US / Lincoln, Nebraska 硬派 Rock N Roller, Charlie Burton の 1st 7"('77) から '99 年までの音源を追った豪華編集盤 Album!!('99) 鉄壁の硬派 Rockabilly ~ R&R が基盤、Punk Rock / Garage Punk な粗さやエナジーも持ち合わせた豪華 23 曲!! *試聴あり
76 年に結成された伝説の US / New York City Punk Rock グループ Testors を率いた New York City Punk シーンの顔役の一人にして未だ現役バリバリな生粋の Punk Rocker / Sonny Vincent の来日記念 Best Selection CD + Fanzine ('13) が Episode Sounds より再入荷!!
Vg+ / Ex- : Tribal War Asia より 1991 年リリース、90 年代初頭に世界各国の Hardcore シーンの中でもより刺激的だった New York シーン / ABC No Rio 周辺 Hardcore Punk を中心に日本の Hardcore Punk ~ Crust を追加した壮絶 Compilation CD! 既に廃盤です。
Vg / Vg+ : 77 年に 1st 7" シングル Shocked & Defeated でデビューを果たした Late 70's Swedish Punk Rock グループ New Bondage を率い、Heartwork Records を立ち上げ Stry & Stripparna, City Kent 等をリリースした Henrik Venant 在籍の Mid / Late 80's Swedish New Wave グループによる 89 年の 2nd 7" シングル。
Vg / Vg+ : Dayton, Ohio (U.S.) 出身の Power Pop Group によるバンド最終作品となった 1988 年リリースの名作 2nd Album! U.S. Original Press! Hyped 2 Death による「Teenline」Comp にも収録されていたバンドです。
United Athle 社製 Black Body / Blue Logo + White Print. バックプリントもあり。2016 年 11 月に行われた Japan Tour 限定の Official T-Shirt!('16) バンドロゴ等のパッチ付きとなります。(デザインはこちらでランダムに付けさせて頂きます。ご了承くださいませ。) Size S / M / L
United Athle 社製 Black Body / White Print. バックプリントもあり。2016 年 11 月に行われた Japan Tour 限定の Official T-Shirt!('16) バンドロゴ等のパッチ付きとなります。(デザインはこちらでランダムに付けさせて頂きます。ご了承くださいませ。) Size S / M / L
- / Vg+ : Great Dublin (Ireland) Power Pop Group、こちらは Ireland のみで販売された Mega Rare 4th 7"('81) Irish Original Press! 両面共に Album 収録、Xelox Sleeve ながらも 非常に入手困難な 1 枚です。
- / Nm : 近年公式編集盤 CD もリリース、'83 年に結成、Probyn Gregory (Wondermints) 等を誘い 1st 7" を制作、The Bangles / The Plimsouls 等と多く競演を果たし、The Plimsouls 解散後の Peter Case も数曲録音に参加した良質 Los Angeles (U.S.) Power Pop グループ、12” に続いて登場の 1st 7”(’84) U.S. Original Press! 残念ながらスリーブ欠け。
後に Spaceman 3 / Spiritualized / The Tempest 等でも活躍した Mark Refoy、更には Northampton Punk シーンの人気バンドだった The Russians メンバーの John Lucibello (こちらも後に The Tempest でも活躍) 等が在籍、Northampton (U.K.) の学生達により結成した Punk / Post-Punk Group の貴重音源の初 CD リリース!(’17 / 限定 200 枚!)
- / Vg+ : Venezia (Italy) にて ’78 年結成、’82 年の解散までに数枚の 7”、アルバムも残した Italian Progressive Rock ~ Hard Rockin’ Punk グループ、彼らの作品中では Punk Rock 度高い 2 曲を収録の 1st 7”(’80) Italian Original Press! 元々スリーブありません。
ソロ作品でもお馴染み Mark Le Gallez 率いる Guernsey (Channel Islands) 出身の素晴らしき Mod Power Pop グループの初期音源や当時の最新録音を収録し発売された Unicorn からの変則 Comp. 作 Back To The Future ('88) + バンド最終作となった 12" 作 State Of The Union ('89) が 2in1 にて初 CD 化 ('19)!!!
Luton Pop Punk ~ Power Pop グループ、Acme Attractions のヒットに恵まれず English Dream と改名、そして Pressure と再改名し新たに活動、英名門 Anagram との契約を勝ち取り 2 枚の 12” シングル (’82 / ’83) をリリース、そして Video リリースでも知られる有名 Comp「UK/DK」(’83) にも参加したバンド、レコード音源 + 未発表音源多数の公式編集盤!!!
The Skitters として 1978 年夏結成、UK '79 Cult Pop Punk!! 超入手困難な「Nothing To Do In A Town Like Leatherhead」7"('80) で知られるとぼけた脱力 Pop 具合が実に Local UK をイメージさせる Surrey 産。本作は Fine Release の多い名門 Detour からの編集盤 ('08)!!
以前にリリースされた 35 周年キャリア集大成編集盤である「Religion Is The Biggest Cause Of War : 1977-Now!」CD からまたもや 5 年、Glasgow, Scotland にて 1977 年から活動を始め、London シーンでも一時活躍、KBD に収録され現在高額取引される「Timewall」(’79) のみのリリースながら活動し続けるバンドの集大成 2 枚組豪華編集盤 CD!(’17)
London 西部に位置する Reading, Berkshire (U.K.) にて Local U.K. Punk シーンでは早い 1976 年に結成、London 以外では偉業とも言える同 Reading 地区で 200 を超えるフォロワーを従え、地域の Punk Club である「Bones」でレギュラーとしてプレイ、それ以外では知られなかったのが惜しまれる Local U.K. Punk Heroes、全 20 曲入り公式編集盤 CD!!!’(’19)
- / Vg : MI5 と同レーベル、Public から登場、Vortex 等で活躍した Ex-Neo メンバー Steve Byrd が在籍の Solid & Punkish Power Pop グループによる Great 7”(’80) U.K. Original Press! スリーブ欠けとなります。
新品限定入荷!!!!!! こちらは Austin, Texas の Big Boys と同名異バンドの今まで全く知られていなかった超珍作 Brooklyn, New York (U.S.) 発、僅か 8 歳の Derek Reese 少年が Vocal & Drums を兼任した衝撃すぎる Super Obscure & Cult U.S. Punk Rock 作品 7”(’82) が激レアスリーブのカラーコピー付きでアンプレイ新品限定入荷!!!!
- / Vg+ : ’81 年 Gliwice (Poland) にて結成、Polish Punk 最初期から活動を開始していた Great Polish Punk Rock、本作は 2013 年にも公式再発された極上 Punk Rock な名作 2nd 7”(’84) Polish Original Press! 元々この Company Sleeve 付きでのリリースとなります。
70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループがそれまでのシングル音源をまとめ製作したシングル音源集 LP ('84) の全 12 曲に加え、当時は選曲に漏れた楽曲や当時の最終 7" 作 The Place I Used To Live ('92) 等を加えた完璧な形にヴァージョンアップして発売されたシングル音源集の公式 CD 再発盤 Hi-Lo Edit. ('07) が久々に再入荷!!!
70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループが当時 1500 人以上となっていた公式ファンクラブの会員に向け 1000 枚のみのナンバリング入りで製作した「The Official Squire Fan Club Album」と題されたレア音源 Comp. 作 ('82)!!! こちらはボーナス音源を追加して自身の Hi-Lo Records より発売した初 CD 化 Edit. ('07) となります。
82 年に New York 近郊にて若干 16 歳のトリオ編成で始動、西海岸でも高い評判を得るも 87 年に解散、2004 年に再結成を果たした U.S. Mod ~ Power Pop トリオが再結成以前 // 第 1 期に残した音源を網羅したベストセレクト的内容の公式アンソロジー作 ('95)!!!
