商品検索

ショッピングカートを見る


ホーム80's
▼ジャンル別商品
[並び順を変更] ・古い順 ・価格順 ・新しい順

3,000円(税込3,300円)

初期 The Pandoras のギタリストだった女性ロッカー Susan Hyatt 率いる San Fernando Valley (Los Angeles) 出身のグループが Sizon 名義でリリースした唯一の自主制作 7" 作 Sidewalk Girl ('84) が知られざる L.A. Punk 秘宝として高額取引されているオブスキュア U.S. Punk / New Wave グループの未発表を含む渾身の公式アンソロジー ('21)!!!

1,364円(税込1,500円)

Birmingham (U.K.) にて '79 年に結成、結成当初は The Wretched として活動するも New Castle に同名バンドが居た事から Dead Wretched と改名、Birmingham (U.K.) のレコードショップ兼レーベルの Inferno からデビューした U.K. Street Punk ~ Early 80's Hard Punk グループによる 2nd / Last 7" ('82) が Ltd400 Black Vinyl 仕様で入荷!!!('21)

1,300円(税込1,430円)

Discharge 影響下の D-Beat で突進しつつも独自の捲し立てる半狂乱ヒステリック Vocal が興奮の坩堝へと誘う Raw + Killer 高速 First-Wave Italian Hardcore 屈指の人気 / Mega Rare (時価 200 ~ 250 ドル級) 7"('82) 公式再発!('14)

1,364円(税込1,500円)

Vg / Vg+ : 一部楽曲がディープな U.S. Power Pop ファンに知られる Detroit (MIchigan) 出身の U.S. Pop Rock ~ Fusion グループが自主リリースした 2nd アルバム ('81) U.S. Orig. w/Inner!!! 数々の名演が録音された Ann Arbor (Michigan) の A-Square Studio 録音作。

1,455円(税込1,600円)

新品限定入荷 / デッドストック!!! Ex-Generators の Mark Addison がフロントに立ち 2 枚の 7" と Cassette Album を残した Cleveland, Ohio 拠点 U.S. Power Pop ~ New Wave グループ、本作が最終シングルとなった 2nd 7" ('86) U.S. Original Press!!! メンバー運営バンド自主制作でリリースされた 1 枚です。

3,637円(税込4,000円)

84 年に Society 名義で結成、その後 Dead On Arrival へ改名した South Wales 出身の U.K. 男女混合 Vo. Punk ~ Oi! Punk グループの活動初期 84 年から 89 年の音源を 1st / 2nd 7"EP ('86 / '89) ~ 更には貴重な極初期デモ ('84) まで惜しみもなく収録した公式編集盤 ('21)!!! あの Major Accident や The Adicts 等と凌ぎを削った隠れ名バンドです。

2,000円(税込2,200円)

81 年に U.K. Mods シーンに触発され Barcelona にて結成、Flor Y Nata Records が Telegrama や Sprays に続く地元 Mod Revival シーンの中核バンドとして売り出すとすぐに地元を超えてスペイン国内でも高い人気を得ることとなった Spansih Mod Revival グループ!!! 今回は初期に録音されファンから支持を受けるも 94 年まで未発表だった楽曲の初 7" フォーマット化となります。

2,000円(税込2,200円)

79 年に ex-Zombies (スペイン) のメンバー等により結成、すぐさま熱いライヴ活動を展開し地元 Madrid の Mod Revival シーンで人気者となった Spanish Power Pop グループが 12" フォーマットのみでリリースした音源 ('83) が初 7" フォーマットにて公式再発 ('22)!!! タイトルナンバーを筆頭に 3 曲全てがバンドを代表する名曲揃いな名盤となっており初 7" 化は嬉しい限り!!!

2,000円(税込2,200円)

映画 Quadrophenia (さらば青春の光) や The Jam の活躍にはまり 81 年に Barcelona で結成された Spanish Mod Revival ~ Power Pop グループが Telegrama のマネージャーにして Flor y Nata の代表だった Ernest Casals の協力を得て録音し地元のレーベルより発売した名盤 1st 7" ('83) の公式再発盤 ('22)!!! 著名な Power Pop Comp. 未収録ながら好内容盤として知られる 1 枚。

1,637円(税込1,800円)

後の Shitlickers ~ Troublemakers の Lars Christer Andren や 90 年代に Attentat に加入していた Roberto Laghi、Ex-Slobobans Undergang の Staffan Hassling もメンバーに名を連ねていた Goteborg (Sweden) にて 80 年代初頭 ~ 85 年に精力的に活動した Swedish Punk Rock グループの秘蔵 / 完全未発表極初期 79 年 2 曲入り 7”!!!!(’19)

1,546円(税込1,700円)

「The Dicks」を意味する Sweden 北部の小都市 Falun を代表する同地区初の Punk Rock バンド、P-Nissarna 解散後にこのバンドの前身 Johnny Ratta ~ Dom Likbas のメンバーが抜けトリオとなって '83 年結成、Ramones や Iggy And The Stooges 影響の幻の超短命 Swedish Punk グループによる初蔵出 / 完全未発表スタジオ音源 ('83 年録音) 7" 登場!!!('21)

1,637円(税込1,800円)

- / Ex- : U.K. Subs のレア作品 7" や Splash、Long Tall Shorty、Steve Teale 等の Mod Punk や カルト Power Pop 作品を残した Ramkup からのリリースとなった知られざる Novelty 調 C&W ~ Pre-Rustic Stomp スタイルの Pop 作品 7" ('81) Very Rare U.K. Original Press!!!

2,273円(税込2,500円)

単独作こそないものの Alternative Tentacles からの Comp. 2LP 作 Not So Quiet On The Western Front ('82) に錚々たるメンツと共に参加、カリスマ性の高い女性 Vo. をフィーチャーしたスタイルが最狂な Fresno (California) 産 U.S. Female Vo. Killer Raw Punk グループによる未発表を含む公式編集盤 ('20)!!!

1,364円(税込1,500円)

新品限定入荷 / デッドストック!!! Dallas (Texas) のカルト地下 Psych 名レーベル Rockadelic Records より登場、New York 出身 U.S. Damaged Freaked-Out Fuzz Psych ~ Neo Garage トリオが残した唯一作品 7" ('88) U.S. Original Press!!!! 限定 500 枚ナンバリング入り。Dead Moon 辺りが好きな方も是非。

1,637円(税込1,800円)

Ex / Ex- : 86 年に Brighton で結成され 3 枚のアルバムを残した後の 90 年に解散するもその後は再結成も果たした U.K. Thrash Metal グループによる入手困難 1st アルバム Pray For War ('87) + 2nd アルバム Force Recon ('88) を 2in1 で収録、更には 2012 年の再結成ライヴも追加で発売された公式 CD 作 ('13)!!!

2,000円(税込2,200円)

Vg / Vg : Cotton 3 兄弟による Northampton (U.K.) 拠点 Pop Neo Rockabilly トリオ、ここが出発点の Very Rare + Great 1st Album ('81) U.K. Original Press!!!! 「My Baby Left Me」や「Honey Hush」カバー等 Pop でキャッチーな名曲多数の人気作品。

1,364円(税込1,500円)

Vg+ / Vg+ : 後に The Clash メンバー等をバックでアルバムも残すこととなる御存知 Pearl Harbor によるパンチのあるボーカルをフィーチャーした U.S. Female Vo. Power Pop グループによる名作 1st アルバム ('80) U.S Original Press!!! 大名曲 Release It や 7" ナンバー Drivin' 他、全 9 曲入り。

2,000円(税込2,200円)

Vg+ / Vg+ : アルバム未発売に終わった Strasbourg (Alsace) 出身の French R&R ~ Neo Rockabilly グループがレーベル Omega Studio に残したバンド唯一の 7" ('81) French Original Press!!! 活動期のリリースは今作のみながら 90 年代にはベスト盤を発表したグループとなります。

1,364円(税込1,500円)

Vg / Vg+ : Power Pop 高額盤としての評価もある 7" を残した Kid Courage のメンバーや 70 年代後半 Blue Cheer のメンバーなどが在籍、1 枚の 7" と今作を残した San Francisco (California) 産 U.S. Power Pop グループによる 5 曲入り 12"EP ('83) U.S. Original Press!!! 裏ジャケにメンバーの直筆サイン。

1,819円(税込2,000円)

Oakton High School の同級生により結成、超短命に終わった知られざる良質 Vienna, Virginia (U.S.) 電撃 Pop Punk グループが単独唯一で残した Killer な 2 曲入り 7"('81 / The Intentions の Scott Wilson プロデュース) の他に録音していた秘蔵の完全未発表 7 曲 (Live 1 曲 & The Undertones カバー入り!!!) を追加しての限定 300 枚プレス公式編集盤 LP 登場!!!('20)

2,091円(税込2,300円)

Vg+ / Ex- : 1st 7"「Haha!... I Need Your Blood (Disco Dracula)」('80) がドイツのみでリリース、こちらは自国フランスのみでリリースされた Chris Sebardt, Mike Quitter コンビによる French 清涼 Discotique Synth-Pop Duo による 2nd 7" ('81) French Original Press!!!

1,182円(税込1,300円)

メンバー全員が極初期の Chicago Punk シーンから Post-Punk / Chicago Hardcore シーンの礎を築いた重要人物のみで構成、後に大きなムーブメントとなった Chicago Hardcore の多くのバンドが影響を受けた Chicago Punk 最重要バンドの Wax Trax! 直販のみで発売された再発 12" EP 限定 Version に付いていた '80 年録音未発表曲 7" が嬉しい公式バラ売り初登場!!!!('20)

1,364円(税込1,500円)

Baton Rouge, Louisiana (U.S.) 出身、1979 年から 1981 年頃まで活動し 2003 年には Hyped 2 Death から 12 曲の Cassette Tape 音源 + 本作 7” 音源で編集盤 CDR もリリースした究極カルトな危機的 Outsider Punk Group による時価 400 ~ 500 ドル級の「危険物作品」が遂に遂に公式初登場!(’16) KBD 派から地下変態 Outsider Music 好き必須なブツ。

3,637円(税込4,000円)

Nine Below Zero の Dennis Greaves と The Stowaways の Mick Lister が中心となり 80 年代の初頭に結成、ヒットを放つなどシーンに確かな足跡を残した Motown Sound 影響下 U.K. Mod Revival グループが 1st アルバム Playground ('85) 発売以前の活動初期 '83 年 + '84 年に残した音源をコンパイルした幻の 1st アルバム的内容といえる公式アンソロジー作 ('21)!!!

1,546円(税込1,700円)

GG Allin の 1st アルバムと同年に David Peel の Orange Records Ltd. よりリリースされた New York 産 U.S. Punk 7" ながらこれまで極熱心な U.S. Punk コレクター以外にはその存在すら知られていない KBD Punk 秘宝 7" にしてインターネット時代の現在においても情報が全く出回っていない時価 $500 級 Mega-Rare U.S. Punk 45 ('80) が新規スリーヴ付きで公式再発 ('20)!!!

2,455円(税込2,700円)

Vg+ / Vg+ : Chicago (U.S.) シーン「初の Punk Rock Label」と言われる Disturbing を自ら運営していた ’78 年結成の Chicago Punk の始祖グループ、2000 枚プレスでリリースした名作 2nd 7” (’80) U.S. Original Press!!!! Meaty Buys と同レーベルとして知られます。「Live」と書いてありますがライブ盤ではありません。A.K.A = The C*nts!

3,000円(税込3,300円)

Vg / Vg+ : NCM の Neal Caldwell 主催による Dallas, Texas Punk ~ New Wave 名門 VVV (NCM / The Ejectors / Bobby Soxx / The Ralphs / The Telefones 等大名作多数) より登場、レーベル第 10 弾シングルとして登場の Dallas, Texas (U.S.) New Wave グループによる唯一作 7"('81) U.S. Original Press!!!

1,455円(税込1,600円)

Vg / Vg+ : 後にソロデビューする女性シンガーを中心にシーンの濃い口メンツが集まった French / Belgian Female Vo. Post-Punk グループによる後期 Synth-Pop 7" ('81) Belgian Orig.!!! A 面は最終 3rd アルバム Pigmy World ('81) からのカット、B 面はオリジナル LP 未収録となるレアナンバーとなります。スリーヴにシール。

500円(税込550円)

Vg / Vg+ : 元 Liam Gallagher (Oasis) 夫人としても知られる Patsy Kensit が '83 年に結成、自国英国でのヒット以前にここ日本で人気が爆発した British Pop グループによる 1st Mini Album ('87) Japanese Orig.!!! Indie ファンに人気高い 1st 7" 曲「Stay With Me」他収録。レンタル落ちシールあり。後の Stiff Little Fingers メンバー Steve Grantley 在籍。

4,546円(税込5,000円)

Vg / Vg+ : 後に Jo Lemaire + Flouze にも関わるベルギー人ドラマー Alain Pire がドラッグをテーマに製作した知られざる Killer Belgian Hard Rockin' Punk 7" ('81) Belgian Original Press!!! 知名度こそ皆無ながらフリーキーなサックスまで導入した両面共に印象的な 1 枚でなんとこちらはポスタースリーヴ付き 100 枚のみというかなり入手困難な逸品。

1,637円(税込1,800円)

Vg / Vg+ : 仏 Disc' Az からリリースされた名作 Neo Rockabilly Comp LP「Rockabilly Dynamite」('81) に Matchbox、Crazy Cavan And The Rhythm Rockers、Deltas 等といった大御所と参加、単独作品はこちらの自主制作のみの U.K. Neo Rockabilly Singer による 7" ('82) U.K. Original Press!!!!

2,728円(税込3,000円)

Vg / Ex- : 名曲名演連打の好内容ぶりから近年は海外を中心に各種 LP 総じてプライスが上昇している Link Records 監修による U.K. Oi! Punk Comp. LP の人気作 ('87) U.K. Original "1st" Press!!! 2nd プレスはレーベルが黒、こちらは Blue Label 仕様の初回 1st プレスとなります。

5,273円(税込5,800円)

Ed Ball (O Level, TVP's, Teenage Filmstars) がフロントに立った極上 British Mod ~ Indie グループ、The Times の自ら運営に携わった Whaam! ~ Artpop! でリリースした第一期 The Times の '81 ~ '86 年までにリリースされたアルバム作品 6 枚に大量のボーナストラックを収録、末恐ろしき全 126 曲入り限定 6 枚組 CD Box 登場!!!!!('21)

2,728円(税込3,000円)

80 年に South Bay, Los Angeles (California) で設立、SST Records ~ New Alliance Records 辺りに続く存在として知られる Punk / Hardcore レーベル New Underground Records 監修で製作された「Life Is .....So Why Not」シリーズの第 1 弾となる激レア U.S. Punk / Hardcore ~ New Wave Comp. ('82) の公式再発盤 ('22)!!!

