- / Vg+ : John McCoy (Neo ~ The Split Knee Loons Etc.) + Tony Reece によるタイトル通りのアジアンメロディーが決め手の無名 U.K. Power Pop グループによる唯一作品 7" ('77) U.K. Original Press!!! John McCoy + Tony Reece 自身によるプロデュース作品となります。
Vg- / Vg : London (U.K.) 生まれ、Queens, New York で大学在籍中に Delicious Vinyl と学生寮で契約を結び、Tone Loc の大ヒット曲「Funky Cold Medina」や「Wild Thing」で客演を果たし 1st Album「Stone Cold Rhymin'」('89) でデビュー、「Bust A Move」で大ヒットを果たした American Rapper による 4th 7" ('89) Euro Orig.!!!
Vg+ / Ex- : U.S. Psych ~ Folk Rock 名グループとしてお馴染み The Byrds がデビュー以前に The Beefeaters 名義でリリースした唯一の 7" 作 Please Let Me Love You ('64) 音源に The Byrds 名義のレア音源をカップリングで収録したレアな 4 曲入りのコレクターズ // 非公式 7"EP!!! スリーヴの色が複数あり。
中心人物 TJ Lemieux (Child, Psychedelic Speed Freaks etc) が 18 年に Los Angeles (California) にて結成、翌年には 1st アルバムを発表していた現行 U.S. Heavy Rock グループが前作から大幅にパワーアップ、こちらは名門 RidingEasy Records からは初のリリースとなった 2nd アルバム ('21)!!!
Vg / Vg : Arnhem (The Netherlands) 出身、元々は The Moans の名で別ジャンル、Progressive Rock を演奏し休憩後に衣装も変えてバリバリの R&R ~ Rockabilly をプレイしていたというジョークバンドだった Rockabilly ~ R&Rグループによる名作初期 7"('73) Belgian Original Press!!! こちらは本家オランダ盤とはスリーブデザイン違いのベルギー盤。
- / Vg : The Troggs や The Brotherhood Of Man 他多くのアーティストへの楽曲提供でも知られるアレンジャー / 作曲家 Colin Frechter によるアレンジ、60 年代から多くのメジャーアーティストのプロデュースで知られる Mike Hurst プロデュース、U.K. Power Pop ~ Pop Rock デュオによる 2nd 7" ('76) U.K. Original “Promo" Press!!! こちらのプロモ盤は元々スリーブ無し。
- / Vg+ : これは珍リリース! 未だ殆ど詳細不明、リリースは 80 年代初頭で Bologna (Italy) エリアのスタジオミュージシャンが作成したと言われる架空バンド、The Stones による Jonathan Richman And The Modern Lovers のクラシックナンバー「Roadrunner」の珍 Raw Garage Punk カバー Version を収録の 1 枚。元々スリーブありません。
Ex- / Ex- : X Mal Deutschland や Minimal Man 等を Fundamental がシリーズ化して Post-Punk ~ Goth ~ Noise Rock 系統のリリースしていた時期の “Pray" 規格第 4 弾として登場、Philadelphia (U.S.) 出身の Alternative Noisy Post-Punk グループによる唯一作 12" ('86) U.S. Original Press!!!
- / Ex- : Disco Hit を記録した Roy Orbison Classic の軽快 Pop に仕上げた Glam-Pop な仕上がりの Disco カバー 7"('78) U.K. Original Press!!! U.K. 盤は元々スリーブ無しでのリリースとなります。w/Company Sleeve.
Vg+ / Ex- : World Imitation Productions からアルバムとシングルを 1 枚ずつ残している Los Angeles (California) の U.S. New Wave グループ Monitor が Surf + Psychedelic アプローチの 7" をリリースする時に変名でリリースしたこの名義唯一の 7" ('81) U.S. Original Press!! 名曲 Junie は名 D.I.Y. Punk Comp. 作 Homework にも収録。
Vg / Vg+ : 全リリース必須の名 Punk Rock バンド 78 年の Wayne County & ~ 名義では 1st アルバムとなる通算 2nd アルバム!!! こちらは Safari からの German Original Press LP w/Inner Sleeve!!! シングルカットとなった名曲「Trying To Get On The Radio」、名カバー「I Had Too Much To Dream Last Night」等収録。
Ex- / Vg+ : U.K. Neo Rockabilly グループ、本作は後にソロや The Hot Rod Gang を率いて活躍する Dave Phillips 在籍の Blue Cat Trio 音源、Clint Bradley と Mitch Caws が在籍していた Little Tony And The Tennessee Rebels 音源等、後の The Blue Cats に繋がる秘蔵 Late 70's ~ 80's 音源収録の編集盤 LP ('83) U.K. Orig!!!
Vg- / Vg+ : 無名バンド Moving England を経て Haircut One Hundred を結成し大ブレイクを果たした Nick Heyward が Haircut One Hundred 同様 Arista よりリリースした 1st Solo Album「North Of A Miracle」('83) からの最終シングルカットとなった名曲 7" ('83) Rare 2 枚組 Version U.K. Original Press!!!! スリーブ右上ナンバリングシールあり。
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2021 年登場、今回は Vol.19 冬号 ('21) として入荷です!!! 濃厚特集記事「ヒルビリーバップス」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全 103 ページ (広告除く) です!!!
地元滋賀の楽器屋で出会い 2015 年結成という出来すぎたエピソード、Roots Music を基盤に Garage Punk の持つ凶暴性そのままな初期衝動と熱気が一気に超爆発する Garage N' Trash R&R デュオ、こちらは初のアナログリリースとなった Record Store Day 限定 1st 7"!!! ('20)
地元滋賀の楽器屋で出会い 2015 年結成という出来すぎたエピソード、Roots Music を基盤に Garage Punk の持つ凶暴性そのままな初期衝動と熱気が一気に超爆発する Garage N' Trash R&R デュオ、こちらは念願であった海外 Australia Tour ('18) を経て更に破壊力に磨きがかった全 12 曲 1st Album!!!('20)
地元滋賀の楽器屋で出会い 2015 年結成という出来すぎたエピソード、Roots Music を基盤に Garage Punk の持つ凶暴性そのままな初期衝動と熱気が一気に超爆発する Garage N' Trash R&R デュオによる全曲一発録りの渾身の全 8 曲入り 1st Mini Album!!!('17)
Vg+ / Ex- : Duran Duran の初代シンガー Stephen Duffy が The Jacobites ~ Nikki Sudden 周辺の重要人脈である Dave Kusworth と The Hawks として活動 ~ 一躍有名となった 1st ソロアルバムのヒットに続いてリリースした名作 2nd Album (’86) Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 帯ライナー付き日本盤。
Utangarðsmenn や Egó 等のグループでも活躍した中心人物 Bubbi Morthens 等により結成された Reykjavík 出身の Icelandic Hard Rock ~ Punk / Power Pop 混在グループが Purrkur Pillnikk や Vonbrigði, Q4U 等で知られる レーベル Gramm に残した唯一のアルバム ('84) 公式再発盤 ('21)!!!
Vg / Nm : 76 年に結成された British Rock グループ Tom Robinson Band、こちらは 2nd Album「TRB Two」('79) 収録、日本オンリーで登場の独自企画盤 7" ('79) Rare Japanese Original Promo Press!!!!
- / Ex- : Kent (U.K.) 出身、「Turtle Dove」7" ('74) で Junkshop Glam ~ Glam Rock ~ Proto-Punk 系統ファンには高い人気を誇る The Rats のメンバーだった Graeme Quinton-Jones が在籍、6 枚の 7" を残すもアルバムを残せず散った U.K. Power Pop グループ、こちらは唯一の U.S. リリースとなった 5th 7" ('79) U.S. Original Promo Press!!!