65 年に San Francisco (California) で結成された黄金 R&R グループ Flamin' Groovies が誇る二大ソングライター Cyril Jordan / Chris Wilson が 71 年から 81 年に制作した至極の楽曲群を全 25 曲収録した公式編集盤 CD ('19)!!! Dog Meat のサブレーベル Grown Up Wrong! 主宰 David Laing 渾身の発案 / 製作です!!!
- / Vg+ : Ex-The Hollywood Stars の Michael Rummans 在籍、Southern California 拠点の U.S. R&R グループによる名作 2nd 7"('80) U.S. Original Press! 後に中心メンバーの Jamie James は Stray Cats の Lee Rocker や Slim Jim と共に 90 年代にレギュラーでプレイ経験もアリ。元々スリーブありません。
Vg+ / Vg+ : Fort Lee, New Jersey (U.S.) 出身、2 枚の 7" と Cassette Tape Album のみで消滅した Power Pop グループによる 1st 7"('83) U.S. Original Press w/Insert.「Teenline」「Shake Some Action」Comp 系統の知られざる無印 Cult Power Pop グループです。
Ex- / Ex- : The Jim Carroll Band にも参加する Valerie Block が Guitar / Vocal、ソロ作品もリリースした Joey George がフロントに立つ Hoboken, New Jersey (U.S.) 知られざる良作 R&R ~ Power Pop 作品唯一作 7”(’83) U.S. Original Press!
Vg+ / Ex- : Metrojets や Shake Some Action といった Power Pop Comp. に収録されている Belgian Power Pop グループの 4th 7" ('81) Dutch Original Press!!! 本家ベルギー盤とはデザインが違う独自スリーヴ仕様。Antwerp 出身の人気グループ Scooter のメンバーによるプロデュース。
後に 80 年代初頭に最も影響力があった時期の Half Japanese メンバーとなった John Dreyfuss, Lana Zabko, Rick Dreyfuss, Rob Kennedy が在籍した Washington D.C. 出身、危険な Saxophone Blast に危機的テンションで迫る Wild + Avant. な Punk Rock が魅力の Punk Rock グループの '77 ~ '80 年の活動期音源を収録した流通されていないレア編集盤!!!!('07)
78 年に Houston (Texas) にて結成された伝説的 U.S. Punk Rock ~ Hardcore Punk グループが活動期 78 年から 85 年に掛けて残した音源をコンプリートで収録した強力 2CD 公式アンソロジー ('15)!!! 初期 Killed By Death 収録のナンバーは勿論、その流れを引き継ぎつつも Hardcore Punk 化していった後期音源まで何処を聴いても非常にスリリングな全 44 曲入り。
世界的究極 Punk コレクターの一人として名高い Henry Weld 氏とパートナー Luke Marinovich 氏による「超濃厚」豪州 70's ~ 80's Punk / D.I.Y. / Post Punk Etc. ブログ「Wallaby Beat」より派生のレーベル第一弾として登場の超カルト限定再発!('14)
Vg+ / Vg+ : 後に The Clash をバックにてアルバムも残すこととなる御存知 Pearl Harbor によるパンチのあるボーカルをフィーチャーした U.S. Female Vo. Power Pop グループによる名作 1st アルバム ('80) U.S Original Press!!! 大名曲 Release It や 7" ナンバー Drivin' 他、全 9 曲入り。
Vg / Vg : '80 年 10 月に New York の East Village にて結成、Patti Smith Group 等で知られる Ivan Kral プロデュース作品でも知られる U.S. New Wave 〜 Neo Psychedelia グループ Band Of Outsiders、バンド初作となった 1st 7"('81) U.S. Original Press!
Vg+ / Vg : Killed By Death シリーズなど Rare Punk Comp. 常連にして強烈なレア度を誇る 7" 作 Death To Disco ('79) でその名を轟かす Fullerton (California) 産 U.S. Punk Rock グループの未発表を含公式アンソロジー作 ('00)!!! 伊 Rave Up Records // American Lost Punk Rock Nuggets シリーズ第6 弾!!!
- / Vg+ : Saturday Night Live の作家としても知られ Boston のラジオ放送局 WBCN で働いていた Eddie Gorodetsky と Tom Couch による珍 Parody ~ Novelty 作成プロジェクトデュオが作成、M「Pop Muzik」と Ian Dury「Reasons To Be Cheerful Part 3」の珍盤替え歌カバー Promo Only 7"('79 / '80) U.S. Original Press!
あの Wayne Kramer (ex-MC5) もギタリストで参加 + GG Allin を悪の道へと引き摺り込み John Lennon 人脈としても知られるカルト New York ロッカー David Peel がプロデュース、初期 GG のリリース元としても知られる Orange Records Ltd. 作品としても知られる U.S. Outsider Punk 入手困難 LP が世界初の公式 LP 再発 ('20)!!!
G+ / Vg+ : その後 King での活動を経てソロ / 裏方として大成する Paul King や後の The Primitives メンバーなど密かに濃厚なメンツが在籍、The Specials, The Selecter 等が凌ぎを削った Coventry / Two-Tone シーンでも活動した U.K. New Wave ~ 2-Tone Ska グループによるメジャー契約後第一弾となった 2nd 7" ('80) U.K. Original Press! 両面アルバム未収録!!!
Ex / Ex : 後に The Nice Men ~ Then Jerico でメジャーデビューを果たしたメンバーや French Post-Punk / Cold-Wave デュオ Panoramas のメンバーが在籍、The Damned 変名 School Bullies が収録されている Comp. LP 作 The Moonlight Tapes ('80) に収録されるも単独音源を残すことなく散った U.K. / French Punk グループの公式アンソロジー ('19)!!
Vg+ / Ex- : 87 年の結成以来、長きに渡り活躍する Finnish Pop Psychobilly トリオ 2 枚目のリリースとなった 12"EP ('90) Finnish Original Press! Polecats 名曲 Make A Circuit With Me にも似た New Wave 風味で人気が高い The Coasters の名曲 New Wave Pop Neo Rockabilly カバーなど 7" より 2 曲多い 4 曲入り。
Vg+ / Vg : Ginger Meadham (Ex-The Meteors) 在籍の London (U.K.) 激烈 Pop Psychobilly グループによる名作 1st アルバム('89) Spanish Orig.!!! Surfer Jones, The Benny Hill Boogie, Crazy Tattoo, Henry The Wasp 等収録、飛び抜けてキャッチーなキレキレ Pop Psychobilly 連打!!!!
Vg+ / Vg+ : 76 年初頭に結成された Belgian Punk 最重要グループの未再発ライヴ LP 作品 If The Kids ... - Live ('82) からの 7" カットで発売された 7" ('82) Belgian Original Press!!! タイトル曲は It's Only Natural はスタジオ録音が存在しないレア曲、裏面は前述のライヴ作品カセット Edit. のみに収録のレア曲となります。
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2020 年初登場、今回は Vol.17 夏号 (’20) として入荷です!!! 濃厚特集記事「Fabulous 80’s」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全95ページ (広告除く) です!!!
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2020 年登場、今回は Vol.18 冬号 (’20) として入荷です!!! 濃厚特集記事「Rock ’N’ Roll Movie / ロックンロール映画」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全88ページ (広告除く) です!!!
Vg+ / Vg : Sacramento, California にて ’79 年結成、今も活動を続ける U.S. Power Pop グループ The 77s が 1st Album「 Ping Pong Over The Abyss」(’82) からのシングルカットとしてリリース、同郷の Undercover との Split 7”(’83) U.S. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : 78 年に結成された Ipswich (Suffolk) 出身の U.K. Neo Rockabilly 鉄板グループによる 3rd アルバム ('86) German Original Press!!! 7" カットもされた What Can You Say や Somebody Told Me など全 11 曲を収録です。
Ex- / Ex- : Next Wave (Fly On The Wall 等もリリース) からデビュー、Early 80's ~ 活躍した U.K. Punk Rock グループ、Xcentric Noise (Headcleaners / Born B.C. 等) から登場の 5th 7"('84) U.K. Original Press!
