- / Nm- : 永きに渡りスコットランドでラジオ DJ として活躍、シンガーや俳優、Celtic F.C. のスタジアムアナウンサーとしても活動した "Tiger" Tim Stevens が Tiger Tim 名義でリリースしたソロ 7" ('75) U.K. Original Press. w/Company Sleeve!!! A 面に Glam Rock テイストありの Pop ナンバー、B 面に The Hollies 等でお馴染みの名曲カバーを収録。
Vg / Vg : 前時代の French Rock グループ Choc や Jasper 人脈により結成された短命 French Rock グループによる唯一作 7" ('71) French Original Press!!! ポップセンス抜群 + Proto-Punk 間のあるヘヴィな質感やプロダクションも申し分なしの Proto-Punk ~ Pre-Power Pop チューンを両面に収録。スリーヴ裏にスタンプ。
Vg / Vg : 有名 Italian Progressive Rock グループ New Trolls ~ Ibis が Tritons なる名義を使い覆面リリースし欧州で小ヒットを果たした The Rolling Stones 名曲カバー 7" ('73) 独自スリーヴ付き French Original Press!!! B 面の Drifter がぶっ飛びの Heavy + Bluesy + Nasty Proto-Punk チューンでお勧めです!!!
- / Vg+ : 詳細がはっきりしない Obscure U.K. Bubblegum Pop グループが President Records に残した唯一作 7" ('73) U.K. Original Press!!! 後に Samantha Fox の Do Ya Do Ya (Wanna Please Me) で大成功するソングライターコンビ Graham Richardson, Mike Bissell 作品。元々スリーヴ無し。
- / Nm : 英国生まれのギタリスト故 Clive Shakespeare が 69 年に Sydney で結成、母国でヒットを飛ばした Australian Rock ~ Pop Rock グループが母国のチャートで初ナンバー 1 を記録した大ヒット 7" ('75) U.K. Original Press. w/Company Sleeve!!! 元々スリーヴ無し。
- / Nm : The Wombles (英 TV シリーズ) を手掛けた事でも知られ、多くの British Pop 作品を手がけたコンポーザー / アレンジャーとして知られる Mike Batt が作曲 / アレンジ / プロデュース、U.K. Girls Disco Pop ~ Glam Pop 1st 7” (’74) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、w/Company Sleeve 仕様。裏面は The Rolling Stones 名カバー!!!
- / Ex : Schagen, Hoorn (The Netherlands) 出身の Dutch Pop Rock グループによる出世曲、1st アルバムタイトル曲にもなっている Glam Pop Stompin' ナンバー 2nd 7" ('73) Very Rare U.K. Original Press!!!! 元々スリーブ無し、知られざる U.K. プレス。
- / Nm : 後の Fingerprintz ~ The Silencers の Jimme O'Neill の一番初めにレコードリリースとなった Scottish Pop Rock グループの唯一作 7" ('75) U.K. Original "Promo" Press!!! 後の Fingerprintz にも通ずる Pop さと雑食な Soulful さがいい味の Pop Rock リリース。
- / Nm- : Ex-Cops 'n Robbers の Terry Fox や後に Demon メンバー Mal Spooner が在籍、British Folk ~ Trad グループによる入手困難 2nd 7" ('75) U.K. Original "Promo" Press!!!! タイトル曲が英 Ace 監修「Tea & Symphony (The English Baroque Sound 1968-1974)」Comp. にも収録された 1 枚、元々スリーブ無しでのリリース。
- / Vg+ : Hampstead, London の大学在学中に結成、アルバム作品も残した British Psych ~ Hard Rock グループによる 7" ('73) 入手困難 Very Rare U.K. Original “Promo" Press!!!! 近年編集盤 CD 等もリリースされているグループです。元々スリーブ無しでのリリースとなります。
- / Ex- : T. Rex 作品にも多く参加していた Soul Singer、Gloria Jones によるプロデュースながら実際は Marc Bolan が深く関わり本作でもギターにて参加、Glam Rock 衰退期 & Marc Bolan が亡くなる直前の知られざる Glam Rock Singer による 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無し、w/Company Sleeve 仕様。
- / Ex : 詳細不明 U.K. Bubblegum Pop グループによる Lynsey de Paul 作による Jack Wild も翌年 ’72 年に「E.O.I.O.」としてカバーした Bubblegum Pop 定番ナンバー 7” (’71) U.K. Original Press!!! Matchbox や The Moondogs、The Lambrettas プロデュースで知られる Peter Collins 最初期プロデュース作。w/Company Sleeve 仕様。
- / G : 後に Transvision Vamp として有名となる Nick Sayer が Guitar を務め、後に Peter And The Test Tube Babies の Mark Hoggins が在籍した Obscure Brighton (U.K.) Mod Punk グループによる自主制作 Ellie Jay プレス唯一作品 7"('78) U.K. Orig.!!! 残念ながらインサート欠けとなりますが、元々 Sleeve ありません。Great 2 Tracks!
