで登場の名曲 6th 7"('79) U.K. Original Press! 裏面は Original Album 未収録の Great Punk Rock ナンバー「Suzie Is A Floozie」!
Vg+ / Ex- : 76 年に Uxbridge (West London) で結成された Great U.K. Punk Rock グループによる 4th 7" ('78) U.K. Original Press! 裏面には New York Dolls でもお馴染みの Bo Diddley ナンバー Pills カバー (最高!) を収録です。メンバー分 4 種のスリーブが存在致しますがこちらは Howard Wall Sleeve Version. となります。
Vg+ / Vg+ : Uxbridge, West London (U.K.) 出身の名 Punk Rock グループ、代表曲の一つである名曲「Freak Show」収録の名作 2nd 7"!('77) スリーブデザインは Savage Pencil (= The Art Attacks) によるもの。U.K. Original Press!
Vg+ / Ex- : = The Damned!!! Captain Sensible 不在時ながらも The Damned 変名による架空のサントラ仕立ての Great Garage Punk Album LP Version ('84) U.K. Original Press!!! 彼らに多大な影響を与えたルーツである 60's Garage Punk ~ Psych カバー中心の名作です。
Ex- / Ex- : U.K. Punk シーンが産んだ Singer-Song Writer ~ Folk Punk 職人 Patrik Fitzgerald が名門 Small Wonder に残した代表作 2nd 7" ('78) U.K. Original Press!! その後も数々の音源をリリース、Ellie Jay 自主プレス Josef Garret 名義で残した Without Sex 7" ('81) もコレクター人気あり。
Vg / Vg+ : U.K. Punk シーンが産んだ Singer-Song Writer ~ Folk Punk 職人 Patrik Fitzgerald が名門 Small Wonder に残した代表作 1st 7" ('78) U.K. Original Press!! その後も数々の音源をリリース、Ellie Jay 自主プレス Josef Garret 名義で残した Without Sex 7" ('81) もコレクター人気あり。スリーブ右上シールあり。
Vg / Ex- : Ex-Nerves、Paul Collins 率いる The Beat による大名作 3rd Album('83) に収録された珠玉の U.S. Power Pop Classic 2 曲を収録の大名作 7"('84) Very Rare French Original Press! 本家 U.S. 盤はリリース無し、スペイン盤とは裏面違いで「Give Me The Drugs」収録です。
Vg+ / Ex : 現行勢は勿論、数多くの後続に多大なる影響を残し続ける 75 年に Cleveland (Ohio) から登場した変質 U.S. Punk 最高峰グループ Pere Ubu!!! こちらは Proto-Punk ~ Punk 源流として名高く入手も困難な Hearthan からリリースされた初期名作シングル 2nd 7"('76) タイトル曲と 3rd 7"('76) 収録人気曲をカップリングして再発の U.K. Only 7"('80) U.K. Original Press!
Vg+ / Vg+ : ご存知 Sting 在籍の New Wave Group の自身による Produce / 名作ヒットシングル 7"('79) U.K. Original Press! 「Message In A Bottle」に続いて全英ヒットチャート 1 位に輝いた The Police ならではな Reggae インフルエンスナンバー!!! 裏面は Punk ファンにオススメな「Visions Of The Night」!!!
Brussels 初の Punk Rock グループとして知られる Chainsaw や X-Pulsion で活動、その後は Post-Punk に傾倒し Digital Dance 等で活躍した故 Jerry WX や Snowy Red 人脈が在籍した幻級 Belgian Post-Punk トリオが僅か 10 枚のみプレス、オリジナルの入手は絶望的と言われている秘宝中の秘宝 7" ('81) がまさかまさかの公式復刻 ('20)!!!
【!!!!!】自主 7" 作 3 枚を残し散った Huntington Beach (California) 出身の Killer + Raw U.S. Punk Rock グループの激入手困難 1st 7" ('81 / 時価 $300 級!!!) が衝撃的な再発が続く Meat House Prod. より奇跡の公式復刻 ('20)!!! Killed By Death #7 収録ナンバー含め爆発的な怒りが暴発する凄まじいブツ!!! 早期廃盤確定盤です!!!