Long Beach, California (U.S.) 拠点の Punk Rock Group、Godhead や名作 Comp「Hell Comes To Your House」LP、「American Youth Report」Comp LP にも参加した音源や現在入手困難な 2 枚の 7”(’80 / ’81) も収録、更には前身バンド The Moderns 音源、未発表 Demo を収録した公式限定プレス編集盤リリース!(’17)
地元ではあの The Reducers に続く New London (Connecticut) エリア第 2 の Punk Rock グループと認知されながら単独リリースを残さずに終わった U.S. Punk Rock グループが 79 年と 80 年に録音していた貴重な 2 種類のデモ音源をコンパイルする形で登場した公式レア音源集 ('20)!!! Power Pop 的なセンスを取り入れた Pop Punk が売りの全 14 曲入り。
- / Vg+ : London 拠点 U.K. Punk ~ Post-Punk グループの名盤 2nd アルバム The Beginning Of The End ('82) の初回 5000 枚のみに付属していたボーナス 7" ('82) U.K. Original Press!!! The Birthday Party ~ The Cramps, The Godfathers 辺りが好きな方はどうぞ。
両面が Killed By Death シリーズに収録された KBD Classic 7" 作 Job / Little Billy's Burning ('80) を自主制作で残したのみながら病んだ雰囲気と危ういバランスに緊張感が迸る Raw Punk アプローチが U.S. Punk 派必須バンドとして高い支持を得る San Francisco 出身 U.S. Punk Rock トリオによる公式編集盤 ('20)!!!
同時期に同じく Rave Up Records が発表した Detroit Punk グループ Luke Mucus And The Phlegm を母体に The Cubes, The Sillies, Coldcock のメンバーも在籍した U.S. Punk Rock グループ!!! こちらは近年 Killed by Death Punk ファンに高い人気を誇る激レア 7" 作 Jesus Chrysler ('80) 音源も未発表と共に完全収録した正規編集盤 ('13)!!!
Keith Richard's Dead なるインパクトのあるタイトルと楽曲で知られる入手困難自主制作 7" 作 Keith Richard's Dead / Asshole ('78) でコアなファンに知られる Cincinnati (Ohio) 産 U.S. Punk Rock グループが 77 年から 79 年に残した音源を集めた正規アンソロジー LP ('10)!!!
79 年まで Punk Rock グループが存在しなかったと言われる Topeka (Kansas) の地で孤軍奮闘、地元カンサスのファンジン Talk Talk に付属していた 3 曲入り 7" Flexi ('81) のみのリリースながら現在は Killed By Death Punk コレクターを中心に高い評価を受ける The Stooges-ish U.S. Punk N' Roll トリオ!!! こちらは前述の 7" Flexi 音源に未発表を追加登場となった公式 7" ('16)!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! '87 年に Carrere より 7" デビューを果たすも極無名のまま散った Late 80's French Power Pop グループによる 2nd 7" ('88) French Original Press! キーボードがスパークしたオリジナルナンバー + Paul Collins' Beat 大名曲 Let Me Into Your Life の仏語カバーを B 面に収録した隠れた好 Late 80's Power Pop 7"!!!
Vg+ / Vg+ : Hip Hop 史に名を刻む最重要 Hip Hop ナンバーとして今も燦然と輝き続ける「Rapper's Delight」で知られる Englewood, New Jersey にて結成、最初期の Hip Hop シーンを築き上げたグループによる 4th Album「Livin' in the Fast Lane」からのタイトル曲となった自国アメリカでは 7" シングルカットされていない 7"('84) 独自スリーブ付き Spanish Original Press!!!!
Vg / Ex- : 後に Los Brigatones へと派生、Ricky & Albert の Gil 兄弟を中心に結成、EMI / メジャーとも契約を果たす Spanish Mod Revival ~ Neo Mod グループ代表格の一つにして Los Elegantes や Los Flechazos、Telegrama、Sprays 等と共に 80's Spanish Mod シーンで活躍したバンドの Great 6th 7"('87 / 12" 含む) Spanish Orig.!!!!
Vg / Vg :「Turning Japanese」のヒットでも知られる Guildford 出身の U.K. Power Pop グループ!!! こちらは 2nd Album「Magnets」からの 1st シングルカットとなった人気の高い Power Pop チューン 5th 7"('81) U.K. Original Press!!! なお B 面の Galleries For Guns はオリジナル LP 未収録のナンバーとなります。
- / Vg+ : Herman's Hermits の Peter Noone が一時 Los Angeles で The Pop のメンバー等と結成した Power Pop グループ!!! こちらは唯一のアルバム Twice Nightly ('80) からのカットで発売された 7" ('80) U.K. Original Press w/Company Sleeve. こちら U.K. 盤は元々スリーヴ無しでの発売です。
Vg+ / Vg+ : 本作を残したのみで人知れずに散った 79 年結成の Hamburg 出身 German Wavy Power Pop グループによる唯一の 7" ('82) German Original Press!!! 活動初期のデモ録音時には 1st 7" 作 Run, Run ('78) で知られる London の Power Pop グループ Hi Fi のドラマーが参加していたという情報有り。
Vg+ / Vg+ : フランス人コンポーザーなどにより結成された謎の French New Wave グループによる 2 Tone 呼応系 Neo Ska チューンを収録し発売した 2nd 7" ('81) French Original Press!!! 犬の鳴き声とコミカルな女性スクリームが印象的な Neo Ska ナンバーをタイトル曲として収録した知られざる 1 枚。スリーブ右上シール跡あり。
Vg+ / Ex- : 77 年に Schepdaal にて結成、Belgian Power Pop グループ Motivo の前身となった Obscure + Unknown Belgian Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) Belgian Original Press!!! タイトル曲は Reggae フィーリングを混ぜた Power Pop ナンバーで裏面は R&R / Glam Pop タッチな Power Pop でこれまた良いです。
Vg+ / Vg+ : '83 年結成、オリジナルメンバー ~ 現在に至るまで Australian Underground の猛者が集った激シブセンスで魅力溢れる前時代ルーツミュージックを踏襲した酔いどれ男臭 Alternative Rock グループによる 2 枚組 7" で登場の 3rd 7"('88) Australian Original Press!!! Birthday Party ~ Nick Cave 全般作品が好きならマストなグループです。
- / Vg : 唯一作「Wishing My Life」7" ('82) が Mod Punk ファンに人気高い Teesside (U.K.) 出身 The Sines の極上未発表曲が収録、Melody Maker 誌付属品 Split Flexi 7" ('83) U.K. Orig.!!! これが「Wishing My Life」7" 同系統で Mod Punk ファン必須のナンバーです。
Vg+ / Ex- : Cologne 出身 + ドイツでは名門の Jupiter Records より今作を残したのみの Obscure German R&R グループによる唯一作 7" ('86) German Original Press!!! A 面は Punk / Power Pop ファンにも馴染みの深い The Easybeats 超名曲 Friday On My Mind 母国語カバー。
Vg / Vg+ : 77 年に 7" リリース (w/Big In Japan) もある Punk Rock グループ The Chuddy Nuddies を母体に持つ Liverpool 出身の名 U.K. Power Pop グループによる名作 2nd Album ('80) U.K. Orig.!!! U.S. 盤とは内容違い、w/特殊 Die-Cut Sleeve 仕様。「Now I'm Spoken For」「There's A Ghost In My House」等名曲多数。
Washington, D.C. を中心に活動した U.S. Political Punk グループ All White Jury の元メンバーにしてシンガーソングライター Dale Jenkins が残した自主制作カルト D.I.Y. Post-Punk 1st アルバム ('85) が同時期未発表などのボーナス追加 + 拘りの仕様にて世界初正規アナログ再発 ('21)!!!
