![]() ![]() |
Vg / Ex- : ex-The Killjoys のフロントマン Kevin Rowland が中心となり結成された Birmingham 出身の Northern Soul を含む Soul Music 影響下 U.K. New Wave ~ Pop Rock グループによる大傑作 2nd アルバム 「Too-Rye-Ay」 ('82) 1 曲目を飾る大名曲 7" ('83) French Original Press!!!! 裏面「Reminisce Part One」はオリジナルアルバム未収録。 Vg+ / Vg+ : Ex-The Drug Addix にして The Pogues での「Fairytales Of New York」のデュエットでも知られる歌姫、故 Kirsty MacColl のメジャー第一弾シングルとなった Polydor からの大名作 2nd 7" ('81) こちらは本家 U.K. 盤とは違うデザインで登場の Dutch Original Press!!!!! 両面オススメです。 Vg- / Ex- : 故 Philip Chevron も在籍した 76 年結成の Dublin (Ireland) Punk Rock グループによる大名曲 1st 7" ('77) 曲に 2nd 7" ('77) 両面、更にアイルランド限定でリリースの「Sunday World」7" ('77) 裏面のみに収録された「Teenager In Love」の名曲カバーを収録したレア編集盤 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!!! Ex- / Ex : Toy Dolls が '82 年にカバー、'84 年の再録 Version でようやく大ヒットとなった元々は 50 年代から子供番組で使用されていた古典曲 Nellie The Elephant、こちらは詳細不明のフランスの女性シンガー Zoe による明らかに Toy Dolls 再録 Ver. 模倣母国語カバー Fake Punk ~ Novelty Punk 珍盤 7" ('85) Rare French Original Press!!!! Vg / Vg+ : 数多くのバンドが生まれたスウェーデン勢の中でも最初期 Punk Rock グループのひとつとして 77 年に Stockholm で結成された Swedish Raw Punk Rock グループが自主制作で残した唯一作 7"EP ('79) Ultra-Rare Swedish Orig.!!! 地下室の怪しい雰囲気を真空パックした生々しくもひしゃげたサウンドが中毒性抜群の 4 曲入り!!! Ex / Nm- : Swedish Punk / Mod ~ Power Pop Comp. 作 Let It Out シリーズや 2760 (バンド名です) のリリースで知られる Adventure Records から登場となった Swedish 男女混合 Vo. Punk Pop ~ Power Pop グループによる大人気 1st 7" ('81) Swedish Original Press!!! - / Ex- : 79 年にその名を Heartbreak へ短縮し好リリースを連発する Eskilstuna 出身の Swedish Punk ~ Power Pop グループがバンド名短縮以前 Heartbreak Hotel 名義でリリースした唯一の 7" ('78) Swedish Orig.!!! 元々スリーヴ無し + Red Vinyl でのリリースとなります。両面に R&R ベースの Pop Punk を収録。 - / Ex- : Stockholm (Sweden) にて結成、初期 Punk Rock グループにしては珍しい男性ツイン Vocal の Stockholm Punk グループ、単独作品シングルとしては 3 枚目となる名曲 3rd 7" ('81) Swedish Original Press!!! 勢い良くカッ飛ばすタイトル曲がオススメです。元々スリーブ無しでのリリースとなります。 Ex- / Ex- : 数多くの同名グループが存在するものの、こちらはたった 2 枚の 7" を残したのみで散った Danish-Swedish Female Vo. Power Pop グループがスウェーデンのみで発表した激キャッチーな 1st 7" ('82) Swedish Orig.!!! 初期 Blondie の影響を随所に感じさせるハイトーンかつキュートな女性 Vo. と跳ねた楽曲が魅力の 2 曲入りで未だ各種 Comp. 未紹介の 1 枚。 Vg / Ex- : 70 年代の初頭より音楽活動していた Colin と Stewart の Goldring 兄弟が中心となり 76 年に結成、79 年頃まで London を拠点に活動 (その後、再結成) していた U.K. Punk Rock グループの名作 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! 猥褻ポップな代表作にして両面最高な名シングルです!!! Vg+ / Vg+ : スウェーデンは Stockholm 北部 Akersberga にて 1979 年に結成、Ebba Gron や Diestinct 等のリリースで知られる Mistlur から登場の極上 Swedish Pop Punk グループ Very Rare + Great 2nd 7" ('80) Swedish Original Press!!! 1st 7" が「Bloodstains Across Sweden」Comp LP 等収録ですが本作の 3 曲もかなりお勧めです。 Vg+ / Ex- : 残された音源が KBD, Bloodstains シリーズを皮切りに数々の Rare Punk Comp. に収録された入手困難作で知られる名グループ Massmedia を筆頭に近年レア 7" 各種再発で再評価著しい Vacum そして単独作を残していない激地下グループ Forbjudna Ljud 参加で 500 枚のみ制作された Swedish Punk Rock Comp. ('79) Mega Rare Swedish Original Press!!! Vg / Vg+ : 85 年に Courbevoie にて結成、近年は The Sound ~ The Chameleons, Also The Trees など U.K. 勢のファンを取り込み急速に世界的評価を上げている French Post-Punk ~ Darkwave 男女混合トリオが残した唯一の単独 7" フォーマット作 ('90) French Original Press!!! The Beatles 名曲 Post-Punk カバーを含め両面秀逸!!! Vg+ / Ex- : ブルンジ共和国 (中部アフリカ) の部族 25 人のメンバーによる民族打楽器での演奏をサンプルにフランスの有名アレンジャー / プロデューサー Mike Steïphenson がアレンジやピアノを手掛けた Afrobeat ~ Tribal 飛び道具ナンバー 7" ('71) French Original Press!!! Beastie Boys を皮切りに多くのアーティストが元ネタとして使用したナンバー。 Vg / Vg+ : Gene October 率いる硬派 U.K. Punk Rock グループの名曲 2nd 7" ('77) U.K. "Step-Forward" Orig.!!! Chelsea 代表曲のひとつにして U.K. Punk 名門レーベル Step-Forward 初期 (4 番) 規格番号、近年価格急騰の同レーベル入手困難作にして '77 U.K. Punk 名曲に挙げられる 1 枚。両面オリジナル LP 未収録 + 海外相場 $30 超え!!! Vg+ / Vg+ : 77 年に Stoke-On-Trent で結成、世界各国の後続ハードコア勢へ多大なる影響を与え続ける伝説的 U.K. D-Beat Hardcore Punk グループが英 Clay Records 第 5 弾としてリリースの大名盤 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 内容も強烈な 1 枚です。近年入手困難度も高く、公式再発もされた名盤です。 Vg / Vg+ : 現在も世界中のバンドから熱い支持を得る「伝説」の Stoke-on-Trent 出身 U.K. D-Beat Hardcore Punk グループ Discharge 屈指の名曲にして代表曲にも挙げられる Discharge の象徴的アートワーク (John Heartfield) でもお馴染み 4th 7" ('81) U.K. Orig.!!! 収録された 3 曲全てがオリジナル LP 未収録ナンバーとなっております。 Vg / Vg- : 現在も世界中のバンドから熱い支持を得る「伝説」の Stoke-on-Trent 出身 U.K. D-Beat Hardcore Punk グループ Discharge 名曲にして代表曲にも挙げられる 5th 7" ('82) U.K. Original Press!!! 収録された 2 曲全てがオリジナル LP 未収録ナンバーとなっております。 - / Ex- : 名盤 Comp 作 Belfast ('80) や Stage B、Strike (Radio Songs)、Reflex Action でも知られるカルトレーベル Shock Rock の最終リリース作品として登場、Northern Ireland 拠点 Mod / Power Pop グループによる Very Rare 7" ('83) Northern Irish Orig.!!! 元々スリーブ無し、Clear Red Vinyl でのリリース。 Vg / Vg : 短期間の在籍ながらあの Germs にも在籍した Belinda Carlisle などにより 78 年に Los Angeles (California) で結成された U.S. All-Female Power Pop グループの初期最高峰ナンバー (あの Fun Boy 3 もカバー!!) を収録した人気 7" ('81) Euro Original Press!!! Ex / Ex : Jimmy Pursey (Sham 69) によるプロデュースで名門 Polydor から登場、U.K. Power Pop グループによる 2nd 7" ('79) Dutch Original Press!!!! 繊細キラキラなメロディーの名作です。「Shake Some Action Vol. 1 UK - A Collection Of Powerpop, Mod & New Wave Rarities 1975-1986」Comp CD 収録の名曲です。 Ex- / Ex : 中心人物である Jet Bronx や後に米 Eat Records からアルバム ('80) を残す The Commercials のメンバーにして作家や実業家としても大成するアメリカ系イギリス人 Loyd Grossman が在籍した U.K. Pub ~ Punk グループの大定番 1st 7" ('77) U.K. Orig. Black Vinyl 仕様!!! ミッドテンポで迫る硬派な名曲 R&B Punk ナンバー収録!!! Vg+ / Vg+ : Legendary Belgium Punk Rock トリオがシングル 3 枚目にあたる Split 7" ('79) とシングル 4 枚目の名作 3rd 7"「So Cruel To Me」('79) 翌年発表、Album 未収録 (Live Version のみ Live LP に収録) でリリースした Great Power Pop ナンバーな名曲単独 4th 7" ('80) Belgium Original Press!!!! Vg / Vg+ : Camden Town (London) 出身の U.K. 2-Tone Ska 代表格グループ Madness がフランスでヒットチャート 1 位を記録した Prince Buster による Ska 古典ナンバーの Revival 大名曲カバー 2nd 7" ('79) French Orig.!!! 1st アルバムのタイトルにも採用され、カバーながらもバンドを代表する名曲のひとつ。 Vg / Vg- : 79 年に New York で結成、翌年には英 London に渡り成功を収めた Stray Cats の人気を不動のもとした究極のナンバーにして最大の名曲 Rock This Town を収録した 2nd 7" ('81) 独自スリーヴ付き French Original Press!!! 裏面の大名曲 Can't Hurry Love カバーも絶品 // 人気の 1 枚。 Vg / Vg+ : Blondie を代表する屈指の大名曲 7" ('79) こちらは同年発売された「Sunday Girl」のフランス語 Vocal Version が収録、裏面にもこちらも Blondie 代表曲 / 大名曲ヒットナンバー「Heart Of Glass」を収録したオランダ独自企画 7" ('79) Dutch Original Press!!!!! スリーブ背面 2 箇所シールあり。 Vg / Vg+ : 今作を含め 1st, 2nd 7" が Sing Sing Records から再発 (廃盤!!!) + 日本でも高円寺のレコード店 Base による編集盤 CD のリリースが記憶に新しい飛び抜けたポップさで人気の高い Dutch Ultra-Catchy Female Vo. Punky-Power Pop グループによる名作 1st 7" ('79) Dutch Original Press!!! Vg+ / Vg+ : 6th アルバム Phantasmagoria ('85) からとしては最初のカットんして 79 年以降の The Damned 最大のヒットとなった名曲 7" ('85) U.K. Original Press w/Fold-out Sleeve!!! B 面の Edward The Bear も同アルバム収録ナンバーながらこちらはシングル ver. で収録です。スリーブにパンチ穴。 Vg+ / Nm : The Toys (Go To The Police) や Steve Voice など通好みのリリースで知られる Red Bus Records から数枚の 7" や唯一となるアルバムも残している U.K. Power Pop グループによる両面アルバム未収録ナンバーを収録した入手困難 1st 7" ('78) 独自スリーブ付き French Orig.!!! なお今作の U.K. 盤は EMI からのリリースで元々スリーブ無し。 Vg+ / Nm : Ex-Rotavators (The Meat 7") メンバー Martin Mitchell 在籍 + プロデュース、Rotavators 同様に Keyboard が特徴的な Catchy U.K. Power Pop 7" ('80) w/Poster Sleeve. U.K. Original Press!!!! Comp. 等未収録ながらも Power Pop ファン中心に人気の 1 枚です。 Ex- / Ex- : The Stooges アプローチの Punk Rock グループ Dum Dum Boys から改名、Auckland を拠点に活動した 80's New Zealander Hard Punk Rock グループ (Reptiles At Dawn 前身) が 85 年に自身のレーベル Cadaver Records より残した入手困難 7"!!! こちらは既に廃盤となっている後に登場した非公式リプロ復刻盤。 Vg+ / Vg+ : 正式には Punk Rock Band として活動をしていないにも関わらず Punk Rock 人気にあやかりリリースされた疑似 / Fake-Punk ~ Novelty Punk モノとして人気の高い 1st 7" ('78) に続き登場となった 1st に劣らない抜群な内容を誇る 2nd 7" ('78) Belgian Original "White Vinyl" Press!!! タイトル曲は Cemetry Gates Vol.1 に収録。 Ex- / Ex- : U.K. 70's Punk 7" 究極大辞典 45 Revolutions にて驚愕の四つ星半を記録 (最高は五つ星、例を挙げると現在 100 万円を軽く越える Sex Pistols - GSTQ / A&M Press などがそれに該当)、ex-The Vacants の Guy Greenhough + Jeff Jansen が在籍した Late 70's U.K. Punk グループによる壮絶レア 7" ('79) の新規ジャケ付き正規再発盤 ('11)!!! Vg+ / Vg+ : Marty Wilde (Zappo 等でもお馴染み) 実息にして Kim Wilde 実弟の音楽一家の小坊主がまだ小学生時代にリリースしていた珍作 Bubblegum Junkshop Space Glam Teeny Pop 1st 7" (72) Dutch Original Press!!!! 本家 U.K. 盤は元々スリーブ無し、こちらは独自スリーブ付きのオランダ盤となります。 Vg- / Vg : Tony Visconti プロデュースで製作された The Stranglers の 6th アルバム La Folie ('81) からは 2 枚目の シングルカット作となったバンド史上最大のヒットとなった人気 / 代表曲ナンバー 7" ('82) U.K. Original Press!!! B 面の Love 30 はオリジナル LP 未収録ナンバーとなっております。 Vg / Vg+ : Suicide でお馴染みのボーカリスト Alan Vega が Suicide で 2nd アルバムをリリースした直後のにリリースした 1st ソロアルバム Alan Vega ('80) からカットした 7" ('81) French Original Press!!! Sigue Sigue Sputnik 好きにもお勧めの Minimal Wavy Rockabilly ナンバーを収録。近年 Sacred Bones より再発された 1 枚のオリジナル盤です。 Vg+ / Ex- : 近年 Female ~ Girl's Vo. モノ、そして Power Pop ファンに人気の高い U.K. 女性シンガーによる最終 2nd 7" ('80) 独自スリーヴ付き Dutch Original Press!!! ex-Sailor の Georg Kajanus が楽曲からプロデュースまで手掛けた U.K. Discotique Gril's Pop 隠れ名曲 7" となります。なお U.K. 盤はスリーヴなしでの発売。 Vg / Ex- : オランダ人女性シンガー Bonnie St. Claire が Dutch Pop Rock グループ Unit Gloria をバックに制作、近年は人気シリーズ Glamstains Vol.3 : Cherry Bombs など幾つかの Comp. に収録され Junkshop Glam としての評価も抜群に高い人気 7" ('72) 独自スリーヴ付き Belgian Original Press!!! こちらのベルギー盤は "Bonny" 表記となります。 Vg- / Vg+ : A&M と契約するも 2 枚の 7" を残したのみで散った知られざる Obscure U.K. Power Pop グループによる 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!! 