Ex- / Ex- : Haag (The Netherlands) 出身、元々は画家だったものの、大手からリリースしていた Golden Earring メンバー George Kooymans に見出され歌手としてデビュー、後に Punk バンド BVD (7” もリリース!!!) の Vocalist として活躍した Punk シンガーの栄えある Punk Rock ソロ 1st 7” (’78) Dutch Original Press!!!! バックは Golden Earring が担当。
Vg / Vg+ : 主張の激しいスリーヴの "Special Punk" の文字が印象的な本作を残したのみ + 詳細不明、更には各種 Comp. 関連未収録の French Novelty Punk ~ Fake Punk 激オブスキュア 7" ('77) French Original Press!!! 恐らく裏方勢による Punk Rock ムーブメント便乗型 7" ながら、分厚いサウンドとフレンチ物らしい突然変異感が癖になる 1 枚。
Vg / Ex- : Ex-Gasoline の Jean Robert Jovenet や Ex-Bulldozer の Lolita Carabine が在籍、Paris (France) にて 1978 年結成の French Punk Rock Group、両面内容濃厚の Great + Rare 2nd 7”(’79) French Original Press! KBD 収録バンドの初期作品。スリーブパンチ穴あり。
Vg+ / Vg+ : 自身のバックバンド The Blackhearts を率い大ブレイクを果たした Los Angeles (California) 産 U.S. Female R&R ~ Hard Rock シンガーによる大ヒット 7" ('82) French Original Press!!! 言わずと知れた Alan Merrill 率いる Arrows の大名曲 R&R チューン ('75) のカバーとなります。
75 年に Islington にて結成、後に The Demons ~ Alien Sex Fiend へと発展する U.K. Punk Rock グループが Ultra-Rare 自主 1st 7" 作 Royal Northern EP ('78) の同年に名門 Small Wonder Records より発売した名作 2nd 7" ('78) 限定 500 枚公式再発盤 ('21)!!!
Vg / Vg : ’72 年に San Francisco, California (U.S.) にて結成、西海岸の Punk Rock シーンに多大な影響を与えた元祖 Punk Rock ~ Proto-Punk グループの大ヒットシングル 7” (’76) U.K. Original Press!!!!
- / Vg+ : 60 年代に活躍した British Pop Psych グループ、Nirvana (U.K.) の中核メンバーにして長年に渡り音楽業界で活躍のソングライター / プロデューサーの Patrick Campbell-Lyons 主体、自身のプロデュースで登場の Punk / New Wave 時代に沿った The Informants 名義で唯一のリリースとなった 7” (’79) U.K. Original Press!!! 元々スリーブ無しでのリリース。
2018 年に惜しくもこの世を去った奇才 Mark E. Smith 率いる Manchester が誇る屈折 U.K. Punk ~ Post-Punk 名グループが 1978 年から 2016 年に発表したシングル両面ナンバーを 7CD 全 117 曲に渡り CD Box Set ('17)!!! 初期 Punk Rock 期から Post-Punk などなど類い稀なるセンスで世界中にフォロワーを増やした名曲名演を立て続けに聴く事ができる素晴らしい 1 作です!!!