Vg / Vg+ : Manchester 出身の British Beat ~ Pop グループによる日本独自企画アルバム「ミセス・ブラウンのお嬢さん」 ('65) Japanese Original (帯無し) "Red Vinyl" Press w/Laminated Flipback Cover!!! 帯付きは日本独自企画盤として古くより内外で高額取引されきた 1 枚です。
G- / Nm- : The Tornados として '61 年に結成するも活動同時期に英 Decca と契約していた Joe Meek と馴染み深い London の The Tornados が居た事から 'The Golden Earrings と改名した Dutch Rock グループ、 激入手困難 7" ('72) Japanese Orig. “Promo" Press!!! ジャケ不良ながら本来 6000 円以上で取引されるレア盤です。
Vg+ / Ex- : California 出身、American Sunshine Pop ~ Soft Rock 代表格グループが代表曲「Cherish」に続き大ヒットとなった 2 曲のシングル曲のカップリング 7" ('69) Very Rare Japanese Original Press!!!! Monterey Pop Festival に参加した当時の人気グループです。
Nasty Facts や Marbles 等リリースで知られる米 Jimboco から単独 LP (2 枚) をリリース、レア人気作品 80’s Punk ~ Hardcore Comp. LP「Hard Core Takes Over (Dirt Compilation # Two)」(’83) にも参加していた New Brunswick, New Jersey (U.S.) Punk ~ Hardcore Punk グループ、バンド公式 Official T-Shirt!!! (’22)
後に Swans で活躍する Ivan Nahem、Norman Westberg の両氏や Live Skull の James Lo 等が在籍、80 年代初頭の短期間のみ活動していた知られざる New York (U.S.) Post-Punk 人脈オールスターズバンド、リリースは一切無しだったにも Plus Instruments プロデュースでも知られる Frank Eaton 等による録音の 80 年代初頭完全未発表音源が公式編集盤 CD (’20) 登場!!!!!
Ex- / Vg+ : Trouble In Mind や Burger Records から音源を発売する Doug Tuttle が在籍していたノイジー + ポップな U.S. Psych Rock トリオによる最終 3rd アルバム ('13) w/Shrink, Inner!!! Volcom Entertainment から登場となった Ltd.500 枚プレス。
Ex- / Nm- : Brooklyn (New York) 出身、The Seeds ~ Love (Arthur Lee) 辺りの高純度 Late 60's U.S. Garage / Psych アプローチを展開した U.S. Acid Rock グループの単独 2 作目となった自主 4 曲入り 12"EP ('14) w/Shrink!!! 極少 50 枚プレス。
Nm- / Nm : Minneapolis (Minnesota) を拠点した Early 70's 影響下の若き U.S. Heavy Blues Rock ~ Heavy Psych グループが 3 作目のアルバムとして残した Blues Pills, Wo Fat, Causa Sui, Orange Sunshine など錚々たる面子でもお馴染み Freak Valley Festival 出演時の実況録音作品 ('15) w/Shrink!!!
Vg+ : お馴染み「DOLL」2001 年 11 月号!!! Agnostic Front の大特集を皮切りに、U.S. Street Punk、Teddy Boys & Teddy Girls 特集、The Carpettes, Smash Your Face 等の記事 / インタビュー、お馴染みの各種レビューやコラム、写真から特集などなどを掲載。
Vg+ : お馴染み「DOLL」2003 年 11 月号!!! Blondie 特集を皮切りに、The Living End、SxOxB、8th Tokyo Big Rumble、Mad Sin Vs. Battle Of Ninjamanz、The Bots 等の記事 / インタビュー、お馴染みの各種レビューやコラム、写真から特集などなどを掲載。
Ex- / Vg+ : Ian Bailey (The Bodysnatchers) や Glover Gill (D-Day)、Lisa Gamache (Max And The Makeups) 等が在籍、Female Vocal Austin,Texas (U.S.) 80’s Punk ~ New Wave グループによる 1st Album (’85) U.S. Original Press!!!!!
Ex- / Ex- : Vom 人脈である "Metal" Mike Saunders や Gregg Turner 等により結成、後に Jeff Dahl 等も加入する Los Angeles 出身の First Wave U.S. Punk Rock グループ、Angry Samoans がホーム Bad Trip から最終リリースとして発表の両面カバー 7" ('96) U.S. Original Press!!!!
- / Vg+ : The Adicts 作品プロデュースでも知られる Oswin Falquero 在籍、Lelo And The Levants 名義でもリリースのある Synth Pop ~ New Wave Disco Pop グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、両面共に Lelo 名義でのアルバムからのシングルカットとなります。
- / Vg+ : 60 年代に活躍した British Pop Psych グループ、Nirvana (U.K.) の中核メンバーにして長年に渡り音楽業界で活躍のソングライター / プロデューサーの Patrick Campbell-Lyons 主体、自身のプロデュースで登場の Punk / New Wave 時代に沿った The Informants 名義で唯一のリリースとなった 7” (’79) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
- / Vg+ : Columbia からアルバム作品も残した Ex-Rock Rose が母体、こちらもアルバム作品を残した U.S. Power Pop グループが The Supremes で知られる大名曲「Stop In The Name Of Love」をカバーした 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し w/Company Sleeve 仕様。裏面も Punkish な「Ten Minutes」を収録。
Vg+ / Ex- : 後に Synth-Pop グループ、Interpol へと発展する Birmingham (U.K.) 出身の New Wave ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアルバムからのシングルカット、The Police を更に Power Pop 化させた様な佳曲ナンバー!!!! 裏面はアルバム未収録でここでしか聴けません。
Vg+ / Vg+ : DJM 等からも Boy Bastin 名義や The One Shots 名義でも 7" リリースがある John Brunning が率いた John Brunning Band による 3 枚目となった 7" ('82) Very Rare U.K. Original Press!!! Synth と Pop な楽曲が特徴的な U.K. New Wave ~ Power Pop 作品「The Dream Police」7" でも知られるバンドです。
- / Ex- : Dublin (Ireland) にて '71 年結成、活動当初は Country Rock をプレイしていたものの、時代の流れと共に Power Pop 化した Irish Power Pop グループによる 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 1st Album「Sit Down And Relapse」('80) からのシングルカット 2 曲。元々スリーブありません。
- / Nm- : Ex-Cops 'n Robbers の Terry Fox や後に Demon メンバー Mal Spooner が在籍、British Folk ~ Trad グループによる入手困難 2nd 7" ('75) U.K. Original "Promo" Press!!!! タイトル曲が英 Ace 監修「Tea & Symphony (The English Baroque Sound 1968-1974)」Comp. にも収録された 1 枚、元々スリーブ無しでのリリース。
- / Nm : The Wombles (英 TV シリーズ) を手掛けた事でも知られ、多くの British Pop 作品を手がけたコンポーザー / アレンジャーとして知られる Mike Batt が作曲 / アレンジ / プロデュース、U.K. Girls Disco Pop ~ Glam Pop 1st 7” (’74) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、w/Company Sleeve 仕様。裏面は The Rolling Stones 名カバー!!!
- / Nm : 英国生まれのギタリスト故 Clive Shakespeare が 69 年に Sydney で結成、母国でヒットを飛ばした Australian Rock ~ Pop Rock グループが母国のチャートで初ナンバー 1 を記録した大ヒット 7" ('75) U.K. Original Press. w/Company Sleeve!!! 元々スリーヴ無し。
- / Vg+ : 詳細がはっきりしない Obscure U.K. Bubblegum Pop グループが President Records に残した唯一作 7" ('73) U.K. Original Press!!! 後に Samantha Fox の Do Ya Do Ya (Wanna Please Me) で大成功するソングライターコンビ Graham Richardson, Mike Bissell 作品。元々スリーヴ無し。
Vg / Vg : 前時代の French Rock グループ Choc や Jasper 人脈により結成された短命 French Rock グループによる唯一作 7" ('71) French Original Press!!! ポップセンス抜群 + Proto-Punk 間のあるヘヴィな質感やプロダクションも申し分なしの Proto-Punk ~ Pre-Power Pop チューンを両面に収録。スリーヴ裏にスタンプ。
- / Vg+ : Eunice Levy と Gene Forrest による男女 Rhythm And Blues シンガーコンビが英 Ace 監修による「Great R&B Duets」Comp CD をはじめとして両面共に多くの R&B 編集盤にフィーチャーを 2 曲収録の名曲 7" ('59) U.S. Original Press!!!!