78 年に Vancouver BC で Peter Lipskis なる人物が制作した 20 分足らずの映像作品 Commercials For Free (Subhumans の初ライヴ映像などあり) 発表後にそのサントラとして極少 200 枚プレスにて製作されたスタジオのみの Canadian Punk Rock グループによる $1500 級「激」入手困難 + 内容最狂 Ultra-Killer Punk 7"EP ('78) が奇跡の公式復刻 ('20)!!!
Vg+ / Ex- : ex-3rd Men のメンバーも在籍、82 年にはドイツ盤のみでアルバムもリリースしている U.K. Punk Rock グループによる 1st 7" ('80) French Original Press!!! 両面共に内容良好ですが、キャッチー度数の高い T.V. Woman が特にオススメです。
Vg- / Vg : 後に 1st Album 収録の名曲「L’Hymne A L'Amour」で一気に人気を博す Paris (France) 出身 Punk Pop グループによる Rare 1st 7”(’82) French Original Press! 1st Album に収録される「Matrimoniales」以外の 2 曲はここでしか聴けません。人気バンドながら Rare Punk 系統 Comp には未収録の 1 枚です。
- / Vg+ : 同 Radar Records にアルバムも残している U.K. Pub Rock ~ Power Pop グループによる唯一の 7" ('81 / 元々スリーブ無し) U.K. Original Press! Slaughter And The Dogs の名盤 1st アルバム Do It Dog Style ('78) にエンジニアとして参加している Craig Thomson プロデュース。B 面はアルバム未収録。
Vg+ / Vg+ : いかにもなタイトル、胡散臭いスリーブ、更にはいかにもなバンド名が笑える French Fake-Punk / Novelty Punk グループによる「珍盤」唯一作 7”(’78) French Original Press! Rare Punk 系統 Comp にも未収録、タイトル曲のスペルがレコードラベルでは「Skat-Punk」と元々ミススペルでプリントされております。
Vg+ / Ex- : The Killers, The Golinski Brothers, The Dodgems 等が活動していた地元の Punk レーベル Attrix Records の Comp. LP 等にも参加していた Brighton 出身の U.K. Punk Rock グループが名門 Small Wonder からリリースした唯一の単独作となる両 A 面 7" ('79) U.K. Orig.!!! ボーカリストは後に有名な打楽器集団 Stomp のメンバーとしても知られております。
Vg+ / Vg+ : 女性ボーカリスト Ivy こと Ingrid Vonck がその旦那である Jean-Marie Peire などと結成した Belgian Power Pop グループがオランダのみでリリースした Female Vo. Power Pop 傑作 Very Rare 1st 7" ('80) Dutch Original Press!!! 裏面の人気ナンバー Angry Faces が秀逸な 1 枚。スリーヴにスタンプ有り。
Vg / Vg+ : 76 年初頭に結成された Belgian Punk 最重要グループの 4th アルバム Black Out ('81) からの 7" カットで発売された 7" ('81) Belgian Original Press!!! B 面の Johnny's On The Dole は前述のアルバム収録曲ながらこちらで聴けるのは珍しいライヴ ver. となります。スリーヴに書き込みあり。
Vg+ / Vg+ : 76 年初頭に結成された Belgian Punk 最重要グループの未再発ライヴ LP 作品 If The Kids ... - Live ('82) からの 7" カットで発売された 7" ('82) Belgian Original Press!!! タイトル曲は It's Only Natural はスタジオ録音が存在しないレア曲、裏面は前述のライヴ作品カセット Edit. のみに収録のレア曲となります。
Vg / Vg+ : ex-B Sides (Adam & The Ants) や The Art Attacks メンバー等も在籍、斜に構えたエキゾチックな中近東フレイヴァー、Psych + Pop 的なセンスが時代にマッチした Strange + Pop な魅力の U.K. New Wave / Post Punk 名グループの大名曲 7" ('84) German Orig.! 最初の解散前に発売された最終作 The Lost Weekend ('85) の冒頭を飾る 1 曲です。
Vg+ / Vg : 御存知 Marc Almond が中心となり結成された Leeds (West Yorkshire) 出身の U.K. New Wave ~ Synth Pop デュオによる名盤 3rd 7" ('81) Belgian Original Press!!! Gloria Jones と The Supremes の素晴らしき名カバーを収録し全英チャート No.1 ヒットを記録した 1 枚。
'81 年 Vienna (Austria) にて結成、Austrian Punk シーン最初期 First-Wave Punk グループとして活動、本作発表当時は Austrian Punk シーン最初期から活動していた他のバンド群は商業的成功を求め New Wave / NDW 系統へ傾倒していく事となりますが、それらに中指おっ立てブチカマした Killer な Hardcore 寸前の極上プレミア Punk 7"('83) 限定公式再発!!!!!('20)
Vg / Vg : The TImes と言えば「これ!!」という声の多い '82 年リリースの 1st Album。実質上の 1st LP 音源「Go With The Times」の録音から 1 年後に Ed Ball 自身が 1 枚 1 枚ハンドメイドで作成のセンス良いスリーブで登場した U.K. 80's Mod 本名盤。Artpop! Ed Ball ペイント仕様 Mega Rare U.K. Original 1st Press!