2,728円(税込3,000円)

80 年に South Bay, Los Angeles (California) で設立、SST Records ~ New Alliance Records 辺りに続く存在として知られる Punk / Hardcore レーベル New Underground Records 監修で製作された「Life Is .....So Why Not」シリーズの最終第 3 弾となる激レア U.S. Punk / Hardcore ~ New Wave Comp. ('83) の公式再発盤 ('22)!!!

1,182円(税込1,300円)

Vg / Vg : Tony Visconti (!!!) や Vic Coppersmith といった大物プロデューサーがプロデュース、Ex-Interview ~ Teardrop Explodes の Alfie Agius、Paul Caplin (Ex-Animal Magnet) 等がバックアップ、男女 Vocal New Wave Duo による大ヒット曲を多数収録した 1st Album (’83) U.S. Original Press!!! w/Inner Sleeve (底抜けあり)

2,728円(税込3,000円)

Croydon (London) にて結成、ロンドン拠点のバンドながらも U.K. ローカル 臭 & 絶妙な B 級感が堪らないサウンドで近年はその評価を上げ唯一の 7" 作 OK ('80) が復刻されてことも記憶に新しい U.K. Punk Rock グループのシングル音源に加え最初期 79 年デモなどの胸熱な未発表を追加した公式アンソロジー作 ('21)!!!

1,455円(税込1,600円)

- / Ex- : Dublin (Ireland) にて '71 年結成、活動当初は Country Rock をプレイしていたものの、時代の流れと共に Power Pop 化した Irish Power Pop グループによる 3rd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 1st Album「Sit Down And Relapse」('80) からのシングルカット 2 曲。元々スリーブありません。

1,364円(税込1,500円)

Vg+ / Vg+ : DJM 等からも Boy Bastin 名義や The One Shots 名義でも 7" リリースがある John Brunning が率いた John Brunning Band による 3 枚目となった 7" ('82) Very Rare U.K. Original Press!!! Synth と Pop な楽曲が特徴的な U.K. New Wave ~ Power Pop 作品「The Dream Police」7" でも知られるバンドです。

1,455円(税込1,600円)

Vg+ / Ex- : 後に Synth-Pop グループ、Interpol へと発展する Birmingham (U.K.) 出身の New Wave ~ Power Pop グループによる 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトル曲はアルバムからのシングルカット、The Police を更に Power Pop 化させた様な佳曲ナンバー!!!! 裏面はアルバム未収録でここでしか聴けません。

1,000円(税込1,100円)

Vg / Vg+ : Ex-Cowboys International、ソロ作品アルバムを 1 枚リリース後にアメリカに渡り、当時 New York を活動拠点にしていた Public Image Ltd. に加入した Newcastle (U.K.) 出身の Vocalist / Keyboardist によるソロ 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! こちらの作品には Magazine や Tom Robinson Band メンバーがバックとして参加。

800円(税込880円)

Vg+ / Vg+ : Paul Cook (Sex Pistols) のプロデュースや Terry Hall (Fun Boy Three) とのコラボ等を経て時代の寵児だったプロデューサーチームと手を組み Hi-Energy ~ Eurobeat 路線で世界的ヒットを果たした Girls トリオ、4th Album「Wow!」('87) からのシングルカット 7" ('88) U.K. Orig.!!! 限定 Gatefold Sleeve 仕様。(ポスター欠け)

1,546円(税込1,700円)

- / Vg+ : The Adicts 作品プロデュースでも知られる Oswin Falquero 在籍、Lelo And The Levants 名義でもリリースのある Synth Pop ~ New Wave Disco Pop グループによる 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、両面共に Lelo 名義でのアルバムからのシングルカットとなります。

2,546円(税込2,800円)

これは要注目、Electril Eels 創始メンバー Brian McMahon 実弟にしてこちらもカルトミュージシャン Kevin McMahon 主体による '74 年結成の Cleveland “Cult" Glam Punk ~ Alternative グループ、Lucky Pierre の多作 7" からの抜粋 ('79 ~ '83) + レコード初登場音源をまとめた限定 200 枚プレスファンクラブリリース LP 登場!!!!('21)

1,364円(税込1,500円)

Vg+ / Ex- : 79 年に Downey (California) で結成された U.S. Neo Rockabilly ~ R&R 名グループが London でのライヴを収録しバンド初のライヴ盤として発売したカバーばかり 6 曲入りのミニアルバム ('82) U.S. Original Press!!!

1,819円(税込2,000円)

Vg+ / Vg+ : Wild Angels や Matchbox など様々なバンドで知られる U.K. R&R ~ Rockabilly ロッカー Bob Burgos が Ridgemount Records 第 2 弾としてリリースした Wild Bob Burgos 名義の 3 曲入り 7" ('86) U.K. Original Press!!!

1,364円(税込1,500円)

Ex- / Vg+ : Ian Bailey (The Bodysnatchers) や Glover Gill (D-Day)、Lisa Gamache (Max And The Makeups) 等が在籍、Female Vocal Austin,Texas (U.S.) 80’s Punk ~ New Wave グループによる 1st Album (’85) U.S. Original Press!!!!!

2,728円(税込3,000円)

Sex Pistols 親衛隊である「ブロムリー軍団」としてお馴染み伝説の The Bromley Contingent の一員、その後は音楽活動を経て作家やパフォーマーとして活躍することなった Bertie "Berlin" Marshall の 80 年代 ~ 90 年代音源をまとめた U.K. Post-Punk 派も要チェックな画期的な公式アンソロジー LP ('21)!!!

1,637円(税込1,800円)

Ex- / Ex- : Ex-The Molls (White Stains!!!) の Tristram Lozaw, Jon Coe, Rob Davis が在籍, Boston, Massachusetts (U.S.) Punk シーン中核として活動していた Solid Post-Punk グループによる名門 Modern Method からリリースとなった 12"EP に続いてリリースとなった 7" フォーマット初リリース 1st 7" ('82) U.S. Orig.!!!!

2,273円(税込2,500円)

後に Swans で活躍する Ivan Nahem、Norman Westberg の両氏や Live Skull の James Lo 等が在籍、80 年代初頭の短期間のみ活動していた知られざる New York (U.S.) Post-Punk 人脈オールスターズバンド、リリースは一切無しだったにも Plus Instruments プロデュースでも知られる Frank Eaton 等による録音の 80 年代初頭完全未発表音源が公式編集盤 CD (’20) 登場!!!!!

3,000円(税込3,300円)

Nasty Facts や Marbles 等リリースで知られる米 Jimboco から単独 LP (2 枚) をリリース、レア人気作品 80’s Punk ~ Hardcore Comp. LP「Hard Core Takes Over (Dirt Compilation # Two)」(’83) にも参加していた New Brunswick, New Jersey (U.S.) Punk ~ Hardcore Punk グループ、バンド公式 Official T-Shirt!!! (’22)

2,273円(税込2,500円)

Glasgow にて '82 年結成、名盤 1st 7"「We Don't Care」('83) や激烈入手困難 & 高額取引、高い評価を受けて再発もされた「This Is The Reaction」LP('84) でも知られる鋭く攻撃的 Street Punk ~ '82 Styled Hardcore Punk サウンドで人気のバンド、知られざるカバー含む秘蔵スタジオ未発表音源('84) & 2nd 7"('84) 等を収録のバンド初公式編集盤 LP 登場!!!('20)

2,455円(税込2,700円)

77 年に Seattle (Washington) にて結成、Killed By Death #3 にも収録された伝説的 1st 7" 作 Kill Yourself ('79) を自主リリース、同年には San Francisco へ拠点を移しメンバーチェンジし Punk Rock ファンから 80's U.S. Hardcore Punk ファンまでに愛されるアルバム American Wino ('82) を残し散った (後に再結成) U.S. Punk グループのデモ音源集 ('21)!!!

1,000円(税込1,100円)

Ex- / Ex- : Baton Rouge, Louisiana (U.S.) 出身、1979 年から 1981 年頃まで活動し 2003 年には Hyped 2 Death から 12 曲の Cassette Tape 音源 + 本作 7" 音源で編集盤 CDR もリリースした究極カルトな危機的 Outsider Punk Group による時価 400 ~ 500 ドル級の「危険物作品」の公式初再発盤!!!! ('16) KBD 派から地下変態 Outsider Music 好き必須なブツ。

1,455円(税込1,600円)

Vg+ / Vg : 1st 7" 作 Swim でレコードデビュー、その後も数枚のアルバムやシングル等を残し精力的な活動を展開した Mid-Late 80's Dutch Garage Punk グループによる 1st アルバム ('85) Dutch Original Press!!! 日本での知名度は極めて薄いものの Rockabilly ~ Cow Punk テイストありの Garage Punk が母国で人気を博したバンドとなります。

1,364円(税込1,500円)

Vg / Vg : 79 年に Copenhagen で結成された Danish Female Vo. Power Pop グループによる未再発 3rd アルバム ('82) Danish Original Press w/Inner Sleeve!!! 政治的かつユーモアに富んだ以前のスタイルを踏襲しつつもより New Wave ~ Synth Pop アプローチを展開する全 11 曲入り。

1,637円(税込1,800円)

Neo Punkz が Discharge 等の影響からよりノイジーなサウンドを目指しバンド名を変更、「the end of the NEO PUNKZ , this is SUSPENSE」の宣言を記して同じく Neo Records よりリリースした 81 年の Mega Rare 7" がこちらも正規 7" 再発 ('14)!!!

3,182円(税込3,500円)

80 年に NDW 名門 Zickzack Platten より 7" デビュー、以降 German New Wave シーンで確固たる地位を築いた Hamburg 出身 + The Monochrome Set 影響下 German Post-Punk ~ Indie Pop グループの音源を一挙コンパイルした公式アンソロジー ('21)!!! 80 年から解散する 85 年までをメインに近年の音源もしっかり収録した全 16 曲入り。

4,364円(税込4,800円)

Utangarðsmenn や Egó 等のグループでも活躍した中心人物 Bubbi Morthens 等により結成された Reykjavík 出身の Icelandic Hard Rock ~ Punk / Power Pop 混在グループが Purrkur Pillnikk や Vonbrigði, Q4U 等で知られる レーベル Gramm に残した唯一のアルバム ('84) 公式再発盤 ('21)!!!

1,637円(税込1,800円)

Vg+ / Ex- : Duran Duran の初代シンガー Stephen Duffy が The Jacobites ~ Nikki Sudden 周辺の重要人脈である Dave Kusworth と The Hawks として活動 ~ 一躍有名となった 1st ソロアルバムのヒットに続いてリリースした名作 2nd Album (’86) Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 帯ライナー付き日本盤。

1,100円(税込1,210円)

Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2021 年登場、今回は Vol.19 冬号 ('21) として入荷です!!! 濃厚特集記事「ヒルビリーバップス」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全 103 ページ (広告除く) です!!!

1,546円(税込1,700円)

Vg- / Vg+ : 無名バンド Moving England を経て Haircut One Hundred を結成し大ブレイクを果たした Nick Heyward が Haircut One Hundred 同様 Arista よりリリースした 1st Solo Album「North Of A Miracle」('83) からの最終シングルカットとなった名曲 7" ('83) Rare 2 枚組 Version U.K. Original Press!!!! スリーブ右上ナンバリングシールあり。

1,637円(税込1,800円)

Ex- / Vg+ : U.K. Neo Rockabilly グループ、本作は後にソロや The Hot Rod Gang を率いて活躍する Dave Phillips 在籍の Blue Cat Trio 音源、Clint Bradley と Mitch Caws が在籍していた Little Tony And The Tennessee Rebels 音源等、後の The Blue Cats に繋がる秘蔵 Late 70's ~ 80's 音源収録の編集盤 LP ('83) U.K. Orig!!!

1,819円(税込2,000円)

Vg+ / Ex- : World Imitation Productions からアルバムとシングルを 1 枚ずつ残している Los Angeles (California) の U.S. New Wave グループ Monitor が Surf + Psychedelic アプローチの 7" をリリースする時に変名でリリースしたこの名義唯一の 7" ('81) U.S. Original Press!! 名曲 Junie は名 D.I.Y. Punk Comp. 作 Homework にも収録。

800円(税込880円)

Ex- / Ex- : X Mal Deutschland や Minimal Man 等を Fundamental がシリーズ化して Post-Punk ~ Goth ~ Noise Rock 系統のリリースしていた時期の “Pray" 規格第 4 弾として登場、Philadelphia (U.S.) 出身の Alternative Noisy Post-Punk グループによる唯一作 12" ('86) U.S. Original Press!!!

2,000円(税込2,200円)

- / Vg+ : これは珍リリース! 未だ殆ど詳細不明、リリースは 80 年代初頭で Bologna (Italy) エリアのスタジオミュージシャンが作成したと言われる架空バンド、The Stones による Jonathan Richman And The Modern Lovers のクラシックナンバー「Roadrunner」の珍 Raw Garage Punk カバー Version を収録の 1 枚。元々スリーブありません。

1,200円(税込1,320円)

Dortmund (Germany) にて '78 年結成、現在も活動しているバンド群の中では最古の German Punk シーンを知る German Punk Legend グループが 1st 7" から 3 年を経て Mülleimer (Inferno や Chaos Z、Maniacs 等もリリース) レーベル第一弾としてリリース、時代的にも 80's Hardcore Punk ど真ん中な 3 曲を収録の 2nd 7"EP('86) 公式再発盤登場!!!('20)

1,455円(税込1,600円)

Vg- / Vg : London (U.K.) 生まれ、Queens, New York で大学在籍中に Delicious Vinyl と学生寮で契約を結び、Tone Loc の大ヒット曲「Funky Cold Medina」や「Wild Thing」で客演を果たし 1st Album「Stone Cold Rhymin'」('89) でデビュー、「Bust A Move」で大ヒットを果たした American Rapper による 4th 7" ('89) Euro Orig.!!!

1,273円(税込1,400円)

Vg+ / Ex- : Brooklyn, New York 出身の Hip Hop トリオが得意の R&R ネタで勝負 (他に Jailhouse Rock、The Twist、Louie Louie ネタあり)、こちらはアルバム「Crushin'」('87) からのシングルカットとなった The Beach Boys をフィーチャーの Surf Party Hip Hop 特大ヒットナンバー 7"('87) U.S. Original Press!