Vg+ / Vg+ : Hip Hop 文化に完全特化した初の TV 番組を企画、テレビ番組の司会者等でも大活躍した French Hip Hop の父と称される Sidney Duteil による大名盤 7" ('84) French Original Press!!! Old-School Electro 感ありのメロウなシンセを導入した名曲 French Rap チューンとなります。
Vg / Vg : Dutch Punk 名 Comp. 作 Muziekkrant OOR Presenteert Keihard En Swingend! ('78) に参加するなど初期は Punk グループとしても活動した Dutch Post-Punk グループによる 1st 7" ('79) Dutch Original Press!!! A 面に 激キャッチーな Early 80's U.K. 風味 Power Pop ナンバー収録!!!
Vg / Vg : 雑誌のインタビューで実在しないバンドながらインタビューや偽のレコードを掲載した事からバンドをスタートしレコードリリースをする事となったふざけたスタートの Belgian Post-Punk ~ Synth-Pop グループによる 2nd 7"('80) Belgian Original Press!!! 古典「When You Walk In The Room」カバーも収録。
Ex- / Vg : Camden Town, London (U.K.) 出身、2-Tone Ska 代表格グループによる名盤 3rd Album ('81) Japanese Original Press!!!('82) 日本の自動車 City の CM 用にバンドが作曲した「In The City」が日本盤用にボーナス追加、7" も日本盤のみで登場。(後に Cardiac Arrest の裏面に収録) 帯 / ライナー付き。「Shut Up」「Grey Day」等名曲多数。
Ex- / Ex- : 79 年結成、当時の Los Angeles Punk シーンとも関わりの深い Downey (California) 産 Great U.S. Neo Rockabilly ~ R&R グループによる 1st 7" ('82) U.K. Original Press! 共に Slash Records からの大名盤 2nd アルバム The Blasters ('81) 収録ナンバーです。
「Jugend」7”(’80) を残した「The Dicks」を意味する Sweden 北部の小都市 Falun を代表する同地区初の Punk Rock バンド、その活動期に残した唯一の単独 7”(’80) + ’81 年の未発表曲、’82 年録音 5 曲 (’89 年に 7” EP としてリリース)、そして ’04 年再結成後に唯一のアルバムとなった「Kalla Den Va Fan Du Vill」(’08) からのベスト曲を追加収録の豪華公式編集盤 LP!(’19)
SS / SS : Rochester (New York) の名 80's Garage Punk レーベル Jargon Records 所属グループを網羅した Mid 80's Neo Garage Comp. LP ('87) U.S. Original Press!!! 2 枚の単独 7" が人気 & 入手困難な The Projectiles や同年には Bomp! から LP を発売する The Raunchettes など好内容 13 曲入り。シールド未開封。
ある時は DJ Bar (ワタクシ板垣もプレイ)、そしてあらゆる食いしん坊やお酒好きの憩いの場として、全て一つ一つ手作りの「自家製ソーセージのホットドッグ」を武器に世田谷通り沿い、三軒茶屋に店を構える真紅のクジラマークでお馴染み「クジラ荘」による Katchin' (Ex-London Nite) Mix + Master 5 周年記念 Anniversary DJ Mix CD 登場!!!!('21)
Vg+ / Vg+ : 名 Mod Revival グループ、Ex-The Crooks メンバー 2 名 Michael Arthur Sparrow と Tim Parry が在籍、後に Blue Zoo に改名する U.K. Synth Pop ~ New Wave グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! Ex-The Vibrators ~ The Boyfriends の Pat Collier によるプロデュース作品。
Vg / Vg+ : Ex-The Banned の Jimmy Hughes や NME のライター Nick Kent らが在籍した U.K. New Wave ~ Power Pop Group の唯一作 7"('80) U.K. Original Press!!!「Metrojets Vol.1」Compilation にも収録。
SS / SS : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身、後にはメジャー契約も果たし、多くの Punk ~ Alternative バンドへ影響を与えた伝説の U.S. Punk Rock バンド、こちらは Slim Dunlap (Ex-Curtis A) がギターに加入、Matt Wallace (Faith No More 他) + バンド自身のプロデュースの元リリースの 6th Album ('89) 日本盤新品シールド。
SS / SS : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身、後にはメジャー契約も果たし、多くの Punk ~ Alternative バンドへ影響を与えた伝説の U.S. Punk Rock バンド、こちらは Big Star ~ Alex Chilton 作品プロデュース等で知られる Jim Dickinson プロデュースの元、オリジナルメンバー 3 名 + 多くのゲストミュージシャンも参加した 5th Album ('87) 日本盤新品シールド。
Ex- / Ex- : 何と Frank Zappa の実子、現在は俳優としても活躍する Dweezil Zappa が率いた Dweezil 1st 7”(’82) U.S. Original Press!!! 幼くして Steve Vai と Eddie Van Halen から直接ギターを学ぶという英才教育、こちらはその Eddie Van Halen プロデュースの Hard Rockin’ Punk シングル。若干 12 歳!!!
Ex- / Ex- : 現在はその名も The Beach Boys Revival Band として活動、80 年代から The Beach Boys カバーを中心にプレイする German Surf-Pop The Beach Boys フォロワーによる 1st 7" ('84) German Original Press!!! こちらは母国語で「Surfin' USA」「Little Honda」をカバーした珍リリースとなります。
Ex- / G : 後に 1st アルバム収録の名曲 L'Hymne A L'Amour で一気に人気を博す Paris 出身 French Punk Pop トリオによる自主 1st 7" ('82) French Original Press!!! 1st アルバムに収録される Matrimoniales 以外の 2 曲はここだけの楽曲。一部には人気のバンドながら各種 Rare Punk Comp. 未収録の 1 枚。曲頭部分ヒビ(4mm) あり。プレイに影響はありません。
Vg+ / Ex- : Brooklyn, New York 出身の Hip Hop トリオが得意の R&R ネタで勝負 (他に Jailhouse Rock、The Twist、Louie Louie ネタあり)、こちらはアルバム「Crushin'」('87) からのシングルカットとなった The Beach Boys をフィーチャーの Surf Party Hip Hop 特大ヒットナンバー 7"('87) U.S. Original Press!
Vg+ / Vg+ : Detour から編集盤が出た '79 Essex (U.K.) Mod Revival グループ The Leepers 後身にあたる U.K. 80's Mod グループ、名門 Whaam! (The Times / Small World 他多数) から登場の 1st Album('83) U.K. Orig.! 美しい Wavy な Waltz なタイトル曲から The Leepers 以降を思わせる Mod Punk ナンバーまで楽しめる 1 枚、後に CD 再発あり。
Vg- / Vg : London (U.K.) 生まれ、Queens, New York で大学在籍中に Delicious Vinyl と学生寮で契約を結び、Tone Loc の大ヒット曲「Funky Cold Medina」や「Wild Thing」で客演を果たし 1st Album「Stone Cold Rhymin'」('89) でデビュー、「Bust A Move」で大ヒットを果たした American Rapper による 4th 7" ('89) Euro Orig.!!!
Vg / Vg+ : Bob Mould (Husker Du) と Steve Fjelstad (Fingerprints) がエンジニア & プロデュースを担当、Minneapolis (U.S.) 拠点の Local Hardcore ~ Thrash Hardcore トリオによる 2nd Album ('85) U.S. Original Press!!! 同名バンドが多く存在しますが、こちらは 2 枚のアルバムと Comp 作品に参加したのみのバンドです。
Vg- / Ex- : Chris Stamey や Will Rigby (The Sneakers) 等を擁した Winston-Salem, North Carolina 出身、'78 年に活動拠点を New York City に移した U.S. Power Pop グループ、タイトル曲は 2nd Album「Repercussion」('81) 収録 & アルバム冒頭を飾る名曲 8th 7" ('82) U.K. Original Press!!!