本作プロデュースは 999 や Tonight、Advertising、The Soft Boys、The Chords、The Purple Heats、更には自身作シングルのプロデュースでも知られる名プロデューサー Andy Arthurs によるもの。 Vg+ / Ex : オランダで女優やモデルとして活躍した美女 Hansie Ravesteijn による名演 Punky Power Pop を収録し人気の 1st 7" ('78) 本家 Dutch Original Press!!! Belgium Girl's Vo. Punk として人気の高い Too Much の名曲 Silex Pistols を Punky Power Pop ver. でカバーした大定番の 1 枚となります。 Vg / Vg+ : オランダで女優やモデルとして活躍した美女 Hansie Ravesteijn による Great Power Pop Very Rare 1st 7" ('78) 独自スリーヴ付き German Original Press!!! Belgium Girls Punk として人気の Too Much 名曲 Silex Pistols を Punky Power Pop ver. でカバーした人気の 1 枚となります。 Vg+ / Vg : Motorhead による 5 枚目のスタジオ録音オリジナルフルアルバムとなった名盤 Iron Fist ('82) の冒頭を飾り、そのタイトルにも選ばれた代表曲のひとつを A 面に収録した人気 7" ('82) U.K. "Bronze" Original Clear Red Vinyl Press!!! 裏面 Remember Me I'm Gone はオリジナル LP 未収録ナンバー。 Vg / Vg+ : 80 年に Cheltenham より登場した British Post-Punk 名グループ Pigbag が 81 年に残した 1st 7" にして大ヒットを記録したファンキーな名曲シングル Dutch Original Press!!! こちらは同年に登場、本家イギリス盤とはスリーヴデザイン違いのオランダ盤オリジナル。 Vg / Vg : Hubble Bubble に在籍していたメンバー Roger Allen Francois Jouret による突如世界的ヒットの大名曲 ('77) Scandinavian Original Press w/Sleeve!!!! 様々なアーチストにカバーされまくっている名曲「Ca Plane Pour Moi」と「Pogo Pogo」の 2 曲を収録。 Vg+ / Ex- : 70 年代後半に New South Wales (Dubbo) より登場した Australian New Wave グループがヒットを飛ばし各国にて発売、日本では Wavy Power Pop 必殺ナンバーとして人気の Ultra-Catchy Skankin' Power Pop チューンを収録した名作 7" ('79) Dutch Orig.!!! 本家豪州盤とは別スリーブ、英国盤はスリーブ無しでの販売。 Vg / Ex- : 言わずと知れた Berkeley (California) 出身の名 U.S. Power Pop グループによるバンド最大の大名曲にして代表曲 7" ('78) 独自スリーヴデザインで登場の Dutch Original Press ('79)!!! 裏面の Gorilla も素晴らしいメロディーで聴かせる名曲。かつては非公式ブートでも再発されたレア 7" となります。 Vg+ / Ex- : Berkeley (California) 出身の鉄板 U.S. Power Pop グループ The Rubinoos による 2nd 7" ('76) German Original Press!!! 1st アルバム にも収録の Tommy James & The Shondells カバー + オリジナル LP 未収録となっている As Long As I'm With You の 2 曲入り。こちらは独自デザインスリーブで登場のドイツ盤となります。スリーブに日付スタンプ。 Vg+ / Ex : Newtown Neurotics, Gangsters 等が活躍した Harlow を拠点に活動した U.K. Punk Rock グループ Teenbeats (有名 Mod Revival グループとは別バンド) がその名を改名してリリースした唯一の 7" ('80) German Orig.!!! あの Seventeen や The Meanies でお馴染み Vendetta Records 所属バンドとしても有名。本家 U.K. 盤はスリーブ無し。 Ex- / Ex- : Colfontaine, Hainaut (Belgium) 出身、ラフでアグレッシブな演奏が決め手の Killer Belgian Punk 5 Tracks Classic 7”(’83) Belgian Original Press! 「Bloodstains Across Belgium III」Comp LP 収録のレア作品!!! 勿論オリジナルスリーブ付き。 Vg+ / Ex- : Jim Skafish を中心に '76 年 Illinois, Chicago (U.S.) にて結成、 同 Chicago Punk シーンパイオニアとして語り継がれ英 Illegal から本作でデビュー、そして I.R.S. とも契約を果たした Punk ~ New Wave グループによる Solid な Punky ナンバーを収録の大傑作 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!! 両面共に 1st Album 収録。 Ex / Nm : 英国出身ながら U.K. 盤でのリリース無し、オランダを中心に 3 枚の 7" を残しシーンから姿を消した U.K. All-Girl's R&R Punk グループによる 1st 7" ('78) Dutch Orig.!!! 知名度こそ低いもののハードかつキャッチー、シンプルにしてタフというガールズ R&R 好きであれば文句無しの好内容を誇る知られざる 1 枚。 ジャンル超越への飽くなき探究、Philadelphia, Pennsylvania (U.S.) 出身の Hip Hop 定義の問題児 Punk グループによる自らの作品を Punk Rock 版「Paul's Boutique」(Beastie Boys 2nd アルバム) と例えゴリゴリ Punk / Hardcore をサンプリングして革新的かつ先鋭な Rock や Hip Hop の外側 ~ 奇抜物好きにお勧めの強烈インパクト 1st アルバム ('25) 登場!!! 深刻な薬物問題で揺れる Philadelphia, Pennsylvania (U.S.) 出身の問題児 Hip Hop 定義の Punk グループによる自らの作品を Punk Rock 版「Paul's Boutique」(Beastie Boys 2nd Album) と例えるゴリゴリ Punk / Hardcore Punk をサンプリングして革新的かつ先鋭な "Rock" や Hip Hop の外側 ~ 奇抜物好きにオススメの強烈インパクト 1st 7" ('20) 初入荷!!!!! Vg / Ex- : Swiss Punk シーンの最初期グループ Glueams の後身バンドとして知られる Berne 出身 Swiss Post-Punk グループが名門 Off Course Records からしヒットを記録した名曲 2nd 7" ('81) German Orig.!!! 冷淡かつヒリついた Synth とソリッドなビートが交錯する Joy Division 直系 Post-Punk ナンバーは必聴です!!! Vg+ / Ex- : 自身のバックバンド The Blackhearts を率い大ブレイクを果たした Los Angeles (California) 産 U.S. Female R&R ~ Hard Rock シンガーによる大ヒット 7" ('82) U.K. Original Press!!! 言わずと知れた Alan Merrill 率いる Arrows の大名曲 R&R チューン ('75) のカバーとなります。 Vg / Vg : 77 年に South London で結成された U.K. Techno Pop ~ Synth Pop グループによる Synth 導入 Wavy Power Pop 派からも支持される大ヒットを記録した名曲 2nd 7" ('79) U.K. Orig.!!! A 面は 1st アルバム From A To B ('80) 収録、B 面はオリジナル LP 未収録 + これまたポップな隠れ名曲となります。 Vg+ / Ex- : ex-The Jam の Paul Weller が ex-The Merton Parkas ~ Dexys Midnight Runners の Mick Talbot と結成した U.K. Mod Pop グループが The Jam 最終シングルで発売予定だった名曲を再構築 / 新録、本家オリジナル 1st アルバムには未収録 (U.S. 盤 1st LP に収録) の極上 4th 7" ('83) w/Gatefold Sleeve 仕様 U.K. Orig.!!! G / Vg+ : リリース歴無しの Punk Rock グループ Isaws ('77-'79) のメンバーにして、後に Venus Fly Trap で活躍する John Novak が在籍、活動時は本作の他に 12" を発売した Northampton 産 U.K. Post-Punk グループが The Jazz Butcher 等でお馴染みロンドンの Glass Records より発売した 1st 7" ('81) U.K. Original Press!!! - / Vg : 1st アルバム My Aim Is True ('77) に収録された初期 Elvis Costello を代表する名曲のひとつとなった 3rd 7" ('77) U.K. "STIFF RECORDS" Solid-Center 仕様 Original Press!!! 元々こちらの本家 U.K. 盤はスリーブ無しでの発売。c/w-Mystery Dance ラベルに書き込み。 Vg / Vg+ : いかにもなタイトル、胡散臭いスリーブ、更にはいかにもなバンド名が笑える French Fake-Punk / Novelty Punk グループによる「珍盤」唯一作 7" ('78) French Original Press!!!!! Rare Punk 系統 Comp にも未収録、タイトル曲のスペルがレコードラベルでは「Skat-Punk」と元々ミススペルでプリントされております。 Vg / Vg+ : 1st Album「Jesus Of Cool」('78) からのシングルカットとなったお洒落な Power Pop ナンバー 5th 7"('78) Dutch Original Press! 裏面は内容 / タイトル違いでリリースされた米盤 1st Album「Pure Pop For Now People」('78) には収録、本家 U.K. 盤には未収録の Rockpile を引き連れて録音の「They Called It Rock」を収録。 Vg+ / Ex- : Wales, Cardiff (U.K.) 出身、 Anti-Fascist Oi! Punk 代表格バンドが自身の Oppressed Records よりリリースの激入手困難傑作 2nd 7" ('83) がスペインより公式で初めてリリースされた公式再発盤!!!! ('96) 後には Mad Butcher Classics から近年、そして '08 年にも再発されている The Oppressed 人気作品の一つ。両面共に代表曲です。 Ex- / Ex : オリジナルの入手は絶望的なことで知られる 1st 7" 作 Third And Final E.P. ('80) でデビューを飾り、超名曲 In Britain をはじめとして日本でも人気の高い U.K. Punk Rock ~ Oi! Punk グループ、'89 年再結成後 2 作品目となる入手困難内容良質 2 枚組 7" ('94) !!! Cockney Rejects と Slaughter And The Dogs カバー入り。 The Gimmies ~ WOTZIT (現 WAR/ZIT) や The Raydios, The Young Ones, The Faceful そして THE HEADBANGERS といった濃厚なメンツが集まり結成された東京拠点の現行 Japanese Punk Rock グループが完全自主制作でリリースした限定 200 枚プレスの激アツ 1st 7" ('25)!!! Vg / Ex- : Ex-Radio Stars の Paul Simon や後に Academy One で 7" リリースも残した Mark Scholfield や Michael French も在籍、'78 年 London (U.K.) にて結成の Power Pop グループが激レア 1st 7"「Made For Television」('79) 翌年に Secret の第 3 弾としてリリースした 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!! 裏面曲がオススメです。 Vg / Vg+ : 87 年に London で結成、Folk ~ Skiffle, Jazz, Soft Rock を導入した温かみのあるポップなサウンドで人気の高い U.K. Female Vo. グループが RCA と契約後にリリース、世界的ヒットを記録し日本でも幅広い層から愛される続ける大名曲 Perfect を収録した 1st 7" ('88) Large-Hole Centre European Original Press!!! - / Vg- : New Orleans R&R / R&B 代表格シンガー Frankie Ford が同じく New Orleans R&B 至宝である Huey "Piano" Smith をバックに録音した代表曲 + 超名曲 7" ('59) U.K. "Chiswick Records" Reissue 7" ('78)!!! The Clash 名曲 Wrong 'Em Boyo ネタ ~ 様々なカバーでもお馴染みの 1 曲。スリーヴ欠け。 - / Vg+ : London にて大学の学生同士により結成、映画 Eraserhead からそのバンド名を拝借した Power Pop グループによる 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!! タ管楽器も入った Pop Punk ~ Power Pop ナンバーで Primitive 化した The Distractions にも似たサウンドです。残念ながら Color Copy Sleeve 仕様。 Vg+ / Vg+ : Ex-Ducks Deluxe メンバーにより結成された London 出身の極上 U.K. Power Pop グループによる大ヒットシングル ('78)!!! U.K. 盤はスリーブ無しでのリリースですが、こちらは嬉しい独自スリーブ付きで登場の Ger,am Origina Press!!! A 面は 2nd アルバム Approved By The Motors ('78) から、B 面はオリジナル LP 未収録ナンバー (これまた名曲) となります。 Vg+ / Ex- : London を拠点に活動した British Glam Rock グループが 74 年の 1 月にリリース、The Bots の名曲 Tokyo Junk Town の元ネタとなるなど人気の高い Junkshop Glam 名曲 Foot-Stompin' ナンバー Tiger Feet の入手困難な独自スリーブ付き French Original Press 7"!!! 本家 U.K. 盤はスリーブ無しでのリリース。 - / Ex- :「Born Yesterday」7"EP ('80) の同名バンドとは完全別、同名異バンドとなる U.K. Punk / Power Pop グループによる SRT プレス自主制作で登場の唯一作品 7" ('79) Rare U.K. Original Press!!!! 元々スリーブ無しでのリリース、内容極上ながらも Rare Punk / Power Pop 系統 Comp. 未収録作品となります。 Vg+ / Ex- : ex-New Hearts の Ian Page が率いた (ex-Advertising メンバーも在籍) Great U.K. Neo Mod ~ Mod Revival 重要グループが「Time For Action」7" に続き I-Spy に残した U.K. Neo Mod / Mod Revival 名曲 2nd 7" ('79) U.K. Original Press!!!! B 面はオリジナル LP 未収録ナンバー。スリーブ右上シール剥がし跡あり。 Vg+ / Ex- : ex-New Hearts の Ian Page が率いた (ex-Advertising メンバーも在籍) U.K. Neo Mod ~ Mod Revival 重要グループが I-Spy に残した清涼感に満ち溢れた名曲を収録の 4th 7" ('80) U.K. Original Press!!! Ian Page が書いた B 面 Take It Or Leave It はオリジナル LP 未収録ナンバーとなっております。スリーブ右上シール剥がし跡あり。 - / Vg+ : 「Go To The Police」7" や「Still Dancing」7" の 2 つの The Toys とはまた別の U.K. Power Pop グループ、こちらは 3 枚の 7" を残し Rak からのリリースでデビューした The Toys による United Artists からリリースの Good Melody Power Pop ナンバー 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!! 元々スリーブ無し。裏面が人気の 1 枚。 G / Vg+ : 初期にはあの Robert Gordon も在籍していた New York 産 U.S. Power Pop 名グループによる大名曲 7" ('78) 本家 U.S. Original Press!!! 涙無くしては聴けない Punkish Power Pop 大名曲が超絶鉄板の 1 枚です。両面共に唯一のアルバム Tuff Darts! ('78) からのカットとなります。スリーブに大きな破れと書き込み。 Vg+ / Vg+ : Indiana (U.S.) Punk の祖、The Gizmos 関連 では最重要人物にして O Rex ('76), The Gruberger Brothers メンバーである Gruberger 兄弟 が Kenne Highland 等と共に結成の名 Punk Rock グループが前作から 9 年の歳月を経て名門 New Rose からリリースした極上 Mini Album ('87) Rare French Original Press!!! Vg / Vg+ : U.K. Punk Rock グループ Trash の元メンバー 2 名等が在籍、Manchester を拠点に活動した U.K. R&B Punk ~ Pub Rock グループが自主制作レーベル Pre-Fab からリリースした名作 1st 7"EP ('80) U.K. Original Press!!! 