Vg / Vg+ : Harrow (London) 出身の極上 U.K. Punk Rock グループが唯一の単独作として残した最高級作品 7" ('77) U.K. Original Press!!! 両面共に素晴らしいこれぞ '77 U.K. Punk Rock Classic な大名曲。Cowboys International を経て Adam And The Ants ~ Adam Ant 作品他で後に有名となる Marco Pirroni 在籍。
Vg+ / Vg+ : 79 年に Good Vibrations Records より 7" デビューを果たした Great Derry (Northern Ireland) Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 3 曲共に The Moondogs 節が全開のナイスメロディーが光り輝く名曲にしてオリジナル LP 未収録ナンバーとなります。
Vg / Vg+ : Great U.K. Punk Rock グループによる 5th 7" ('80) U.K. Original Press! 冷ややかながらも闘志を秘めた名曲 Punk Rock ナンバーです。裏面も最高の Great 7"!!! Gatefold Sleeve も存在致しますがこちらは通常盤 Sleeve Edit. となります。両面共にオリジナル LP 未収録。
Vg / Vg+ : Legendary Los Angeles (U.S.) Pop Punk グループによる極上 Pop Punk Christmas ナンバー名作 4th 7" ('78)!! 裏面も Simon & Garfunkel 名曲を The Dickies 流に激 Punk Rock カバーで料理。White Vinyl ver. U.K. Original Press! 両面共に 1st Album 以前のリリースながらもオリジナルアルバム未収録です。
G+ / Vg : Legendary Los Angeles (U.S.) Pop Punk グループ、The Dickies の 7" リリースとして 1 枚目となる 1st 7"('78) U.K. Original Press / Black Vinyl Version!! Black Sabbath カバーの名演ぶりは勿論のこと c/w「I'm OK, You're OK」も名曲です。スリーブ左側背抜け
Vg+ / Vg+ : 詳細不明、U.K. Folk ~ Psych ~ Progressive Rock バンドながらも最強な Punk Rock ナンバー「Everybody Needs A Future」を収録している自主制作プレスで登場の Mega Rare LP('78) U.K. Original Press! KBD ファンから Folk ~ Psych コレクターからも愛される知る人ぞ知る 1 枚です。
Vg / Vg+ : Ex-B Sides (Adam & The Ants) や The Art Attacks メンバー等も在籍、斜に構えたエキゾチックな中近東フレイヴァー、Psychedlic + Pop センスが時代にマッチした涼しげかつ人を喰った Strange Pop New Wave ~ Post Punk、Rough Trade から Dindisc 移籍 3 作目となる 7th 7"('80) U.K. Original Press! 裏面も名曲!!!
Vg+ / Ex- : F.U.2 と並んで実体が明らかになっていなかった珍リリース。実態は F.U.2 のアイデアの原型となった架空の Punk Rock グループ で LP / Album を本国 U.K. 以外の Europe 諸国中心にリリース ('77 / '78 年) したという発想も「Punk Rock」そのものな企画バンド。Very Rare Australian Original Press!('77)
Ex- / Vg+ : 独名門レーベル Weird System 独自企画セレクトによる Surf Punk ~ Pop Punk 編集盤 LP('92) German Original Press!!! Ramones や The Dickies、Agent Orange、Simpletones 等有名バンドに混じり The Crowd や The Conditionz、そして Psychotic Youth 等も選出でトータルで楽しめる 1 枚です。廃盤!!!!