1,637円(税込1,800円)

Ex- / Ex- : 現在はその名も The Beach Boys Revival Band として活動、80 年代から The Beach Boys カバーを中心にプレイする German Surf-Pop The Beach Boys フォロワーによる 1st 7" ('84) German Original Press!!! こちらは母国語で「Surfin' USA」「Little Honda」をカバーした珍リリースとなります。

1,637円(税込1,800円)

ある時は DJ Bar (ワタクシ板垣もプレイ)、そしてあらゆる食いしん坊やお酒好きの憩いの場として、全て一つ一つ手作りの「自家製ソーセージのホットドッグ」を武器に世田谷通り沿い、三軒茶屋に店を構える真紅のクジラマークでお馴染み「クジラ荘」による Katchin' (Ex-London Nite) Mix + Master 5 周年記念 Anniversary DJ Mix CD 登場!!!!('21)

1,819円(税込2,000円)

SS / SS : Rochester (New York) の名 80's Garage Punk レーベル Jargon Records 所属グループを網羅した Mid 80's Neo Garage Comp. LP ('87) U.S. Original Press!!! 2 枚の単独 7" が人気 & 入手困難な The Projectiles や同年には Bomp! から LP を発売する The Raunchettes など好内容 13 曲入り。シールド未開封。

3,819円(税込4,200円)

カリフォルニア生まれの女性 Avant-Pop シンガー Jyl Porch がドイツで Krautrock ファンに知られる名コンポーザー Ingo Werner 等の尽力を得て Klaus Schulze プロデュースで製作、本名義唯一の単独音源となったものの破格の内容でオリジナル盤が万級取引されている激レア Female Vo. Synth Pop 作 ('84) の公式再発盤 ('21)!!!

3,819円(税込4,200円)

Reiner Ossmann がドイツの自宅に籠り人知れず製作、完全自主制作にて 200 枚のみプレスするも一般的な流通に乗ることなく時代の渦に飲み込まれるも時を経て現在ではそのオリジナル盤が $100 ~ $200 級の価格で取引されている German Minimal Synth カルト作 ('87) が公式な形で初アナログ再発 ('21)!!!

1,091円(税込1,200円)

Vg / Vg : 雑誌のインタビューで実在しないバンドながらインタビューや偽のレコードを掲載した事からバンドをスタートしレコードリリースをする事となったふざけたスタートの Belgian Post-Punk ~ Synth-Pop グループによる 2nd 7"('80) Belgian Original Press!!! 古典「When You Walk In The Room」カバーも収録。

3,182円(税込3,500円)

Washington, D.C. を中心に活動した U.S. Political Punk グループ All White Jury の元メンバーにしてシンガーソングライター Dale Jenkins が残した自主制作カルト D.I.Y. Post-Punk 1st アルバム ('85) が同時期未発表などのボーナス追加 + 拘りの仕様にて世界初正規アナログ再発 ('21)!!!

3,182円(税込3,500円)

Kaos (OZ Post-Punk) ~ Gilded Youth 等で活動していた Bill Tolson 等が Primitive Calculators ~ The Boys Next Door に刺激を受け結成した Melbourne 出身の短命 Australian Minimal Synth デュオが自身のレーベル Rampant Releases より発売した 2 枚の万級 7" ('83) を収録した公式 12"EP ('20)!!!

1,455円(税込1,600円)

Vg / Vg+ : 77 年に 7" リリース (w/Big In Japan) もある Punk Rock グループ The Chuddy Nuddies を母体に持つ Liverpool 出身の名 U.K. Power Pop グループによる名作 2nd Album ('80) U.K. Orig.!!! U.S. 盤とは内容違い、w/特殊 Die-Cut Sleeve 仕様。「Now I'm Spoken For」「There's A Ghost In My House」等名曲多数。

1,546円(税込1,700円)

Vg+ / Vg+ : フランス人コンポーザーなどにより結成された謎の French New Wave グループによる 2 Tone 呼応系 Neo Ska チューンを収録し発売した 2nd 7" ('81) French Original Press!!! 犬の鳴き声とコミカルな女性スクリームが印象的な Neo Ska ナンバーをタイトル曲として収録した知られざる 1 枚。スリーブ右上シール跡あり。

800円(税込880円)

- / Ex- : '81 ~ '83 年の間にドイツ、オーストラリア、イギリスでのリリースが確認されるも詳細不明、バンド国籍不明ながらイギリスにて録音、Jennie Beaumont (Jenny & The Joystix 名義でもリリースあり) の女性 Vocal が光る Wavy Power Pop 7"('81) U.K. Original Press!!! w/Company Sleeve、U.K. 盤は元々スリーブありません。

2,728円(税込3,000円)

Vg+ / Vg+ : 今尚評価高い Pop Neo Rockabilly Band、The Keytones がドイツのエンターテイナーにしてプロデューサー/仕掛人ピアニストの Gotz Alsmann (Sunny Domestozs プロデュースでもお馴染み) と共作の '89 年リリースの CD Album が翌年 '90 年に LP 化された大名作 Album の Mega Rare Roof Original Press!

2,300円(税込2,530円)

同時期に同じく Rave Up Records が発表した Detroit Punk グループ Luke Mucus And The Phlegm を母体に The Cubes, The Sillies, Coldcock のメンバーも在籍した U.S. Punk Rock グループ!!! こちらは近年 Killed by Death Punk ファンに高い人気を誇る激レア 7" 作 Jesus Chrysler ('80) 音源も未発表と共に完全収録した正規編集盤 ('13)!!!

2,300円(税込2,530円)

両面が Killed By Death シリーズに収録された KBD Classic 7" 作 Job / Little Billy's Burning ('80) を自主制作で残したのみながら病んだ雰囲気と危ういバランスに緊張感が迸る Raw Punk アプローチが U.S. Punk 派必須バンドとして高い支持を得る San Francisco 出身 U.S. Punk Rock トリオによる公式編集盤 ('20)!!!

1,364円(税込1,500円)

- / Vg+ : London 拠点 U.K. Punk ~ Post-Punk グループの名盤 2nd アルバム The Beginning Of The End ('82) の初回 5000 枚のみに付属していたボーナス 7" ('82) U.K. Original Press!!! The Birthday Party ~ The Cramps, The Godfathers 辺りが好きな方はどうぞ。

2,300円(税込2,530円)

地元ではあの The Reducers に続く New London (Connecticut) エリア第 2 の Punk Rock グループと認知されながら単独リリースを残さずに終わった U.S. Punk Rock グループが 79 年と 80 年に録音していた貴重な 2 種類のデモ音源をコンパイルする形で登場した公式レア音源集 ('20)!!! Power Pop 的なセンスを取り入れた Pop Punk が売りの全 14 曲入り。

1,455円(税込1,600円)

Vg+ / Vg+ : 78 年に結成された Ipswich (Suffolk) 出身の U.K. Neo Rockabilly 鉄板グループによる 3rd アルバム ('86) German Original Press!!! 7" カットもされた What Can You Say や Somebody Told Me など全 11 曲を収録です。

1,637円(税込1,800円)

- / Vg : Ernie Orme (Bernie Torme) や Colin Towns & John McCoy (Ian Gillan Band) 等による British Hard ~ NWOBHM ~ Punk 人脈による奇抜 D.I.Y. Avant-Experimental Punk プロジェクトによる 1st 7”EP(’81) U.K. Original Press!!!! 残念ながらスリーブ欠け、Sta-Prest と同レーベル Avatar からの 1 枚です。

1,000円(税込1,100円)

Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2020 年登場、今回は Vol.18 冬号 (’20) として入荷です!!! 濃厚特集記事「Rock ’N’ Roll Movie / ロックンロール映画」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全88ページ (広告除く) です!!!

2,300円(税込2,530円)

80 年に 13 歳から 17 歳の若者 3 名にて結成、82 年に 7" と LP を 1 枚づつ残している Wiener Neustadt 拠点の地下 Austrian Radical Post-Punk トリオがレコードデビュー以前に 50 本のみ製作した自主制作カセット ('81) の正規アナログ化盤 ('12)!!! 攻めまくる初期 Killing Joke ~ Neue Deutsche Welle がバキバキの 1 枚。

1,637円(税込1,800円)

Vg+ / Vg+ : ’77 年結成 Stockholm (Sweden) にて結成、日本盤レコードもリリースもあり活動歴 40 年を越える Swedish R&R Revival ~ Neo Doo Wop グループ、本作は来日記念盤として日本独自企画のみでリリースされたベスト盤 LP(’81) Japanese Original Press! 数々の代表曲や代表曲カバーを収録した 17 曲入り。帯 / ライナー付き。

1,637円(税込1,800円)

Vg / Vg+ : ’77 年結成 Stockholm (Sweden) にて結成、日本盤レコードもリリースもあり活動歴 40 年を越える Swedish R&R Revival ~ Neo Doo Wop グループ、本作は ’91 年の復活アルバム前の最終アルバムとなった自国 Sweden と Japanese Only でリリースされた LP(’83) Japanese Original Press! 「Stagger Lee」他代表曲カバーを収録した 12 曲入り。帯 / ライナー付き。

2,364円(税込2,600円)

- / Vg+ : Saturday Night Live の作家としても知られ Boston のラジオ放送局 WBCN で働いていた Eddie Gorodetsky と Tom Couch による珍 Parody ~ Novelty 作成プロジェクトデュオが作成、M「Pop Muzik」と Ian Dury「Reasons To Be Cheerful Part 3」の珍盤替え歌カバー Promo Only 7"('79 / '80) U.S. Original Press!

1,546円(税込1,700円)

Vg / Vg : '80 年 10 月に New York の East Village にて結成、Patti Smith Group 等で知られる Ivan Kral プロデュース作品でも知られる U.S. New Wave 〜 Neo Psychedelia グループ Band Of Outsiders、バンド初作となった 1st 7"('81) U.S. Original Press!

1,546円(税込1,700円)

Vg+ / Vg+ : 後に The Clash をバックにてアルバムも残すこととなる御存知 Pearl Harbor によるパンチのあるボーカルをフィーチャーした U.S. Female Vo. Power Pop グループによる名作 1st アルバム ('80) U.S Original Press!!! 大名曲 Release It や 7" ナンバー Drivin' 他、全 9 曲入り。

3,000円(税込3,300円)

オリジナルはオランダのカセット専門レーベル Er Is Hoop Tapes より 83 年 ~ 84 年に全 3 種類登場、Dutch 80's Hardcore Punk の強力面子が一挙に参加していることでそのオリジナルが古くからコレクター // テープトレーダー間で高価取引されてきた伝説的 Comp. シリーズ Vol.2 ('84) の豪華 2LP 仕様アナログ化 Edit.!!!

1,546円(税込1,700円)

世界的究極 Punk コレクターの一人として名高い Henry Weld 氏とパートナー Luke Marinovich 氏による「超濃厚」豪州 70's ~ 80's Punk / D.I.Y. / Post Punk Etc. ブログ「Wallaby Beat」より派生のレーベル第一弾として登場の超カルト限定再発!('14)

1,819円(税込2,000円)

Ex- / Nm : 86 年に Austin (Texas) で結成、地元の地下シーンを中心に活動するも正式なリリースを残すこと無く時代の闇に砕け散った知られざる真性激地下 U.S. Raw & Death Speed Metal カルト Sentinel の貴重なデモ音源 ('86) の 7" 化作 ('10) !!! 更にはこれまた貴重なライブ音源 ('86) + α を収録した CD 付き。

2,000円(税込2,200円)

後に 80 年代初頭に最も影響力があった時期の Half Japanese メンバーとなった John Dreyfuss, Lana Zabko, Rick Dreyfuss, Rob Kennedy が在籍した Washington D.C. 出身、危険な Saxophone Blast に危機的テンションで迫る Wild + Avant. な Punk Rock が魅力の Punk Rock グループの '77 ~ '80 年の活動期音源を収録した流通されていないレア編集盤!!!!('07)

2,728円(税込3,000円)

65 年に San Francisco (California) で結成された黄金 R&R グループ Flamin' Groovies が誇る二大ソングライター Cyril Jordan / Chris Wilson が 71 年から 81 年に制作した至極の楽曲群を全 25 曲収録した公式編集盤 CD ('19)!!! Dog Meat のサブレーベル Grown Up Wrong! 主宰 David Laing 渾身の発案 / 製作です!!!

0円(税込0円)

【こちらの商品は無料となりますが他の商品と一緒にご注文下さい。こちらのみでの御注文は受け付けておりませんので御了承下さいませ。] 福岡の Female Vo. Hardcore Punk グループ ADA のギタリスト監修 "70's Punk" 特化 "Free" Fanzine!!! 今回は Norwegian Punk 最初期から活躍する Kjetil Andersen (Slips ~ Sterke Svakheter ~ Lazy Sodz 他) 特集!!!

2,000円(税込2,200円)

82 年に New York 近郊にて若干 16 歳のトリオ編成で始動、西海岸でも高い評判を得るも 87 年に解散、2004 年に再結成を果たした U.S. Mod ~ Power Pop トリオが再結成以前 // 第 1 期に残した音源を網羅したベストセレクト的内容の公式アンソロジー作 ('95)!!!

1,819円(税込2,000円)

70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループが当時 1500 人以上となっていた公式ファンクラブの会員に向け 1000 枚のみのナンバリング入りで製作した「The Official Squire Fan Club Album」と題されたレア音源 Comp. 作 ('82)!!! こちらはボーナス音源を追加して自身の Hi-Lo Records より発売した初 CD 化 Edit. ('07) となります。

1,819円(税込2,000円)

70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループがそれまでのシングル音源をまとめ製作したシングル音源集 LP ('84) の全 12 曲に加え、当時は選曲に漏れた楽曲や当時の最終 7" 作 The Place I Used To Live ('92) 等を加えた完璧な形にヴァージョンアップして発売されたシングル音源集の公式 CD 再発盤 Hi-Lo Edit. ('07) が久々に再入荷!!!

1,000円(税込1,100円)

90 年代後半に颯爽と登場、The Eat、The Dogs (Detroit ~ Los Angeles)、The Absentees、Crap Detectors、The Mad 等の発掘音源や公式再発を手掛けた「Killed By Death」系統 70’s U.S. Punk 第一人者レーベル Brain Transplant 監修によるレーベル名を冠した濃厚 Fanzine、22 年振りに登場となる #2 が限定にて登場!!!!!(’19)

1,000円(税込1,100円)

Vg+ : Early 80’s バンド公式 Press Photo サイズ約 25 x 20 cm

1,000円(税込1,100円)

Vg+ : 80’s Press Photo サイズ約 24 x 20 cm

1,600円(税込1,760円)

- / Ex- : Bengal (India) 出身、後に U.K. Singles Chart でトップテン入りを果たすシングルを残した英 Singer Song Writer の Post-Punk 期の隠れた名曲として知られる大名曲 1st 7”(’79) の Blue Print と契約してリリースされた別 Version / 裏面違いの 2nd Version 7”!(’80) こちらは元々スリーブ無しでのリリース、w/Company Sleeve.