Ex / Ex : Ottawa (Canada) にて '91 年結成、2000 年に解散するまで Live を中心に精力的に活動していた Punk Rock グループによる 3rd / Last 7" ('95) Canadian Original Press!!!! 本作には Gang Green「Alcohol」カバーを収録!!!! 同年に Quincy Punx との Split 7" をリリースした事でも知られるバンドです。
Vg / Vg+ : 後に Jo Lemaire + Flouze にも関わるベルギー人ドラマー Alain Pire がドラッグをテーマに製作した知られざる Killer Belgian Hard Rockin' Punk 7" ('81) Belgian Original Press!!! 知名度こそ皆無ながらフリーキーなサックスまで導入した両面共に印象的な 1 枚でなんとこちらはポスタースリーヴ付き 100 枚のみというかなり入手困難な逸品。
Vg / Vg+ : 元 Liam Gallagher (Oasis) 夫人としても知られる Patsy Kensit が '83 年に結成、自国英国でのヒット以前にここ日本で人気が爆発した British Pop グループによる 1st Mini Album ('87) Japanese Orig.!!! Indie ファンに人気高い 1st 7" 曲「Stay With Me」他収録。レンタル落ちシールあり。後の Stiff Little Fingers メンバー Steve Grantley 在籍。
Vg / Vg+ : NCM の Neal Caldwell 主催による Dallas, Texas Punk ~ New Wave 名門 VVV (NCM / The Ejectors / Bobby Soxx / The Ralphs / The Telefones 等大名作多数) より登場、レーベル第 10 弾シングルとして登場の Dallas, Texas (U.S.) New Wave グループによる唯一作 7"('81) U.S. Original Press!!!
99 年の結成から 23 年間に渡り東京を拠点に活動を続ける Japanese Punk / Power Pop グループが自身のレーベル Wonder Records を立ち上げ自主リリース、前作 Night On The Whisky Train ('17) から 6 年振り + 現在の 4 人編成となって初音源となる渾身の 10 曲入り 7th アルバム ('22)!!!
Vg+ / Vg+ : Chicago (U.S.) シーン「初の Punk Rock Label」と言われる Disturbing を自ら運営していた ’78 年結成の Chicago Punk の始祖グループ、2000 枚プレスでリリースした名作 2nd 7” (’80) U.S. Original Press!!!! Meaty Buys と同レーベルとして知られます。「Live」と書いてありますがライブ盤ではありません。A.K.A = The C*nts!
Vg+ / Ex- : 1st 7"「Haha!... I Need Your Blood (Disco Dracula)」('80) がドイツのみでリリース、こちらは自国フランスのみでリリースされた Chris Sebardt, Mike Quitter コンビによる French 清涼 Discotique Synth-Pop Duo による 2nd 7" ('81) French Original Press!!!
Vg- / Ex- : 76 年に結成された British Rock グループ Tom Robinson Band がオリジナルドラマー脱退直後に録音した名盤 + 最終 2nd アルバム ('79) U.K. Original Press w/Inner Sleeve!!! シングルカットされた Bully For You などを含む全 11 曲入り。
Vg / Vg+ : Power Pop 高額盤としての評価もある 7" を残した Kid Courage のメンバーや 70 年代後半 Blue Cheer のメンバーなどが在籍、1 枚の 7" と今作を残した San Francisco (California) 産 U.S. Power Pop グループによる 5 曲入り 12"EP ('83) U.S. Original Press!!! 裏ジャケにメンバーの直筆サイン。
Vg+ / Vg+ : 後に The Clash メンバー等をバックでアルバムも残すこととなる御存知 Pearl Harbor によるパンチのあるボーカルをフィーチャーした U.S. Female Vo. Power Pop グループによる名作 1st アルバム ('80) U.S Original Press!!! 大名曲 Release It や 7" ナンバー Drivin' 他、全 9 曲入り。
Nm- / Nm : Auckland を拠点に自称「The Devils Blues」なる Early 70's Hard Rock ~ Blues Rock + Doom Rock アプローチを展開しているNew Zealander Filthy Blues-Doom チンピラ軍団が配信オンリーで発表した 2 種類の音源 ('14 / '16) をコンパイルし製作されたデビュー作 ('17) Ltd.100 見開きジャケ Black Vinyl!!!
SS / SS : Late 70's NWOBHM 勢と Early 80's Thrash Metal 勢から多大なる影響を受け結成された San Francisco (California) 出身の U.S. Thrashin' Speed Metal グループが RidingEasy Records に残した 3rd アルバム ('18)!!! 幾つかの盤色が存在しておりますが、こちらは未開封のため盤色不明です。
Nm / Vg+ : Late 70's NWOBHM 勢と Early 80's Thrash Metal 勢から多大なる影響を受け結成された San Francisco (California) 出身の U.S. Thrashin' Speed Metal グループが RidingEasy Records に残した 3rd アルバム ('18) Black Vinyl 仕様 w/Shrink!!!
Nm / Vg : Late 70's NWOBHM 勢と Early 80's Thrash Metal 勢から多大なる影響を受け結成された San Francisco (California) 出身の U.S. Thrashin' Speed Metal グループが自主制作したレアな 2nd アルバム ('17) 別ジャケ再発盤 ('18) Ltd.400 Red Vinyl w/Insert + Shrink!!!
SS / SS : 同 Heavy Psych Sounds にアルバム ('14) を残した The Wisdoom のメンバーにより結成された Roma 出身の Black Sabbath, The Stooges, Early 70's Psych 影響下の Italian Fuzzed-Out Psych-Stoner Rock グループによる 1st アルバム ('17) Black Vinyl (未開封)!!!
SS / SS : Scorpion Child や Superheavygoatass といった Austin (Texas) の Heavy Rock 人脈により結成された U.S. Stoner Rock グループが Heavy Psych Sounds に残した 2nd アルバム ('17) 限定 Splatter Vinyl (未開封)!!! Proto-Metal 系 Hard Rock 勢からの影響とダークな質感が売り、近年も好調にリリースを重ね評価を高めているバンドです。
SS / SS : 群雄割拠となったカリフォルニアの地下 Heavy Rock シーン新たな刺客として Who Can You Trust? より 7" デビュー ('15) を飾った San Francisco (California) 拠点 Early 70's アプローチ U.S. Raw Heavy Rock モンスターズ による 1st アルバム ('16) 見開きカードボードジャケ仕様 (未開封)l!!!
Vg / Vg : Cotton 3 兄弟による Northampton (U.K.) 拠点 Pop Neo Rockabilly トリオ、ここが出発点の Very Rare + Great 1st Album ('81) U.K. Original Press!!!! 「My Baby Left Me」や「Honey Hush」カバー等 Pop でキャッチーな名曲多数の人気作品。
Vg+ / Nm : 2008 年より Long Island (New York) を拠点に活動、これまでに残された 3 枚のアルバムが各種レビューサイトで高評価を得た U.S. Melodic ~ Emotional Punk グループ Iron Chic が Iron Chic lll 名義でリリースした 3rd アルバム ('17) デジパック仕様 w/Insert!!!