Vg+ / Ex : The Nosebleeds のボーカリストにして 2nd アルバム期の Slaughter And The Dogs のボーカリストだった Ed Banger が Rabid Records から Martin Hannett プロデュースで発売した名作 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! 近未来感が漂う Space-Aged Post-Punk 名曲です。
Vg+ / Vg+ : 絶大な人気を誇った Great U.K. New Wave Group、1st 7" にも近い雰囲気でまだまだ初期の Punk Rock の息吹が伝わる強力 Punk Rock ナンバー 3rd 7"('78) U.K. Original Press!!!! Black Vinyl 仕様。1st Album「Squeeze」('78) からのシングルカットで裏面「All Fed Up」はオリジナルアルバム未収録となります。
地元のレーベルより発売されたバンド唯一の 7" 作 Be So Funny ('80) が Killed By Death #12 に収録されたことで知られる Boston (Massachusetts) 出身の極短命 U.S. Punk Rock グループが 79 年に録音した音源を 7" ナンバー + 未発表スタジオ音源、そして貴重なライブ音源をコンパイルした公式アンソロジー ('01)!!!
Vg+ / Ex : 71 年に Oak Park (Illinois) で結成した U.S. Power Pop 代表格グループのひとつとなる Pezband による熱演 + 高音質ライヴ (@B'Ginnings) 音源を収録しミニアルバム扱いで登場となった 12"EP ('78) German Original Press ('79)!!! 2nd アルバム Laughing In The Dark ('78) 収録の名曲 Crash And Burn 含む 5 曲入り。
Vg+ / Nm- : The Jam, Sham 69 辺りを皮切りに Protex などアルバムを残さなかったバンドまで多数の好グループと契約した Polydor Records による Punk / New Wave 期の名曲サンプラー的 Comp. LP ('79) U.K. Original Press!!! The Cure の Boys Don't Cry から Protex, Xdreamysts, The Carpettes 辺りまでズラリ 20 曲を収録。
Ex- / Vg+ : 同時期に Flirt、後に The Roomates メンバーとなる Steve Sortor 在籍、1st 7” はリプロ再発もされた Detroit , Michigan (U.S.) R&R Punk 名グループ、両面共に硬派 R&R Punk 名曲を収録の 2nd 7” (’79) U.S. Original Press!!!!! スリーブ右上 & ラベル部シールあり。
Vg / Ex- : Trenton (New Jersey) 出身の Great U.S. Power Pop グループが GO GO Records からリリースした傑作 1st 7" ('80) Pink Label U.S. Original Press!!!! タイトル曲は人気 Comp. 作 Shake Some Action Vol.4 に, 裏面曲は Comp. 作 Metrojets Volume Two に収録の極上ダブルサイダーな名作です。スリーブ左上プライスシールあり。
SS / SS : 77 年から 83 年にかけ 2 枚の 7" と 1 枚の 12" を残し Hard + Driven' U.S. R&R トリオによる自主制作の 1st 7" ('77) U.S. Original Press!!! 恐らくは Hard Rock シーンで活動していたグループながら本作にはドライヴ感のある R&R Punk / Power Pop ファンにもお勧めのナンバーを収録。新品未開封!!!!
Vg+ / Ex- : 74 年に中心メンバー Richard Nolan 等により結成, DMZ, The Real Kids 等と共に Boston Punk シーン最初期より活動していた Velvet Underground (B 面で Sweet Jane をカバー) 影響下 U.S. Punk グループが名作 Live At The Rat ('76) 参加後に同じく Rat Records より発表した 1st 7" ('77) U.S. Original Press!!!
Vg / Nm- : フィンランド生まれの Timo Laine を中心に結成、カナダを拠点に活動したギターシンセ主導の Progressive Rock ~ Symphonic Rock グループによる唯一のアルバム ('76) Japanese Original "Promo" + "White Label" Press w/Obi (Vg), Liner!!!