Ex- / Ex- : Chris Stamey や Will Rigby (The Sneakers) 等を擁した Winston-Salem, North Carolina 出身、'78 年に活動拠点を New York City に移した U.S. Power Pop グループ、本作 7"EP は 2nd Album「Repercussion」('81) 全曲収録 ながら先行シングルカットとして登場の 6th 7"EP ('81) U.K. Original Press!!!
SS / SS : Jerry A や故 Tom Roberts 等を擁した Portland (Oregon) が産んだ説明不要の U.S. Punk / Hardcore Punk グループによる大名作 1st Album ('86) に 1st 7"「Pick Your King E.P.」('83) に 1st 12"「Record Collectors Are Pretentious Assholes E.P.」('84) を追加した豪華編集盤 CD!!! ('96 / 廃盤)
Vg+ / Ex- : Queens (New York) から登場し 16 歳からキャリアをスタート、Def Jam 所属グループと共に Hip Hop 2nd-Wave 期に活躍した L.L. COOL J の名ナンバー (サントラ Less Than Zero からのカット) + Soul Searchers, James Brown 等を使用した Kool Moe Dee ディスチューン Jack The Ripper を収録した 7" ('88) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Punk ~ Deathrock / Gothic Punk 路線だった名作 Vol.1 に続いて登場、California (U.S.) シーンの Punk ~ Punk から派生した発売当時に新たなムーブメントとなった Cow Punk 系統のバンドまでを集めた内容充実 Comp LP ('83) U.S. Orig.!!!! The Joneses ~ Mau Maus (Rick Wilder = Berlin Brats) からのスタートで間違いなし!!!
Vg / Vg : Motor Boys Motor ~ The Small Brothers メンバーが在籍した The Ruts ~ Killing Joke 影響下 Early 80's U.K. Dub Punk / Post-Punk グループが 1st シングルにあたる 12" 作 Machines In Motion ('79) に続き、7" としては 1 枚目となる 2nd シングル ('81) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Nm- : Vancouver (Canada) 出身ながら本国での発売はなし、フランスと米国のみで販売された Unknown French-Canadian Power Pop グループが 2nd アルバム C'est La Vie ('83) からカット、名曲 / ヒットシングルとなった 2nd 7" ('82) French Original Press!!!
Ex- / Ex- : Massachusetts, Boston (U.S.) の知られざる Power Pop ~ Punk グループの唯一作 7”(’80) U.S. Original Press! 下世話な四文字ワード (Fxxk) を意味するタイトル、Massachusetts の FM ラジオ局 WBCN で人気ナンバーだったローカル Punk ~ Novelty Punk 作品。w/Sleeve + Very Rare Insert!
Vg / Vg+ : Ex-Unnatural Axe ~ Future Dads メンバー、そして Ex-Future Dad、後に Gang Green に加入するメンバー、Ex-The Thrills ~ City Thrills のメンバーが在籍した Boston (Massachusetts) 猛者による R.E.M. にも近い Alternative 風味の味わい深い Punk グループによる 2nd 7" ('87) U.S. Orig.!!!
- / Vg+ : これは珍リリース! 未だ殆ど詳細不明、リリースは 80 年代初頭で Bologna (Italy) エリアのスタジオミュージシャンが作成したと言われる架空バンド、The Stones による Jonathan Richman And The Modern Lovers のクラシックナンバー「Roadrunner」の珍 Raw Garage Punk カバー Version を収録の 1 枚。元々スリーブありません。
Vg+ / Vg+ : 前時代の Swedish Rock グループ Kaipa のメンバーが結成した Swedish Power Pop グループによる 2nd 7" ('80) Swedish Original Press!!! キャッチーな人気ナンバーで Powerpearls ~ Shake Some Action 等の Obscure Power Pop Comp. 系が好きな方は是非チェックしてみてください。両面ともに唯一のアルバム未収録です。
Vg+ / Vg+ : 多くの 7" をリリースするもアルバムリリースには恵まれなかった Obscure / Total 無名 Belgian Neo Ska / 2-Tone Ska グループが自国レーベル Biram からリリースした 1st 7"('80) Belgian Original Press! 仏語 Vocal、裏面は完全に Power Pop スタイルな楽曲で両面オススメな無名作品です。
Ex- / Ex- : X Mal Deutschland や Minimal Man 等を Fundamental がシリーズ化して Post-Punk ~ Goth ~ Noise Rock 系統のリリースしていた時期の “Pray" 規格第 4 弾として登場、Philadelphia (U.S.) 出身の Alternative Noisy Post-Punk グループによる唯一作 12" ('86) U.S. Original Press!!!
Ex- / Ex- : Glasgow の名 Post-Punk グループ、The Associates 後の Alan Rankine と共に Pleasure Ground メンバーだった Chris Yates が同メンバー Jon Mais と共に作成した良質 Pop Rock ~ Indie Pop な Chris Yates ソロ 1st Album ('86) Belgian Original Press!!! 同時期に日本盤もリリースされた 1 枚です。(ベルギーと日本のみでのリリース)
Vg / Vg+ : U.K. 2-Tone Ska ムーブメント影響下の Munich (German) 出身、アルバムのリリースもある Neo Ska グループによる 2nd 7" ('80) German Original Press!!! The Beat (U.K.) 等にも似た軽快 New Wave Ska ナンバー 2 曲入り。あまり知られていないバンドです。
新品限定入荷 / Deadstock!!! 各種 Punk Rock / Power Pop Comp. にも未収録、近年まで完全レーダー圏外だったものの内容極上 The Revillos + Nikki And The Corvettes スタイルの弾けまくった男女掛け合い Super-Fun Pop Punk を聴かせる Valencia 出身の Spanish Punk Rock グループによる激レア唯一作 7" ('84) Spanish Orig. w/Copy Sleeve !!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! Colfontaine, Hainaut (Belgium) 出身、ラフでアグレッシブな演奏が決め手の Killer Belgian Punk 5 Tracks Classic 7”(’83) Belgian Original Press! 「Bloodstains Across Belgium III」Comp LP 収録のレア作品が何と奇跡の新品アンプレイデッドストック品で限定入荷!!!! 勿論オリジナルスリーブ付き。
Vg+ / Vg : DJ Red Alert の目に留まり Jazz ~ House を取り入れ当時の Europe シーンで成功を収めた Native Tongue の騎手、New York Hip Hop トリオによる 1st Album 以前のアルバム未収録の初期 Hip House ナンバー 7"('88) U.K. Original Press!!! Jukebox 用 Large Hole Center 仕様。
Vg+ / Ex- : World Imitation Productions からアルバムとシングルを 1 枚ずつ残している Los Angeles (California) の U.S. New Wave グループ Monitor が Surf + Psychedelic アプローチの 7" をリリースする時に変名でリリースしたこの名義唯一の 7" ('81) U.S. Original Press!! 名曲 Junie は名 D.I.Y. Punk Comp. 作 Homework にも収録。
Vg / Vg+ : 名 Canadian Punk Comp. 作 Smash The State Vol.1 にセレクトされた $500 級のお宝盤にして内容最狂な自主 7" 作 Shoot Yourself ('81) で伝説化した Ontario 出身の Canadian Punk Rock グループによる脅威の公式アンソロジー作 ('99)!!! 7" ナンバーは勿論、未発表音源も最高にスリリングな名編集盤です。廃盤。
Ex- / Vg+ : U.K. Neo Rockabilly グループ、本作は後にソロや The Hot Rod Gang を率いて活躍する Dave Phillips 在籍の Blue Cat Trio 音源、Clint Bradley と Mitch Caws が在籍していた Little Tony And The Tennessee Rebels 音源等、後の The Blue Cats に繋がる秘蔵 Late 70's ~ 80's 音源収録の編集盤 LP ('83) U.K. Orig!!!