英 Cherry Red 監修「Keeping Control: Independent Music From Manchester 1977-1981」Comp. 収録。 Vg+ / Vg+ : ex-3rd Men のメンバーも在籍、82 年にはドイツ盤のみでアルバムもリリースしている U.K. Punk Rock グループによる 1st 7" ('80) Rare U.K. Original Press!!! 両面共に内容良好ですが、キャッチー度数の高い T.V. Woman が特にオススメです。フランス盤よりも入手困難度高い本家 U.K. 盤となります!!!! スリーブ右上シール跡あり。 Vg / Vg+ : Kent (U.K.) 出身の無名 Punk Rock グループによる自主制作唯一作 Great 4 Tracks 7"EP ('80) U.K. Original Press!!!! Sax も入った軽快 R&R Punk が最高な 1 枚、Vice Creems 等に近い感じです。「Bust! : A Compilation Of Original Early Worldwide Punk Rock」Comp 10" 収録シングル!!! Vg+ / Vg : Simply Red 前身 Manchester 産 U.K. Punk / Power Pop ~ Post-Punk グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 2nd 7" 以降は急速に音楽的な発展を遂げ、本作では Early 80's U.K. 物特有の捻くれ気味の Pop センスを遺憾なく発揮した好ナンバー 2 曲を収録の隠れ名盤です。 Vg / Vg : 後の He Bit Me (Aalst / Belgian New Wave グループ) メンバーや前時代 Underground Belgian シーンから活躍していた Bronder 兄弟等による Aalst (Belgium) 出身無名 Punk グループが残した知られざる内容良質唯一作品 R&R Punk 7" ('80) Very Rare Belgian Original Press!!!! 入手困難スリーブ付き、Rare Punk Comp. 系統未収録の 1 枚です。 Vg+ / Ex- : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身の伝説の Punk Rock Trio による '77 年録音の大傑作 2nd 7" ('77) U.S. Original Press!!!! 20 年近く前に出回ったブート / 海賊盤ではございません。 Vg / Vg+ : New York Dolls のメンバーが Punk Rock 期に結成した 4 バンド (The Idols, Criminals, Killer Kane Band, Corpse Grinders) が '76 年から '79 年に残した貴重な 7" 音源をコンパイルしフランスにて発売された好 Comp. ('82)!!! コーティングジャケ仕様。 Vg / Vg : U.K. Early 80's Oi! ~ Hardcore 良質作品を残した Beat The System と Lightbeat の共同リリース、何と External Menace, Uproar, The Fits, Chaotic Youth といったバンドの完全未発表曲音源も収録された U.K. 80's Oi! ~ Hardcore 傑作 Comp. LP ('82) U.K. Orig.!!!! CD でのみ再発、そちらも現在廃盤で人気高い 1 枚。 Vg+ / Vg+ : The Friday Club 編集盤リリース等でも知られる Firestation から本作 7" 音源も収録した編集盤 12"EP ('16) もリリースされ、再注目された Scottish Guitar-Pop グループによる 1st 7" ('87) Rare U.K. Original Press!!!! John Peel も DJ プレイしていたタイトル曲は「The Sound Of Leamington Spa Volume 2」Comp. にも収録の名曲です。 - / Vg : 双子の Tom と David の Farmer 兄弟を中心に '70 年に結成の British Glam Rock グループ、DJM よりリリースされた完全無欠の Punky / Catchy Junkshop Glam ナンバー 7" ('74) U.K. Original "Promo" Press!!!! こちらの U.K. 盤は元々スリーブ無しでのリリースとなります。w/Company Sleeve!!! Pop Punk ~ Power Pop ファン必須。 - / Nm- : The Clash や Sex Pistols、Oasis の影響を公言、名門 Stiff からデビューし、後に Warner Bros. と契約し Summer Sonic 出演も記憶に新しい Coventry (U.K.) 新世代 Indie / Punk グループによる 1st 7" ('06) ナンバリング入り w/Company Sleeve 仕様 U.K. Orig.!!! '16 年に解散するも '22 年から活動を再開しております。元々スリーブ無し。ステッカー付き。 Vg / Vg+ : Hanover (Germany) の名 Punk / Hardcore グループ、Blut+Eisen メンバー Capri Schotte が録音 / Mix を担当、80 年代後半に活躍した Hildesheim (Germany) 出身 Female Vocal Punk グループによる名作 1st 7" ('89) Very Rare German Original Press!!!! - / Vg+ : Ex-Plaine Jane メンバーが在籍、本作が唯一のリリースとなった Female Vo. Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) w/Company Sleeve U.K. Orig.!!! = Incredible Kidda Band として知られる The Kicks の名盤 7" 作 If Looks Could Kill ('81) と同レーベルリリース、米 Reminder 系統再発等ファンにオススメ。元々スリーブ無し。 Vg+ / Vg+ : 第一期 Stiff Little Fingers 解散時にフロントマンの Jake Burns が Dexys Midnight Runners の Pete Saunders と Starjets の Sean Martin + Steve Grantley と '83 年に結成し '87 年頃まで活動したグループの名曲 3rd 7" ('87) U.K. Orig.!!! Stiff Little Fingers ファンにはお勧めできる Great 7"。 Ex- / Ex- : Jamaican Rocksteady 名グループ The Techniques のメンバーだった Frederick Waite が息子達をメインに 79 年 Birmingham にて結成した British-Jamaican Pop Reggae グループによる Desmond Dekker 名曲カバー 7" ('83) Euro Original Press!!! タイトル曲は 2nd アルバム Different Style ('83) 収録、裏面はここでしか聴けません。 Vg+ / Ex : Swansea エリアの Punk ~ D.I.Y. Punk グループ Ex-Crash Action Winners ~ What To Wear メンバー Steve Gregory (AKA Steve Mitchell) 在籍、同 Swansea, Wales (U.K.) にて '87 年結成にして長きに渡り活躍した Indie Pop グループが米初登場リリースとなった 7" ('89) Pink Vinyl Edit. U.S. Orig.!!! Vg- / Ex- : The N'Betweens ~ Ambrose Slade 等から発展した (Wolverhampton) Staffordshire 出身の U.K. Glam Rock 大御所グループが名曲 & 代表曲オンリーでリリースの編集盤 12"EP ('82) 翌年に登場の 3 曲入り 7"EP ('83) Version U.K. Original Press!!!!! スリーブにシール剥がし跡。 Vg+ / Ex- : Punk Rock ~ New Wave 発生以前の元々は Psychedelic Folk Rock グループとしてレコードも残すも Punk / New Wave の時流に乗ってメジャーと契約、U.K. / German 混成 Mod + Power Pop グループが Ariola / Germany (U.K. 発売無し) からリリースした 7" ('81) German Original Press!!!! Jolt 等にも近いナイスリリースです。 Vg / Ex- : 女性コーラス隊も正式メンバーに名を連ねた Ultra Pop な極上 Germany Pop Neo Rockabilly グループ、名作 3rd / Last Album「Stundenlang Im Fieber」('85) にも収録のシングルカット名曲 7th 7" ('86) German Original Press!!!!!「Rockabella」共人気を二分する名曲です。 Vg+ / Ex- : 3 枚のアルバムを残した Dutch Female Vo. Pop Rock ~ Chorus Trio による 3 枚のオリジナルアルバムに未収録の極上 Pop R&R ~ Rockabilly 7" ('83) Dutch Original Press!!! 軽快かつ Pop & Fun なナンバーで Girls Vo. 系統好きにもオススメの 1 枚です。 Vg+ / Vg+ : Rochdale (U.K.) 名門 Cargo Studios での録音、Punk / Post-Punk / Hardcore Punk の名作に多数携わっている John Brierley がエンジニアを担当の Unknown / 短命 U.K. R&B Punk ~ Pub Punkers による唯一作品 7" ('78) U.K. Orig.!!! 試聴ございませんが、内容強力ナイスリリース 7" です。スリーブ左上シール跡あり。 Vg / Ex- : オランダは Zeeland 拠点の男女混合 Belgian Neo Rockabilly グループがバンドで立ち上げた自主レーベル Corner Records より発表した入手困難 4 曲入り 1st 7"EP ('90) にして Neo Rockabilly ファンのハートを鷲掴みにして名 Comp. シリーズ Neo Rockabilly Nation に収録されていた名作の Dutch Original Press!!! スリーブ中央上部小さく書き込みあり。 Vg+ / Vg+ : Ex-The Stooges、Ron Asheton が加入後に米 IDBI よりリリースされた名作 1st 7" ('78) の翌年スリーブデザイン変更で英 Cherry Red から登場の U.K. Original Press!!!! ('79) インパクト充分な Niagara 嬢の Vocal と Ron Asheton の Guitar 炸裂の最高の 2 曲入り!!!! - / Vg+ : Ex-Washington Flyers, Flintrock といった U.K. Pre-Punk 期の Glam Rock グループに在籍したメンバー達が在籍、Vortex, Roxy といった名門で Sham 69, Menace 等とライブを行っていた Punk Rock グループ唯一作 7" ('78) U.K. Original Press!!!! Jimmy Edwards は後に Warner / Sire と契約し、7" も多数リリース。(後に Time U.K.) Vg / Vg : 今作を残したのみながらも Alwoodley Jets や Emerald (The Tempter!!!), The Negatives (Stake Out) などコレクタブルかつ内容の伴った素晴らしいリリースを残した事で知られるスタジオ兼レーベル Look より登場した激地下 U.K. Power Pop グループ唯一の 7" ('79)!!! 哀愁が爆発する U.K. ならではの Power Pop / Pop Punk ナンバー 3 曲入り。 - / Ex- : 後に The Nightingales を結成する Robert Lloyd 等が中心となり 76 年に Birmingham で結成、伝説となっている The Clash の White Riot Tour ('77) では Buzzcocks, Subway Sect, The Slits 等と共演、唯一の本作 7" 作品は故 John Peel の愛聴盤としても知られる U.K. Punk シーン創世期を彩る重要バンドの大傑作 7" ('79) U.K. Orig.!!! Vg+ / Vg+ : Stray Cats 再結成後の第 1 弾リリースとなった名作 6th アルバム Blast Off! ('89) からのシングルカット第 1 弾として登場した人気絶大な大名曲 Neo Rockabilly ナンバー 7" ('89) U.K. Original Press!!! 裏面には大名曲 Runaway Boys の胸熱 Live ver. が収録です。 Vg+ / Vg+ : 後にアルバムも残している Koln 出身の German Hard Rockin' Pop Rock トリオによる単独 2nd 7" ('80) German Orig.!!! Hard Rock ~ Glam Rock をしっかりと経由した LP 未収録のドライヴ感満点 Hard Rockin' ナンバー収録で一聴の価値あり。各種 Comp. 未収録ながら Junkshop Glam ~ Punk / Power Pop ファンにもかなりお薦め。 Ex- / Ex- : Manchester (U.K.) 出身の Power Pop グループによる入手困難名作 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! Sleeve 付きでのリリースは 4 枚の 7" 中これのみ。キャッチー + ナイスメロディーな人気曲となります。「Powerpearls」Comp. LP 収録バンドです。 - / Vg : 77 年に County Durham にて結成、再結成後も含め素晴らしい音源を多数残している U.K. Punk Rock トリオが名門 Small Wonder Records より発表した 4 曲入りの大名盤デビュー 7"EP ('77) Very Rare U.K. Original Press!!!! 入手困難度こそ 2nd 7" 作 Small Wonder? ('78) に劣るものの内容は抜群。残念ながら Color Copy Sleeve 仕様。 - / Vg+ : Cole Younger And The Koolettes としても Logo から 7" ('81) をリリース、70 年代中盤からソロ作品を残した有名 Power Pop シンガーによる ~ And The Koolettes 以前のリリースとなる Power Pop ~ Junkshop Glam 7" ('77) w/Company Sleeve U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無しで販売、入手困難初期作品となっております。 Ex- / Vg : 初期 Belgium Punk Rock 狂には神的存在、P.I.G.Z. のメンバーが在籍していた上に本作も初期 Belgium Punk Rock 最高の 7"の一つと言われるバンドの Rare なだけでなく内容も素晴らしい 1st 7" ('81) Very Rare Belgian Original Press!!!「レコードストアデイ」でも正規再発 7" ('11) されましたが、既に再発盤も完売 / 廃盤です。各種 Rare Punk Comp 収録の 1 枚。 - / Vg+ : 来日も果たした Manchester (U.K.) 名 Punk Rock グループによる最強 1st 7 ('77) U.K. Original Press!!!! 4 曲共に U.K. '77 Punk Rock Classic と呼ばれる名曲です。90 年代後半に公式再発盤もリリースされた大傑作。残念ながらスリーブ欠け + Color Copy Sleeve 付き。 Vg- / Ex- : メインの John Duart を中心に The Count Bishops ~ Solid Senders 人脈、Warsaw Pakt ~ Motorhead, The Pink Fairies 人脈が参加した好内容ながらも極無名な Unknown U.K. Power Pop 傑作 7" ('80) U.K. Orig.!!! 試聴こそ御座いませんが両面とも聴き応えあり、Pub Rock 経由の U.K. Power Pop 好きに是非聴いて頂きたい 1 枚。 Ex- / Nm- : Rochester, New York (U.S.) 出身以外は詳細不明、勿論 N.Y.C. が誇る The Heartbreakers 周辺で活動していた Knots とは同名異バンドとなる知られざる U.S. Pub Rock ~ Power Pop グループによる自主制作の唯一作品 7" ('79) Very Rare U.K. Original Press!!! Rcokpile 等好きにオススメの 1 枚。 - / Vg+ : 詳細不明ながら London (U.K.) 出身と語られる Obscure Power Pop グループが残した唯一作品自主制作 7" ('81) Very Rare U.K. Original Press!!!! 元々スリーブ無しでのリリース、凡庸な Christmas ナンバーのタイトル曲はさておき、ハイライトは裏面の歌い上げるナイスメロディー Punky Power Pop ナンバー「Love Your Neighbour」を収録!!!! - / Vg+ : 1st 7" 以外の 2nd (本作) ~ 4th 7" までが一時かなり入手困難 (超高価というよりはなかなか見つけられませんでした) で Punk ~ Power Pop コレクターを悩ました Isle Of Wight 出身 U.K. Power Pop グループ (Sing Sing が編集盤を発売した事でも有名) の 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し + 両面共に人気の高い Power Pop ナンバー収録。 