Vg+ / Ex- : ex-John's Children, Sparks 等のキャリア組により結成された Great U.K. Pop Punk ~ Glam Punk 4 曲入り 2nd 7"EP ('77) U.K. Original Press!!! 1st アルバムの初回分にオマケとして付いていた 7" に収録された No Russians In Russia + 3 曲とも何故かドイツ盤 1st アルバムに収録された名曲です。
Vg- / Vg- : The Monkees のプロデューサーとして知られる Don Kirshne が企画に参加した TV アニメ番組「The Archies Show」('68) に登場していたアメリカの架空の Garage Rock ~ Bubblegum Pop グループによる大傑作 & 大ヒットを記録した 7" ('69) French Original Press!!!! 独自スリーブ付きで登場のドイツ盤。スリーブ背面書き込み + 底抜けあり。
Vg- / Vg : Kilburn And The High Roads ~ Ian Dury And The Blockheads の Sax プレイヤーとして知られ、Nico や Wreckless Eric のバックも務めた Davey Payne による単独唯一作品となった 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Push-Out Centre 仕様。スリーブ右部が上から真ん中あたりまで背抜け、それ以外は概ね状態良好です。
84 年に Society 名義で結成、その後 Dead On Arrival へ改名した South Wales 出身の U.K. 男女混合 Vo. Punk ~ Oi! Punk グループの活動初期 84 年から 89 年の音源を 1st / 2nd 7"EP ('86 / '89) ~ 更には貴重な極初期デモ ('84) まで惜しみもなく収録した公式編集盤 ('21)!!! あの Major Accident や The Adicts 等と凌ぎを削った隠れ名バンドです。
新品限定入荷 / デッドストック!!! Ex-Generators の Mark Addison がフロントに立ち 2 枚の 7" と Cassette Album を残した Cleveland, Ohio 拠点 U.S. Power Pop ~ New Wave グループ、本作が最終シングルとなった 2nd 7" ('86) U.S. Original Press!!! メンバー運営バンド自主制作でリリースされた 1 枚です。
Vg / Vg+ : 一部楽曲がディープな U.S. Power Pop ファンに知られる Detroit (MIchigan) 出身の U.S. Pop Rock ~ Fusion グループが自主リリースした 2nd アルバム ('81) U.S. Orig. w/Inner!!! 数々の名演が録音された Ann Arbor (Michigan) の A-Square Studio 録音作。
88 年に結成、Melbourne を拠点に 96 年まで活動するも活動を休止、06 年に活動を再開した Ramones ~ Hard-Ons 影響下 Australian Punk ~ Pop Punk グループ The Meanies とその影響下グループによる The Meanies の名曲カバーを収録する名物 7" シリーズ第 6 弾 ('22)!!! Clear Red Vinyl 仕様。
残した 7" が激レアで知られる Proles や Z-Cars のメンバー、News のローディー等が 79 年に Melbourne で結成、唯一のアナログ作となった Au Go Go からの 7" 作 Too Young ('81) が Back To Front シリーズにも収録された Australin Punk Rock グループによる痛烈な未発表ライブ音源 ('80) 4 曲を収録し極少プレスされた OZ Punk ファンは見流せない公式お宝音源 7"EP ('22)!!!
パリ 14 区リセ校の生徒 4 人により Paris (France) にて '79 年結成、数々の無名バンドの前座を続け地道に活動、自主制作ながら New Rose 配給 1000 枚プレスでリリースした隠れた French Punk 名作 7" ('83) を 1 枚だけ残して散った Cult French Punk グループによるスタジオ録音未発表を 1 曲追加での公式限定再発 7" 登場!!!! ('23)
Vg / Vg+ : 77 年に School Daze で 7" デビュー、その後 1 枚のアルバムを残した London 出身の U.K. Punk / Power Pop グループによる 2nd + Last 7" ('78)!!! タイトル曲及び B 面曲共に唯一のアルバム Stick It からのカットながら、これまで全く再発された事のない過小評価盤となります。
Ex- / Ex- : 94 年に Orange County (California) で結成、多数のフォロワーを産んだ Late 70's Punk 影響下 90's U.S. Punk 代表格 The Stitches が米 Dead Beat Records より発売した人気 7" ('97) の限定 200 枚手書きナンバリング入り先行発売 ver. w/Insert!!! 元々 Red Ddust Sleeve 付きで一般発売前に売り出されたレア ver. です。
G+ / Vg+ : 60 年代を中心に全米チャートを席捲した Boise (Idaho) 出身の R&R ~ Pop グループによるアルバム Alias Pink Puzz ('69) からのカットとなった 7" ('69) 独自スリーブ付き German Original Press!!! タイトル曲である Let Me はアルバムでもオープニングを飾り需要な役割を果たすワイルドな質感の名曲。スリーブ左にテープ補修。
Vg+ / Ex : 75 年結成ながら既に独自の New Wave スタイルを構築、フィドル奏者 Bobby Valentino も在籍し近年は pre-New Wave としても評価される U.K. New Wave グループによるオリジナル LP 未収録のラスト 7" ('80) 独自スリーヴ付き German Original Press!!! 本家 U.K. 盤はスリーヴ無しでの発売。
Ex- / Ex- : The Soft Boys のフロントマンが The Soft Boys のメンバー等と 1984 ~ 1994 年まで活動した Robyn Hitchcock & The Egyptians による初期公式 Live Album ('85) Rare U.K. Original Press!!!! The Soft Boys ~ Robyn Hitchcock ~ The Only Ones 等好きは是非。The Soft Boys ナンバーも収録。
Vg+ / Vg+ : 両面に Roy Orbison で有名なナンバーのカバー ver. を収録、欧州圏でマイナーヒットを飾った今作を独 Hansa International から残したのみで散った詳細不明の Power Pop グループによる唯一のリリース ('81) German Original Press!!!
G+ / Vg : '77 年に ex-Chelsea ~ Famous Players や ex-Mungo Jerry のメンバーにより結成された極上 U.K. Power Pop グループが最終 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 共に WEA からの 2nd アルバム Sing Song ('81) からのカットとなった 1 枚です。
Vg+ / Ex- : The Bears や The Tea Set, The Bodies, The Toys (Still Dancing!!!) の周辺バンドとして知られる「裏 / Cult」U.K. Punk ~ Post Punk 名門 Waldo's Records より登場した名作 2nd 7" ('83) 別ジャケ仕様 U.K. Original 2nd Press!!!
Vg- / Vg+ : イタリアの著名アーティスト / シンガーソングライターである Fausto Rossi がプロデュースながらも詳細は不明、バンド名から有名 Rockabilly グループかと思わせますが、全く無関係のイタリア産 Novelty Punk ~ Fake Punk 7" ('81) Italian Original Press!!! Reggae Punk 的なタイトル曲がオススメ。
Ex- / Ex- : 名 60's Garage Punk Comp. 「What A Way To Die」('83) や「Riot City!」('85) のリリース元として知られる Satan 編集による入手困難 '65 ~ '66 年の Teen Garage Punk 7" Rarities を集めた人気作品 Comp. ('94) U.S. Original Press!!!! こちらの Comp. LP も既に海外を中心に高価取引される 1 枚です。
Ex / Ex : 御存知「Breakaway」のカバーで知られる英女優 / 女性コメディアンによる名作 1st Album ('83) からのシングルカットとして登場、オリジナルは The Pogues が残した偉大なナンバー Fairytales Of New York でのデュエットでも知られる歌姫、故 Kirsty MacColl 1st 7" 曲の名カバー極上 Power Pop ナンバー 7" ('84) Japanese Orig.!!!