463円(税込509円)

猿芝居 (悲観レーベルからの 1st 7” でもお馴染み) の古河スケキヨ氏がこちらでは Drums として活動、同地区群馬を拠点に活動、あぶらだこ、INU、スターリン等を彷彿なショッキングな 80’s 和製狂気 Punk Rock タイプのバンド、「衝撃」による痛烈 4 曲入り自主制作 CD 登場!!!!(’18)

2,500円(税込2,750円)

United Athle 社製 Black Body / White Print. バックプリントもあり。2016 年 11 月に行われた Japan Tour 限定の Official T-Shirt!('16) バンドロゴ等のパッチ付きとなります。(デザインはこちらでランダムに付けさせて頂きます。ご了承くださいませ。) Size S / M / L

2,500円(税込2,750円)

United Athle 社製 Black Body / Blue Logo + White Print. バックプリントもあり。2016 年 11 月に行われた Japan Tour 限定の Official T-Shirt!('16) バンドロゴ等のパッチ付きとなります。(デザインはこちらでランダムに付けさせて頂きます。ご了承くださいませ。) Size S / M / L

2,500円(税込2,750円)

Cincinnati, Ohio (U.S.) 出身 Super Weird + Sickness Art-Punk ~ Post-Punk Group、Bowling Pros Of America (後に By-Products Of America 表記へ) こと BPA の唯一の LP(’85)、名作 12”「By-Products Of America」(’83) からの抜粋と 9 曲(!!!) の未発表曲を収録の 1980 ~ 1986 年音源公式編集盤 CD!

741円(税込815円)

1st 7"('82) の正規再発のクオリティーの高さで驚かされた Hardcore Survives より、またもや驚愕、Sweden / Grums, Kil 発 Great + Killer Swedish Razor Sharp Thrash Hardcore, '84 年に自主制作にてリリース予定の 2nd 7" 再現リリース!!

1,389円(税込1,527円)

後に Austrian Hardcore 重要バンド Extrem のメンバーとなる Peter が在籍、レコードリリースが無く完全に埋もれていた Austrian 80's Hardcore Punk の完全初発掘となった '83 年の Demo (10 曲) + '85 年 Live (2 曲) を収録の Hardcore Survives 公式編集盤リリース!('09)

1,500円(税込1,650円)

76 年に結成された伝説の US / New York City Punk Rock グループ Testors を率いた New York City Punk シーンの顔役の一人にして未だ現役バリバリな生粋の Punk Rocker / Sonny Vincent の来日記念 Best Selection CD + Fanzine ('13) が Episode Sounds より再入荷!!

1,200円(税込1,320円)

Dischord からの傑作 1st 7"「Legless Bull」から 2 年を経て登場、Ex - Minor Threat にして後に Dag Nasty ~ Bad Religion でも活躍する Brian Baker を Guitar に迎えて挑んだ痛快かつ最高な 2nd 7"('83) の Dr. Strange 正規再発。

1,580円(税込1,738円)

80 年に Wiltshire エリアで結成された British Anarcho Hardcore Punk グループが 83 年に Bluurg よりリリースした 2nd アルバムの正規アナログ再発盤!!!

980円(税込1,078円)

英国老舗 Dark Black Industrial / Noise レーベル Cold Springs がこれまでリリースした音源の中から選りすぐりの 33 曲を CD 2 枚に渡りセレクトした濃縮還元レーベル・サンプラー ('13)! 2CD デジパック仕様。

2,080円(税込2,288円)

US / Lincoln, Nebraska 硬派 Rock N Roller, Charlie Burton の 1st 7"('77) から '99 年までの音源を追った豪華編集盤 Album!!('99) 鉄壁の硬派 Rockabilly ~ R&R が基盤、Punk Rock / Garage Punk な粗さやエナジーも持ち合わせた豪華 23 曲!! *試聴あり
Nm- / Vg+ : Ginger Meadham (ex-Meteors) 在籍、英 80's Psychobilly シーンで活躍、現在も Doyley が加入して再結成後も人気高い Super Catchy + Pop + Fun な Psychobilly 大名作 7" ('89) U.K. Original Press!!!! 裏面も人気高い名曲です。管楽器を使ったハチャメチャ Pop なサウンドで King Kurt 等にも比較されるバンドです。
Ex- / Ex- : ex-Cuban Heels のメンバーも在籍した Glasgow 出身の Scottish Neo Rockabilly トリオによる 1st Album からの大名曲シングルカットとなった Rare + Great 3rd 7"EP ('81) U.K. Original Press!!!! タイトル曲以外は Album 未収録です。

Ex- / Vg : オリジナルアルバム未収録ながらバンドが誇る代表曲のひとつに挙げられる事も多い名門 Rough Trade からリリースされた屈指の大名曲 2nd 7" ('83) U.K. Original Press "Push-Out Centre" 仕様!!! 近年入手困難度が加速しているオリジナル 1st プレスとなります!!! 数有る The Smiths 7" 作品の中でも最も人気の高い 1 枚。
Ex / Ex : London 拠点の U.K. Jumpin' Jive グループによる大名盤 1st 7"EP ('81) U.K. Original Press!!! バンドの代表曲にして The Stargazers 屈指の人気を誇るタイトル曲は 1st アルバム Watch That Space ('82) からの先行シングルカット、それ以外に収録された 3 曲はオリジナル・アルバム未収録となっております。美品!!!!
Vg / Vg : 大傑作 Irish Punk Rock Comp. 7"EP ('80) U.K. Original Press!!! The Outcasts, Shock Treatment, The Vipers, Big Self の 4 バンド (Belfast から 2 バンド / Dublin から 2 バンド) を収録した内容濃厚な Irish Punk Rock 重要作品。The Blades 等のリリースでも知られる Energy からの名作。

Vg- / Vg : New Mills (Derbyshire) で結成、1st アルバム Voice Of A Generation ('82) を筆頭に Punk ファンから支持を集めるバンドだった Blitz が Post-Punk 化して Future Records よりリリースした今こそお薦めの Post-Punk 移行寸前期極上ナンバー 4th 7" ('83) U.K. Original Press!!! オリジナルアルバム未収録の 2 曲入り。近年再発された 1 枚。
Vg+ / Vg+ : '77 U.K. Punk グループ The Bazoomis メンバー等により Battersea にて結成の U.K. Female Vo. Power Pop グループによる 4th / Last 7" ('81) U.K. Original Press!!!! バンドの特徴である Pop さが魅力のキャッチー Power Pop ナンバー、裏面はオリジナルアルバム未収録、ここでしか聴けないナイスメロディーの泣きの Power Pop ナンバーです。
The Dead Boys のフロントマンだった故 Stiv Bators が故郷オハイオの先人である Frank Secich (Blue Ash ~ Club Wow) や David Quinton (The Mods, ソロ) ~ George Cabaniss (Hammer Damage) を従えリリースした名門 Bomp! からの大名作 1st ソロアルバム ('80) がボーナス音源追加で公式再発 ('24)!!!

2018 年に惜しくもこの世を去った奇才 Mark E. Smith 率いる Manchester が誇る屈折 U.K. Punk ~ Post-Punk 名グループがまだ完全に Punk Rock の流れの中で活動していた Step-Forward Records の 78 年から Rough Trade へ移りリリースを展開していた 80 年までに録音した超名演 Peel Sessions 音源 3 種をコンパイルした非公式編集盤 ('24)!!!
不動である Kurt Bloch, Lulu Gargiulo そして Kim Warnick が中心となり 79 年に Seattle (Washington) にて結成、Vains や Silly Killers でも知られる Duff McKagan (後に Guns N' Roses) が一時在籍した事でも知られる伝説的 U.S. Pop Punk グループによる 1st アルバム ('87) 録音以前の未発表デモ音源 ('85) が初公式アナログ化 ('23)!!!
LP 2 枚組で発表された大作 4th アルバム Sandinista! ('80) 発売時に米国のみでラジオ放送局や各種プレス用に出回った 12 曲入りの特別な Promo-Only LP ('80) 独自デザインスリーブ付きで登場となった非公式リプロ再発盤 ('24)!!! こちらは限定 288 枚 / ナンバリング入りでのリリースとなります。

名盤 3rd アルバム Machine Gun Etiquette ('79) 期から 4th アルバム The Black Album ('80) 期に当たる 79 年と 80 年に録音された 2 種類の Peel Sessions + 6th アルバム Phantasmagoria ('85) 発売以前の 84 年に録音された Peel Sessions を収録した非公式編集盤 LP シリーズ第 2 弾 ('25)!!! 公式なスタジオ ver. 以上にスリリングな破壊力抜群の 1 枚。
3rd アルバム Rocket to Russia ('77) 期からドラムに Richie Ramone を迎えた初作品となった 8th アルバム Too Tough To Die ('84) 期までの約 8 年間の間に残された音源の中でも U.K. シングル限定ナンバーや未発表デモ、レア ver. のみに焦点を絞りコンパイルされた欧州プレスの非公式コレクターズ Ramones レア音源集シリーズ第 1 弾 ('24) が当店初入荷!!!
9th アルバム Animal Boy ('86) を発表する前後の時期からバンド解散 ('96) 直後までの約 10 年間強の間に残された音源の中でもシングル B 面ナンバーや未発表デモ、レア ver. + レア Mix のみに焦点を絞りコンパイルされた欧州プレスの非公式コレクターズ Ramones レア音源集シリーズ第 2 弾 ('24) が当店初入荷!!!

82 年に Manchester で結成され 80 年代 U.K. Rock を代表するバンドのひとつとなった偉大なるグループが 1st アルバム The Smiths ('84) を録音する以前の 83 年夏に Troy Tate (The Index ~ The Teardrop Explodes 他) の元で行われるもお蔵入りとなった幻の音源を収録したポーランド製の非公式 LP ('23) が当店初入荷!!!
78 年に当時 16 ~ 18 歳だった学友達により Leeds で結成、Crass 監修の名 Comp. LP 作 Bullshit Detector ('80) にも Icon 名義で参加したキャッチー Pop Punk 路線と女性 Vo. が魅力の U.K. Female Vo. Anarcho Punk グループが Radical Change に残した 2 枚の 7" ('82 / '83) + 未発表 3rd 7" 音源、更なる未発表をコンパイルした公式編集盤 ('22)!!!
ex-Wild Angels や Precious Little ~ The Banned 人脈等が London で結成、ヒットに恵まれることのなかった不遇ながらも極上の U.K. Power Pop グループが A&M と契約を果たし Joe Jackson プロデュースによりリリースした唯一のアルバム ('81) にアルバム未収録 7" ナンバー Just A Camera を追加して登場となった (恐らく) 非公式リプロ再発盤 ('21)!!!

後に Major Accident に合流するメンバーが在籍、83 年に Darlington で結成の U.K. Punk Rock トリオ!!! こちらは Oi! Punk ファンは勿論のこと The Crack ~ Cock Sparrer, The Stiffs 等が好きなファンであれば間違い無しの超名盤にして、オリジナルは 2 万級取引される自主レーベル LRC からの 4 曲入り Mega-Rare 1st 7"EP ('85) の公式再発盤 ('18)!!!
Vg- / Vg : New Haven, Connecticut (U.S.) 出身、New York でセッションドラマーとして Sparks 作品他多数参加、地元では The Reducers 同郷の Roger C. Reale & Rue Morgue メンバーとしても活躍の Hilly Michaels がソロでリリースした Power Pop 作品 ('80) からカットの 1st 7" ('80) Dutch Orig.!!! スリーブ上部一部 2cm x 1cm 弱破損。
Ex- / Vg+ : New Haven, Connecticut (U.S.) 出身、New York でセッションドラマーとして Sparks 作品他多数参加、地元では The Reducers 同郷の Roger C. Reale & Rue Morgue メンバーとしても活躍の Hilly Michaels がソロでリリースした知られざる Power Pop 名作 1st Album ('80) U.S. Original Press!!!!

70 年代初頭より多義に渡る活動を展開する音楽家 David Toop を中心とする The 49 Americans 人脈などなど一筋縄ではいかない面子が揃った異端 U.K. Post-Punk ~ Indie Pop グループが唯一作として残すも現在は万級取引必至の Messthetics 収録 U.K. D.I.Y. Punk Classic 化している 7" ('81) の豪華仕様公式再発盤 ('22)!!!
Glasgow 出身の名ソングライター Robert Hodgens (aka-Bobby Bluebell) を中心に活動、一時は The Smiths のギタリストとなる Craig Gannon も在籍した Scottish (U.K.) Indie Rock グループがデビューシングル Forevermore ('82) 発売以前の 81 年に Postcard Records から発売予定だったものの未発表に終わった 2 曲を収録したスペシャル 7" ('22)!!!
86 年に London で結成された U.K. Female Vo. Indie Pop グループが入手困難 1st 7" 作 What Went Wrong This Time? ('87) に続く 2 枚目としてリリースした同じく入手困難な 12"EP ('88) が初「公式」7" 化 ('21)!!! 古くから Neo Acoustic ~ Guitar Pop 派から絶大な支持を受けるグループの最終作となります。

Vg / Vg+ : Siniestro Total フロントマン Miguel Costas が Siniestro Total とは別のコンセプトの元 Vigo, Galicia (Spain) にて '81 年に結成、The Revillos 等カバーもプレイしていた Female Vo. Spanish Pop Punk ~ Power Pop グループ、最終シングルとなった名曲 7" ('91) Spanish Original Press!!!!
Vg / Ex : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループが、'82 年の解散から 8 年後に発売となった豪華ベスト選曲編集盤 2 x LP ('90) Spanish Original Press!!!! 名曲ズラリです。
Vg+ / Vg : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループが、シングル曲「Me Vuelvo Loco」「Quiero Besarte」等を収録しリリースした名作 2nd Album ('79) Spanish Orig. w/Inner Sleeve!!!

Ex- / Ex- : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループが、脂の乗り切った時期にリリースした名作 3rd Album ('80) Spanish Orig. w/Insert, Inner Sleeve!!!!
Vg- / Vg+ : タイトル曲はオリジナルアルバム未収録、後に Remix となって登場した同タイトル Big Beat 盤と違いバンドの大名曲である「Hit Or Miss」が収録されている 3 曲入り 7"EP 仕様 Very Rare "Chiswick Records" U.K. Original 1st Press ('80)!!! 入手困難です。
Vg / Vg+ : 5th アルバム Sound Affects ('80) と最終 6th アルバム The Gift ('82) の狭間にリリース、U.K. シングルチャートの 4 位を記録したアルバム未収録の名曲 7" ('81) U.K. Original Press!!! タイトルナンバーはバンドが共同で作曲した唯一の楽曲、B 面は The Who 名曲カバー。

Vg+ / Ex- : 詩人 ~ 作家として知られ、映画にもなった Basketball Diaries (邦題 マンハッタン少年日記) でも知られる Jim Carroll が Patti Smith Group メンバーらと作成した名作 New York Punk 1st Album ('80) Rare Japanese Original Press!!!! 大名曲「People Who Died」収録。残念ながら帯欠け + ライナー付き。
Vg+ / Ex- : Edinburgh 出身の U.K. New Wave ~ Power Pop グループがメジャー契約以前に残した Punky Power Pop 時代の名曲 1st 7" + 2nd 7" 表題曲を収録した Bonus 7" 付きの 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 人気ナンバー Playing With Fire は名 Comp. シリーズ Powerpearls 収録の名曲です。
Vg- / Vg+ : Flying Alphonso Brothers、Negatives といったここでしか聴けない U.K. Power Pop 大名曲をはじめとして、他の Power Pop ~ New Wave 系バンドも充実の Very Rare + 豪華内容の名作 Compilation LP ('80) Black Vinyl Vinyl U.K. Original Press!!!!!! w/Very Rare Booklet!!!