Vg / Vg : Junkshop Glam のレアな名曲シングルを集め話題となった「Killed By Glam」Comp LP にも収録された Synth Effect 炸裂の Space-Age Electro Glam Rock ~ Cosmic Junkshop Glam 名曲 7" ('74) で知られる Rocket Men による同曲ながら Ver. 違いでリリースの The Rocketters 名義での 7" ('74) French Orig.!!! Vg+ / Nm : Southend-On-Sea, Essex (U.K.) 出身、Boz Boorer (Polecats 等) や Dr. Feelgood の面々、Paul Shuttleworth (Kursaal Flyers) 等とも交流深く、ソロは勿論の事、The Shakers 名義でのリリースでも知られる英地下 R&R ~ Trash シーンを支えた名ギタリストが The Heat を従えリリースとなった 1st 7"EP ('77) U.K. Orig.!!!! Vg / Vg : 本作 + 1st 7" と大手 Polydor から 7" をリリースしたにも関わらず 30 数年語られる事も少ない Surrey (U.K.) Punk Rock グループによる 2nd 7" ('78) Very Rare U.K. Original Press!!!! 内容は良いものの、有名過ぎずに無名過ぎない中途半端さがマイナスとなっているのが惜しい隠れた名作です。「Killed By Death #24」Comp LP 収録。 Ex- / Ex- : 結成は古く '81 年、South London (U.K.) 周辺で 90 年代まで活動し非商業主義を掲げた D.I.Y. Punk / Indie グループ、本作は間を空けて自主制作リリースとなった 1st 7" ('88) U.K. Original Press!!!! Punk / Post-Punk ファンに人気高い Comp. LP「From Bromley With Love」('81) 参加バンドです。 Vg+ / Ex- : 結成は古く '81 年、South London (U.K.) 周辺で 90 年代まで活動し非商業主義を掲げた D.I.Y. Punk / Indie グループ、本作は間を空けて自主制作リリースとなった 1st 7" ('88) 同年リリースの 2nd 7" ('88) U.K. Original Press!!!! Punk / Post-Punk ファンに人気高い Comp. LP「From Bromley With Love」('81) 参加バンドです。 Ex / Ex- : コアな Junkshop Glam ~ Punk / Power Pop ファンに知られる 2 枚の 7" (共に '78) を Gangster 名義で残した Haarlem 出身の Dutch グループがその前年に Gangsters Of Love 名義で残した唯一の 7" ('77) Dutch Orig.!!! A 面は Comp. 作 Teenline 系グループ Stars In The Sky And The Milky Way Band で知られる楽曲のカバー!!! Vg+ / Nm : 名 Comp. 作 499 2139 ('79) にも参加の Mod Revival グループ Les Elite の残党メンバーが在籍した Great + Unknown Female Vo. U.K. Post-Punk グループによる唯一作 Very Rare 7" ('80) U.K. Original Press!!! 御存知 The Who の名曲をクールに解体 Post-Punk ver. でカバーした Messthetics 派必須の 1 枚です。 Vg / Vg+ : 70 年代初頭に唯一のアルバム ('73) と複数の 7" ('72 ~ '73) を残した French Glam Rock グループによる入手困難 1st 7" ('72) 本家 French Orig.!!! 現在まで各種 Junkshop Glam Comp. 未収録ながらポップセンス抜群のアルバム未収録ナンバー Julie 収録で欧州中古市場でも人気のある入手困難作。 Vg+ / Ex- : Demob でも知られる Round Ear Records に 7" を残した Discount Chiefs のメンバーとなる Ken Moore が在籍、The Mekons と多く共演していた Newport (S. Wales) 出身の U.K. D.I.Y. Punk グループによる唯一作 7" ('80) U.K. Orig.!!! Killed By Death #F.U.2 や Messthetics #104 に収録の人気ナンバー。 Vg+ / Vg+ : New York の Doo Wop グループ The Genies で世に出た Soul シンガーソングライター故 Roy C. Hammond が Roy "C" 名で残した大定番 + 大名曲 Soul Classic 7" ('65) 独自スリーヴ付き Belgian Original Press ('66)!!! 60's プレスのオリジナル U.S. 盤はスリーヴ無しでの発売、こちらの 7" はベルギー盤初登場となります。 - / Vg : 流動的ながら日本でもお馴染みの Alan Merrill を筆頭に pre-Arrows 人脈や The Vibrators 人脈在籍、短命ながらも New York Dolls 系 Proto-Punk ファンにも高い評価を受ける U.K. R&R グループによる Kiler 名作 2nd 7" ('73) Belgian Orig.!!! 各種 Junkshop Glam Comp. 常連、年々相場が上昇している 1 枚。残念ながらコピースリーブ仕様。 Vg+ / Vg+ : 60 年代には Beat グループとして大成功、70 年代には Glam 化した Zoeterwoude (Netherlands) 出身 Dutch Pop Rock グループ、The Shoes (Netherlands) シンガーが極上 Dutch Glam Rock グループ Catapult を結成する 3 名のメンバーをバックに作成した極上 Junkshop Glam R&R ナンバー 2nd 7" ('73) Belgian Original Press!!!! Vg / Vg+ : F や Gay Cowboys In Bondage にも在籍していた Pete Moss 在籍、単独作品は本作のみながら、Florida (U.S.) シーンでは中核バンドとして活動していた U.S. Punk グループによる 7" ('82) Mega Rare U.S. Original Press!!!! 多数の作品を残した同地区レジェンド Charlie Pickett によるプロデュース作品。w/Insert. Vg+ / Vg : Mid 80's Mod Revival 再燃期に Makin' Time 等と中核バンドとしてシーンを盛り上げ数多くの良作を残した Doncaster (South Yorkshire) 出身の U.K. Mod Revival グループが超入手困難で知られる 1st 7" 作 The Faker ('81) に次いで人気高く入手困難度は年々高まる名作 3rd 7" ('83) Very Rare U.K. Orig.!!! 大名曲 Over Me は本作に収録です。 Ex / Nm : Bristol (U.K.) 拠点、C86 ~ Pop Punk ファンから高い人気を誇る Guitar / Indie Pop グループが残した名曲 3rd 7" ('87) U.K. Original Press!!!!「Surfin' In The Subway」Comp. LP ('87) にて The Chesterfields や The Flatmates 等と共に参加していたバンドです。w/Insert. - / Vg+ : The Boys 加入以前の Duncan Reid も在籍 ('76 年に脱退)、後に The Speedos でも活動した地下 London Punk シーン重要人物のひとり Jim Penfold が率いた The Hollywood Killers 通算 3 作目となる人気 7" ('82) U.K. Orig.!!! The Speedos 名義での 7" リリースもある名曲 Butterfly の再録 ver. を収録。スリーブ欠け / コピー付き。 Vg / Ex- : Carl Gustav & the 84's ~ Vital Disorders を母体に結成され 等のリリースで知られる Lowther Inter. よりリリースされ Neo Acoustic 系のファンにも人気の Norwich (U.K.) 出身 Female Vo. D.I.Y. Pop Punk ~ Punk-Pop / Post-Punk 名作 7" ('83) U.K. Orig.!!! Spaceward Studios 録音による 1 枚です。 Vg / Vg : ご存知 Fast Cars「The Kids Just Wanna Dance」7" のリリース元としても知られる Street Ahead から同年レーベル第 2 弾としてリリースされた Manchester (U.K.) 拠点の屈折 Solid Wavy Punk Rock グループによる唯一作 7" ('79) U.K. Original Press!!!!「Killed By Death Vol.1234」Comp 収録。 - / Vg- : 日本人ドラマー Paddy Fields も在籍、後に Cuddly Toys へ発展することでも知られる U.K. Punk Rock グループが Raw Records 関連を含む多数の名作が生み出された Spaceward Studios 録音で発表、1977 U.K. Punk Rock Classic として名高い大名作 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! 残念ながらスリーブ欠け / Color Copy Sleeve 仕様。 Vg+ / Ex- : The Specials 解散後 Terry Hall や Neville Staple、Roddy Radiation 等の主要メンバーが抜けた状態の Jerry Dammers 主体による The Special AKA の反アパルトヘイトを掲げ収監されていた故 Nelson Mandela (後に初の黒人大統領へ) の解放を求めた大傑作 5th 7" ('84) U.K. Orig.!!! Elvis Costello によるプロデュース。 Vg+ / Vg+ : Detour Records からの編集盤も大きな話題を呼んだ U.K. Power Pop グループ Autographs のメンバーも在籍した U.K. Pub Rock ~ Power Pop グループが名門 Chiswick Records からリリースした大定番 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! R&R 基盤の軽快かつキャッチーな Power Pop ナンバーが古くより人気の名作です。 pre-Autographs のメンバーも在籍した U.K. Pub Rock ~ Power Pop グループが名門 Chiswick からの 1st 7" ('77) に続き Sonet から発表した 2nd 7" ('78) U.K. Original Press!!! Ex-The Vibrators メンバーにして様々なプロデュースワークでも知られる Pat Collier によるプロデュース作品となります。B-Side さほど音に影響無いビニ焼けあり。 Vg+ / Ex : Comp 7"EP 作 The Blank Tapes Volume 1 参加を経てリリースされた Birkenhead 出身 U.K. Power Pop グループによる単独唯一作 7" ('80) U.K. Orig. w/Insert!!! The Relations や Stopouts, Attempted Moustache 等リリースでも知られる Skeleton Records からのリリースで、両面内容最高の U.K. Power Pop 隠れ名作。 - / Vg : 70 年代後半に活躍した Jamaican Girl's Reggae デュオ Althea & Donna と名プロデューサー Joe Gibbs + エンジニア Errol Thompson コンビ Mighty Two による Inst. ver. を収録した激名曲 Classic 7" ('77) U.K. Orig.!!! 数々の U.K. Punk 名盤を残した Lightning Records より元々スリーヴ無しで発売された 1 枚。 Vg+ / Ex- : 80 年に East Kilbride (Scotland) にて結成、Roddy Frame 率いる極上 U.K. Indie Pop ~ New Wave グループによる初期名曲 4th 7" ('83)、Rough Trade からの 1st Press からスリーブデザイン違いで同年リリースされた U.K. Original 2nd Press!!! Ex- / Ex- : 後に True Confessions でもリリースのある Glen Binmore が在籍した Toronto (Canada) 出身 Punk Rock グループ、唯一作 7” (’78) Canadian Original Press!!!! タイトル曲は「Killed By Death #20」Comp LP 収録、初期 Toronto Punk シーンで活躍したバンドです。美品!!!! Vg / Vg+ : London (U.K.) 出身、名門 Stiff を牽引しメジャーフィールドでも長きに渡り活躍している極上メロディーメイカーによる出発点、既にその才能が華開いている大傑作 1st Album ('77) のこちらは名曲「Watching The Detective」が追加収録となっている French Original "3rd" Press!!!! ('83) 名曲多数です。 Vg / Ex : 隠れ Neo Rockabilly 名作 1st 7"「The Bop Won't Stop」同様 Wild Angels ~ The Keys メンバーとして知られる Steve Tatler によるプロデュース、詳細不明の U.K. 極上 Pop Neo Rockabilly グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 試聴がないのが惜しまれますが、内容保証の極上ナンバー + カバーを収録。オススメです。 Vg / Ex- : 日本の Side One や The Griswalds がカバーしている事でも知られ Rockabilly ~ Neo Rockabilly ファンは勿論、ジャンルや世代を超え愛される大名曲 Happy Hour を収録した人気 7" ('86) U.K. Original Press!!! 後に Beats International ~ Fatboy Slim で一躍スターダムを駆け上ることとなる Norman Cook 在籍。 Vg+ / Vg : 米出身 (Ohio, Akron) の女性シンガー Jane Aire が Jon Moss (Ex-London, The Edge, 後に Culture Club) や Lu Edmonds (The Damned, The Edge) 他、当時の The Edge 変名を従えてリリースした Great Female Vocal Power Pop 名作 Album ('79) Japanese Orig. Promo!!! 帯 (Vg)、ライナー付きレア見本盤。 - / Vg : John's Children ~ Radio Stars 人脈や Trevor White を含む The Jook 人脈など挙げれば切りがない錚々たるメンバーが在籍した London 産 U.K. Glam Rock グループによる必須 1st 7" ('75) Very Rare U.K. Original Press!!!! 唯一のアルバム Jet ('75) 収録の大々名曲 My River + アルバム未収録ナンバーを収録。元々スリーヴ無し。 - / Vg : The Clash が U.K. Punk Rock 不屈の名作 1st アルバム ('77) にてカバーしたことで知られる超名曲 Police And Thieves ('76 / Lee Perry プロデュース) を収録、リリースの 2 年後に Jah Lion との Split 名義で再リリースされた 7" ('79) U.K. Original Press!!! 元々スリーヴ無しでのリリースとなります。 Vg- / Vg+ : ex-The Drug Addix にして The Pogues が残した偉大なナンバー Fairytales Of New York でのデュエットでも知られる歌姫が名門 Stiff Records を離れメジャー Polydor Records より発表した名曲 3rd 7" ('81 / 未発表 2nd 7" を含めると 4th 7") U.K. Orig.!!!! 1st アルバム Desperate Character ('81) 収録の名曲。 Vg+ / Vg+ : 日本での人気とは桁違い、海外で絶大な人気を誇りあの Stray Cats と並んで最も成功したバンドのひとつとされている U.K. Teddy Boy R&R ~ Neo Rockabilly グループが故 Kirsty MacColl を Vocal にフィーチャーした極上ナンバー 7" ('83) U.K. Original Press!!! アルバム「Crossed Line」('83) からのシングルカット。 Vg+ / Ex- : 名作 3rd アルバム Easter ('78) に収録、後に数多くカバーされることとなった Bruce Springsteen と Patti Smith の共作ヒットナンバー 7" ('78) U.K. Original Press!!! B 面には ex-Blondie の Ivan Kral と Patti Smith と共作ナンバーにして各種オリジナル LP 未収録の God Speed を収録。 Vg / Ex- : 名門 Good Vibrations からデビュー、Belfast (Northern Ireland) 出身 Punk Rock グループによる名曲 5th 7" ('85) U.K. Original Press!!! 同年リリースされた感涙必至な美しいメロディーの Ruefrex 大名曲新録 Version & 裏面変更してリリース。Irish Punk ファンはこの時期の Ruefrex は必須です。スリーブ右上にカット。 - / Vg+ : 血湧き肉躍る Sham 69 による U.K. Punk Classic 大名曲 2nd 7" ('78 / Song Of The Street 片面 7" を除く) 入手困難 U.K. Orig. 2nd Press!!! 裏面 Hey Little Rich Boy も人気が高く、同年に発表の Company Sleeve 付きで売り出された再発盤となります。近年入手困難度数が加速度的に上昇しており、スリーブ付き 1st プレスはまだまだその価値を上げそうです。 - / G+ : John Peel のお眼鏡に適い Dandelion と契約を果たしデビュー、後の The Hammersmith Gorillas にも匹敵するアプローチが最狂な Manchester が誇る伝説の U.K. Heavy Rock グループによる最高傑作にして Proto-Punk 視点でも大推薦な名作 1st アルバム ('71) から先行シングルカットされた名曲カバー 1st 7" ('72) U.K. Original "Promo" Press!!! 元々スリーブ無し。 Episode Sounds からの好内容 1st アルバム I Lost My Mind ('24) がまだまだ記憶に新しい東京や茨城を中心に活動している Japanese Punk / Post-Punk グループによる最新 7" ('25)!!! 前身である Perfectform から前述した 1st アルバムまでの流れをしっかりと維持しつつも持ち前のソングライティングに磨きが掛かりバンドとしての制度が更に高まった印象の素晴らしい 2 曲を収録。 各種音源を即完させ多方面から高い評価を得ていた知る人ぞ知る精鋭面子により産み落とされた東京産の超鋭角硬質金属質 Japanese Punk グループ WOTZIT が母体となり始動した WAR/ZIT の現体制としては初となる 3 曲入り 7" シングル ('24) が DEBAUCH MOOD より発売!!! 1976 年 10 月 22 日に Nick Lowe プロデュースで Stiff Records より発売された英国初の Punk Rock 7" として君臨する The Damned の歴史的名盤 1st 7" 作 New Rose / Help ('76) 以前の 76 年 6 月に録音された最強のデモ音源 3 曲を収録した非公式コレクターズ 7" ('24)!!! 1976 年 10 月 22 日に Nick Lowe プロデュースで Stiff Records より発売された英国初の Punk Rock 7" として君臨する The Damned の歴史的名盤 1st 7" 作 New Rose / Help ('76) 以前の 76 年 6 月に録音された最強のデモ音源 3 曲を収録した非公式コレクターズ 7" ('24)!!! 1976 年 10 月 22 日に Nick Lowe プロデュースで Stiff Records より発売された英国初の Punk Rock 7" として君臨する The Damned の歴史的名盤 1st 7" 作 New Rose / Help ('76) 以前の 76 年 6 月に録音された最強のデモ音源 3 曲を収録した非公式コレクターズ 7" ('24)!!! 77 年にスコットランドは Glasgow で結成、Generation X, The Rezillos 等との共演を経て Chiswick より発売された唯一の 7" 作 Saints And Sinners ('77) は 一連の Raw Records シングル群にも匹敵するインパクトで絶大な支持を得るこのバンドが Simple Minds へ発展した直後の 77 年に録音した伝説的未発表デモ音源の非公式コレクターズ初 7" 化作 ('20)!!! 76 年に Birmingham で結成された伝説の U.K. Punk Rock グループが Raw Records と契約する以前に録音しこれまで 1 度も発売されていない幻の 1977 年のデモ音源 3 曲に名曲 At Night の映画 Punk In London ver. を追加した形で登場となった非公式コレクターズ限定プレス 7" ('20)!!! 既に発売済みの Studio Demos 18/10/1977 とも完全別 ver. 蔵出音源!!!!! 「Punk」の歴史上、最重要盤の一つとして間違いなく挙げられるであろう Sex Pistols が EMI と契約し '76 年 11 月 26 日に発売した伝説の 1st 7" が U.K. を皮切りに France / Australia / New Zealand / Germany / Netherlands / Belgium と諸外国盤がリリースされるも何故かリリースされなかった Sweden 盤を当時の趣きのデザインスリーブ付きで仕上げた非公式限定プレス 7" 登場!!!! ('23) 前身グループ Despair と Bazooka Joe が一部融合する形で 76 年に London にて結成された鉄板 U.K. Punk Rock グループが 1st 7" 作 We Vibrate ('76) に続く 7" として発売を予定していたものの、バンドが Epic とサインを交わした為に未発表となった幻の 2nd 7" ('77) が公式な形で初 7" 化 ('20)!!!!! 76 年に結成、早々とメジャーと契約し極初期 London Punk シーンで活躍した鉄板 U.K. Punk グループが 1st アルバム Pure Mania ('77) 発売から約 4 ヶ月後の 10 月 13 日に Capitol Radio 開局 4 周年記念で録音した未発表 Radio Session を収録、何と他の何処にも収録されていない強烈 Punk Rock ナンバー Happy Birthday を含む全 5 曲入りとなっております!!! Vg / Vg+ : New York City 出身の世界的に有名な Thrash Metal グループ Anthrax が Public Enemy の Chuck D 参加にて Public Enemy 代表曲をカバーした激烈 Crossover な Mixture Hip Hop Classic 片面プレス 7" ('91 / 無音面はエッヂングあり) U.K. Orig.!!! シングル B 面曲等のレア音源を集めた Comp. 作 ('91) からの 7" カット。 - / Vg : Nassau (Bahamas) 出身、'69 年結成の Funk グループによる Rare Groove ~ Hip Hop 等定番ネタとして知られる名盤アルバム「Funky Nassau」('71) からのシングルカットにして大名曲 1st 7" ('71) 元々スリーブ無 U.K. 80's 公式再発盤!!! 日本の Rhymester「B-Boy イズム」や The Roots「Table Of Contents」等のネタとしても知られる 1 枚です。ラベル部書き込みあり。 Vg+ / Ex- : Ex-Jamie Wednesday メンバー Lesley Carter と James Morrison により '88 年 London (U.K.) にて結成、2014 年に解散するまで長きに渡り活躍した Punky Guitar Pop グループが 3rd Album「1992 The Love Album」('92) からのシングルカットでリリースした名曲 7" ('92) U.K. Orig.!!! 裏面は激烈 Punky な Generation X カバーを収録。 Vg / Vg : 87 年に結成された言わずと知れた Long Island (New York) の第一線 Hip Hop トリオの超名作 2nd アルバム De La Soul Is Dead ('91) からカットされた傑作 7" Edit. ('91) U.K. Original Press!!! U.S. 盤では聴けない大人気の Sax 導入 Party Line Mix が 7" フォーマットで聴ける有り難い 1 枚。 Vg+ / Ex- : Punk Rock 前時代感プンプンながらも要注意、Pub Rock ~ Hard Rock ~ R&B のクロスオーヴァー的な Heavy Stomp R&B ~ Hard Rockin' Boogie ナンバーを収録の U.K. Pub Rock グループによる 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!!! Raped や Disturbed と同レーベル Parole からのリリース作品。 - / Vg+ : The Lurkers ~ The Boys 人脈とも交流深い故 Gary Holton が在籍した Great London (U.K.) Glam Rock 〜 Proto-Punk グループ、タイトル曲は The Kids 名義でリリースした 2nd Album「Anvil Chorus」('75) 期にリリースした極上 Sleazy R&R ナンバーにしてアルバム未収録曲!!!! 裏面は 2nd Album からのカット。元々スリーブ無し。w/Company Sleeve Vg+ / Vg+ : メジャーの Virgin リリースながら他のレーベルからリリースされた Ramones 7" 同様に非常に入手困難、Ramones の Joey Ramone + Holly & The Italians の Holly Beth Vincent による 男女 Vocal Punk Pop デュエット 7" ('82) Very Rare U.K. Original Press!!!! 米 / Ramo からも再発された入手困難作品シングルとなります。 Vg / Vg+ : 極上の内容を誇る完全未発表が発掘リリースされるなど近年も更にその評価を上乗せ、West Coast 版 New York Dolls と称されるサウンドで Glam Rock ~ Power Pop ファンに愛される Los Angeles (California) 出身 Kim Fowley 絡みのグループが 77 年に Arista よりリリースした 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!!! Vg+ / Vg+ : Motown Sound 勢にも多大なる影響を与えた Detroit (Michigan) 出身の偉大なる Soul シンガー Jackie Wilson が 57 年に残した代表的なナンバーにして R&R や Doo Wop ファンなど幅広い層に愛される名曲を収録した 7" シングル!!! こちらは裏面も変更 & スリーブ付きで登場の 80's リリース!!! ('86) Vg / Vg+ : 2003 年に惜しくもこの世を去った American Female Vo. Jazz シンガーソングライター Nina Simone による名盤「Little Girl Blue」 ('59) 収録の大名曲 2 曲が独 ZYX からのリリースで '88 年独自企画で登場、こちらは Promo Only / 別デザインスリーブで登場のスペイン盤。 Vg+ / Ex- : Ernie Maresca による大ヒットナンバーをカバーした、こちらも彼らの代表曲の一つとなった人気の Neo Doo-Wop グループ、Rocky Sharpe And The Replays による Very Rare + Great 7" ('82) 本家 U.K. Original Press!!!! - / Vg+ : 御存知 Manchester (U.K.) Power Pop 名グループ Salford Jets の名曲 Gina をカバーした極無名 Great U.K. Power Pop グループ単独唯一作品 7" ('80) U.K. Original Press!!! 各種 Comp. 未収録の名曲です。元々こちらの本家 U.K. 盤はスリーブ無しでのリリース。RSO Records Company Sleeve 付き。 Vg / Vg+ : ジャンル違いのグループながら旧くから Rockabilly ~ Rustic Stomp ファンに愛される U.K. Indie グループによる入手困難 4 曲入り 7" ('92) U.K. Orig.!!! The Pogues 作品等でも知られる Kirsty MacColl が Vo. を務めた曲や The Jam カバー、更には激 Fun な Irish Trad. ~ Rustic チューン満載の人気作。 Vg+ / Vg+ : 77 年に Swindon より登場、捻くれたポップセンスが最高の U.K. Post-Punk ~ New Wave 名グループが大名作 5th Album「English Settlement 」('82) からの名曲シングルカット 7" ('82) U.K. Original Press!!!! 裏面の 2 曲はオリジナルアルバム未収録ナンバーとなります。 Vg+ / Ex- : 77 年に Swindon より登場、捻くれたポップセンスが最高の U.K. Post-Punk ~ New Wave 名グループが大名作 4th Album「Black Sea」('80) からの名曲シングルカット 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 裏面の Live 2 曲はオリジナルアルバム未収録 Live 音源となります。 Vg / Vg+ : 77 年に Swindon より登場、捻くれたポップセンスが最高の U.K. Post-Punk ~ New Wave 名グループの出世作となった 3rd アルバム Drums And Wires ('79) に収録、日本でも「がんばれナイジェル」の邦題で 7" リリースされたシングルカット第 1 弾 7" ('79) U.K. Original Press!!! 裏面 2 曲はオリジナルアルバム未収録となります。 Vg / Vg+ : ex-Kilburn & The High Roads の Keith Lucas が Nick Cash の名でフロントに立った 76 年結成の名 U.K. Punk Rock グループ 大名作 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!! 1st アルバム未収録のカッ飛び Pop Punk 大名曲は勿論、裏面 No Pity も名曲です。 Vg / Ex- : 75 年に Manchester より登場した Clive Gregson 率いる U.K. Power Pop 名グループ屈指の大名曲 1st 7" ('79) U.K. Original 2nd Press ('80) スリーブ付き Edit. !!! こちらは前年に Pennine Records より発売、現在 Sleeve 付きは「超」が付く入手困難度を誇り $200 前後で取引される 1 枚の Stiff Records 盤 Sleeve 付き仕様となります。 Vg / Vg+ : 日本でも説明不要の名グループとして知られる極上 U.K. Pop Punk ~ Surf Power Pop グループによるバンド最大の人気曲として君臨する Summer Fun + オリジナルアルバム未収録の Chevy Baby を収録した大名作 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!! 確実に 7" フォーマットで持っておきたい 1 枚。 Vg+ / Ex- : Ex-The Damned、黄金初期ラインナップの名ギタリストによる極上 2nd Solo 7" ('82) U.K. Orig. / Green Vinyl 仕様!!!! Stewart Copeland (The Police) と自身の共同プロデュース、Stewart Copeland はドラムスでも参加、更にバックボーカルで Alan Lee Shaw (The Rings / Maniacs / Physicals ~ 後の The Damned) も参加しております。 Vg+ / Vg : 日本人ドラマー Paddy Fields も在籍し 77 年の初頭より活動する名 U.K. Punk Rock グループ Raped が発展する形で結成された Glam Rock 影響下の New Wave グループが 1st アルバム Guillotine Theatre ('79) からのカットで発売した 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面はアルバム未収録。 Ex- / Vg+ : 77 年の初頭より活動する名 U.K. Punk Rock グループ Raped が発展する形で結成された Glam Rock 影響下の New Wave グループが Fresh Records より発表した最終 4th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 2nd アルバム Trials And Crosses ('82) 以前のシングルながら両面共にアルバム未収録のレアナンバーを収録した 1 枚。 Vg+ / Vg : 古くから抜群の人気を誇る North London 出身 U.K. Teen Punk Rock グループ代表格の記念すべきデビュー 7" ('77) U.K. Original Press!!! A 面はオリジナル LP 未収録 + B 面は生々しさ半端無しの完全 ver. 違いということもあり 7" としての価値も絶大、年々スリーヴ付きでの入手困難が難しくなっている 1 枚です!!! Nm- / Nm- : 後に The Pogues で活躍した故 Philip Chevron も在籍した 76 年結成の Greatest Dublin (Ireland) Punk Rock グループによる大本命作 1st 7" ('77) Rare German Original Press!!!! こちらは本家 U.K. 盤とは若干のスリーブデザイン違いで登場のドイツ盤。両面共にいつ聴いても熱くなる最高の 1977 U.K. Punk 45!!! 極美品!!!! Ex- / Ex- : 後に The Pogues で活躍する故 Philip Chevron も在籍した Dublin 出身の偉大なる Irish Punk Rock グループによる名作 2nd 7" ('78) U.K. "Chiswick Records" Original Press!!! タイトル曲は 1st アルバム TV Tube Heart ('77) 収録、裏面の Count Five 名曲カバー Psychotic Reaction はオリジナル LP 未収録となります。 Ex- / Ex- : Glen Matlock が Sex Pistols 脱退後に Midge Ure (Slik ~ PVC2 ~ Ultravox) 等と結成した London 拠点の U.K. Punk グループがメジャー EMI と契約後 2 作目として発売した Mick Ronson プロデュースによる大名作 2nd 7" ('78) U.K. Orig.!!! B 面は Small Faces 名曲カバーのライヴ ver.!!! 美品!!!! Vg- / Vg+ : ボーカリストの Malcolm Owen が薬物の過剰摂取でこの世を去った直後にリリースされたドラマティックかつ熱いメロディーが涙を誘う大名曲 Punk Rock ナンバーを収録したバンドの最終シングルとなった 6th 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面アルバム未収録にしてファンは絶対に外せない 1 枚。スリーブ背面下部テープ補修あり。 Vg- / Vg : Viva や Pop-Tones (= Psykik Volts) 等のリリースでも知られる通好みレーベル Square から U.K. 盤は登場、XTC タイプの Catchy な Wavy Power Pop が魅力の U.K. 産グループによる 2nd 7" ('80) French Orig.!!! 