Ex- / Ex- : Lemon Kittens や Alternative TV (The Reflections) 等で長いキャリアを誇る Reading 出身の Karl Blake が率いた変幻自在な楽曲が魅力の U.K. Avant ~ Alternative Post-Punk グループによる唯一のフルアルバム ('87) Very Rare Japanese Original "Promo" Press!!! 帯 + ライナー付き。
Vg+ / Vg+ : In The Red がリリースしていた Workdogs のメンバーや Punk / Hardcore Punk の名プロデューサーとして知られる事となる故 Jerry Williams 等が在籍した North Carolina 第一世代 U.S. Punk Rock グループによる唯一のリリースとなった LP ('80) U.S. Orig. 2nd Press (Green Label)!!! 内容濃厚 1978 ~ 1979 Live を収録。インサート付き。
Vg / Vg+ : '76 年に London にて結成、現在もフロントマン Charlie Harper を中心に活動を続ける Punk グループが、通算 8 枚目 / オリジナルアルバムとしては 6 枚目にあたる 6th Album ('85) 入手困難 Very Rare U.K. Original Press!!! 既にオリジナルメンバーはこの時点で Charlie Harper のみ、Ex-Pack ~ The Wall の Rab Fae Beith 在籍時。
Vg+ / Nm- : Steve Gibbons Band や The Idle Race 人脈にして後に UB40 や Duran Duran 初代シンガー Stephen Duffy 等のプロデュースで名を知られる Robert Lamb が在籍、唯一の LP が $250 級のレア盤となっている U.K. Post-Punk ~ Synth Pop 隠れ好グループによる名曲 1st 7" ('81) 独自スリーヴ付き French Original Press!!!
Vg / Vg : 77 年に結成、あの The Clash のオープニングアクトも務めた Dublin 出身の Irish Punk / Power Pop グループが名 Comp. LP 作 Just For Kicks ('79) 参加後にリリースした名作 1st 7" ('79) Rare Irish Original Press!!! (“Purple" Paper Label 仕様) U.K. 盤よりも入手困難。スリーブ左下書き込みあり。
Vg / Vg+ : 1st Album 収録ナンバー「Real Love」のヒットで人気を博した Los Angeles, California (U.S.) 拠点、U.S. Power Pop グループ、本作は 7" カット名曲「Love Is Turning」を収録の 2nd / Last Album ('81) U.S. Original Press!!! w/Inner Sleeve 仕様。日本盤もリリースされた 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : French Underground シーンバンドを集めた名 Comp.「Livin' Underground - The French Rock Scene (1983 - 89)」('14) にも収録、60's インスパイアな Garage Rock ~ Indie グループによる単独唯一作 7" ('88) French Original Press!!!!
Ex / Ex : Killed By Death #3 にも収録された伝説的 1st 7" 作 Kill Yourself ('79) を自主リリース、同年には San Francisco へ拠点を移しメンバーチェンジし Punk Rock ファンから 80's U.S. Hardcore Punk ファンまでに愛されるアルバム American Wino ('82) を残し散った (後に再結成) U.S. Punk グループのデモ音源集 ('21)!!!
Ex / Ex : パリ 14 区リセ校の生徒 4 人により Paris (France) にて '79 年結成、数々の無名バンドの前座を続け地道に活動、自主制作ながら New Rose 配給 1000 枚プレスでリリースした隠れた French Punk 名作 7" ('83) を 1 枚だけ残して散った Cult French Punk グループによるスタジオ録音未発表を 1 曲追加での公式限定再発 7" !!!! ('23)
Vg / Ex- : Beggars Banquet 初期からリリース、Brit Singer Song Writer による名作 1st Album「G Sharp / G Natural」('79) からのシングルカットとなった名曲 Pop Rock ナンバー 4th 7" ('78) U.K. Original Press!!! 名プロデューサー Steve Lillywhite、Mark Hollis (The Reaction etc.) らが参加。
SS / SS : 初期 The Pandoras のギタリストだった女性ロッカー Susan Hyatt 率いる San Fernando Valley (Los Angeles) 出身のグループが Sizon 名義でリリースした唯一の自主制作 7" 作 Sidewalk Girl ('84) が知られざる L.A. Punk 秘宝として高額取引されているオブスキュア U.S. Punk / New Wave グループの未発表を含む渾身の公式アンソロジー ('21)!!! 新品未開封。
Ex / Ex : 2 枚の万級 7" を残したことで知られる Colorado (Denver) 産 U.S. Punk Rock グループが Your Funeral や White Trash のリリースでも知られる Wax Trax 派生 Local Anesthetic Records から発売、後に KBD #6 にも収録された激レア万級 2nd 7" ('83) が B 面を今回が初登場の未発表 2 曲に差し替えた 40 周年記念仕様で公式 7" 再発 ('23)!!!
SS / SS : 1st 7"「Sex Drive」('80) が U.S. Punk ファンから高い評価を得る Kansas, Wichita (U.S.) Punk Rock グループが Get Smart! や Abuse 等リリースでも知られる Fresh Sounds Inc から発売した 2nd 12"EP ('83) が 1st 7" や 1st 12" に引き続き米 Last Laugh からオリジナルフォーマット 12" EP で公式再発 ('21)!!! 新品未開封。
73 年に Chicago (Illinois) で結成、1 枚の 7" を残したのみの激烈オブスキュアな存在ながら近年発掘された音源が Black Sabbath, Hawkwind ~ Amon Duul II 更には初期 Pentagram 辺りまでを煮詰め圧縮したかの如き猟奇的なサウンドでリスナーの度肝を抜いた U.S. "Proto-Metal" Heavy Rock カルトによる激レア 7" ('76) 公式再発盤 ('15)!!!
Vg- / Vg : = Shiva, The C Band, Twist Eighty Two でのリリースもある Jive Bunny 的な Twist ナンバーを Mega Mix 仕立てにメドレーで収録した企画物 R&R ~ Twist 7" ('81) French Original Press!!!