Vg+ / Vg+ : French Psych ~ Folk ~ Progressive バンドとして活動していた Mahjun が Punk Rock / New Wave の流行の到来と共にその方向性をそちらへと切り替えリリースした 4th Album(’80) からのシングルカットとなった 1st 7”(’80) French Original Press! 裏面に 4th Album A 面 1 曲目を飾る Great Punk ナンバー「Emmene-Moi Dans Ta Rolls」収録。
Vg+ / Vg+ : 後にメジャー Epic からアルバムも残した Fanatics (France) 中核メンバーとなる Fred Chauffray、Jeff Janin が在籍、The Clash 等インスパイアな Reggae や R&R を組み合わせたアグレッシブな French Punk Rock グループ、唯一作となった 7"('80) French Original Press!
Vg / Vg+ : Ex-Varicose Veins(!) にして Pre- The Perfect Disaster の Phil Parfitt 在籍の Great London (U.K.) Post-Post Punk グループ唯一作 7"('80) の翌年 Sleeve 違い / 更には裏面曲違いとなって発表の Very Rare French Original Press!
Vg- / Vg+ : 無名バンド Moving England を経て Haircut One Hundred を結成し大ブレイクを果たした Nick Heyward が Haircut One Hundred 同様 Arista よりリリースした 1st Solo Album「North Of A Miracle」('83) からの最終シングルカットとなった名曲 7" ('83) Rare 2 枚組 Version U.K. Original Press!!!! スリーブ右上ナンバリングシールあり。
Vg / Vg+ : 69 年に Dublin で結成、Phil Lynott 率いる言わずと知れた名 Irish Hard Rock グループ。こちらはギターが Gary Moore から Snowy White に変わりリリースされた名作 10th スタジオ録音アルバム Chinatown ('80) の名曲表題ナンバー 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面はアルバム収録曲の未発表ライヴ ver. を収録。
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2021 年登場、今回は Vol.19 冬号 ('21) として入荷です!!! 濃厚特集記事「ヒルビリーバップス」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全 103 ページ (広告除く) です!!!
Vg / Vg+ : Rennes (France) にて '77 年結成、最初期の French Punk ~ Wave シーンから活躍した Punk ~ Post-Punk グループによる 2nd 7" ('80) French Original Press!!!! 当時の Rennes Punk シーンでも影響大、早くから尖った New Wave ~ Post-Punk の流れを汲んだサウンドを提唱したグループです。裏面は The Velvet Underground カバー!!!!
Vg+ / Ex- : Ex-The Nerves の Paul Collins 率いる極上 U.S. Power Pop グループが 2 枚の大名作 LP を経て発表した 6 曲入りの 12" ミニアルバム作品 ('83) U.S. Original Press!!! スリーブ左下小さくカットありのカット盤。
Vg+ / Ex- : 79 年に Brian Setzer が学校の友達と New York で結成、翌年には英 London に渡り成功を収めた鉄板 U.S. Neo Rockabilly トリオによる 1st アルバム Stray Cats ('81) 収録の名曲ナンバー 3rd 7" ('81) French Original Press!!! B 面は嬉しいオリジナル LP 未収録曲のライヴ音源。
Vg+ / Vg+ : French Punk ~ New Wave の雄 Marquis De Sade 人脈等により 78 年に Rennes にて結成、大手 Epic から唯一のアルバム L'Avis Des Animaux ('82) を残すも短命に終わった French Female + Male Vo. Post-Punk グループによる 1st 7" ('81) French Original Press!!! B 面はオリジナル LP 未収録。
Vg+ / Ex- : Duran Duran の初代シンガー Stephen Duffy が The Jacobites ~ Nikki Sudden 周辺の重要人脈である Dave Kusworth と The Hawks として活動 ~ 一躍有名となった 1st ソロアルバムのヒットに続いてリリースした名作 2nd Album (’86) Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 帯ライナー付き日本盤。
Vg / Vg+ : CBGB 等で活動し 80's Garage Punk ~ Mod シーンで活躍, 後に Spain より編集盤 CD もリリースされた New York City (U.S.) Mod グループが活動期にリリースした唯一の単独作品 12" EP ('88) U.S. Original Press!!!
Utangarðsmenn や Egó 等のグループでも活躍した中心人物 Bubbi Morthens 等により結成された Reykjavík 出身の Icelandic Hard Rock ~ Punk / Power Pop 混在グループが Purrkur Pillnikk や Vonbrigði, Q4U 等で知られる レーベル Gramm に残した唯一のアルバム ('84) 公式再発盤 ('21)!!!
Neo Punkz が Discharge 等の影響からよりノイジーなサウンドを目指しバンド名を変更、「the end of the NEO PUNKZ , this is SUSPENSE」の宣言を記して同じく Neo Records よりリリースした 81 年の Mega Rare 7" がこちらも正規 7" 再発 ('14)!!!
Vg+ / Vg+ : Ian Dury, Elvis Costello そして Nick Lowe 辺りと並ぶ初期 Stiff Records が誇る U.K. Punk / New Wave 期の名シンガーソングライターによる名作 3rd アルバム ('80) からの先行カットで発売された Nick Garvey (The Motors) プロデュースによる名 Power Pop 5th 7" ('79) Dutch Original Press!!! 裏面も非常にお勧め。
Vg+ / Ex : Willits (California) 出身の U.S. Power Pop グループによる最大のヒットを記録した (Billboard Hot 100 で 4 位) 大名曲 7" ('81) 独自スリーヴ付き Euro Original Press ('82)!!! 両面共に 2nd アルバム Tommy Tutone-2 ('81) に収録、本国 U.S. 盤はスリーヴ無しで販売された 1 枚。
Vg / Vg+ : 詳細不明、Vancouver, British Columbia (Canada) 出身の Power Pop グループによる恐らく唯一作品と思われる自主制作 12"EP Canadian Original Press!!!! Imperial Record Corp. Ltd. での自主制作プレス、同社が '85 年まで運営されていた事やスリーブ / メンバー写真の雰囲気から '81 ~ '84 年辺りと思われます。
Vg / Vg+ : 後にメジャー Atlantic 傘下 Atco と契約しアルバム作品も多数残し、映画「Lost Boys」のサウンドトラックにも参加し 90 年代初頭まで San Francisco ~ Bay Area で活躍した Berkeley, California (U.S.) 出身 Power Pop グループによる 1st 12"EP ('83) U.S. Orig.!!! 1st アルバムからのシングルカット。(3 曲アルバム未収録!!!)