本家 U.K. 盤は元々 Company Sleeve 付きのみでのリリース、こちらは独自デザインスリーブ付きで登場のフランス盤。 Vg- / Vg : 1st アルバム後に脱退した ex-The Vibrators のメンバーとしても知られ、重要 Proto-Punk グループのひとつ Bazooka Joe のメンバーでもあった Pat Collier や後の The Lambrettas や The Truth のメンバーと結成した U.K. Power Pop グループによる 2nd 7" ('78) U.K. Orig.!!! Martin Rushent によるプロデュース作品。スリーブ右部折れ目に裂けあり Vg / Ex- : Eire Apparent 解体後に残した激レア LP 作 Ernie Graham ('71) で知られる Belfast (Northern Ireland) 出身の名シンガーソングライター Ernie Graham ('01 年に他界) が Stiff Records 内 1 Off Records から発売した Larry Wallis プロデュースによる Thin Lizzy 極上カバーが大人気の名 7" ('78) U.K. Orig.!!! Vg / Nm- : London (U.K.) にて結成、大手 A&M と契約し 1 枚の Album も残すもヒットには恵まれなかった不遇の極上 U.K. Power Pop グループ、Joe Jackson プロデュースで登場の The Keys 名曲 4th 7" ('81) U.K. Original ”Promo” Press!!!! 入手困難なスリーブ付き。 Nm- / Nm- : Ex-The Rockats の Vocalist、Levi Dexter がこちらも The Rockats の Danny B. Harvey 在籍の The Ripchords を率いて登場となった Very Rare + Great Neo Rockabilly 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 両面とも最高に弾けた Catchy Neo Rockabilly ナンバーです。近年 Levi Dexter 作品はどれも入手困難。極美品。 Vg / Nm- : Comp. LP 作 Saturday Night's Alright ('85) に錚々たる大御所と共に参加、後にプロデュース業などでも名を売った Belfast (Northern Ireland) 出身の Peter Mahon こと Pete Bite が残したダンサブル + 極上ポップな U.K. Power Pop ナンバー収録 1st 7" ('81) U.K. Orig.!!! A 面が近年 Cemetry Gates Vol.4 に収録。 Vg+ / Ex- : 残された楽曲の素晴らしさは勿論、来日公演や未発表音源のリリース等で押しも押されぬ人気を誇る Great Northern Irish / Belfast Punk ~ Power Pop グループが Polydor からリリースした大名作 4th + Last 7" ('80) Very Rare U.K. Original Press!!! 近年は需要過多に拍車が掛かり益々入手困難な外せない 1 枚。裏面は T-Rex カバーを収録。 Nm- / Nm- : 76 年に New Castle で結成、78 年に名門 Small Wonder Records よりデビューを果たした U.K. Punk Rock ~ Post Punk グループによる名作 3rd 7" ('79) U.K. Original Press!!! 後に名 Comp. LP 作 Punks Not Dread ('91) にてあの Chaos U.K. がカバーしたことで有名となる激烈キラー Punk ナンバー名曲 Brainbomb はこちらに収録です!!! Ex- / Nm : 伝説的 Scottish (U.K.) Pop Punk グループによる鉄板 2nd 7" ('77) Very Rare U.K. Original Press!!! 近年加速的にその入手困難度を上げているレア 7" にして両面共に 1st アルバム Can't Stand The Rezillos ('78) 収録 ver. とは別 ver. ということもありファンであれば決して外せない 1 枚となっております。Sire Gold Label レア作品。美品!!!! Vg / Vg+ : The Rezillos 解散後の Eugene / Fife コンビによる Sci-Fi U.K. Pop Punk グループが EMI からリリースした Great 8th 7" ('83) U.K. Original Press!!! 裏面には「Trigger Happy Jack」を収録。タイトル曲は 2nd Album「Attack!」('82) からのシングルカット、裏面はオリジナルアルバム未収録です!!! スリーブ右上シール跡あり。 かつて Pogo 77 Records 等から音源を残していた東京産 90's Japanese Pogo Punk トリオがオリジナルメンバー 2 名 + 2022 年以降に加入した Tom & Boot Boys のドラマーという布陣で録音した新作 7"EP ('25)!!! 持ち前のポップ、キャッチ―、シンガロングな要素もそのままに今作は 70's スタイル好きにも大推薦な全 4 曲入り!!! 当店ベストセラーの 2 枚のアルバム、2 枚の 7" を残し (+ Comp. 参加) 揺るぎなき世界観と Live で心躍らせる Female Vo. 新世代 Jungly Power Pop グループ、今回は「Horror」のコンセプトの元作成された 45 回転 8 曲入り 12"EP ('24) 登場!!!! メンバーのご厚意により 21 曲 (!!!!) 入りの秘蔵 Demo 音源 CDR + メンバー作成 Fanzine 付きでの販売となります。 Vg / Vg+ : San Fernando Valley (Los Angeles) 産 Legendary U.S. Pop Punk グループによる記念すべき 1st 7" ('78) U.K. Orig. "Clear Vinyl" 仕様!!! Black Sabbath の大名曲 Punk Rock カバーの名演ぶりは勿論のこと裏の I'm OK, You're OK も名曲です。タイトル曲は 1st アルバム ('79) からのカット、裏面はオリジナル LP 未収録です!!! Vg- / Vg : Los Angeles 産 Legendary U.S. Pop Punk グループによる 5th 7" ('79) Black Vinyl 仕様 U.K. Original Press!!! 飛び抜けたキャッチーさが光る Pop Punk 名カバー Banana Splits (映画 Kick Ass でも使用されております) + 2 曲の名曲を収録した人気作品。3 曲共にオリジナル LP 未収録が嬉しい 7" です。 G+ / Vg- : San Fernando Valley (L.A.) 出身の伝説的 U.S. Pop Punk グループによる大傑作 6th 7" ('79) Red Transparent Vinyl 仕様 U.K. Orig. w/Poster Sleeve!!! 2nd アルバム Dawn Of The Dickies ('79) に収録された The Dickies が誇る代表曲にして最高な Greatest Pop Punk!!! バンド難関シングルのひとつ。ポスタースリーブにテープ補修。 Vg+ / Ex- : Paul Weller 率いる Greatest U.K. Mod Revival トリオによる鉄板 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!!! 2nd アルバム This Is The Modern World 収録にして初期の代表的な名曲ナンバー All Around The World + オリジナル LP 未収録にして外せない Mod Punk ナンバー Carnaby Street を収録。 Vg / Ex- : Paul Weller 率いる Greatest U.K. Neo Mod ~ Mod Revival トリオの名曲 4th 7" ('78) U.K. Original 1st Press!!! 初期を代表する名曲ナンバーながらも収録された 3 曲がオリジナル LP 未収録の 1 枚!!! スリーブ右上プライスシール剥がし跡あり。 - / Ex- : 世代やジャンルを超えて幅広い音楽ファンに愛される名グループ The Pogues の出発点にして Pogue Mahone 名義にて発表された記念すべき 1st 7" ('84) 入手困難 Very Rare U.K. Original Press!!! ファンならずとも 7" フォーマットで手にして欲しい 1 枚となります。元々スリーヴ無しでの発売となります。 Vg+ / Vg+ : アイルランドを代表する Dublin の Trad. グループ The Dubliners と当時飛ぶ鳥を落とす勢いで活動していた The Pogues が英 Stiff Records から発表した競演 Irish Trad. 大名曲カバー 7" ('87) Small Centre Hole 仕様 U.K. Original Press!!! The Pogues の各種オリジナル・アルバムには未収録ながら人気の高いカバーです。 Ex- / Nm- : The Radiators From Space や Nipple Erectors ~ The Nips、Plummet Airline ~ The Favourites のメンバー等を擁した Irish Trad Punk グループ、4th アルバム Peace & Love ('89) からの 7" カットとしてリリースされた 7" ('89) U.K. Orig.!!! B 面はアルバム未収録。 Nm- / Nm- : The Radiators From Space の Philip Chevron や Nipple Erectors ~ The Nips の Shane MacGowan、Plummet Airline ~ The Favourites の Darryl Hunt 等を擁した Irish Trad Punk グループ、 4th Album「Peace And Love」('89) からのシングルカットとなった 7" ('89) U.K. Orig.!!! 極美品!!!! - / Ex : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身、後にはメジャー契約も果たし、多くの Punk ~ Alternative バンドへ影響を与えた伝説の U.S. Punk Rock バンド、こちらは Big Star ~ Alex Chilton 作品プロデュース等で知られる Jim Dickinson プロデュース名作 5th Album「Pleased To Meet Me」からのシングルカット名曲 7" ('87) U.S. Orig. "Promo"!!! - / Ex- : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身、後にはメジャー契約も果たし、多くの Punk ~ Alternative バンドへ影響を与えた伝説の U.S. Punk Rock バンド、こちらはバンド自ら + Matt Wallace プロデュース名作 6th Album「Don't Tell A Soul」('89) からのシングルカット名曲 7" ('89) Canadian Orig. "Promo"!!! (元々スリーブありません) ラベル書き込みあり。 Vg+ / Nm : Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身、後にはメジャー契約も果たし、多くの Punk ~ Alternative バンドへ影響を与えた伝説の U.S. Punk Rock バンド、こちらはバンド自ら + Matt Wallace プロデュース名作 6th Album「Don't Tell A Soul」('89) からのシングルカット名曲 7" ('89) Rare U.S. Orig.!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録曲。 Ex- / Nm- : Robyn Hitchcock や Kimberley Rew を筆頭にタレント揃いの Cambridge 産 U.K. Punk / New Wave 名グループが Spaceward Studio 録音 + Mike Kemp プロデュースで Raw Records より発表した激烈 Punk Rock 1st 7" ('77) U.K. Orig.!!! 逸脱感半端無しのぶっ飛んだセンスが衝撃的な Killer Psych Punk 作品。奇跡の美品!!!! Vg+ / Ex- : Robyn Hitchcock を筆頭にタレント揃いの Cambridge 産 U.K. Punk / New Wave 名グループによる初期 The Soft Boys ならではのセンスが光る Andy Arthurs プロデュースによる極上 Double Sider な名作 2nd 7" ('78) U.K. Orig.!!! Raw Records からの神懸かった 1st 7" ('77) と同じく U.K. Punk ファンは必須な 1 枚。 Nm / Nm : Robyn Hitchcock や Kimberley Rew を筆頭にタレント揃いの Cambridge 産 U.K. Punk / New Wave 名グループが '78 年 Spaceward Studio 録音の大傑作 1st Album ('79) の未シングルカット 2 曲 (最高!!!) に '80 年録音のオリジナルアルバム未収録の 2 曲を追加してリリースした 7"EP ('87) U.K. Orig.!!!! 極美品!!!! '75 年 Belfast にて結成、Terri Hooley に名門 Good Vibrations 創設を決意させた事でも知られる伝説の Northern Irish Punk グループがまだ Punk Rock の興奮冷め止まぬ '78 年 1 月 26 日に地元 Belfast の Queens University 内 McMordie Hall にて行われた熱演 Live をメンバーである Brian Young ライセンスの元発売となった公式 Live LP 登場!!!! ('25) '77 年 9 月 23 日に 3rd 7"「Complete Control」を発売、こちらはその宣伝として同年 9 月 28 日にフランスの TV 番組初登場となった時の 1st Album そのままのエネルギッシュさが伝わる極上演奏の番組内 Live + 3rd Album「London Calling」を引っ提げ「The 16 Tons Tour」として行われた Live ('80 年 2 月 18 日) の名演を収録の限定プレス非公式 7"!!!! ('22) Vg+ / Vg+ : あの Stray Cats の Euro ツアーでは前座に抜擢され仏国内を中心に人気、現在はレコード音源が評価 / 人気共に落ちない Welsh 産 Greatest U.K. Neo Rockabilly グループによる両面必殺ナンバー収録の入手困難 2nd 7" ('86) Very Rare French Original Press!!!! 本作は本国 U.K. 盤リリース無し、現在非常に入手困難な 1 枚です。 Vg / Vg : 最重要 Manchester 産 U.K. Punk Rock グループが 2nd アルバム Love Bites ('78) リリースの翌年、3rd アルバム A Different Kind of Tension ('79) 発売以前に 7th 7" 作 Promises ('78) に続くシングルとしてリリースした両面オリジナル・アルバム未収録の大名作 7" ('79) U.K. Original Press!!! Vg / Ex- : The Damned が誇る傑作 4th アルバム Black Album ('80) からのカットで Chiswick Records よりリリースされた 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面にはオリジナルアルバム未収録のレアナンバー 2 曲が収録されておりファンは 7" フォーマットで抑えておきたい 1 枚。 Vg+ / Vg+ : 新作をリリースするなど現在もシーンで活躍する UK Psychobilly グループ Griswalds が 88 年にデビュー作としてリリース、アルバム完全未収録ナンバーを収録した内容最高 + 激限定プレスで知られる Mega Rare 1st 7"EP 作品!!! 人気の高い Do The Hucklebuck 激 Psychobilly カバーを含む全 4 曲を収録した鉄板の 1 枚です。 Vg+ / Vg+ : Acid Jazz Records 総帥 Eddie Piller がセレクトした Neo Mod ~ Mod Revival Comp. にも本作タイトル曲が収録、自国 U.K. では Mod Revival グループとしての評価が高く、Mari Wilson や Small World 等と共に Mod イベントでも多く活動していた U.K. Mod Revival グループによるポップな名作 1st 7" ('83) French Orig.!!!! Vg- / Ex : 5th アルバム Sound Affects ('80) と最終 6th アルバム The Gift ('82) の狭間にリリース、U.K. シングルチャートの 4 位を記録したアルバム未収録の名曲 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトルナンバーはバンドが共同で作曲した唯一の楽曲、B 面は The Who 名曲カバー。スリーブにマジックで塗り潰された剥げあり。 Ex- / Ex- : なんと本作には British Psychobilly 名グループ The Ricochets の母体となった Pink And Black がバックを担当、そして Clem Cattini (Johnny Kidd & The Pirates, The Tornados 他) がプロデュースした知られざる極上 British Neo Rockabilly シンガーによる Very Rare 7" ('81) French Original Press!!!! - / Vg+ : ex-New Hearts の Ian Page が率いた (ex-Advertising メンバーも在籍) U.K. Mod Revival 重要グループが 2nd アルバム Behind Closed Doors ('80) 期に残した Neo Mod 大名曲 3rd 7" ('80) U.K. Orig. w/Compnay Sleeve!!! こちらの本家 U.K. 盤は元々スリーブ無し。裏面はオリジナル LP 未収録。 