Ex / Ex : Greatest Sydney (Australia) Punk Rock グループ、バンド最高作となった入手困難 Mega Rare + Greatest 1st 7" ('82) 収録人気ナンバーにして「Back To Front Vol.6」Comp 収録の「Kents Theme」と 2nd 7" ('83) のタイトル曲をカップリングして後にリリースとなった 2 曲入り 7" ('87) Australian Original Press!!!!
Vg / Vg+ : South East London (U.K.) 出身、Mod Revival シーンの中心で活躍、1st 7" から Polydor との契約を勝ち取った極上 Neo Mod グループの唯一のスタジオ録音作品アルバムとなった大傑作 1st LP ('80) のボーナス 4 曲追加 + スリーブがレアなドイツ盤仕様で登場の入手困難非公式再発盤 LP!!! ('99) ドラマティックで Punkish なナンバーも多数、人気高い名作。
Vg / Ex- : ベルギーのプロデューサーチームによる作曲 & プロデュース、詳細不明の Belgian Discotique Synth-Pop Girls による唯一作 7" ('80) Dutch Original Press!!!! こちらは本家ベルギー盤とはスリーブデザイン違いで登場のオランダ盤。YMO「東風」を思わせる Synth フレーズも飛び出す裏面「Sexy Girls」と共に Electro ~ Synth-Pop 要チェックの 1 枚。

Vg+ / Vg+ : Huntington Beach, Orange County (U.S.) にて '81 年結成、極上 Neo Rockabilly ~ Punk-A-Billy グループによる究極の名作 1st Album ('83) Very Rare U.S. Original Press!!!! 一撃必殺の「Let's Bop」他 Rare 1st 7" 曲「She's My Angel」他語り継がれる逸品です。全 12 曲!!
Ex- / Ex- : Gaz Mayall に見初められ多数の Gaz's Rockin' Blues への出演や The Boothill Foot-Tappers / The Pogues / The Men They Couldn't Hang といったバンド ~ Psychobilly バンドと共に Mid 80's に活躍し Album も残した U.K. Rustic Stompers、'Very Rare + Great 1st 7" ('84) U.K. Orig.!!!
West Midlands (U.K.) で活動していた '77 Punk グループ The Injectors のメンバーと Ex-Neon Hearts のメンバーにより結成の Wolverhampton (U.K.) Neo Mod グループ、The Circles が '80 年に解散するまでのレコード音源 + '99 年再結成以降の音源をバッチリ収録した豪華公式アンソロジーが限定 500 枚 CD Ver. 登場!!!! ('25)

Punk Rock 真っ直中に Birmingham で結成、Rok Records からの Split 7" ('79 w/Hazard) や Comp. LP 作 Odd Bods Mods & Sods ('79) 収録曲などが高い評価を得る U.K. Mod Revival グループが 80 年に録音、解散後にリリースした入手困難 7" ('88) からの 1 曲 + 同録音完全未発表を収録した公式 7" ('22)!!! 極少 Ltd.150 枚プレス。
Mod Revival ブームに陰りが見えた 80 年代初頭に Doncaster (South Yorkshire) より登場、後の Mid 80's Mod Revival 再燃期にシーン中核バンドのひとつとして活躍した U.K. Mod Revival グループによる記念すべき超名盤 1st 7" ('81) にしてバンド屈指のレア度を誇る 1 枚が公式な形で初 7" 再発 ('21)!!!
長年「謎」とされてきたものの Detour Records 主催者の永きに渡る執念が実り 77 年に結成された Birmingham 出身の U.K. Punk Rock グループ The Victims (Bored Teenagers Vol.8 に収録!!!) のメンバーだった Stevie Sharp により結成されたことが判明した短命 U.K. Mod Revival トリオによる時価 $380 級お宝 7" ('80) が初公式 7" 再発 ('21)!!!

79 年から 82 年まで West London を根城に活動、Valdene Records と契約を果たしアルバムを録音するもその音源が The Mods / Lost Touch (LP / '80) として詳細不明のまま発売され Portbelow (London) のマーケットのみで販売、古くから極上 U.K. Mod Revival 名盤として君臨している 1 枚に収録の名曲 3 曲が初の公式 7" 化 ('21)!!!
Vg / Ex- : Leeds 出身、Sex Pistols 解散以降に台頭した新たなる U.K. Punk ~ Hardcore Punk を代表するバンドのひとつとなったグループによる名作 3rd 7" ('82) U.K. Orig.!!! オリジナルフォーマットでは未再発、1st アルバムからのカット。アルバム未収録の裏面は Burning Britain : A Story Of Independent UK Punk 1980-1983 にも収録。
- / Ex- : 後の「Get Up And Get It」での Disco Hit でも知られる女性シンガーが残した最高潮 Female Vo. Punky Power Pop ナンバー 1st 7" ('80) U.K. Original Press!!!! ご存知後の Nena で知られる The Stripes が Album にてカバーしている大名曲です。

- / Vg+ : East London (U.K.) 出身の All-Girls Rockin' Pop Punk グループ、Abstract から登場の激 Pop な Jamie Horton や Connie Francis Version でも知られる Girls 名曲カバーで人気の Very Rare 3rd 7" ('83) U.K. Original Press!!!! 3 曲入り。元々スリーブありません。「Cemetry Gates Vol.1」収録。
Ex- / Vg+ : 説明不要の Greatest Belfast (Northern Ireland) Punk Rock グループが初の公式 Live Album「Hanx!」に続きリリース、スタジオ 3 作目となる 4th Album ('81) U.K. Original 2nd Press!!!! ('89) 1st / 2nd Album と比べると Punk 度数は薄まったものの、楽曲の良さは言うまでもありません。泣きの名曲多数、Punk Rock ファン必聴です。
Ex- / Ex- : Perfectors (YT502951D 7") と同レーベルから登場、同 Perfectors プロデュースで知られる Dave Charles (Airwaves) によるプロデュース、同 Airwaves の John David Williams による作曲、知られざる U.K. 女性シンガー Susie Kim による唯一作 7" ('80) U.K. Orig.!!! 伸びやか Female Vo. Catchy R&R Power Pop 2 曲!!!

- / Ex : 近年 Disco Zombies 等の編集盤 LP をリリースした Acute から編集盤 LP もリリースされた 1981 年 London にて結成、U.K. Punk Group、Ex-The Pits (AKA Garage Class) メンバー在籍の極上 U.K. D.I.Y. Psych Punk ~ Post-Punk 名グループの大名作 1st 7" (’82) U.K. Original Press!!! スリーブは非常に入手困難です。
Ex- / Ex : 84 年に New Rose Records からデビュー、フランス版 Go-Go's とも呼ばれ日本では Anorak ~ Guitar Pop ~ Power Pop ファンなど幅広い層から愛される極上 French Female Pop Rock グループが Polydor Records から発売した超人気作品 3rd + Last 7" ('87) French Original Press!!! 弾けたポップセンスが光るキュートな 1 枚。
Ex / Ex : Sydney (Australia) Pop Punk「奇跡的」完全体シングル British Jets 7" ('80) で知られる Dave Burnett と Lee Cutelle によるソングライターコンビが作成してきた Proto-Power Pop ~ Punk カルトシングル 5 枚を完全収録、レーベル創設早々注目を集めた Reminder が独自編集盤としてリリース、即完売となった限定プレス LP!!! ('20 / 廃盤)

Vg- / Vg+ : Stanwell, Middlesex (U.K.) にて '80 年結成、活動期に 6 枚の 7"、2 枚のアルバム作品を残した U.K. 80's Punk グループ、Post-Punk エッセンスも含んだ後期でバンド最終作品となった 2nd Album ('84) U.K. Orig.!!! 本作は Twisted Nerve や Destructors を残した Criminal Damage からのリリースにして未再発 & 未 CD 化のレア作品です。
Ex- / Ex- : 73 年に Rouen で結成、初期以降の音源も含め日本では考えられないほどフランスのロックシーンで強烈な影響力を誇っている French R&R Punk グループ、大傑作「Legendary Lovers」('83) に続いて登場、自らプロデュース + Skydog 総帥 Marc Zermati プロデュースでリリースとなったこちらも名作 5th Album ('85) Very Rare Japanese Press!!!!
Vg / Ex- : Dublin 出身であの The Blades 等と活動を共にしていた Irish Power Pop グループによる唯一のアルバム ('81) Very Rare Portuguese Original Press w/Inner Sleeve!!! 高い人気を誇る 1st 7" 作 Can I Take You Home Tonight? ('80) の裏面に収録された Radio + この LP でしか聴けない名曲がたっぷり収録されている人気作品です。

Ex- / Ex- : London 出身名 Oi! Punk グループ 4 Skins が初代 Vocal 脱退時にマネージャーを Vocal に立てて 4 Skins 変名にてお遊び感覚で作成、Secret Records プレスながらもラジオ局等に捲かれただけという Fun 2-Tone Ska / Madness 調に仕上げた Ultra Rare 7" ('83) の非公式ながらも既に激入手困難な再発盤!!! ('07)
Vg / Vg+ : 79 年に Ohio の激地下ロッカー Mike Matney が単独で立ち上げた Underground U.S. Raw Hard Rock プロジェクトが Tradewind より自主制作で発売、Acid Archives に掲載されるなど古くからサイケ系自主盤コレクターを中心に神格化、現在も $300 超級の入手困難レア盤として人気の高い強力作 ('80) の非正規アナログ再発盤 ('10)!!! 既に廃盤 Ltd.400 枚プレス。
Vg+ / Ex- : North London にて 70 年代後半結成の British Pub Rock 最高峰グループ The Inmates が Rader を離れメジャー WEA と契約、本作は WEA 移籍第一弾となった各種オリジナルアルバム未収録、NRBQ カバーのタイトル含む Great 2 Sider 7" ('81) U.K. Original Press!!!!

- / Vg+ : Columbia からアルバム作品も残した Ex-Rock Rose が母体、こちらもアルバム作品を残した U.S. Power Pop グループが The Supremes で知られる大名曲「Stop In The Name Of Love」をカバーした 7" ('81) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し w/Company Sleeve 仕様。裏面も Punkish な「Ten Minutes」を収録。
Ex- / Vg+ : Hereford (U.K.) にて '78 年結成、Ohio 出身の女性シンガー Chrissie Hynde 率いる Punk 以降の人気バンドによる人気高い初期名曲 2nd 7" ('79) U.K. Original Press!!! アルバム「Pretenders」('80) 先行シングルカット。
Vg / Vg : Manchester (U.K.) 出身 Power Pop ~ Pop Punk グループによる 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!! こちらも Salford Jets らしいキャッチーなメロディーが冴え渡る名曲。メジャーと契約し多くの 7" をリリースするもアルバムをリリースせずに解散、Fast Cars 等と地元マンチェスターのシーンで活動していたバンドとなります。

Vg / Vg+ : Edinburgh 出身の U.K. New Wave ~ Power Pop グループがメジャー契約以前に残した Punky Power Pop 時代の名曲 1st 7" + 2nd 7" 表題曲を収録した Bonus 7" 付きの 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 人気ナンバー Playing With Fire は名 Comp. シリーズ Powerpearls 収録の名曲です。
Vg / Vg : Riot City から登場、Bristol (U.K.) を代表する第 2 世代、Hardcore Punk ~ Street Punk 期の名グループによる大名作 3rd 7" ('81) Very Rare U.K. Original Press!!!! 女帝 Vocal、Beki 在籍時の 2nd Album からのカット、裏面の 2 曲はオリジナルアルバム未収録、こちらでしか聴けません。
Vg / Vg+ : South East London にて '78 年結成、Jimmy Pursey に見初められ Polydor と契約、一気に Mod Revival シーン中核として活躍した名グループ、The Chords 作品群の中でもかなり人気高いドラマティックかつ Punkish な極上名曲 Mod Punk ナンバー 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!!!

Vg+ / Vg+ : Sheffield (U.K.) 出身、「New Wave From The Heart」('79) や「Bouquet Of Steel」('80) といった当時の Compilation LP にも名曲を残した U.K. Mod Punk グループ単独唯一作 7"('80) U.K. Original Press!!! 裏面の「Money Talk」が人気。「Shake Some Action」CD Comp にも収録。
Ex- / Ex- : Fast Product からの「Earcom 1」Comp. LP で音源デビュー、近年高い評価を得ている Edinburgh (Scotland) 出身 U.K. D.I.Y. Punk ~ Post Punk グループによる Rough Trade Classic として名高い Great + Very Rare 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! John Peel 愛聴バンドとしても知られております。両面最高。
Ex- / Vg+ : 問答無用の必殺 7"「Cranked Up Really High」('77) を Rabid からリリースしデビュー、Decca と契約しアルバムを残すも Wayne Barrett 脱退後復活、Ed Banger (Ex-Nosebleeds) が Vo. として加入しリリースした Slaughter 名義 2nd アルバム Bite Back 期の名作 7" ('80) U.K. Orig.!!!

Vg / Ex- : Crawley (West Sussex) 出身の U.K. Post-Punk 最重要グループが名盤 7th アルバム Kiss Me, Kiss Me, Kiss Me ('87) から 1st シングルカットで発売した名 7" ('87) German Original Press!!! B 面 A Japanese Dream はオリジナル LP 未収録となっております。
Ex- / Ex- : East London 出身の U.K. All-Girls Rockin' Pop Punk トリオが Abstract Records から発表した Suzi Quattro の名カバーを収録したポップな名曲 1st 7" ('82) U.K. Orig. "Clear Red Vinyl" Press!!! B 面は唯一のアルバム ('83) 未収録、後の The Deltones や Serious Drinking 等のメンバー在籍。
Vg+ / Vg+ : 後にスウェーデンのロック・シーンで名を上げるメンバーを有し 77 年 10 月に地元 Partille (Gothenburg) の高校にてデビューライヴを敢行、79 年には 1st 7" 作 Maktgalen を筆頭に幾つかの音源を残し Bruset や Göteborgs Sound そして Ebba Grön などと共闘した Swedish Punk Rock グループによる 4th 7" ('83) Swedish Orig. w/Insert!!!