77 年に Seattle (Washington) にて結成、Killed By Death #3 にも収録された伝説的 1st 7" 作 Kill Yourself ('79) を自主リリース、同年には San Francisco へ拠点を移しメンバーチェンジし Punk Rock ファンから 80's U.S. Hardcore Punk ファンまでに愛されるアルバム American Wino ('82) を残し散った (後に再結成) U.S. Punk グループのデモ音源集 ('21)!!!
Vg+ / Ex- : ご存知 David Sylvian が弟の Steve Jansen らと Catford, South London にて '74 年に結成の Glam Rock ~ Wave グループが、1st シングル「Don't Rain On My Parade 」に続いて登場、本国よりも実際は早くリリースされた 2nd 7" ('78) となった裏面違い / スリーブデザイン違いの国内盤。美品です!!!!
英 Mod ~ Mod Revival 本舗 Detour Records 内 British Punk '77 ~ '82 に焦点を置いたリリースで Punk ファンを魅了する Bin Liner より、多数の未発表曲 ~ Rare 7" 音源含む秘宝を大量に集めた公式編集盤人気シリーズ「Bored Teenagers」第 3 弾 Compilation!!! 注目は Perfectors / Xpress / No Way 未発表や The Circles 母体となった Injectors 音源等!
副題 : 30 Great British Punk Originals '77 - '82! UK Mod 老舗レーベル DETOUR 内の Punk Rock 部門である Bin liner より UK '77 - '82 Punk 激地下レア音源を集めた強烈コンピの第 6 弾 ('12)!! LP Version よりも 14 曲多い驚きの全 30 曲!!
英 Mod ~ Mod Revival 本舗 Detour Records が立ち上げた '77 ~ '82 U.K. Punk Rock 特化のレーベル Bin Liner から登場、凄まじい掘り下げっぷり + 秘宝音源を大量に集めリスナーを魅了する大人気の公式編集盤シリーズ「Bored Teenagers」第 11 弾 ('19)!!! こちらの CD Edit. は LP よりも 8 曲増量の全 25 曲入りとなります。
Vg / Vg+ : Ian Dury と Kilburn & The High Roads 時代の盟友 Rod Melvin による Ian Dury And The Blockheads 時代のレパートリーナンバーを英コメディアン / 俳優であった故 Max Wall がカバーした Stiff からの唯一のリリースとなった 7"('77) U.K. Original Press!!!! Ian Dury ファン ~ Stiff ファン必須の 1 枚です。
- (Ex-) / Ex- : Minneapolis (U.S.) Cult Punk Rockers、Rare 1st 7" ('78) U.S. Orig.!!! 一筋縄でいかない The Gizmos ~ The Residents はたまた Frank Zappa Meets Punk Rock 等と評される Great クセ者 Sickness Raw Punk 2 Tracks。「Killed By 7 Inch #2」Comp 7" に収録された「Contact Overdose」収録。
G- / Nm- : The Tornados として '61 年に結成するも活動同時期に英 Decca と契約していた Joe Meek と馴染み深い London の The Tornados が居た事から 'The Golden Earrings と改名した Dutch Rock グループ、 激入手困難 7" ('72) Japanese Orig. “Promo" Press!!! ジャケ不良ながら本来 6000 円以上で取引されるレア盤です。
- / Ex- : Kent (U.K.) 出身、「Turtle Dove」7" ('74) で Junkshop Glam ~ Glam Rock ~ Proto-Punk 系統ファンには高い人気を誇る The Rats のメンバーだった Graeme Quinton-Jones が在籍、6 枚の 7" を残すもアルバムを残せず散った U.K. Power Pop グループ、こちらは唯一の U.S. リリースとなった 5th 7" ('79) U.S. Original Promo Press!!!