Vg+ / Ex- : 69 年に Dublin で結成、オリジナルパンクスや Punk / Power Pop 信奉者からの人気も高い故 Phil Lynott 率いる名 Irish Hard Rock グループが両面名作 9th アルバム Black Rose : A Rock Legend ('79) からのカットで発表した名曲 7" ('79) U.K. Original Press w/Laminated Picture Sleeve!!! Vg / Nm- : 69 年に Dublin で結成、オリジナルパンクスや Punk / Power Pop 信奉者からの人気も高い故 Phil Lynott 率いる名 Irish Hard Rock グループが名作 9th アルバム Black Rose : A Rock Legend ('79) からのカットで発表した名曲 7" ('79) U.K. Orig.!!! B 面の Just the Two of Us はアルバム未収録のキャッチーなレア曲。 Vg- / Vg+ : 印象深い 2 枚 7" を残した Aylesbury 産 U.K. Punk Rock グループによる大名作 1st 7" ('78) U.K. Orig.!!! Power Pop タッチな可愛いタイトル曲は勿論ですが、Speedy + Killer で古くから非常に高い人気を誇っている必殺 Punk Rock ナンバー 01-01-212 を収録した Great 2 Sider!!! The Clash メンバーとの交流でも知られるバンドです。 Vg- / Vg+ : Split 7" シリーズを続々リリースしたマニアに愛される ROK や後に多数の 7" を残し Mod ~ Power Pop ファンに愛される The V.I.P.'s の第 1 作目となる最も Punk Rock 度の高い Pop Punk 3 Tracks Very Rare 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!!! Predator「Punk Man」7" ('78) と同レーベルの入手困難作品。 下北沢を拠点にステージ狭しと賑やかに、そして玩具箱をひっくり返す様なハチャメチャに楽しいスタイル、何もかもが新しかった 80's New Wave フレイヴァーや 90's Riot Grrrl ムーブメントを現代ブレンドしたとびきり新しい笑顔の似合う男女混成 New-Age Indie グループ「オチャメ」限定 200 枚流通用 1st Album ('25) + 初回特典 Cassette Tape 付きで入荷!!!!! Vg+ / Vg+ : Euro '77 ~ '80 Novelty Punk ~ 疑似 Punk を集めた人気 Comp. 作 Je Suis Punk に収録された Plastic Bertrand Rip-Off な French Female Vo. Novelty Punk ナンバー ('79) でも知られる Chrys Alice こと Monique Perchet による激入手困難な唯一のアルバム ('81) French Orig.!!! 女性 Vo. Punk Punk 人気盤です。 Vg / Ex- : 78 年に East End (London) より登場した U.K. Punk Rock ~ Oi! Punk 代表格グループが愛する地元のサッカークラブ West Ham United のアンセムでもある米国のポピュラーソングをカバーしたアルバム未収録 7" ('80) U.K. Orig.!!! 裏面の West Side Boys も同じくアルバム未収録のレア曲!!! スリーブに小剥げ。 Vg- / Ex- : Legendary U.K. Anarcho Punk グループ、7" としては 1 作目となる 1st 7" ('79) U.K. Original Foldout Poster Sleeve 仕様 2nd Press!!!! (1st Press は通常のスリーブ仕様となります。) 人気高い Punk ナンバー「Shaved Women」収録。 Vg / Vg : San Francisco (California) を拠点に活動した Jello Biafra 率いる U.S. Punk / Hardcore Punk 重要グループが 1st アルバム ('80) からのカットで発表した大名作 & 大名曲 3rd 7" ('80) U.K. Original Press w/Rare Insert!!! 英 Cherry Red からの Plastic Label Original 1st Press 仕様でインサート付きは割とレア。 Vg+ / Vg+ : 後に The Blanks のメンバーにより Destructors として '77 年結成、'79 年に解散し '80 年より再始動、本作は Destructors V としてリリースとなった同名義 1st 7"EP ('84) U.K. Orig.!!! 本作の他のメンバーは Ex-The Now ~ The Name の Nigel Davis & Joe MacColl、Ex-Gobblinz の David Colton が在籍時。The Stooges カバー!!!! Vg+ / Vg+ : Wayne County が New York を離れ英国人をバックに活動した Punk Rock グループ「The Electric Chairs」名義 2 作目となる名曲 2nd 7" ('78) Push-Out Centre U.K. Orig.!! 裏面の極上 R&R Punk ナンバー Rock 'N' Roll Cleopatra も必須。なお本作は Greg Van Cook (The Vibrators ~ Roses Are Red) 在籍時!!! Vg+ / Ex- : Poison Girls 女帝 Vi Subversa の息子である Pete Fender や娘の Gem Stone が在籍、ソロ作品でも知られる Honey Bane が Vo. を務めた 78 年結成の U.K. グループによる Richard Famous (Poison Girls) プロデュース + Spaceward Studios にて録音の名盤 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!! Vg+ / G+ : 79 年に Edinburgh (Scotland) にて結成された説明不要の 80's U.K. Hardcore Punk グループが Secret Records との契約以前に自主リリースしたデビュー 7"EP ('81) U.K. Orig!!! アルバム未収録ナンバー 2 曲を収録した 3 曲入りで、契約後に Secret Records が再発したことでも知られる名作。 Vg+ / Vg- : 79 年に Edinburgh (Scotland) にて結成された説明不要の 80's U.K. Hardcore Punk グループが Secret Records との契約後としては 2 枚目となった 4th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 名作 1st アルバム Punks Not Dead ('82) と同年のリリースながら全 3 曲共に嬉しいオリジナル・アルバム未収録ナンバーとなります。 Vg+ / Vg+ : 79 年に Edinburgh (Scotland) にて結成された説明不要の 80's U.K. Hardcore Punk グループが Secret Records から発表した 7" ('82) U.K. Orig.!!! 2nd アルバム Troops Of Tomorrow ('82) 期の 7" ながら A 面の Attack はオリジナル LP 未収録ナンバー + 裏面は 7" ver. となります。 Vg+ / Ex- : Stiff Records より発表、Ian Dury 名義でのリリースとなった時代を超えた超名曲 / 代表曲 1st 7" ('77) French Original "Large Centre" Press!!! B 面の Razzle In My Pocket はオリジナル LP 未収録の楽曲となります。 Vg+ / Vg+ : 拠点をイギリスに移した Wayne County が The Electric Chairs を率いリリースした Wayne County & The Electric Chairs 名義 7" ('79) U.K. Orig.!!! David Cunningham (General Strike, The Flying Lizards 等) プロデュースによる最終 3rd アルバム Things Your Mother Never Told You ('79) からのカット。 Vg+ / Ex- : Ex-Jack And The Rippers / The Bastards といったオールスターズ面子による Zero Heroes、Geneva 拠点 Punk モンスター Yodler Killers、更には超絶 Psychotic Synth Punk が最高な Discolokosst が収録している 1000 枚ナンバリング入りでリリースの地下 Switzerland / Geneva Punk Comp LP (’81) Swiss Orig.!!! Vg / Vg+ : Punk 期の大名曲 Lady を B 面に収録し Decca からリリースされた U.K. Punk Rock グループによる大名曲 1st 7" ('78) U.K. Orig. 2nd Press ('80)!!! なお両面共にオリジナルアルバム未収録 + 1st アルバム発売以前の初期 Adam And The Ants ~ U.K. Punk 好きには外せない 1 枚。 Vg+ / Vg+ : カリスマティックな存在感のボーカリスト TV Smith や女性ベーシスト Gaye Advert を擁し 76 年に結成され英国では絶大な人気を誇った重要 U.K. Punk Rock グループによる Bright Records 初 7" 作となった劇的な名曲 4th 7" ('78) U.K. Orig.!!! 裏面にはオリジナル LP 未収録の名曲 New Day Dawning を収録。 Vg / Ex- : タイトな演奏と残した作品の高水準ぶりで日本でも高い人気を誇る Houghton-le-Spring (Tyne and Wear) 出身の極上 U.K. Punk Rock トリオによる名作 5th 7" ('80) 初回限定 The 101er's カバー収録ボーナス 7" 付き & Gatefold Sleeve 仕様 U.K. Orig. 1st Press!!! Frustration Paradise も名曲!!! Ex- / Vg+ : White Riot そして Remote Control から間髪入れず登場した大名作 3rd 7" ('77) U.K. Original Press!!! 後に 1st アルバム U.S. ver. ('79) に収録される大名曲 Complete Control は勿論、オリジナルアルバム未収録の名曲 The City Of The Dead の 2 曲が収録された初期の The Clash を代表する外せない 1 枚。 Ex- / Vg+ : 説明不要の U.K. Punk Rock グループが 1st アルバム ('77) 発売後に発売した 4th 7" ('78) U.K. Original Press!!! 両面共に 1st アルバム U.K. 盤には未収録、翌 78 年に遅れて登場となった 1st アルバム U.S. 盤のみに収録。なお B 面 Jail Guitar Doors は The 101ers 時代の Lonely Mother's Son が元となった楽曲です。 Vg / Vg+ : 説明不要の U.K. Punk Rock グループが残した両面文句無しの大名曲を収録した大名盤 7" ('78) U.K. Original Press "Blue Sleeve" ver.!!! A 面は 79 年に初登場となった 1st アルバム U.S. 盤には収録されたものの、A / B 面共にオリジナル LP 未収録ということもあり古くから需要過多傾向の 1 枚。 Vg / Vg : 両面共に嬉しいオリジナル LP 未収録ナンバーにして、この時期の The Clash らしさが全開となった Mickey Dread プロデュースによる名曲 Punky Reggae ナンバー 7" ('80) U.K. Original Press!!! 裏面は Mikey Dread をフィーチャーした Rockers Galore...UK Tour を収録。 Vg / Vg : 古くから抜群の人気を誇る North London 出身 U.K. Teen Punk Rock グループ代表格の記念すべきデビュー 7" ('77) U.K. Original Press!!! A 面はオリジナル LP 未収録 + B 面は生々しさ半端無しの完全 ver. 違いということもあり 7" としての価値も絶大、年々スリーヴ付きでの入手困難が難しくなっている 1 枚です!!! Vg+ / Vg+ : The Passengers のシンガーとしては勿論、以前 Deniz Tek と結婚していたことでも知られる Australian Female Vo. シンガーが Citadel に残したソロ 7" ('84) Australian Orig.!!! 両面共に Deniz Tek 楽曲 + プロデュース + ギターで全面参加、他にも錚々たる OZ R&R ~ Punk 人脈が参加している 1 枚。 Vg+ / Ex- : 72 年に Kingston で結成、Jamaican Reggae グループとしては初のグラミー賞を獲得 ('85) した事でも知られる Jamaican Roots Reggae グループによる 2nd アルバム ('79) Japanese Orig. Promo ('83) w/Insert!!! Sly & Robbie こと Lowell Dunbar, Robbie Shakespeare 両氏在籍時、Black Uhuru 名義で初のアルバムとなった名作です。 Ex- / Ex- : 79 年に Drömpojkarna 名義でアルバムも発売している Stockholm 出身の Swedish Power Pop トリオが Kommissarie Roy や Noise, Wilmer X 等で知られるレーベルにバンド最終作となった 2nd 7" ('80) Swedish Original Press!!! 各種 Power Pop Comp. 未収録ながら北欧らしい質感で聴かせる 1 枚。 Vg+ / Vg+ : Jesse Hector が 74 年に London で The Hammersmith Gorillas として結成、77 年には The Gorillas 名義で Raw Records よりアルバムをリリースしたこのグループによる U.K. Proto-Punk 名作 3rd 7" ('76) U.K. Original NS 規格 2nd Press ('77)!!! (1st プレスの S 規格盤とレア度に差異なし)。2000 年代にも公式再発されている名盤。 Ex- / Ex- : '75 年に Los Angeles, California (U.S.) にて結成、未だ活躍を続ける American Hard Rock グループ、1st Album「Legs Diamond」('77) に続き同年発表となった 2nd Album ('77) U.S. Original Press!!! w/Shrink + Mercury Company Inner Sleeve 仕様。 Vg / Vg+ : 77 年に Hagsatra にて結成、スウェーデン初のメジャー契約 Punk Rock バンドとなった Wild Swedish Punk Rock グループが Polydor Records より発表した極上 2nd 7" ('78) Swedish Orig.!!! 2 曲共に Rare Punk Comp. や自身のアルバムに未収録ながらも爆発力たっぷりの暴発 Killer Punk ナンバーを収録しスリリングな魅力に溢れた人気の 1 枚。 Vg / Vg : 63 年に Gothenburg で結成、北欧版 The Beatles の異名もズバリな泣きの名曲を多数残した伝説的 Swedish Beat グループが 2nd アルバム Tages 2 ('66) からのカットで発売した 7" ('66) Swedish Orig.!!! Eddie Holland 等でお馴染みの Motown 名曲 Leaving Here のカバーを B 面に収録。 Ex- / Ex- : 毎週のように Teengenerate の新作が届いた怒濤の 1994 年にお馴染み Demolition Derby Records よりリリース、こちらは全員メンバーが女性の New Zealand 出身 All Female Garage Punk グループ、Stepford 5 との Split 7"!!!! Teengenerate は人気高い「Grown Up Wrong」を収録。 Ex- / Vg+ : 拠点をイギリスに移した Wayne County が The Electric Chairs を率いリリースした 7"EP ('78) Gold Vinyl 仕様 U.K. Orig.!!! 名曲 Fuck Off, Toilet Love そして Dr. Feelgood や The J. Geils Band 等もカバーした The Strangeloves による "Nuggets" Classic カバー等の全 4 曲を収録、盤色は金と銀の 2 種が存在しております。 Ex- / Ex- : 御存知 Wilko Johnson が Dr. Feelgood 脱退後に ex-The Count Bishops の Steve Lewins や The Blockheads の Norman Watt-Roy 等と結成した極上 U.K. R&B ~ R&R グループによるバンド最終リリース 3rd 7" ('80) U.K. Orig.!!! Johnny Otis カバーを含め両面ともにオリジナル LP 未収録。 Ex- / Nm- : 数々の名曲を残し日本でも説明不要の名グループとして知られる極上 U.K. Surf Power Pop / Pop Punk グループの初期代表曲のひとつである屈指の名曲 + オリジナル LP 未収録ナンバーを収録した大名作 5th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 確実に 7" フォーマットで持っておきたい名盤です。 Vg / Vg+ : Sex Pistols の写真家やディレクターとしても知られる Dennis Morris を中心に Publie Image Ltd. の Richard Dudanski、後の B.A.D. の Leo Williams 等が在籍した London (U.K.) Punk ~ Post-Punk グループによる名作 1st 7” (’80) U.K. Original Press 入手困難 Very Rare Gift-Wrapped 仕様スリーブ付き!!!! Vg / Ex- : 現在も後続に多大なる影響を与える Northampton 出身の U.K. Post-Punk ~ Goth Rock グループが 1st アルバム In the Flat Field ('80) と同時期に発売したアルバム未収録 7" ('80) U.K. Orig.!!! T. Rex のカバーである Telegram Sam は勿論、B 面のオリジナル曲 Crowds もアルバム未収録のレア曲となります。 