Vg / Vg+ : Rikki Sylvan 在籍 U.K. Punk Rock 期 New Wave グループが自主制作の片面 1st 7" 作 Oundle Rocsoc ('77) を経て DJM Records と契約、同年にリリースとなった名作 2nd 7" ('77) U.K. Original Press!!! City Of The Damned は 1st 7" ナンバーの再録、スリリングな Punk Rock を聴かせる B 面ナンバー Victimized が人気の 1 枚です。
Vg+ / Vg : New York 出身、Techno が急激に進化した Late 90's に米 Asphodel ~ 西海岸を彩った Illbient シーン中核として、その早過ぎたセンスで今も古臭さを感じさせない七変化 Experimental Drum N' Bass ~ Illbient サウンドの We による 1st Album ('97) Rare U.S. Original Press!!!! 同レーベル Tipsy 等とも比較されたユニットです。
Ex / Nm- : The Cramps, The Gun Club そして The Gories 辺りも引き合いに出される Memphis (Tennessee) 出身のロッカー率いる R&R グループが Paris 在住時にフランスのみでリリースした 10 周年記念ナンバリング入り 7" ('89) French Orig.!!! Sam The Sham & The Pharaohs ~ Jerry Lee Lewis 等カバーのライヴ音源を収録。B 面は初ライヴ時 ('79) 音源。
Vg+ / Vg+ : Aphex Twin との交流が深く共作 (Mike & RIch) も残した Mike Paradinas (µ-Ziq) による Gary Moscheles 名義唯一のリリースとなった LP ('96) Belgian Original Press!!!! 残念ながら付属の 7" 欠けですが、早過ぎた Experimental Future Latin Jazz ~ Deep House 作品で現在再評価されるべき 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : DJ Mix ~ Hip Hop の歴史上で絶対外せない 1 枚、Afrika Bambaataa が Bronx, New York のジェームスモンロー高校にて行った実況 DJ Mix を両面ともに収録した、Hip Hop 史上「初」の Live DJ Mix 作品 12" ('83) の 90 年代にリリースされた公式再発盤 12"!!!! 今も Classic と語られるサンプルや Beats の数々が楽しめます。
Vg- / Vg : Los Angeles 出身、UCLA の映画科の学生により結成し Whisky A Go Go を拠点に活動、一気に人気バンドへと駆け上がった Psychedelic Rock ~ Blues Rock グループ、こちらはフロントマン Jim Morrison 没後トリオとなって初のリリースとなったスタジオ作品 7th Album ('71) U.S. Original Press w/Gatefold Sleeve!!!! スリーブ左上カットあり。
Vg / Vg : San Francisco にて '89 年結成、菜食主義 + 女性の権利主張、動物愛護を掲げ、レイシズムや同性愛に対する偏見やアメリカでのナショナリズムに異議を唱えた Political Industrial Hip Hop ~ Electric Body Music グループによる 3rd Album ('92) からのシングルカット 12"EP ('92) !!! 盟友 Jack Dangers (Meat Beat Manifesto) Remix 入り。
Vg+ / Vg+ : Ex-No For An Answer の Dan O'Mahony や後の Farside メンバー Josh Stanton、Kevin Murphy、そしてプロスケーター Mario Rubalcaba を擁した Huntington Beach, California (U.S.) 拠点の短命 Hardcore Punk グループによる唯一作アルバム ('91) U.S. Orig.!!!! w/Shrink + Insert. 近年入手困難 & 人気の作品です。
Vg+ / Vg+ : 86 年に New Jersey で結成、Hyped To Death シリーズにも収録の 1st 7" ('87) ナンバー Fast Food などが高い人気を誇る U.S. Pop Punk グループがドイツ Incognito Records から発表した 2nd アルバム ('91) German Original Press!!! 初期から一貫した R&R を軸にした Pop Punk 路線で飛ばす全 10 曲入り。
- / Vg+ : New Mark, New Jersey 出身 Soul シンガーが Ella Fitzgerald や多くの Jazz ミュージシャン、そして Rockabilly グループもカバーしている事でも知られる古典ナンバーを Soul ~ Disco カバーした 7" ('75) U.S. Original Press!!!! 元々スリーブ無し / 両面同曲 White Label Promo Press 仕様。
- / G+ : 58 年に Tottenham (London) にて結成された British Beat グループ、米アルバム「I Like It Like That」 ('64) にも収録されたバンド代表曲 + 名曲 7" ('65) U.K. Original Press!!! スリーブ欠けとなります。こちらも様々なバンドにもカバーされ続ける名曲です。
- / Vg : スコットランドのコメディアン Andy Cameron による 1978 年に開催されたサッカー W 杯のスコットランドに於ける公式曲となった 7"「Ally's Tartan Army」同年発表 Novelty Pop ~ Punk ナンバー。こちらは元々スリーブ無しでのリリースの 7" ('78) U.K. Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : 独特の Vo. + 捩じれたセンスが存在感を放つ Steve Solamar が中心となり結成された Manchester 出身 U.K. D.I.Y. Punk ~ Post-Punk グループがメンバーによる自主レーベル Object Music より発表した Last / 4th LP ('81) Very Rare U.K. Original Press!!! アルバムを 4 枚残しておりますが、どれも未再発 & 未 CD 化で再評価待たれるグループです。
Vg+ / Vg+ : Staveley, Derbyshire (U.K.) 出身、Roxy Music や Elton John といった大御所アーティスト等作品にも多く参加、Punk 界隈でも Sex Pistols や The Vibrators 作品やソロ作品「Motorbikin'」でも知られるプロのセッションギタリストが Rak から4 作目としてリリースしたアルバム LP ('80) U.K. Original Press!!!
Ex- / Vg+ : Wokingham, Berkshire (U.K.) 出身、Ex-The Jesus And Mary Chain ドラマーとして Bobby Gillespie (Primal Scream) の後釜で活躍、その後はギターにコンバートし '87 年まで在籍したマルチな才能を持った John Moore が The Expressway を率いてリリースの 1st 7" ('89) U.K. Original Press!!!!
Vg- / Vg+ : 過去には U2 や Cheap Trick とも共演、 R&R ~ Disco 調の曲もこなし現在もレストラン、結婚式、プレイベートパーティーと場所を選ばず地道な活動を続ける San Antonio, Texas (U.S.) Power Pop グループが唯一リリースした 7" ('81) U.S. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Liket Lever, Trots, Andrew Box And The Shames 等リリースでも知られる Sista Bussen から登場、ex-Incest Brothers (Break The Rules #7 : Rare Punkrock 1977-'82 Comp. 収録!!!) メンバーが 83 年に結成した Swedish Punk Rock グループの 5th 7" ('87) Swedish Original Press!!! 両面アルバム未収録。
Vg+ / Vg : 69 年に結成、末端価格 $1000 級の大名作 2nd アルバム Jeronimo ('71) を中心に各音源が Hard Rock ファンに知られる German Heavy Rock パワートリオによる 1st 7" ('69) 独自スリーブ付き Dutch Original Press!!! 両面 1st アルバム Cosmic Blues ('70) に収録。
Vg+ / Vg+ : New York City Hardcore グループ Ex-Misguised の Alex Totino & Lyle Hysen らにより結成、SST や Sub Pop からもリリース、前作では Wayne Kramer もゲスト参加で知られる 80 年代後半に活躍の Alternative Rock グループが米 Twin/Tone からリリースした 3rd Full Album ('89) German Original Press!!!!
Nm- / Nm- : 76 年に Athens (Georgia) にて結成された U.S. New Wave グループが CD 過渡期にリリースして国内盤 LP は非常に入手困難度高い 4th Album ('86) Very Rare Japanese Original "Promo" Press!!!! 帯 / ライナー / 宣材インサート付きの見本盤。美品です!!!!
Vg+ / Vg+ : 本作を残したのみで人知れずに散った 79 年結成の Hamburg 出身 German Wavy Power Pop グループによる唯一の 7" ('82) German Original Press!!! 活動初期のデモ録音時には 1st 7" 作 Run, Run ('78) で知られる London の Power Pop グループ Hi Fi のドラマーが参加していたという情報有り。
Vg+ / Ex- : Denny Bruce (The Fabulous Thunderbirds や The Leroi Brothers 等をプロデュース) がプロデュース、知られざる Spanish Rockabilly グループによる 1st 7" ('87) Rare Spanish Original Press!!!! 裏面は Joey Thomas And His Band 名曲「Ain't Enough Room Here To Boogie」カバー!!!! スリーブ左上書き込みあり。
Ex- / Ex- : 今や伝説となった強力 60's Punk ~ Obscure Rock & Roll 音源集 Comp. シリーズ Scum Of The Earth ('84)!!! こちらは内容アップデート仕様にて登場となった仏 Weed Records (現 Trash Wax の Darren Ross が当時主催) からの再発盤 ('95)!!! 幾つかバリエーションがありますが楽曲追加 + Ltd.500 枚手書きナンバリング入りのこちらはレア!!!
Vg+ / Vg+ : 鬼才 Mike Lucas が監督を務めた同名のカルト B 級ホラー・フィルム ('88) のサントラとして登場となった Comp. LP ('94) w/Shrink + "Planet Pimp Records" Mail Order Catalog!!! The Mummies (The Pleasure Seekers カバー) を筆頭に 90 年代カリフォルニアの Garage Punk シーンが好きな方は必須の定番作!!!
Vg / Vg : 米国音楽市場最も売れたバンドの一つにも挙げられる American Rock ~ Jazz Rock グループ、大ヒット曲「Saturday In The Park」収録、初のアルバム No.1 ヒットを記録した大名作 4th Album ('72) U.S. Original Press!!!! 8面パネルポスター + 折り込みポスター付き完品。通称 Terre Haute Pressing. スリーブ右上シール剥がし跡。
Ex- / Vg+ : The Novas 名曲 The Crusher に対抗しリリースされたとされ後に名 60's Punk Comp. 作 Hipsville の Vol.3 に収録された King Krusher & The Turkeynecks 名演と Obscure R&R Comp. 常連 The Bandits の名曲をカップリングで収録し公式な形で登場となった Get Hip Recordings からの特別なカップリング 7" ('95)!!!