Vg+ / Vg+ : Sydney (Australia) にて '79 年に Punk バンドとして結成、数度の活動停止を乗り越え '87 年にメジャー Virgin と契約し 1st Album をリリースした長い活動を誇った Australian Garage Punk グループによる名曲 7" ('87) Australian Original Press!!! 裏面は The Who カバー「Sparks」の Live Version を収録。
Vg+ / Nm- : 80 年代に一大ブレイクを果たした London (U.K.) Synth-Pop デュオが長いキャリアを誇る女性シンガー Dusty Springfield をフィーチャリングしてリリースしたヒット曲の近年高い人気で入手困難な日本盤 7" ('87) Japanese Original Press!!! レンタル落ち品となります。
Vg / Nm- : 全英 No.1 Hit を記録した U.K. Electric Pop / Techno Pop 最大の名曲ナンバー 1st 7"「ラジオスターの悲劇 : Video Killed The Radio Star」('79) で知られる Geoff Downes, Trevor Horn コンビによる British New Wave デュオによる名曲 4th 7" ('80) Japanese Orig.!!!! U.K. 盤とはスリーブデザイン違いとなります。テープ跡あり。
Vg / Ex- : 6th アルバム The Gift ('82) の中でも人気の高い名曲 Mod ~ Power Pop ナンバーの 7" カット ('82) Euro Original Press!!! 裏面の The Great Depression はオリジナル LP 未収録。こちらは European Press Edit. のオリジナルで 2 曲入り (U.K. 盤は War を含む 3 曲入り) となっています。スリーブ右上シールあり。
Vg+ / Nm- : The Alan Bown! (後期 The Alan Bown Set) ~ Vinegar Joe 等でも活躍した Batley (Yorkshire) 出身の U.K. S.S.W. 故 Robert Palmer による 7th ソロアルバム ('83) Japanese Original Press w/帯インサート!!! ワールドミュージックを含む様々な音楽にエレクトロを融合した Techno ~ Synth Pop 作品。
英 Mod ~ Mod Revival 本舗 Detour Records が立ち上げた '77 ~ '82 U.K. Punk Rock 特化のレーベル Bin Liner から登場、凄まじい掘り下げっぷり + 秘宝音源を大量に集めリスナーを魅了する大人気の公式編集盤シリーズ「Bored Teenagers」第 11 弾 ('19)!!! こちらの CD Edit. は LP よりも 8 曲増量の全 25 曲入りとなります。
副題 : 30 Great British Punk Originals '77 - '82! UK Mod 老舗レーベル DETOUR 内の Punk Rock 部門である Bin liner より UK '77 - '82 Punk 激地下レア音源を集めた強烈コンピの第 6 弾 ('12)!! LP Version よりも 14 曲多い驚きの全 30 曲!!
英 Mod ~ Mod Revival 本舗 Detour Records 内 British Punk '77 ~ '82 に焦点を置いたリリースで Punk ファンを魅了する Bin Liner より、多数の未発表曲 ~ Rare 7" 音源含む秘宝を大量に集めた公式編集盤人気シリーズ「Bored Teenagers」第 3 弾 Compilation!!! 注目は Perfectors / Xpress / No Way 未発表や The Circles 母体となった Injectors 音源等!
Vg+ / Vg+ : Bad Manners や Toy Dolls のフランス盤をリリースしている Squale Records が地元 Paris の French Neo Ska 勢を集め制作した Comp. LP ('88) French Original Press w/Inner!!! 単独ではレコードを残していないオブスキュア所も含め、全 6 バンド 12 曲を収録した 1 枚。
77 年に Seattle (Washington) にて結成、Killed By Death #3 にも収録された伝説的 1st 7" 作 Kill Yourself ('79) を自主リリース、同年には San Francisco へ拠点を移しメンバーチェンジし Punk Rock ファンから 80's U.S. Hardcore Punk ファンまでに愛されるアルバム American Wino ('82) を残し散った (後に再結成) U.S. Punk グループのデモ音源集 ('21)!!!
Nasty Facts や Marbles 等リリースで知られる米 Jimboco から単独 LP (2 枚) をリリース、レア人気作品 80’s Punk ~ Hardcore Comp. LP「Hard Core Takes Over (Dirt Compilation # Two)」(’83) にも参加していた New Brunswick, New Jersey (U.S.) Punk ~ Hardcore Punk グループ、バンド公式 Official T-Shirt!!! (’22)
後に Swans で活躍する Ivan Nahem、Norman Westberg の両氏や Live Skull の James Lo 等が在籍、80 年代初頭の短期間のみ活動していた知られざる New York (U.S.) Post-Punk 人脈オールスターズバンド、リリースは一切無しだったにも Plus Instruments プロデュースでも知られる Frank Eaton 等による録音の 80 年代初頭完全未発表音源が公式編集盤 CD (’20) 登場!!!!!
Vg / Vg+ : Berlin (Germany) 出身、本作自主制作 7" 発表後にメジャー契約を果たし 2 枚のアルバムを残した Punk / NDW グループによる Glam 風味もほのかに漂う Great Punk Rock 1st 7"('80) German Original Press!!!! 両面共好内容、タイトル曲は「NDW Aus Grauer Städte Mauern Die Neue Deutsche Welle 1977-85 Teil 2」Comp 収録!!!!
Vg+ / Vg+ : Berlin 出身 German Punk Rock グループ Pille Palle & Die Ötterpötter メンバー Gerd Udo Heinemann によるソロ名義単独唯一作 7" ('81) German Original Press!!! こちらは映画「Asphaltnacht」にて使用された 2 曲を収録、裏面の「Forget It」が無名ながらも極上の Synth ~ Electro-Punk ナンバーでお勧めです。
Ex- / Ex- : 74 年に中心メンバー Richard Nolan 等により結成, DMZ, The Real Kids 等と共に Boston Punk シーン最初期より活動していた Velvet Underground 影響下 U.S. Punk グループが The Lynch Mob や Fragile And The Eggs リリースで知られる Long View からリリースした 3rd 7" ('80) U.S. Original Press!!!
Ex- / Ex- : Comp LP 作品「The Living Room : A Compilation」('83) に The Probers や Ed Tabela 等と共に参加していた Providence, Rhode Island (U.S.) にて '79 年結成の Power Pop グループによる 2nd 7" ('84) U.S. Original Press!!!!
Ex- / Ex- : Marbles、Nasty Facts 等のリリースで知られる NYC の Jimboco から登場、Ramona Jan (Comateens) が Vocal を務めた女性 Vo. New York City Punk ~ Power Pop グループによる 1st 7” (’80) U.S. Original Press!!!! Ramona Jan は Nasty Facts の名盤 7” のプロデュースも担当、再結成 CDR には Vocal で参加しています。
Vg+ / Vg+ : The Housemartins ~ Beats International ~ Fat Boy Slim と時代時代にバンド ~ DJ と形態を変えるもヒット作品を作り続ける Norman Cook が英 Go! Discs よりリリースのソロ名義 1st 7” (’89) U.K. Original Press!!! タイトル曲はなんと Billy Bragg との共作 + Billy Bragg 参加。Beats International 名義アルバムに収録。
Vg / Vg+ : 78 年結成 Staten Island (New York) 出身の Power Pop トリオによる U.K. / Stiff からの Great 1st 7" ('80) U.K. Original Press! B 面は 1st アルバム Dirty Looks ('80) 未収録ナンバー。
Vg+ / Nm- : 本作を残したのみ + 各種 New Wave ~ NDW Comp. 未収録の詳細不明 Obscure German NDW ~ Synth-Pop カルト 7" ('82) German Original Press!!! 絶妙な Novelty Punk 風味と捻くれたポップ感で飛ばす German Folk Trad. の New Wave カバーが最高にキャッチーでお勧め。
Vg- / Vg+ : New York Punk シーン最初期からの顔役としても知られ、後の Punk ~ Post-Punk / New Wave 勢に大きな影響を与え続ける Suicide でお馴染みのボーカリスト Alan Vega によるポップな側面を聴かせた 4th "ソロ" アルバム ('85) U.S. Original "Promo" Press!!! ジャケ右上に剥がれ有り。
Ex- / Vg+ : Ian Bailey (The Bodysnatchers) や Glover Gill (D-Day)、Lisa Gamache (Max And The Makeups) 等が在籍、Female Vocal Austin,Texas (U.S.) 80’s Punk ~ New Wave グループによる 1st Album (’85) U.S. Original Press!!!!!
地元のレーベルより発売されたバンド唯一の 7" 作 Be So Funny ('80) が Killed By Death #12 に収録されたことで知られる Boston (Massachusetts) 出身の極短命 U.S. Punk Rock グループが 79 年に録音した音源を 7" ナンバー + 未発表スタジオ音源、そして貴重なライブ音源をコンパイルした公式アンソロジー ('01)!!!
The Eat を産んだ Miami (Florida) にて 80 年に結成、バンド自ら立ち上げた自主レーベル Foam Records に今や入手困難となっている 2 枚の 7" ('80 / '81) + 1 枚のアルバム ('85) を残し地元フロリダでは高い人気を誇った U.S. Punk / Power Pop グループによる未発表音源を含む公式アンソロジー作 ('21)!!!