Ex- / Ex- : 初期 The Meteors 神器 1st 7" ('81) + 2nd 7" ('81) 完全収録 + The Clapham South Escalators 名義での 7" タイトル曲、更にここでしか聴けない '81 年の未発表曲 / 未発表 Version 6 曲 + Comp レア曲 1 曲を収録の初期 The Meteors 集大成編集盤 LP (’86) U.K. Original 1st Press / 通常スリーブ仕様!!!! Vg+ / Vg+ : Ian Curtis の死後 Joy Division から名前を変え活動していた初期 New Order がデビュー 7" 作 Ceremony ('81) に続きリリースしたアルバム未収録の珠玉の名曲 2nd 7" ('81) Portuguese Orig.!!! U.K. 盤はスリーヴは 9 色が存在、こちらはレアなポルトガル盤。両面がアルバム未収録 + スリーブデザインでも抜群の人気を誇る名作。 Vg / Vg+ : 80 年に Rochester (Kent) で濃厚メンツにより結成、Garage Punk ~ Mod Revival アプローチで London Mod Revival ~ Neo-Psych シーン及び Medway シーンの要的な存在となり、今なおその評価を高め続けているこのバンドの傑作 4th 7" ('86) U.K. Orig.!!! A 面はアルバムとは別 ver. + B 面はアルバム未収録。 Vg+ / Ex : New Mills (Derbyshire) で結成、1st アルバム Voice Of A Generation ('82) を筆頭に Punk ファンから支持を集めるバンドだった Blitz が Post-Punk 化して Future Records よりリリースした今こそお薦めの Post-Punk 移行寸前期極上ナンバー 4th 7" ('83) U.K. Original Press!!! オリジナルアルバム未収録の 2 曲入り。近年再発された 1 枚。 Vg+ / Ex- : メジャー Virgin リリースながら他レーベルからリリースされた Ramones 7" 同様に非常に入手困難、Ramones の Joey Ramone + Holly & The Italians の Holly Beth Vincent による 男女 Vo. Punk Pop デュエット 7" ('82) U.K. Original Press!!! 米 Ramo Records からも再発された入手困難作品作となります。 Vg+ / Nm- : The Sidewinders を皮切りに The Marshalls ~ Jonathan Richman & The Modern Lovers などなどエンジニア等も含め Boston (Massachusetts) R&R シーンで様々な活動を展開した Andy Paley と実弟 Jonathan Paley による U.S. Power Pop 兄弟デュオ (Ramones との競演 7" も有名) の 1st ('77) U.S. Orig.!!! Ex- / Nm- : Ramones の主演映画 Rock 'N' Roll High School で使用された The Paley Brothers と Ramones がタッグを組んだ極上 Pop Punk バージョン Ritchie Valens カバー 7" ('78) U.K. Orig.!!! なお本作は本国アメリカ未発売、こちらの U.K. 盤を中心に幾つかの欧州諸国と日本で発売されたアイテムとなります。 - / Nm- : Ramones の主演映画 Rock 'N' Roll High School で使用された The Paley Brothers と Ramones がタッグを組んだ極上 Pop Punk バージョン Ritchie Valens カバーの「Remixed ver.」7" ('78) U.K. Orig. w/Company Sleeve!!! こちらは通常のスリーブ付きでリリースされたものと若干 Mix 違い + 元々スリーブ無しでの発売。 Vg+ / Ex- : 後に The Pogues で活躍する故 Philip Chevron も在籍した Dublin 出身 Irish Punk Rock グループによる名作 2nd 7" ('77) の翌年登場 Very Rare Spanish Original Press!!! ('78) タイトル曲は 1st アルバム TV Tube Heart ('77) 収録、裏面には Electric Shares を収録 (7" ではこちらのみ収録!!!) した別デザインスリーブで登場のスペイン盤。 Ex / Vg : 後に The Pogues で活躍する故 Philip Chevron 等が在籍、77 年に 7" デビューを飾った Dublin (Ireland) 産 U.K. Punk Rock グループが The Radiators 名義では初シングルとなった名作 3rd 7" ('78) U.K. Orig.!!! プロデュースは Tony Visconti が担当、2nd アルバム Ghostown ('78) からの 1st シングルカットで裏面はアルバム未収録。 Vg / Vg- : 77 年に London で結成、本作のタイトルが酷似していたりその音楽性からも The Clash と比較された故 Malcolm Owen 率いる U.K. Punk Rock グループによる代表曲 2nd 7" ('79) U.K. Orig.!!! オリジナル LP 未収録ながら攻撃的なサウンドが痺れる Punk Rock ナンバー Society も必聴の大名盤です。 Vg / Vg : 故 Malcolm Owen 等が 77 年に結成、音楽性などでも The Clash とも比較された London 出身の U.K. Punk Rock 重要グループによる代表曲 3rd 7" ('79) U.K. Original Press!!! John Peel Session 用に録音された裏面の Give Youth A Chance はオリジナルアルバム未収録。このバンドは全シングル必聴です!!! Poor / Vg+ : London (U.K.) にて '77 年結成の偉大なる Punk Rock グループによる大名曲 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!!!! 冷ややかながらも闘志を秘めた名曲 Punk Rock ナンバーです。裏面も最高の Great 7"!!! 通常 Sleeve も存在致しますがこちらは Rare Gatefold Sleeve Edit. となります。両面共にオリジナル LP 未収録。 Vg / Vg : U.S. 盤は米 Ambition より、U.K. 盤は名門 Stiff から登場、本作は The News (The Kids Are Dancing 7") のここでしか聴けない極上 Power Pop ナンバーや Luxury 大名曲、さらには Jim Wunderle の名曲カバー、SVT や Razz 等の名曲もズラリの極上 Power Pop ~ R&R を多数収録の名作 Comp. LP ('80) Canadian Original Press!!!! Vg+ / Vg+ : 中には良作もあるものの、亜流凡作 Rare Punk Comp 増殖の道を辿る寸前の '96 年、Volume 8 1/2 ~ 10 までのコンパイラー米著名コレクター最終作品セレクトとなった Killed By Death シリーズ Volume 12!!!! またもや「All American Punk No Foreign Junk」(全てアメリカのパンク、他国のゴミは無し) をスローガンに掲げた内容強烈特濃作品。 Vg / Vg+ : Chris D. (The Flesheaters) プロデュースにて自身が主宰する Upsetter より、U.S. 米西海岸 Punk Rock 最重要 Comp. LP のひとつとして知られる名作 LP ('79) Very Rare U.S. Original 2nd Press!!!! ('89) Controllers, Middle Class そして Germs 等が参加した問答無用の名作。時価 100 ドル級 1st Press 同様こちらも価格急騰中!!!! - / Vg : Roy Alfred の古典ナンバーを激烈 Pop にアレンジしカバー、自主制作盤 (同曲) でのリリースを経てメジャー Polydor Records と契約を結び大ブレイクを果たした再録 ver. 7" ('80) 元々スリーブ無し U.K. Original Press / Paper Label 仕様!!! B 面は未だにここでしか聴くことの出来ない Werly Fairburn のカバー。 Vg+ / Vg+ : 何故か Ireland の Katmandu との連名で 2nd 7" ('82) を残している事でも知られる California (U.S.) Punk Rock グループによる両面内容良い Double-Sider 1st 7" ('80) U.S. Orig.!!! 未だ Rare Punk Comp. 系統未収録ながらも Killed By Death に収録していそうないかにも U.S. Punk なサウンドでオススメです。入手困難スリーブ付き。 Vg+ / Vg+ : その後 Jo Broadbery & The Standouts を結成する故 Jo Broadbery が中心となりデンマークにて結成、1 枚のアルバムと 2 枚の 7" を残したグループが Virgin から Steve Lillywhite によるプロデュースでリリースした激キャッチー Late 70's Power Pop 名曲 1st 7" ('79) U.K. Orig.!!!! Fold-Out Sleeve 仕様。 Vg / Vg+ : The Rings ~ Maniacs 更には The Damned など渡り歩いた Alan Lee Shaw を中心に ex-The Users ~ U.K. Subs のメンバー、更には 名曲 Catch Me でお馴染み The Jetz 初代ドラマーなど濃い口メンツが集まった U.K. R&R Punk グループによる 1st 7"EP ('78) U.K. Original Press!!! The Rings や Maniacs に比べて評価こそ低いものの好内容。 Ex- / Ex- : OZ Underground Rock シーンが産んだ伝説の High-Energy Punk / R&R グループの大傑作 1st Album「Radios Appear」('77 / '78) の本家 Australian Ver. や Overseas Ver. 更には 2nd Album「Living Eyes」('81) + 歴史的名作 1st 7"EP「Burn My Eye」('76) 等からの極上セレクトの公式編集盤 2LP ('01) U.S. Orig.!!! - / Ex- : U2 がまだ U と 2 の間に「-」を入れていた時期の極初期の名作にしてレア盤として知られる 1st 7" ('79) 12"EP Ver. !!! こちらは Irish Orig. 2nd Press "Sunburn CBS Labels + ミススペル (Irelnad) 仕様。Punk Rock ~ Post-Punk ファンまで必聴の名作にし 1st プレスは 10 ウン万 ~ 20 万越えで取引の入手困難作です。 Vg / Vg+ : 77 年に London にて結成された Charlie Harper 率いる U.K. Punk Rock グループによる名作 2nd 7" ('79) Black Vinyl 仕様 U.K. Original Press!!! Nicky Garratt の熱きギターが炸裂する代表曲を含む全 3 曲入り。1st Album「Another Kind Of Blues」('79) からのシングルカットながら Version 違いで非常にオススメ。 Ex- / Ex- : ハイライトは Cyanide の編集盤 CD, 7", LP にも未収録、ここでしか聴けない Cyanide の悶絶な爆裂 Punk Rock ナンバー「Mess I'm In」& 変名名義 Bob De Vries による「I’m Me」の 2 曲に尽きます! 他も腰の入った Punk Rock 多数の Great Compilation Album ('82) U.K. Orig.!!! よく出回っているのは Poland 盤、こちらは本家レア U.K. 盤!!!! Vg- / Ex- : The Relations (Summer Romance) や Stopouts でも知られる Birkenhead (Merseyside) のレコード店主が運営した Punk / New Wave レーベル Skeleton Records から発売された U.K. Punk / Post-Punk 良作 Comp. 7"EP ('79) U.K. Orig.!!! 単独作無しのバンドも含め全てここだけの楽曲で参加!!! スリーブ左下一部破損。 Vg+ / Ex- : 多くの名グループを輩出した Bristol シーンで活躍するバンドを集めた好シリーズ「Bristol Recorder」の第 2 弾として発売された U.K. Punk ~ Post-Punk Comp. LP ('81) 見開きジャケ仕様 U.K. Original Press w/Fanzine!!! 注目は日本の 1977 Records からも 7" カットされた X-Certs 至宝 Mod Punk ~ Power Pop ナンバー 2 曲を収録。 Vg+ / Vg+ : Anthony Meynell 率いる名 U.K. Mod Revival グループ Squire と Split Flexi 7" を残している Point Claire 出身 Canadian Mod Revival グループ Beat Direction がバンド唯一の単独作として Hi-Lo Records に残した 5 曲入り 12"EP ('84) U.K. Original Press!!! プロデュースは Anthony Meynell (Squire) が担当。 Vg / Vg+ : Power Pop ファンを中心に神格化される御存知 Dwight Twilley が Arista を離れ 3 年振りに Dwight Twilley 名義で登場の大名作 2nd ソロアルバム ('82) U.S. Original Press w/Inner Sleeve!!! 先行シングルカット「Somebody To Love」を含む全 10 曲入りの Power Pop 良質作品。ジャケにパンチ穴あり。 Ex- / Ex- : Los Angeles (U.S.) にて '94 年結成の Ska Punk / Melodic Pop Punk グループ、4th Album 表題曲となった限定プレス 7" ('02) U.K. Original Press!!!! アルバムは CD Only のリリースで嬉しいレコード化、Goldfinger 必殺カバー Nena「99 Red Balloons」を収録です!!!!! Ex- / Ex- : Croydon, South London 出身、Ex-Normil Hawaiians Etc. メンバー在籍の U.K. Mod ~ Power Pop トリオによる唯一作品 Very Rare 7" ('81) U.K. Original Press!!! 英 Detour から編集盤もリリースされております。Eddie Piller 選出による「The Mod Revival」Comp 収録の人気盤で近年価格急騰中の 1 枚です!!! Vg+ / Vg+ : Rocky Sharpe 等のファン ~ Power Pop ファンにも古くから愛される U.K. Jivin' Doo Wop ~ R&R Revival グループによる名作にして唯一のアルバム ('79) U.K. Original Press w/Insert!!! 本作にも収録されている名曲カバー Bristol Stomp は各種 Neo Rockabilly Comp. 等にも収録の人気ナンバーとなります。 SS / SS : The Times 好きは卒倒だった「It's The Mick Trouble EP」7" ('17) や 1st Album ('19) で The Times 極初期や The Gifted Children や The Mixers 等彷彿で Whaam! が作り上げた英国ならではなカラフルに彩られたメロディーを再現、完全無欠の極上 Mod Punk ~ Power Pop 名作 2nd Album ('22) 新品シールド。 SS / SS : Rick Barton (Dropkick Murphys) や Walter Gustafson (Gang Green / Freeze 等) が在籍の Great Boston, Massachusetts (U.S.) Power Pop Punk グループによる唯一の Album 作品となった大名作 Album ('85) U.S. Original Press!!!! 名曲多数です。左上カット盤切り込みあり+ 右上シール剥がし跡ございますが、奇跡の新品シールド!!!! Ex- / Ex- : Post-Punk の祖としても崇められ、影響を受けたバンドとして数多く名の挙がる London Punk 伝説的グループによる神々しい程の輝きを放つ「一家に一枚」歴史的名作 1st アルバム ('77) の背面バーコードあり U.K. Original 2nf Press 公式再発盤 ('87) w/Inner. オリジナルは既に軽く万級オーバー必至のレアアイテムとして君臨、こちらも同様に価格高騰中。美品です。 Vg+ / Ex-: 英国産のコメディ青春ムービー Party Party のサントラ LP ('82) U.S. Original Press!!! こちらに収録のナンバーは多数のカバーやここでしか聴けないナンバーも多く、内容も充実な名サントラ作品です。Elvis Costello による表題曲や Bananarama による Sex Pistols カバー、Pauline Black (The Selecter) による Bob Marley カバー等収録。 U.K. Punk お宝音源の再発や発掘音源をリリースする U.K. Mod Revival 老舗レーベル Detour Records 内 Bin Liner Records の名物シリーズ Bored Teenagers Vol.15 ('24)!!! 今回も公式リリースに拘った British Punk '76 ~ '83 の深層部を深掘りしまくった激烈ディープな内容!!! こちらはボーナス音源収録 500 枚限定 CD Edit.!!! |
Copyright ©: NAT RECORDS 1994-2024 All Rights Reserved
|