Vg / Vg+ : 80 年代から 90 年代初頭に掛けて自らのレーベル Kevin Kat Records を立ち上げ 1 枚の LP を含めシングルやカセットをリリースした San Antonio (Texas) 産 U.S. R&R グループ Kevin And The Blacktears とその周辺バンドを収録しリリースされたレーベル Comp. 第 4 弾 ('88) U.S. Orig. w/Kevin Kat Records Catalog!!!
Ex- / Ex- : 後の Rollins Band や The Cassandra Complex 人脈が在籍した Power Pop 風味ありの米英混合 Leeds (U.K.) Surf-Garage ~ Trash Rock & Roll グループが 7" に続きリリースの唯一のフルアルバム ('85) Euro. Original Press!!! シングル曲の「Stateside Centre」「Release Me」も収録。
Vg+ / Ex- : 後の Rollins Band や The Cassandra Complex 人脈が在籍した Power Pop 風味ありの米英混合 Leeds 産 U.K. Surf-Garage ~ Trash Rock & Roll グループが 7" に続き発売した唯一のアルバム ('85) Belgium Original Press!!! 7" カットされた Stateside Centre と Release Me も収録された全 13 曲入り。スリーブ上部テープ補修。
Vg / Vg+ : 76 年頃に結成、流動的ながら The Afrika Korps や The Shirkers 人脈なども在籍、Garage / Psych ~ Punk / Power Pop が混在したスタイルや独特なルックスなどで D.C. Punk シーンでは伝説的存在となった Washington, D.C. エリアの U.S. Psych Punk + Garage Punk グループによる名盤 3rd アルバム ('85) French Orig.!!! スリーブ上部テープ補修。
Vg / Vg : 79 年に Barcelona にて結成され人気を博した Spanish Neo Rockabilly トリオが脂の乗り切った時期に残した名作 4th アルバム Mas Alla Del Bien Y El Mal (’88) Spanish Orig.!!! プロモ盤で 7" カットされた名曲を筆頭に激ポップな魅力の楽曲が豊富に収録された人気作。
Vg+ / Vg+ : New Jersey 出身、後の西海岸系 Glam ~ Hair Metal 始祖的存在で人気の高かった U.S. Sleazy R&R ~ Hard Rock ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('77) Japanese Original "Yellow Vinyl" Press w/Insert!!!
Vg / Vg+ : Sydney (Australia) Discotic ~ Funky New Wave / Synth-Pop グループ、こちらは 3 枚リリースしたオリジナルアルバム未収録の 7" ('83) Australian Original Press!!!!「Pressure Sway」や「Do To You」のヒットでも知られるグループです。
Vg / Vg+ : 後に Silent Movies へ改名し 1 枚のアルバムを残した Sydney 出身の Australian Power Pop グループと Buster Brown メンバーも在籍のグループ The Motivaters との Split 7" ('80) Rare Australian Original Press!!!!
The Stand By Me や Telephone Girl Sisters 等のメンバーが 2021 年に結成した栃木拠点の国産 Rockin' Hard Punk グループ GC4 (Green City Four) による自主制作 Ltd.300 枚プレス 1st アルバム ('23)!!! R&R Punk / Power Pop 更には Hard Rock ~ N.W.O.B.H.M 辺りの影響が混在するドライブ感満載の全 12 曲入り。
2017 年に Bed Wettin' Bad Boys 等のメンバーにより結成された Sydney 拠点の Australian Female Vo. Post-Punk トリオが Melbourne の自主レーベル Lesstalk Records から発表した 1st アルバム ('19) が当店初入荷!!! 日本での知名度は皆無ながら Dream Pop 的要素もありの内省的 Post-Punk スタイルを打ち出した粒揃いの 9 曲入り。
Killed By Death #8 1/2 に収録の大名曲 Pearl Harbor ('81) で知られる U.S. Punk Rock グループ The Matchheads のメンバーが在籍する Honolulu (Hawaii) 拠点の U.S. Pop Rock グループが自主リリースした 1st アルバム ('20) がメンバー持ち込みにて当店初入荷!!! Surf Garage や Punk / New Wave 等をミックスした全 9 曲を収録。
Vg+ / Ex- : Jazz ミュージシャンから多くのポピュラーシンガーまでカバーされる古典ナンバーを Van Halen 脱退後の David Lee Roth がカバーした屈指の大名曲異色 Doo Wop ナンバー 3rd 7" ('85) French Original Press!!!! 1st Solo Album「Eat 'Em And Smile」('86) 以前のナンバーとなります。
Vg+ / Vg+ : 80 年に Syracuse (New York) で結成、80 年に自主リリースされたこのバンド唯一の 7" シングルにして激レア盤として知られる Electric Chair / Bandaid でお馴染み U.S. Teen Punk Rock グループが公式に残したスタジオ音源を全て (前述の 7" + '82 唯一の LP) を収録して登場した公式アンソロジーのアナログ盤 ('00) !!!! 既に廃盤です。
G / Ex : Melbourne より登場し 1 枚のアルバムを残している Australian Female Vo. New Wave グループによる 1st 7" ('89) Australian Orig.!!! A 面はお察しの通り The Runaways 名曲カバー、密かに Punk 上がりで自身のソロ音源や The Metronomes での音源が Synth Wave ファンに高い評価を受ける Ash Wednesday が在籍。スリーブにテープ補強、シール、書き込みあり。
- / Vg+ : あの The Q Tips 前身にして、ソロ活動でも成功する Paul Young がボーカルを務めていたことで知られ一部音源が Power Pop ファンに人気の U.K. Pop Rock グループによる最終 6th 7" ('79) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無しでの発売。最後のシングルながらこちらも Power Pop ファンにお薦め。
- / Nm- : Lemonfoot Music Co より自主制作 SRT プレスで本作を残したのみの知られざる Private U.K. R&R Revival 45 ('80) U.K. Original Press!!! ポップかつアップテンポでかっ飛ばす Johnny B. Good 基盤の R&R Revival チューンを楽しめる 1 枚。元々スリーブ無しでの発売です。
Little Rock, Arkansas にて '89 年に結成、レコードリリースに恵まれ全米ツアーも行うなどして精力的に活動していた '92 年に長年音楽シーンに敬愛を抱いていた Wahington D.C. エリアに移住し名門 Dischord から 2nd Album ('95) もリリースしていた Alternative Punk // Hardcore Punk グループによる 3rd Album ('96) !!! 既に LP 廃盤のリリースです。
Vg+ / Vg : 80 年代末から 90 年代初頭に勃興した "Garage Rock" シーンに括られる Belgian Garage Punk グループによる 2nd Mini Album ('88) Belgian Original Press!!!! オリジナル曲のクオリティの高さもさることながら、The Scientists 1st 7"「Frantic Romantic」を忠実にカバー、こちらも良いです。
Ex / Ex : 後に The Nice Men ~ Then Jerico でメジャーデビューを果たしたメンバーや French Post-Punk / Cold-Wave デュオ Panoramas のメンバーが在籍、The Damned 変名 School Bullies が収録されている Comp. LP 作 The Moonlight Tapes ('80) に収録されるも単独音源を残すことなく散った U.K. / French Punk グループの公式アンソロジー ('19)!!
Vg / Vg+ : Bob Mould (Husker Du) と Steve Fjelstad (Fingerprints) がエンジニア & プロデュースを担当、Minneapolis (U.S.) 拠点の Local Hardcore ~ Thrash Hardcore トリオによる 2nd Album ('85) U.S. Original Press!!! 同名バンドが多く存在しますが、こちらは 2 枚のアルバムと Comp 作品に参加したのみのバンドです。
2008 年に Juventud Crasa と共に来日も果たし、現在も活動を続けるカリブ海に浮かぶ Bayamón, Puerto Rico 出身 Punk ~ Hardcore Punk グループによる Fanzine 付き全 29 曲入り、熱気伝わる猪突猛進極上 Spanish Hardcore Punk Live Album ('08) !!!!