Vg / Ex- : Stockholm の伝説的 Swedish All-Female Punk ~ Post-Punk グループによる名作 1st 7" ('80) Swedish Original Press!!!! 両面共にオリジナルアルバム未収録、女性らしさの光るボーカル + コーラスワークは勿論、演奏 / 楽曲もかなりしっかりとした好内容なシングルとして Punk ~ Power Pop ~ Post-Punk ファンまで幅広く人気の 1 枚。
Vg / Vg+ : The Blue Cat Trio としてデビュー後にソロでも活躍する Dave Phillps 在籍時にして後の Vo. Clint Bradley 加入前の U.K. Neo Rockabilly グループによる大傑作 1st 7" ('80) Rare U.K. Original Press!!!! 両面ともに 1st Album ('80) からのシングルカットで裏面曲もオススメです。
G+ / Vg+ : 82 年に名門 Secret Records よりリリースされた 1st アルバム Chronic Generation ('82) からのカットとなった 3rd 7" ('82) U.K. Original Press!!! Jet Boy Jet Girl は The Damned 等でもお馴染み名曲 Ca Plane Pour Moi (Plastic Bertrand) の英語カバー、B 面のライブ音源 2 曲も大白熱の全く持って侮れない 7" です。

Nm- / Ex : 未だ過小評価ながらも地元 Sydney (Australia) では高い評価を誇る Sydney 出身激烈 Pop Punk グループによる名作 1st 7" ('87) Australian Original Press!!!!! 80 年代後半作品ではトップクラスの Pop Punk グループです。Sydney の Beez Need Studios のエンジニア John Bee によるプロデュース作品。
Vg / Vg : 77 年に Stoke-On-Trent で結成、世界各国の後続ハードコア勢へ影響を与え続ける伝説的 U.K. D-Beat Hardcore Punk グループが 1st 7"EP 作 Realities Of War ('80) に続き同年リリースした大名盤 2nd 7" ('80) U.K. "Clay Records" Orig.!!! 近年入手困難度が上昇、公式再発もされ内容も強烈な 1 枚です。
G- / Vg : 79 年に Notting Hill (London) にて結成された U.K. Post-Punk 重要グループによる 7" としては 2 枚目となる代表作 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 両面共に甲乙つけがたい Killing Joke 屈指の代表曲にして硬派な極上 Post-Punk ナンバー。近年入手困難度が上がっている大傑作です!!!

Vg / Vg+ : 79 年に Notting Hill (London) にて結成された U.K. Post-Punk 重要グループの代表曲 2 曲をカップリングで収録した名 7" ('82) U.K. Original Press!!! 両面共に名盤 2nd アルバム What's This For…! ('81) に収録された初期 Killing Joke が誇る名曲となります。
Ex / Nm- : Eddie And The Hot Rods や The Snivelling Shits に在籍、更には Johnny Thunders 作品にも参加したドラマー Steve Nicol が在籍した Glam Rock 期 David Bowie 影響下の U.K. Pop Rock グループによる激良質 Power Pop チューン「Lovit Go」収録の 2nd 7" ('83) U.K. Original Press!!! 密かなる好内容作品。
Vg+ / Vg+ : ボーカリストの Malcolm Owen が薬物の過剰摂取でこの世を去った直後にリリースされたドラマティックかつ熱いメロディーが涙を誘う大名曲 Punk Rock ナンバーを収録したバンド最終シングルとなった 6th 7" ('80) U.K. Original Press!!! 両面アルバム未収録にしてファンは絶対に外せない 1 枚。

Vg / Vg+ : 日本人ベーシストも在籍、破天荒な人生を歩んだ女性ボーカル、故 Wendy O. でも知られる New York (U.S.) Punk Rock グループが Stiff / U.K. からリリースされた 1st 7" 曲の再録 + 裏面違いでリリースした 4th 7" ('80) U.K. Original Press!!!!! White / Red Splatter Vinyl 仕様。
Vg / Vg : Tony James (ex-Generation X) 等が 82 年に London で結成、自らを「The 5th Generation of Rock N' Roll Band」という大胆不敵なカテゴライズで Giorgio Moroder のプロデュースの元、世界的ヒットを記録した 21 世紀型 New Wave / Cyber-Punk R&R グループによる名曲 7" ('86) 特殊仕様折り込みスリーブ U.K. Original Press!!!
後に Queensryche のギタリストとして有名になる Michael Wilton 等も在籍した Jorker のボーカルだった Paul Passarelli が中心となり 82 年に Bellevue (Washington) で結成、単独作こそ残していないものの「Seattle’s answer to Motley Crue」と称されシアトルで人気を博した U.S. Glam Hard Rock グループの公式アンソロジー ('23)!!!

Ex- / Vg+ : East Kilbride, Scotland にて '80 年に結成、Roddy Frame 率いる極上 Indie Pop / New Wave グループ、キャリア史上最も売れた名作 3rd Album「Love」('88) からのシングルカットとなった最大のヒットナンバーを収録した代表曲 7" ('88) U.K. Original Press!!!!
Vg / Vg- : Injectors, Neon Hearts のメンバーにより結成された極上 Wolverhampton (U.K.) Neo Mod 名作 1st 7" ('79) の Graduate から登場の U.K. Orig. 2nd Press!!! 両面とも人気高い U.K. Neo Mod Classic!! 後に Graduate & Chrysalis 共同 2nd Press が登場、1977 / Paramecium からも再発されていますが、既に廃盤です。
Vg / Vg+ : The Specials を脱退したボーカリスト Terry Hall が同じく ex-The Specials の Lynval Golding + Neville Staple と結成した U.K. New Wave トリオによる記念すべき 1st 7" ('81) U.K. Original Press!!! 共に 1st アルバム The Fun Boy Three ('82) 収録ナンバー。

Nm / Nm- : 英 Big Beat Records からのリリース歴もあり The Cramps とも比較もされる Philadelphia 出身の異質形 U.S. Garage Punk ~ Psychotic Punk グループによる公式編集盤 ('90)!!! 後に似た内容の編集盤が Rave Up Records から発売されますがそちらとは若干の内容違い。
Vg / Vg+ : Tony James (Ex-Generation X) らが '82 年に London にて結成、自らを「The 5th Generation of Rock N' Roll Band」という大胆不敵なカテゴライズで Giorgio Moroder のプロデュースの元、世界的ヒットを記録した 21 世紀型 New Wave / Cyber-Punk R&R バンドによる大ヒット名曲 1st 7" ('86) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg : 米 Mississippi や「Messthetics」本舗 Hyped To Death より編集盤が、そして 1st 7" ('79) も公式再発リリース、そして The Terraplanes 名義でのリリースでも知られる British D.I.Y. Punk ~ Post Punk 源流の中では非常に評価の高い Wiltshire (U.K.) D.I.Y. Punk グループによる名作と誉れ高き名作 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!!

Vg / Vg+ : Pittsburgh (Pennsylvania) 出身 + 本作を残したのみで終わった U.S. Power Pop / New Wave トリオによる唯一作 7" ('81) U.S. Orig.!!! ファンキーな要素のあるタイトル曲 Punksation と Powerpearls 路線 Rockin' アプローチ Power Pop ナンバー Searchin' の 2 曲入り。スリーヴ底抜け。スリーヴとラベルに書き込み。
Ex / Ex : Columbus, Ohio (U.S.) 出身、本作 2-Sider 7" ('81) を残すもそのまま解散、「Powerpearls Vol. 5」Comp LP に収録、スリーブも使用され一気に世界中のコレクターに知られる事となり人気の 1 枚となった時価 300 ドル級の Ultra Catchy なアップテンポ Punky Power Pop 7" 公式再発盤スリーブデザイン違い 15 枚オンリーテストプレス 7" ('18)!!!
- / G+ : 良質作品を再発する名門 Meanbean からも 2016 年に公式再発 (廃盤!!!) された、Burnaby, British Columbia (Canada) 出身の Unknown Power Pop グループ、自主制作でリリース唯一作 7" ('80) Mega Rare Canadian Original Press!!!! 発掘当初は 200 ドル近くで取引、現在も価格再高騰中の人気作です。 スリーブ欠け / Copy Sleeve 仕様。

Ex / Ex : Colfontaine, Hainaut (Belgium) 出身、ラフでアグレッシブな演奏が決め手の Killer Belgian Punk 5 Tracks Classic 7" ('83) Rare Belgian Original Press!!!! 「Bloodstains Across Belgium III」Comp LP 収録のレア作品!!! 勿論オリジナルスリーブ付き。
Vg / Vg : 今は亡き米 Radio Heartbeat から編集盤もリリース、New York City (U.S.) 極上 Power Pop グループによる Very Rare + 両面極上 2nd 7" ('81) U.S. Original Press!!!!! 1st 7" よりも入手困難な 1 枚。裏面「Time」は「Powerpearls Vol. 3」Comp LP に、タイトル曲は「Teenline」Comp 収録の Double-Sider 7"!!!!
Vg+ / Vg+ : The Soft Boys のフロントマンである Robyn Hitchcock が The Soft Boys の Andy Metcalfe や Morris Windsor らと 1984 ~ 1994 年まで活動した Robyn Hitchcock & The Egyptians による 3rd Album「Globe Of Frogs」('88) からのシングルカット、日本 / オーストラリア / アメリカでのみ発売の名曲 7" ('88) U.S. Orig.!!!

Vg / Vg+ : 後に Jo Boxers で活躍する Dig Wayne がフロントに立った New York City (U.S.) Neo Rockabilly グループ、Criminals や Sylvain Sylvain の 7" リリースでもお馴染み Sing Sing からの Very Rare 7" ('80) U.S. Orig.!!! Polecats レパートリーとしても知られる Killer な「Let's Bop」や「Little Pig」収録の人気シングル。
Vg / Ex- : North London (U.K.) にて '77 年結成、Tim Polecat や Boz Boorer 等タレント揃いでメジャー契約を果たし一躍 Neo Rockabilly シーンで人気者となった Neo Rockabilly グループ、本作は自国イギリスでの発売はされなかった Polecats 作品中最も入手困難、ご存知「Polecats Are Go!」('81) 収録の極上カバー 7" ('81) Ultra Rare Dutch Orig.!!!!
- / Vg : 詩人 ~ 作家として知られ、映画にもなったレオナルドディカプリオ主演の Basketball Diaries (邦題 マンハッタン少年日記) でも知られる Jim Carroll が Patti Smith Group メンバーらと結成したバンドの名作 New York Punk 大名曲 1st 7" ('80) Canadian Original "Promo" Press!!!!! 元々スリーブ無しでのリリースとなります。

Vg / Vg : 86 年に Stourbridge (West Midlands) で結成、後続の The Prodigy 等にも影響を与えた U.K. Alternative Rock ~ Industrial Rock グループが以前までのスタイルから一転、Hip Hop や Industrial へと転換した 2nd アルバム ('89) からのカット、名曲 7" ('88) U.K. Orig.!!!
Vg- / Ex- : Upminster (U.K.) にて '85 年結成、Neo Mod の再リバイバル期に Countdown 周辺、Makin' Time 等の影に隠れながらも珠玉の名曲を当時の Comp. LP 作品にも残していた極上 Mod Revival グループが Ed Ball (The Times) と共同プロデュースで Chelmsford (Essex) の Diploma Studios にて録音された単独唯一作品 12"EP ('86) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Vg+ : The Flatmates の Martin Whitehead が主催した Bristol 拠点レーベル (Fastbacks や The Chesterf!elds もリリース) から登場、後にメジャー契約も果たす Bellshill, Scotland (U.K.) 拠点 Guitar Pop グループの Buzzcocks ~ 極初期 Punk の香り漂う名作 2nd 7" ('86) w/Insert Rare U.K. Original "1st" Press!!!!

Ex / Ex : Union, New Jersey (U.S.) にて 1981 年結成、唯一作品である本作 7" を残したのみで散った U.S. Power Pop グループによる大傑作 7" ('81) Rare U.S. Orig.!!! 本作はどちらも評価高い名 Comp. である「Teenline Vol.5」Comp と「Powerpearls Vol.7」Comp に両面共収録され、旧くから Power Pop ファンに愛される 1 枚です!!!!
18 歳の双子 Alter 兄弟と George Faulkner により '81 年結成、僅か 2 回目の Live で名門 CBGBs でプレイするという快挙でスタートした New York City エリアで The Student Teachers (Ork より 7" リリース) 等と共に活動するも、僅か 2 年の活動で散った良質 Ramone-Pop Punk グループ、特に人気高い Mega Rare 1st 7"('82) が限定プレス公式再発!!!!('20)
Vg / Ex- : RCA に 3 枚の 7" (全て '80) を残すもアルバム未発売で散った中心メンバー Michael Garrett 率いる U.K. New Wave Pop グループによる 1st 7" ('80) 独自スリーブ付き German Orig. Test Press!!! U.K. 盤はスリーブ無し、David Bowie から The Only Ones まで様々な音源に関わった Colin Thurston (ex-Graffiti) によるプロデュース。

Vg / Ex- : 米国は Ohio (Akron) 出身の女性シンガー Jane Aire が ex-London にして後の Culture Club メンバー Jon Moss 等による U.K. Punk / New Wave グループ The Edge の変名グループ The Belvederes を従え発売した Female Vo. Power Pop 名曲 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!!
- / Vg- : Wire や Metal Urbain のサポート等 Roxy Club 周辺で活動した London 産 U.K. Punk グループ Blunt Instrument が改名、The Valves, P.V.C. 2, The Questions 等のリリースを残した Edinburgh (Scotland) 名門 Zoom からの 1st 7" 翌年登場、こちらは入手困難自主制作で登場の極上 2nd 7" ('80) U.K. Orig.!!!! ナンバリング無し。
Vg+ / Ex- : ここ 10 年程で人気が一気に急上昇、一時は $100 ~ $150 級の高額で取引されていた Unknown + Great Belgian Power Pop Punk グループによる唯一作 7" ('80) Belgian Original Press!!! Rare Punk / Power Pop 系 Comp. 未収録でこの 7" でしか聴けない 1 枚です。Solid + Killer なカチっとした Punk ナンバーのタイトル曲がお勧めです。