Eater のドラマーだった Dee Generate からその名を拝借し 79 年に Houston (Texas) にて結成すると、同地区で Really Red や The Dicks, Big Boys 等と活動していた若干 14 歳から 16 歳のメンバーによる U.S. Teenage Punk Rock グループ!!! こちらは唯一のリリースとなった入手困難 7" ('81) 全曲 + 完全未発表をコンパイルした公式編集盤 ('16)!!!
Vg+ / Vg+ : 「Pressure Zone」7" をリリースした Power Pop グループ、Local Operator の唯一作アルバム音源と内容が全く一緒でリリース、Jo Broadbery & The Standouts と改名後の同アルバムからのシングルカット 7" ('81) Rare Original Dutch Press!!!! U.K. 盤とは A / B 面逆にして独自デザインスリーブ付きで登場のオランダ盤。
Vg / Vg+ : R&R ~ Pub Rock ~ Punk / Power Pop の架け橋的な存在とも呼ばれる U.K. Pub Rock ~ Punk グループによる 4th アルバム Fish 'N' Chips ('80) 期 3 曲入り 7" ('80) French Original Press!!! 3 曲中 2 曲がオリジナル LP 未収録ナンバーとなっておりバンドのファンであれば是非押さえておきたい 7" となります。
Vg / Vg+ : U.K. Neo Mod 代表格グループのひとつとして君臨する The Purple Hearts の Vocalist による Rare Solo 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 勿論 Neo Mod ~ Mod Revival ファン必須の Mod フィーリングありの Wavy Power Pop ナンバー。
名門 Cherry Red 創設メンバーの一人、Richard Jones と Blitz と友人関係にあった Chris Berry が流行になりつつあった「Oi!」のタグを好む様な「若き世代の Punk Band」をリリースする理念の元、僅か 1,000 ポンドの銀行の借り入れでスタート、後に「UK 82」「Oi!」の Early 80’s Punk ~ Hardcore を代表する名作を数多く残した No Future Records 作品群を集めた壮絶 4 CD!!!!(’20)
現 Captain Oi! 主催にして The Business の創設メンバー、Mark Brennan と The Business のマネージャーであった Laurie Pryor が 80 年代後半に再発 / 編集盤 70's Punk ~ Oi! Punk 主体レーベルとして立ち上げた英 Link Records からリリースした Oi! Punk Comp 作品なんと 7 種を一挙 7 枚組 CD 101 曲収録で登場の壮絶リリースシリーズ第 2 弾限定 Box!!!!('21)
2018 年に惜しくもこの世を去った奇才 Mark E. Smith 率いる Manchester が誇る屈折 U.K. Punk ~ Post-Punk 名グループが 1978 年から 2016 年に発表したシングル両面ナンバーを 7CD 全 117 曲に渡り CD Box Set ('17)!!! 初期 Punk Rock 期から Post-Punk などなど類い稀なるセンスで世界中にフォロワーを増やした名曲名演を立て続けに聴く事ができる素晴らしい 1 作です!!!
- / Vg+ : The Adicts 作品プロデュースでも知られる Oswin Falquero 在籍、Lelo And The Levants 名義でもリリースのある Synth Pop ~ New Wave Disco Pop グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、両面共に Lelo 名義でのアルバムからのシングルカットとなります。
Ex- / Ex- : ’78 年結成の British Mod Revival グループ Apocalypse が ’82 年に Paul Weller (The Jam) プロデュースにて制作、Jamming! Records よりリリースした 1st シングルに引き続き大手 EMI と契約するも最終作品となった 2nd 7” (’84) U.K. Original Press!!!!! ホーンが決め手の極上 Mod ~ Power Pop ナンバーの裏面がオススメです。
Vg+ / Vg+ : '82 年結成、活動当初は自国フランスでは反逆のヒーローとして「裏」国民的英雄バンド、La Souris Deglinguee (通称 LSD) 等と共に活動していた Obscure French Punk Rock グループ、こちらはレコード作品唯一作となった 7" ('87) French Original Press!!! Solid & Rockin' で French Punk ならではなサウンドが魅力の 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : 80 年代に 2 枚の 7" を残すも詳細不明の La Rochelle 出身 Obscure French Punk / New Wave グループが自主制作した 1st 7" ('83) French Original Press!!! 極無名の 1 枚ながら硬派な雰囲気が最高に渋いソリッドな Hard Punk チューン Panique を A 面に収録した 1 枚。
Vg / Ex- : 後の Someloves、Happy Hates Me Nots や The New Christs メンバー、故 Christian Houllemare が在籍、勿論 Washington D.C. ~ New York で活躍した超有名 Bad Brains とは同名異バンドの Le Havre (France) 出身の極上 R&R Punk Trio が残した唯一作 6 曲入りアルバム('83) Very Rare French Original Press!
- / Vg+ : Columbia からアルバム作品も残した Ex-Rock Rose が母体、こちらもアルバム作品を残した U.S. Power Pop グループが The Supremes で知られる大名曲「Stop In The Name Of Love」をカバーした 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し w/Company Sleeve 仕様。裏面も Punkish な「Ten Minutes」を収録。
Vg / Ex- : アルバムも残しているものの詳細不明、謎のドイツ産 Power Pop グループによる 1st Album「Toyss」('83) からのシングルカットとなった Punk Rock ムーブメント便乗型 Fake Punk ~ Novelty Punk 1st 7" ('83) Rare German Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : U.S. Punk ~ Power Pop ~ New Wave 作品を集めた当時の人気作品 Compilation LP ('80) U.S. Original 1st Press!!!! Single Bullet Theory / The Know / The Fast (7" とはバージョン違い) / Suburban Lawns / The Alley Cats 等収録。
Vg+ / Ex- : 後に Synth-Pop グループ、Interpol へと発展する Birmingham (U.K.) 出身の New Wave ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアルバムからのシングルカット、The Police を更に Power Pop 化させた様な佳曲ナンバー!!!! 裏面はアルバム未収録でここでしか聴けません。
Vg+ / Vg+ : DJM 等からも Boy Bastin 名義や The One Shots 名義でも 7" リリースがある John Brunning が率いた John Brunning Band による 3 枚目となった 7" ('82) Very Rare U.K. Original Press!!! Synth と Pop な楽曲が特徴的な U.K. New Wave ~ Power Pop 作品「The Dream Police」7" でも知られるバンドです。
- / Ex- : Dublin (Ireland) にて '71 年結成、活動当初は Country Rock をプレイしていたものの、時代の流れと共に Power Pop 化した Irish Power Pop グループによる 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 1st Album「Sit Down And Relapse」('80) からのシングルカット 2 曲。元々スリーブありません。
Vg / Vg+ : Elton Motello や Rick Tubbax And The Taxi's 等のリリースで知られるレーベル Edge より今作を残したのみ、極無名 + 詳細不明ながらも好内容なことで密かに知られる U.K. Wavy Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) U.K. Original Press!!! スリーヴにシール剥がし。
Vg+ / Vg+ : 他に 2 枚の 7" とアルバムを残した California, Sonoma County (U.S.) Power Pop Punk グループによる名門 415 から登場の名作 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!! 1st 7" と 3rd 7" はかなり入手困難人気盤ですが、こちらも好内容。Crime, The Avengers, Dead Kennedys, The Dils 等の前座として活動していたバンドです。
- / Nm : Depeche Mode 結成以前の Alan Wilder が London にて '80 年に結成の Synth 導入 Power Pop グループが Red Shadow からリリースの 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアップテンポで勢いある Power Pop チューン、裏面は Reggae クロスオーヴァーな Power Pop ナンバーです。 スリーヴ欠け w/Company Sleeve 仕様。