SS / SS : Chicago, Illinois にて '89 年結成、当時 Chicago Punk シーンを席巻していた Naked Raygan の前座等で活躍、Dr. Strange と契約し人気バンドとなった Melodic ~ Pop Punk 人気グループによる The Bollweevils による名盤 1st Album !!! ('94 / 廃盤) しかも奇跡の新品シールドとなっております。
Nm- / Nm : 後の The Thanes ~ The Offhooks 人脈が在籍するも今作を自主リリースしたのみで散った Edinburgh (Scotland) 出身の U.K. Female vo. Goth Punk グループによる唯一の 7" ('87) U.K. Orig.!!! 一部では「a cross between the Sex Pistols and the Ronettes」とも評される 1 枚。
Vg- / Vg+ : Los Angeles (California) から華々しく羽ばたいた U.S. Power Pop 代表格グループ The Knack!! こちらは Power Pop の枠を軽々と飛び越え世界的大ヒットとなった大名曲を収録の 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!! B 面 Let Me Out もパーフェクトな Power Pop ナンバーとなっております。
- / Vg+ : 名インスト Tequila で知られる Santa Paula (California) 出身の American R&R グループが Tequila のヒット翌年 '59 年にリリースした続編とも言えそうな Too Much Tequila の U.K. Original Press 7" ('60)!!! 元々スリーブありません。
- / Vg : The Crazy World Of Arthur Brown を母体に '69 年結成、Vincent Crane を中心に John Du Cann、Paul Hammond 他多くのメンバーが入れ替わり完全なるオリジナルメンバーは現在在籍していない U.K. Hard Rock グループ、初期の代表曲ナンバー 3rd 7" ('71) U.K. Original Press!!!! 元々スリーブありません。c/w The Rock
Vg+ / Vg+ : Kent (U.K.) にて '91 年結成、後に Snuff に加入する Paul Thomson も在籍、2010 年代には日本の Waterslide からもリリースした U.K. 90's Pop Punk グループによる 10"EP ('92) U.K. Original Press!!!! 異色の The Long Ryders「Still Get By」カバー収録。
Vg / Ex- : Jon Moss 在籍で知られる名 U.K. '77 Punk Rock グループ London のシンガーによる 3rd 7" ('80) U.K. Orig.!!! ソロ作品は Punk ではありませんが、沁みる Power Pop ~ Pop ナンバーを収録。本作は Lu Edmonds, Jon Moss をはじめとして The Edge メンバー、更に Brinsley Schwarz も参加。
- / Vg+ : 全英 No.1 Hit を記録した U.K. Electric Pop / Techno Pop 最大の名曲ナンバー 1st 7"「Video Killed The Radio Star」('79) で知られる British New Wave デュオが 2nd Album「Adventures in Modern Recording」('81) からの 1st シングルカットで登場の名曲 5th 7" ('81) U.K. Original Press!!!! スリーブ欠け。
- / Vg+ : 全英 No.1 Hit を記録した U.K. Electric Pop / Techno Pop 最大の名曲ナンバー 1st 7"「ラジオスターの悲劇 : Video Killed The Radio Star」('79) で知られる Geoff Downes, Trevor Horn コンビによる British New Wave デュオによる名曲 4th 7" ('80) U.K. Orig.!!!! こちらはスリーブ付きでもリリースされておりますが、元々スリーブ無し仕様。
- / Vg+ : 全英 No.1 Hit を記録した U.K. Electric Pop / Techno Pop 最大の名曲ナンバー 1st 7"「ラジオスターの悲劇 : Video Killed The Radio Star」('79) で知られる British New Wave デュオによる名曲 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! こちらはスリーブ付きでもリリースされておりますが、元々スリーブ無し仕様。
'84 年結成、'89 年活動停止後 00 年代に活動再開の「ネオ GS」立役者 The Phantom Gift や Surf ~ Hotrod バンド Charlie And The Hot Wheels で活躍しているチャーリー森田氏が若き日の '82 年にベーシストとして参加していた福生 ~ 立川の不良少年による幻の Japanese Punk グループの秘蔵音源 ('82 年録音 Studio Demo 7 曲 + '82 年吉祥寺曼荼羅での Live 4 曲!!!!) が遂に登場!!!!!!
Nm- / Nm- : 7"EP 作 Itchycoo Park ('67) のレアなスペイン盤スリーブをモチーフに 1000 枚プレスで登場となった 2013 Record Store Day 限定 7" ('13) Green Vinyl 仕様 w/Postcard + Promo Insert!!! 当時 Here Come The Nice の B面で発売が予定されるも最終的には英国での 7" カットがなかった名曲を Mono 及び Stereo ver. で収録。
Vg+ / Vg+ : Paul Tornado や Suzannes の 7" を残し Euro Punk ファンに知られる Idiot Records 傘下 De 1000 Idioten Records に本作を残し散った Obscure Dutch Neo Rockabilly グループによる唯一の 7" ('79) Dutch Original Press!!!
Vg+ / Ex- : Teenage Shutdown! シリーズ収録の 60's Punk 名曲 I'm Gonna Love You ('66) で知られる The Hangmen 母体とする San Antonio (Texas) 出身の Garage Punk グループが残したレアな 7" 音源 ('66-'67) 各種 + 前述の前身 The Hangmen の名曲を収録した 4 曲入り 7"EP ('00)!!!
Vg+ / Vg+ : 79 年に結成、The Blackcats 名義も含め幾つかの入手困難なレコードや音源を残している Chris Black 率いる U.K. Teddy Boy R&R ~ Neo Rockabilly グループによる各種レア音源もまとめた Hot Wax Records からのアルバム ('01) German Original Press!!!
Ex / Ex : Clovis (New Mexico) を拠点に活動した U.S. Garage ~ Psych Pop グループがこの名義で残した唯一残しすも現在は $300 級のレア作品となっている 7" ('69) の新規スリーブ付き公式再発盤 ('97)!!! B 面が幾つかの Psych / Garage Comp. に収録の人気ナンバー。グループは後に The Cyndrom での 7" リリースもあり。
Vg+ / Ex- : Don Leady (Leroi Brothers) も在籍、ルーツである R&R から Swamp や Blues / Country 等をミックスしつつもポップなアプローチに定評がある Austin (Texas) 出身の U.S. Rockabilly トリオによる名盤 1st アルバム ('80) U.S. Original Press!!! ジャケット右側にカットがあるカット盤。
Vg+ / Ex- : 前身グループを経て 65 年よりこの名義で活動、後の Little Feat メンバーも在籍していた Santa Maria (California) 出身の Garage Punk グループが自身の Psychedelic Records より発売、現在は $500 級の末端価格を誇り数々の 60's Punk Comp. に収録された唯一の 7" ('66) の新規スリーブ付き公式再発盤 ('98)!!! Clear Green Vinyl 仕様。
Vg / Vg+ : 米国 Rhino Records の音源を英国へ紹介する為に制作された U.S. Punk / New Wave ~ Power Pop 勢を中心とした Beggars Banquet からの Comp. LP ('82) U.K. Original Press!!! Psych / Garage よりの音源も含めかなり幅広い内容で Rhino Records 勢の層の厚さを感じることが出来る好内容の全 16 曲入り。
Ex / Ex : Ex-Oxblood メンバー在籍、90 年代後半から 2000 年代初頭まで Psychobilly リリースを残した英 Spindrift からもアルバムを残したイケイケ New Jersey (U.S.) Psychobilly Trio による Killer 3 Tracks 1st 7"EP ('98) Very Rare U.S. Original Press!!!!