Vg+ / Ex- : 80 年代の中頃に Buffalo (New York) から登場、あの Goo Goo Dolls 等と活動を共にし Ramones の前座を務めたことでも知られる U.S. R&R Punk ~ Garage Punk グループが自主制作で残した 5 曲入り 1st 7"EP ('85) U.S. Orig. 2nd Press!!! こちらは 1st プレスと同年に追加で発売されたスリーヴの色が異なる 2nd プレスとなります。スリーヴ裏にシール。
Ex- / Ex- : 後に Go-Go's で活躍する Kathy Valentine や後の Droogs メンバー Dave Provost が過去在籍、本作は唯一のオリジナルメンバー Carla Olson の他に Phil Seymour (!!!!) がドラムを担当した Los Angeles (California) 産 U.S. 男女混成 Vo. Power Pop グループの日本独自リリース 7" ('85) Japanese Orig.!!!
- / Vg : 唯一作「Wishing My Life」7" ('82) が Mod Punk ファンに人気高い Teesside (U.K.) 出身 The Sines の極上未発表曲が収録、Melody Maker 誌付属品 Split Flexi 7" ('83) U.K. Orig.!!! これが「Wishing My Life」7" 同系統で Mod Punk ファン必須のナンバーです。

Vg+ / Ex- : Velvet Underground にも参加した Philadelphia (Pennsylvania) 出身の伝説的シンガー / キーボーディストがこの時期奥方だった Billie Montgomery と共に Joneses メンバー Brad Hallen や Mr. Curt が参加 / 作成した Trash 名義唯一のリリースとなった Power Pop 7" ('82) U.S. Original Press!!! スリーブ裏にシール剥がし跡。
- / Vg+ : 73 年に Glasgow (Scotland) で結成、直ぐさまメジャーと契約しアルバムを含む数々の音源を発売した U.K. Pop Rock トリオが純 Power Pop スタイルを展開していたバンド後期の 80 年代初頭にリリースした入手困難レア 7" ('82) U.K. Original Press!!! 各種 Rare Power Pop Comp. にも未収録ながら直球 Power Pop スタイルで人気の高い 1 枚。元々スリーヴ無し。
Vg / Vg : '77 年に Amsterdam (The Netherlands) にて結成、後の Trockener Kecks メンバーも在籍した Punk Rock グループが残した Dutch Punk Rock 傑作アルバム「13」('78 / 米 Sing Sing からの公式再発盤 LP ('11) も価格上昇中) で知られる Dutch Punk グループ、唯一のシングル作品となった 7" ('80) Rare Dutch Orig.!!!! スリーブ上部中央切れあり。

Vg+ / Vg+ : Novelty Neo Mod ~ Mod Revival 作品として人気のある「Ma Maw's A Mod」を裏面に収録した Glasgow 出身の Scottish S.S.W. による名作 1st 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 英国 Pop フィーリング全開の Novelty Pop チューンでこちらは超入手困難スリーブ付き仕様となります。
Vg / Vg+ : 数度の来日 Live も行った人気高い Bristol (U.K.) Power Pop ~ Pop Punk グループ、名門 Fried Egg からリリースとなった極上 1st 7" ('80) Mega Rare U.K. Original Press!!!! 1977 Records からも再発されておりますが、そちらも既に廃盤 / 価格急騰している 1 枚のオリジナル盤です。
Vg+ / Vg+ : 地域別 Late 70's ~ Early 80's Punk 名作を集めた Comp. シリーズ、本作は「Europe」編第 1 弾 Compilation LP!!!('96) 今となっては Classic と呼ばれる U.K. / Finland / Norway / Germany / Denmark / Sweden / Switzerland / France / The Netherlands のバンドを各 1 バンドづつ収録。名作多数、内容良いです。廃盤!!!

Ex- / Vg+ : 国や地域で分けられた細いセレクトで Late 70's ~ Early 80's Punk Rock 名作レコードを集めた人気 Rare Punk Comp. シリーズの Finland 編 ('96)!!! Denmark / Norway と 3 種同時発売され無論既に廃盤、現在も入手困難度の高い名作 Finnish Punk Classics を多数収録した 1 枚。
Ex- / Ex- : 90 年代に副題 Essential Punk Rock Blasts の元 LP フォーマットのみでリリースされ、Killed By Death シリーズと並ぶ人気シリーズとなった地域別 Great + Rare Late 70's ~ Early 80's Punk Rock 編集盤 Sweden 編第 2 弾、通称「The Viking Region」LP Ver.!!!! 全 13 曲入り。
Ex- / Ex : 副題 Essential Punk Rock Blasts の元 LP フォーマットのみでリリースされ、Killed By Death シリーズと並ぶ人気シリーズとなった国 / 地域別 Great + Rare Late 70's ~ Early 80's Punk Rock 編集盤 Yugoslavia 編!!! こちらは現在もオリジナルは入手困難な人気で Killer 7" が多数収録されております。廃盤!!!

Vg+ / Ex- : 5th アルバム Sound Affects ('80) ~ 6th アルバム The Gift ('82) 期のリリースながら両面共にオリジナルアルバム未収録、特徴的なホーン隊が格好良い後期 The Jam が誇る名曲 Soulful Mod ナンバー 14th 7" ('81) U.K. Original Press w/Lyric Sheet!!!
Ex- / Ex- : The Jam による最後のオリジナルアルバム The Gift ('82) に両面共に収録された終焉期 The Jam の大名曲にして代表曲 7" ('82) 独自スリーヴ付き Dutch Original Press!!! 本家 U.K. 盤とはデザイン違い + タイトルに「A」が付いてリリースとなったオランダ盤となります。
Vg / Vg+ : Paul Weller 率いる最高峰 U.K. Neo Mod ~ Mod Revival トリオによる最終 7" ('82) 2 枚組仕様 U.K. Original Press w/Gatefold Sleeve!!! 偉大なるトリオの最後を飾るに相応しいオリジナル LP 未収録の大名曲 Beat Surrender は無論、Move On Up の最高級カバーなどを収録した全 5 曲入り。

Vg / Vg : 言わずと知れた New York City 産 U.S. Punk Rock グループによる The Ronettes 名曲カバー 7" ('80) U.K. Original Press!!! Phil Spector がプロデュース、両面共にセールス的には失敗だったものの名曲も多い名作 5th アルバム End Of The Century ('79) からの 7" カット。
Vg / Vg+ : Sunderland 出身の U.K. Pop Punk 代表格トリオが元々 4th 7" ('82) としてリリース、こちらは若干 Version を変更、裏面ナンバーも変更して Volume Records より再リリースし大ヒットを記録した Toy Dolls の代表曲のひとつにして大名曲 Pop Punk カバー 8th 7" ('84) U.K. Original Press!!!
Ex- / Nm- : 近年は名門 Detour Records から各種アルバムや編集盤が CD でもリリースもされ人気の高い U.K. 80's Mod Revival グループによる 7th 7" ('85) U.K. Orig.!!! 彼等のリリースはどれも甲乙付け難い好内容ですが今作の裏面に収録されたアルバ未収録の In The Heat Of The Sun は特にお薦めです。

Vg / Vg+ : Sid Vicious のバックを務めたことでも知られる The Iolds メンバーが結成、時期により Terry Chimes (Clash, Generation X 等), Tony James (Generation X 等) といった錚々たるメンバーが立ち代わり在籍しロンドンを拠点に活動した R&R グループが英初登場となった Glen Matlock (Sex Pistols) 在籍時 & プロデュースの 7" ('83) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Ex- : Fire Engines 周辺 Glasgow 出身 Scottish Post-Punk バンド D.I.Y. Punk 編集盤 Messthetics にも収録の名作 1st 7" ('80) U.K. Orig.!!! Fire Engines 等でお馴染みのインディー・レーベル Pop Aural より。「Second City Statik : A Glasgow Compilation」Comp. LP でも知られるバンドです。
Vg+ / Ex- : Stiff Records からリリースされた 1st 7" よりも内容、入手困難度はグッと上がった Great U.K. Power Pop トリオによる Mega Rare + 極上 2nd 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 両面とも甲乙付けがたい内容で高い人気を誇る 1 枚です。タイトル曲は「Metrojets Volume Two」Comp CD、裏面曲は「Cemetry Gates Vol.3」 に収録。

Ex- / Nm- : ex-The Young Bucks のメンバーを中心に Dave Berk (Johnny Moped) 等が在籍し Secret Affair との親交も厚い U.K. Mod Revival グループが Bob Andrews (Brinsley Schwarz ~ The Rumour 等) のプロデュースで残した唯一作 7" ('80) U.K. Orig.!!! Shake Some Action シリーズや近年は Cherry Red 系 Comp. 等に収録。
Vg+ / Vg+ : Riot City から登場、Bristol (U.K.) を代表する第 2 世代、Hardcore Punk ~ Street Punk 期の名グループによる大名作 2nd 7"EP ('81) Very Rare U.K. Original 1st Press!!!! 女帝 Vocalist、Beki 在籍時の名シングルにして後に 2016 年にも再発、バンドを代表する大名曲 3 曲入り。
Vg+ / Ex- : Paisley, Scotland (U.K.) 拠点、悪名高き Paisley Punk シーンの中心レーベルからリリース、The Fegs (Defiant Pose メンバー在籍) のレコード唯一音源からスタート、XS Discharge、Defiant Pose に続いてこちらも単独作品を残さなかった Urban Enemies (後に Love Child より極上未発表曲を収録した 4 曲入り Comp. 7"EP ('81) U.K. Orig.!!!

Ex- / Ex- : 5th Album「Combat Rock」('82) からのシングルカット第 1 弾として登場、同アルバム 1 曲目を飾った名曲 7" ('82) European Original Press / Large-Hole Centre 仕様!!! 裏面はアルバム未収録の「First Night Back In London」を収録。
Vg+ / Ex- : 名作 4th Album「Sandinista!」に収録の名曲のシングルカット 7" ('80) Large-Hole Dutch Original Press!!!!! 裏面は故 Mikey Dread をフィーチャーしたオリジナルアルバム未収録ナンバー「Radio One」を収録。
Vg+ / Ex- : メジャーでも活躍した The Dodgers の John Wilson がフロントに立った U.K. Power Pop グループがアルバム「Pulsator」('81) からのシングルカットでリリースした大名曲 3rd 7" ('81) Dutch Orig.!!!! こちらは翌年 '82 年に RCA より U.K. 盤がリリースされますが、Version 違い & 裏面違い、こちらのオランダ盤は LP 同様 Version を収録の人気作品!!!!

- / Vg+ : 後に Tubeless Hearts となるメンバーが在籍する Yorkshire (U.K.) Power Pop グループ、Polydor からリリースされるも入手困難な両面極上 Power Pop シングル 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 元々スリーブ無し (w/Company Sleeve) でのリリース、Rare Punk ~ Power Pop Comp 系統未収録ながらもレアで内容保証の 1 枚。
Vg / Vg+ : Sex Pistols 脱退後に John Lydon が結成した言わずと知れた U.K. New Wave ~ Post Punk 重要グループによる 4th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 3rd アルバム The Flowers Of Romance ('81) からのカットで、裏面 Home Is Where The Heart Is はオリジナル LP 未収録です。
Vg / Vg+ : Sex Pistols 脱退後に John Lydon が結成した言わずと知れた U.K. New Wave ~ Post Punk 重要グループによる 7th 7" ('86) U.K. Original Press!!! 5th アルバム Album ('86) からの 1st シングルカットとして登場、裏面の Instrumental Ver. はオリジナル LP 未収録です。

- / Vg+ : Jimmy Pursey (Sham 69) プロデュースにて 79 年に Warner Bros. から 7" デビューを果たした London 産 U.K. Mod Punk グループが 2nd 7" ('81) を遡る事数ヶ月前に Dr. Creation から 1000 枚リリースした Flexi 7" ('81) Rare U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、初期 2 枚の 7" に見劣りしない極上 Mod Punk ナンバー 2 曲入り。
Vg / Vg : Pneumania との Split 作となった入手困難 1st 7" の翌年に同 Plastic からリリース、Goth-Punk 始祖バンドの一つにも挙げられる Luton (U.K.) 出身 Post-Punk グループ 2 枚目の 7" にして単独シングルとしては初作となった 2nd 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 人気高い 4 曲入り EP。
Vg / Vg : Luton 出身、78 年に The Resistors を母体として結成された U.K. Punk ~ Post-Punk ~ Goth Rock グループによる代表曲 3rd 7" ('80) 入手困難 U.K. "Fresh Records" U.K. Original "Real" 1st Press!!! 名 Comp. 作 Punk And Disorderly 収録の代表曲。

Ex / Ex : Essex, Witham (U.K.) 拠点の Skyline より、同地区 Essex 無名 Indie グループ 3 バンド (各 2 曲 / 計 6 曲入り) による Comp. 7"EP ('84) U.K. Orig.!!! 注目は Blood Spattered With Guitars 7" ('80) を残した Ex-The Accidents メンバー Terry Ruffle が在籍の The Flying Heroes の 2 曲!!! オススメです。
これは悶絶、強烈マストな編集盤再入荷!!!!!!! Sweden の小さな街 Klippan にて '77 年に産声をあげた Swedish Punk 第一世代の壮絶 Killer な Teenage Punk Rock グループが残した 3 枚の 7" ('78 ~ '79) を完全収録、末恐ろしき '77 / '78 年録音の極上内容未発表曲を追加、'99 年にほんのごく僅かのみ自国 Sweden でのみ流通した非公式編集盤 LP の再発盤 ('20) が奇跡の再入荷!!!!!!
81 年に Solna にて始動、現在でもその歩みを止めず Garage Punk の枠を超えた広範囲の後身に多大なる影響を残し続ける北欧 Swedish Garage Punk モンスターズによる初の 12" フォーマット作品となった名盤 1st ミニアルバム ('83) がボーナス満載の 40 周年記念仕様で公式再発 ('23)!!!