Vg / Ex- : 母体である '77 Glasgow Punk Rock グループ、Johnny And The Self Abusers から発展 & 改名、当時の Scotland 名門 Zoom (The Valves、The Zones 他) からデビュー、後の 80 年代に成功を収める事となる New Wave グループによる名作 1st 7"('79) U.K. Original Press!!! John Leckie プロデュース、裏面はオリジナルアルバム未収録。
Vg / Nm : 76 年に結成された British Rock グループ Tom Robinson Band、こちらは 2nd Album「TRB Two」('79) 収録、日本オンリーで登場の独自企画盤 7" ('79) Rare Japanese Original Promo Press!!!!
Vg / Vg+ : Oak Park, Illinois (U.S.) にて '77 年結成、本作 1st Album 収録の「Stay In Time」のヒットにより人気バンドへと駆け上った Power Pop グループ、本作は U.S. Power Pop の歴史に残る大名作 1st Album ('79) Rare Japanese Original Press!!! 帯ライナー付き見本盤。
Ex- / Ex- : Iggy Pop & James Williamson のコンビによる「Jesus Loves The Stooges」7” (’77) までリリースされる事の無かった The Stooges 時代の「裏」名曲、こちらは 70 年代初頭に録音された Live を収録、後に限定 2000 枚でリリースされた仏 Revenge からの限定リリース 7” (’88) French Original Press!!!! Green Vinyl.
Vg / Vg+ : 全リリース必須の名 Punk Rock バンド 78 年の Wayne County & ~ 名義では 1st アルバムとなる通算 2nd アルバム!!! こちらは Safari からの German Original Press LP w/Inner Sleeve!!! シングルカットとなった名曲「Trying To Get On The Radio」、名カバー「I Had Too Much To Dream Last Night」等収録。
Vg / Vg+ : Gary Glitter バックとして登場した The Glitter Band、'74 年の Hit Number 7"!!!! Punk Rock ファンには The Stiffs がカバーした事で知られる Glam Rock ナンバーです。元々スリーヴ無しで登場の U.K. 盤とは違って独自デザインスリーブ付きが嬉しい German Original Press 7"('74)!!!
- / Ex- : Disco Hit を記録した Roy Orbison Classic の軽快 Pop に仕上げた Glam-Pop な仕上がりの Disco カバー 7"('78) U.K. Original Press!!! U.K. 盤は元々スリーブ無しでのリリースとなります。w/Company Sleeve.
- / Vg : The Troggs や The Brotherhood Of Man 他多くのアーティストへの楽曲提供でも知られるアレンジャー / 作曲家 Colin Frechter によるアレンジ、60 年代から多くのメジャーアーティストのプロデュースで知られる Mike Hurst プロデュース、U.K. Power Pop ~ Pop Rock デュオによる 2nd 7" ('76) U.K. Original “Promo" Press!!! こちらのプロモ盤は元々スリーブ無し。
Vg+ / Vg+ : Paul Tornado や Suzannes の 7" を残し Euro Punk ファンに知られる Idiot Records 傘下 De 1000 Idioten Records に本作を残し散った Obscure Dutch Neo Rockabilly グループによる唯一の 7" ('79) Dutch Original Press!!!
Vg+ / Ex- : 実際は純粋たる Punk Rock バンドとしてでは無く Comedy バンドに括られていた Manchester (U.K.) 出身グループ、裏面に隠れた名曲 Punk Rock ナンバー「Neville」「Teenager In Schtuck」収録の初期 7" ('77) U.K. Original Press!!!!
Vg / Ex- : ’76 年 London (U.K.) にて結成、Roxy 等での Live の記録も残っている Punk Rock グループが Eater で知られる The Label からリリース、Dave Goodman プロデュースで登場の単独唯一作 7" ('78) U.K. Original Press!!!!