Vg / Vg+ : The Clash 編集盤 The Story Of The Clash : Volume 1 ('91) リリース時にシングルカットとなって代表曲が装いも新たに再登場した Rare 7" ('91) European Original Press!!! この時期の The Clash 7" は 70 年代オリジナル 7" よりもやや入手困難、裏面はこの時期 Mick Jones がやっていた BAD II 大名曲 Rush を収録!!!
Vg+ / Ex : 6th ~ Last アルバム Cut The Crap ('85) からの 7" カットにして The Clash 最終シングル作品となった 7" ('85) Euro "Large Centre Hole" 仕様 Original Press!!! B 面の Do It Now はオリジナル LP 未収録にして後期 The Clash の隠れ好ナンバーです。
Vg+ / Nm- : Mute Records Ltd. 創始者にして The Normal (T.V.O.D.) など多彩な活動で知られる Daniel Miller が創作で立ち上げた架空の U.K. New Wave ~ Synth Pop グループによる 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!! A 面は幾つかのカバー ver. で Punk ファンにも知られている Judy In Disguise (John Fred & His Playboy Band) カバー。
Ex- / Nm- : 81 年に London Records から登場した 2nd アルバム Songs For Sale ('82) からの先行シングルカットとなった Swingin' & Pop な Vic Godard 節が楽しめる名曲 2 曲入り Vic Godard & The Subway Sect 名義 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!! Jazz スタンダードのカバーとなった B 面も秀逸。
Vg+ / Nm- : Punk 以前は勿論、その後も Dr. Feelgood, Eddie & The Hot Rods, The Vibrators, The Fruit Eating Bears, Pinpoint を含め挙げたらきりのない数々の名盤を録音した偉大なるエンジニアによる唯一のソロ 7" ('81) U.K. Original Press!! Buddy Holly の The Crickets 名曲カバー + 最高のオリジナル曲を収録。
Vg+ / Vg+ : French Psych ~ Folk ~ Progressive バンドとして活動していた Mahjun が Punk Rock / New Wave の流行の到来と共にその方向性をそちらへと切り替えリリースした 4th Album('80) からのシングルカットとなった 1st 7"('80) French Original Press! 裏面に 4th Album A 面 1 曲目を飾る Great Punk ナンバー「Emmene-Moi Dans Ta Rolls」収録。
Vg / Vg+ : 多くの独メジャーアーティストのプロデュースや作曲で知られる Micky Wolf によるプロデュース、Hamburg (Germany) の Cool Cat Studio にて録音の恐らくスタジオオンリーのプロジェクトバンドによる珍作 Fake-Pop Punk ~ Power Pop 7”(’84) German Original Press!
Vg+ / Vg+ : 70's Punk Band には歌詞にドラッグを題材とした曲は多いですが、コチラは大麻合法化を唄ったトンデモなシロモノ「We Want It Legalized」を収録した Rochdale 産 U.K. Punk Rock モンスターズが残した Great + Mega Rare 1st 7" ('79) に新たにスリーブ (オリジナルはスリーブ無し) 付き & AB 面逆にしての公式再発盤 ('02)!!!
Vg / Ex- : 76 年に San Francisco (California) で結成、その圧倒的なサウンド、イメージを含めたトータルで現在もカリスマ的な人気 & 影響力を誇る最重要 U.S. Punk Rock グループが 78 年に録音していたデモ音源 3 曲を収録し発売された非公式 7" ('88)!!! ここのみに収録の楽曲や 7" も有りで海外を中心に値上がり中。スリーヴ右上に剥がれあり。
Vg+ / Vg+ : Power Pop ファンを中心に神格化される御存知 Dwight Twilley が Arista と契約しリリースした Dwight Twilley Band 名義の大名作 2nd アルバム ('77) U.S. Original Press w/Inner!!! 黄金の名曲 Looking For The Magic を含む全 9 曲入りのド定番作品。ジャケに Cut-Out あり。
Ex / Ex : 近年はドキュメンタリー映画公開を経て復活、サイケ等も含めた前時代の地下 British Rock と Punk Rock を股に掛けたアプローチが Punk Rock 狂から圧倒的な支持を受ける Croydon (South London) 出身の U.K Punk Rock グループが Captain Sensible 等をゲストに迎え行った秘蔵ライヴの初 LP 化 Edit. ('19 / Ltd.600) w/Insert.