84 年に Stockholm で結成、盟友 Crimson Shadows を皮切りに数々のモンスターバンドが存在した Swedish 80's Garage Punk 勢の中でも最高峰の実力を誇った Swedish Garage Punk ~ R&B Punk グループが残した強烈音源 ('85-'87) を選りすぐりでコンパイルした公式編集盤 ('23)!!!
超絶レアな 7" ('80) を残した Swedish Punk グループ Lars Langs のメンバー等により結成、あの The Moderns と並び立つ極上 Swedish Mod Revival グループが残した 2 枚の入手困難 7" ('81) や Comp. 参加ナンバー (It's Cold Outside カバー)、カセット音源から未発表まで網羅した Mod Revival ~ Power Pop ファン待望の公式アンソロジー ('22)!!!
ジャンルの壁に捉われない尖ったリリース活動で知られる Soul Jazz Records の監修により登場となった公式 U.K. Punk / Power Pop Comp. ('24) LP Edit.!!! 当店では馴染み深い Gobblinz を筆頭に全 15 曲を収録、レア盤が中心ながらもそこに重きを置かずしっかりと楽曲や音源のクオリティーで選曲されておりアルバムとしても完璧な 1 枚。

ジャンルの壁に捉われない尖ったリリース活動で知られる Soul Jazz Records の監修により登場となった公式 U.K. Punk / Power Pop Comp. ('24) CD Edit.!!! 当店では馴染み深い Gobblinz を筆頭に全 15 曲を収録、レア盤が中心ながらもそこに重きを置かずしっかりと楽曲や音源のクオリティーで選曲されておりアルバムとしても完璧な 1 枚。
ジャンルの壁に捉われない尖ったリリース活動で知られる Soul Jazz Records 発刊により登場するも廃刊となった超絶濃厚 Punk Rock カバーアート本 ('13)!!! こちらはページ数増量 + 表紙色違いで登場となった 2nd Edit. ('22)!!! 各種ジャケットアートが中心ながら細かな情報も満載の満足度もかなり高い約 400 ページです。
Vg / Ex- : 未だ現役で活動し、その影響力は絶大、衰えぬ人気を誇る Belfast (Northern Ireland) Punk Rock 代表格にして伝説的グループによる 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!! 裏面の 2 曲はオリジナル LP 未収録カバーの Live ver. となります。

Vg+ / Ex- : その影響力は絶大、衰えぬ人気を誇る Belfast (Northern Ireland) Punk Rock 代表格にして伝説的グループの 3rdアルバム Go For It ('81) 収録にして今もライヴで演奏される名曲 8th 7" ('81) U.K. Original Press!!! 裏面にはこれまた人気の The Specials 名曲 Doesn't Make It Alright カバー (ライヴ ver.) を収録。
Vg+ / Ex- : 現在も広範囲に渡り絶大な影響力を誇り衰え知らずの人気を誇る 77 年結成の Belfast 産 Northern Irish Punk Rock 代表格にして伝説的グループによる泣きの大名曲を収録した 9th 7" ('81) U.K. Original Pres!!! 3rd アルバム Go For It ('81) からのカットとなった文句なしのシングル。
Vg / Ex- : Belfast が産んだ説明不要の Northern Irish Punk Rock グループが 4th Album「Now Then」LP 期 / 収録の名曲 12th 7" ('82) U.K. Original Press!!!!! 未だ Live のレパートリーに入る人気曲。7" Version は 12" Version に比べ若干入手困難です。

Ex- / Ex- : 自身の Nuts からリリース、激レア Dutch Neo Jivin' Rockabilly グループ、唯一の作品となった自主制作単独作品 7" ('89) Dutch Original Press!!! ご存知巷を騒がせたアノ「Neo Rockabilly Nation : Unearthed & Rediscovered」CD Comp に収録の「Hungry For Your Lovin」も収録、かなり入手困難な Neo Rockabilly 必殺 4 曲入り。
Ex- / Ex- : 故 Chris Sievey 率いる Manchester 産 Great U.K. Power Pop グループによる大名曲 7" ('81) U.K. Original Press!!! かつて日本の 1977 Records からも正規再発されておりましたがそちらは既に廃盤、数多く存在する The Freshies の 7" 作品中でも非常に高い人気を誇る代表曲のひとつとなります。
Vg / Vg+ : 79 年に Notting Hill (London) にて結成された U.K. Post-Punk 重要グループ、Killing Joke の最も売れた故 Paul Raven 在籍時の名作 5th Album「Night Time」('85) からの 2 枚目のシングルカットとなった 7" ('85) U.K. Original Press!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録の「Blue Feather」を収録。こちらも名曲です。

Vg+ / Ex : 極上 Dutch Mod ~ Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) Dutch Original Press!!! タイトル曲は 60's British Beat の名曲をメドレーでカバーしたナンバーで、ハイライトは裏面。 British 60's Beat / Pop 影響下で極上の Mod Pop ~ Beatlish Power Pop ナンバーで人気の 1 枚。2 種あるスリーブの赤青白黒 Version (もう一方は白黒)!!!
Vg / Vg+ : Motorhead + Girlschool による共演ナンバー (Johnny Kidd & The Pirates カバー) + Girlschool による Motorhead 大名曲カバー、そして Motorhead による Girlschool カバーの全 3 曲を収録、名エンジニアである Vic Maile による最高なプロデュースでリリースされた名作 7" ('81) U.K. Original Press!!! Paper Labels 仕様。
Ex / Ex- : Krewmen 等の Psychobilly リリース等で知られる英 Lost Moment からリリースの無名 U.K. D.I.Y. Pop Punk ~ Power Pop 唯一作 7" ('84) 入手困難 U.K. Original Press!!!! 同レーベルの Psychobilly Comp.「Rockin It Up ! Vol.2」に裏面曲が収録しておりますが、Psychobilly グループではありません。美品!!!!

Vg+ / Vg+ : 77 年に London にて結成された Charlie Harper 率いる U.K. Punk Rock グループが 3rd アルバム Diminished Responsibility ('81) からの先行カットで発売した 7" ('80) U.K. Orig. "Orange Vinyl" 仕様!!! A 面は Captain Sensible (The Damned) がゲスト参加、 B 面はオリジナル LP 未収録となります。
Vg+ / Vg+ : New York City の悪童 Hardcore Punk グループから Def Jam Recordings と契約を果たし一気にスターへの階段を駆け上がった白人 Hip Hop 先駆者グループの 7" ('85) U.K. Reissue ('87)!!! オリジナルアルバム未収録の 1st アルバム期ナンバーにして Hip Hop 映画 Krush Groove のサントラに収録の 1 曲。
Vg / Vg+ : Boff 名義でもリリース、2-Tone ムーブメントの最中にリリースされた無名 U.K. 2-Tone Ska 隠れた名作 1st 7" ('80) U.K. Original Pressing w/Rare Sleeve!!!! 裏面の「Live Fast, Die Laughing」も人気高い 1 枚です。「Ultra Rare Ska Volume One : Lost European Ska Of The 2-Tone Era」Comp. 収録。

Vg+ / Ex- : 69 年に発表され米国を中心に大ヒットを記録した Rocksteady ~ Roots Reggae 代表曲 Israelites を 2-Tone 調で自ら再録した新 ver. とアルバム Black And Dekker ('80) 収録ナンバー Why Fight? をカップリングし名門 Stiff Records が発表した大定番 7" ('80) Dutch Original Press!!!
Vg / Vg : Silly Killers や Vains, Fastbacks など幾多の Punk バンドを経て Duff McKagan 加入、Axl Rose や Slash, Izzy Stradlin 等と共に一時代を築いた L.A. (California) 出身の U.S. Hard Rock グループの名盤 1st アルバム Appetite for Destruction ('87) の冒頭を飾るヒット曲 7" ('87) U.K. Orig. 2nd Press ('87)!!!
Vg+ / Ex- : Chuck D & Flavor Flav の 2 大 MC により 85 年に Long Island (New York) で結成、政治的メッセージも濃厚な Hip Hop グループが出世作となった 3rd アルバム Fear Of A Black Planet ('90) からのカットにして映画 Do The Right Thing にも使用されグループ初の U.S. Rap チャート 1 位を記録したヒットチューン 7" ('89) U.S. Orig.!!!

Vg+ / Ex- : The Coventry Automatics を母体とする Coventry 出身の 2-Tone Ska 代表格グループ The Specials による人気 + U.K. ヒットチャート 3 週連続 1 位を記録した名作 7" ('81) Dutch Original Large-Hole "Paper Label" Press!!! タイトルナンバー + B 面ナンバー共にオリジナル LP 未収録です!!! スリーブ左上書き込みあり。
Vg+ / Ex- : The Specials 解散後 Terry Hall や Neville Staple, Roddy Radiation 等の主要メンバーが抜け Jerry Dammers が主体となった The Special AKA 名義では唯一のアルバムとなった In The Studio ('84) からのカットで発売した 7" ('84) Euro Orig.!!! B 面はアルバム未収録のレアナンバー。
Vg / Vg+ : Sydney (New South Wales) が産んだ国民的英雄でもある Australin Hard Rock グループの 7th アルバム Back in Black ('80) からのカットでリリースされた 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面の Have A Drink On Me も同じくアルバムからのカット。

Vg / Ex- : Sydney (New South Wales) が産んだ国民的英雄でもある Australin Hard Rock グループの 7th アルバム Back in Black ('80) からのカットでリリースされた 7" ('80) U.K. Original Press!!! B 面の Hells Bells も同じくアルバムからのカット。
Ex- / Ex- : Captain Sensible 不在時 & Rat Scabies 在籍時の Roman Jugg + Bryn Merrick (共に Ex-Victimize) が在籍期の 7th Album「Anything」('86) からの 1st シングルカットで登場の 7" ('86) ナンバリング入り U.K. Original 1st Press!!!! 裏面曲「The Year Of The Jackal」はオリジナルアルバム未収録曲となります。
Ex- / Ex- : 87 年に結成された言わずと知れた Long Island (New York) の第一線 Hip Hop トリオの名作 1st Album「3 Feet High And Rising」('89) からのシングルカット、Steely Dan「Peg」ネタ & Lee Dorsey「Get Out Of My Life, Woman」 ネタの人気名曲ナンバー 7" ('89) U.K. Original Press!!!!

Vg- / Vg+ : '79 年に Leeds で結成された人気の U.K. Girl's Vo. Post-Punk グループが Records Records と Rough Trade 共同でリリースした 2nd 7" ('80) Rare U.K. Original Press!!! Guitar Pop ファンから Post-Punk ファンまで魅了する鉄板グループです。両面共にバンド唯一のアルバム Pleasure ('81) 未収録となっております!!!!
Vg / Vg : Gothenburg 出身ということ以外の情報が殆ど出回っていない Swedish Punk / Power Pop グループ J.R. Band (Jukka Rasilla Band の略) が Andree & The Dancers や Terror のリリースで知られる Punk / Power Pop 特化の自主レーベル Bitrax Ramp より発売した超好内容唯一作 7" ('81) Swedish Orig.!!!
Vg / Vg+ : U.K. Neo Mod 代表格グループのひとつとして君臨する The Purple Hearts の Vocalist による Rare Solo 7" ('81) U.K. Original Press!!!! 勿論 Neo Mod ~ Mod Revival ファン必須の Mod フィーリングありの Wavy Power Pop ナンバー。

Vg- / Vg : 名作 Combat Rock ('82) 期 The Clash を代表する名曲のひとつとして絶大な人気を誇る Should I Stay Or Should I Go を A 面に収録した名作 Double 'A' Side Single ('82) U.K. Original "1st" Press!!! B 面も同じくアルバム収録ナンバー Straight To Hell ながらこちらはシングル用の Edit. ver. にて収録されております。
Vg / Vg+ : 世代やジャンルを超えた人気を博す名曲 Happy Hour でお馴染みの Hull 出身 U.K. Indie Pop グループによるこれまた名曲 6th 7" ('87) U.K. Original Press!!! 後に Beats International ~ Fatboy Slim で一躍スターダムへと駆け上る Norman Cook が在籍。2nd アルバムからの 7" カット + オリジナル LP 未収録ナンバーを収録。
Vg / Ex- : お馴染み 77 年結成の Northern Irish Punk Rock グループによる 11th 7" ('82) U.K. Original Press!!! 4th アルバム Now Then ('82) からの 7" カット Talkback + オリジナル LP 未収録の隠れた名曲 Good For Nothing (Cemetry Gates Volume 2 収録ナンバー) を収録。

Vg+ / Vg+ : ソロでのリリース歴もある Jed Dmochowski や後の Mood Six メンバー Guy Morley や Paul Shurey が在籍した U.K. Mod Revival / Power Pop 名グループによる Split 7" を含めると 6 枚目となる最終作 7" ('81) U.K. Original Press!!! 両面共に U.K. Catchy Power Pop ナンバー名曲。
Vg+ / Vg+ : 古くより U.K. Punk コレクターに良く知られるレーベル Happy Face (Zoom Club, Stevie Sharp & The Clean Cuts) からデビューを果たし近年は編集盤も発売された Birmingham 出身の U.K. Punk Rock グループによる内容濃厚最終 4th 7" ('81) U.K. Original Press!!!
G+ / Vg- : London (U.K.) にて '81 年結成、New Wave 世代の Glam Rock アプローチで U.K. チャート 1 位を記録し大ヒットを果たした華麗なる一発屋グループによる大名曲 3rd 7" ('86) U.K. Original Press!!!!

Vg / Vg- : pre-Tears For Fears の Curt Smith と Roland Orzabal が在籍した Bath 出身 U.K. Mod Revival ~ Neo Mod グループが Pye と契約し同 Pye 傘下 Precision から発売しら第一弾 7" 作 Elvis Should Play Ska ('80) がヒット、続けて発売し人気を博した 3rd 7" ('80) U.K. Orig.!!! Madness にも近い A 面曲が人気。
Vg+ / Vg+ : 後に The Clash メンバーや U.K. 人脈をバックにアルバムも残す、御存知 Pearl Harbor による Female Vo. U.S. Power Pop グループの大名作 1st アルバム ('80) に収録、こちらが最終 7" となった両面名曲 3rd 7" ('80) 独自スリーヴ付き Dutch Orig.!!! 自国米国未発売、B 面にはオリジナル盤 LP 未収録ナンバーを収録。
Vg+ / Vg+ : Plastic Bertrand「Ca Plane Pour Moi」('77) 仕掛け人として知られ、作曲を担当した Lou Deprijck、そして Alan Ward (Rollerball / Elton Motello 他)と共に歌詞をも担当した Yves Lacomblez が在籍、本作にその「Ca Plane Pour Moi」の元ネタ曲が収録しているフルアルバム ('82) French Orig.!!!!

Nm- / Nm : New York を拠点に活動、米国のグループながらアルバムも含め本国でのリリースがなかった極上 Pop な U.S. Female Vo. Punkish Power Pop グループがドイツ、フランスのみで発売した Great + Very Rare 1st 7" ('81) German Original Press!!! 伸びやかな女性 Vo. が弾けた Punky Power Pop 名曲を収録。極美品!!!!
Vg+ / Ex- : Mechanicsburg, Pennsylvania (U.S.) にて結成、1st Album「Look What the Cat Dragged In」('86) の大ヒットで一気に有名バンドへと駆け上った Glam Metal ~ Hair Metal グループによる大ヒット 7" ('87) Japanese Original Press!!!! 独自スリーブデザイン + 裏面に 1st 7" 曲をカップリングした日本盤。メンバーインサート 5 枚付き。
Vg- / Vg : ex-The Motors メンバーの Bram Tchaikovsky が Criminal を離れ Radar と契約後 2 作品目のフルアルバム「Strange Man Changed Man」('80) からのシングルカットでリリースの名曲 Power Pop ナンバー 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 裏面曲「Rock And Roll Cabaret」はオリジナルアルバム未収録。

>