Ex / Ex : 後に The Nice Men ~ Then Jerico でメジャーデビューを果たしたメンバーや French Post-Punk / Cold-Wave デュオ Panoramas のメンバーが在籍、The Damned 変名 School Bullies が収録されている Comp. LP 作 The Moonlight Tapes ('80) に収録されるも単独音源を残すことなく散った U.K. / French Punk グループの公式アンソロジー ('19)!!
Vg / Vg+ : 前時代組により結成された Dutch Power Pop ~ New Wave グループのスマッシュヒット 7" ('79) Japan Original "Promo / White Label" Press!!! 共に 1st アルバム Teenage Heart ('79) からのカットながらこちらは独自スリーブ仕様の日本盤オリジナルとなります。スリーヴにスタンプ + 書き込みあり。
- / Vg+ : Zipz「As I Pass You By」7" でも知られる Voyage International Record Ltd. から登場、5 枚のシングルを残した Great U.K. Synth Punk グループによる 1st 7"('79) U.K. Original Press! 本作タイトル曲は「Teenage Treats Vol. 1」Comp LP に収録、性急で Synth も効果的な Solid Punk ナンバーです。残念ながらコピースリーブ仕様となります。
Ex- / Vg+ : San Diego, California (U.S.) Punk Rock グループによる真性レアな KBD 必殺 7”(’80) 正規限定再発盤!!!(’10) Rave Up から単独編集盤も廃盤、「Killed By Death Vol.12」Comp 等にも収録の California Punk シーンでは第二世代 / 初期 Germs 影響下の危ない 1 枚です。既に廃盤の公式再発盤!!!!
Vg+ / Vg+ : 1st Album と並んで傑作, 斜に構えたエキゾチックな中近東フレイヴァー、Psychedlic + Pop センスが時代にマッチした涼しげかつ人を喰った Strange Pop New Wave グループによる大傑作 2nd Album('80) U.K. Virgin Original “2nd” Press!!!! OVED 規格盤。
Vg+ / Vg+ : 多くの German New Wave 後続バンドに影響を与えた NDW シーン形成に外せない大御所、East Berlin (Germany) 出身、Punk 界の Godmother こと Nina Hagen が West Berlin に渡り住み結成した Nina Hagen Band の大名作 2nd Album(’79) U.K. Original Press!!! w/Lyric Sheet.
Vg / Vg+ : John Wicks や Will Birch (Kursaal Flyers) 等在籍の名 Power Pop グループのご存知 U.K. Power Pop 名グループが残した Power Pop Classic Album と名高い名作 2nd Album(’80) U.K. Original Press!!!! シングルカットされた名曲「Hearts In Her Eyes」他 10 曲入り。
Vg+ / Ex- : 収録された 4 曲全てが Killed By Death や Break The Rules 等の Rare Punk Comp. に収録されている San Francisco 出身の U.S. Punk Rock グループによる大名作 1st 7" ('79) の非公式再発盤 ('02)!!! 既に廃盤です。故 Lionel White による名グループとして知られております。
Vg / Vg+ : Sunderland 出身の U.K. Pop Punk 代表格トリオ Toy Dolls の記念すべき 1st アルバム ('83) U.K. Original Press!!! Dig That Groove Baby, Nellie The Elephant, Stay Mellow, Firey Jack などなどバンドを代表する名曲を多数収録した 1 枚。
Vg+ / Vg : Sunderland 出身の U.K. Pop Punk 代表格トリオ Toy Dolls 最大のヒットアルバムとなった名盤 3rd アルバム ('86) U.K. Original Press!!! タイトル曲は勿論 The Lambrusco Kid, Harry Cross (A Tribute To Edna) など名曲多数収録の 1 枚です。
Vg- / Vg : Contortions, Teenage Jesus And The Jerks, Mars, DNA の 4 バンドが参加し発売された No Wave ~ New York Punk 作品の中でも「最重要」に位置する Brian Eno プロデュースによる歴史的名盤 ('78) U.S. Original Press w/Inner Sleeve (本来袋状のスリーヴですがこちらは白地の片面が欠損しております)!!!