Vg+ / Ex- : 2 枚の 7" と 1 枚のアルバムを残し散った U.K. Power Pop グループによる 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!! 唯一のアルバムとなった傑作 For Why You Kicka My Donkey? ('79) でも印象的な Power Pop チューン The Way I See It は Teenage Treats Vol. 9 に収録。B 面のアルバム未収録曲も最高な侮れない 1 枚。
Vg / Vg : Arnhem (The Netherlands) 出身、元々は The Moans の名で別ジャンル、Progressive Rock を演奏し休憩後に衣装も変えてバリバリの R&R ~ Rockabilly をプレイしていたというジョークバンドだった Rockabilly ~ R&Rグループによる名作初期 7"('73) Belgian Original Press!!! こちらは本家オランダ盤とはスリーブデザイン違いのベルギー盤。
- / Vg : 後に Washington Flyers ~ ソロを経て Punk バンド、Masterswitch ~ Jimmy Edwards & The Profile ~ Time U.K. 等で活動、更に後にプロデューサーとしても活躍する Jimmy Edwards が在籍、本作が唯一作となった Proto-Power Pop 的な British Rock 7" ('73) U.K. Orig.!!! 元々スリーブ無し。タイトル曲は George Harrison 名曲カバー!!!
- / Vg+ : '77 年登場、Sex Pistols ~ Punk Rock の大ブレイクによってリリースされた Punk Rock Novelty 7"('77) U.K. Original Press!!!! 元々 Sleeve ありません。60 年代から 70 年代の前時代から音楽業界で活躍した名プロデューサーにしてヴォーカリスト、Jonathan King によるものです。
Vg+ / Vg+ : 詳細不明、U.K. Folk ~ Psych ~ Progressive Rock バンドながらも最強な Punk Rock ナンバー「Everybody Needs A Future」を収録している自主制作プレスで登場の Mega Rare LP('78) U.K. Original Press! KBD ファンから Folk ~ Psych コレクターからも愛される知る人ぞ知る 1 枚です。
- / Vg+ : John McCoy (Neo ~ The Split Knee Loons Etc.) + Tony Reece によるタイトル通りのアジアンメロディーが決め手の無名 U.K. Power Pop グループによる唯一作品 7" ('77) U.K. Original Press!!! John McCoy + Tony Reece 自身によるプロデュース作品となります。
- / Vg+ : Fulham, London (U.K.) 拠点、最初期の Novelty Punk 作品として知られるバンドの唯一作 7"('77) U.K. Original Press / Push-Out Centre 仕様。London の Mayfair Studios で働いていたレコーディングエンジニアだった Trevor Vallis やその Trevor Vallis と The Detours でレコードリリースもある Tony Richard も在籍。
- / Vg+ : 本国イギリスよりスリーブ無しで発売、1 年後にはオランダとイタリアからも独自デザインスリーブ付きで発売された Obscure U.K. Power Pop グループによる唯一作 7" ('7) U.K. Original Press!!! B 面に Power Pop ファンから人気の好ナンバーを収録。元々スリーブ無しでのリリース。
Vg+ / Ex- : 詳細不明ながら好内容の Obscure French Glam Punk / Rockin' Punk グループによる唯一作 7" ('79) French Original Press!!! 高揚感タップリの裏面 Ton Nom C'est がお勧めです。当然のことながら各種 Rare Punk Comp. 未収録の知られざる 1 枚です。
- / Vg+ : Belfast (Northern Ireland) 出身、Van Morrison 等との親交も深く後に Manchester に拠点を移したシンガーソングライターがカルトレーベル Pennine (Any Trouble や Spider 等リリース!) からリリースした 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! Manchester United や World Cup 等 Football Novelty 作品を多く残しております。
Vg+ / Vg+ : 後に The Meteors 作品をプロデュースすることで知られる John Lewis Wagstaff 自身によるプロデュース、Lee Kristofferson 名義での 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! フランス盤は Chiswick から登場、当時の Punk ~ R&R ファンに人気だった Horror-R&R ナンバー「Night Of The Werewolf」が裏面に収録。
Vg+ / Vg+ : 後に Mod Power Pop グループ The Upset を経て初期 Dexys Midnight Runners のメンバー等と The Bureau 等を結成する Archie Brown が在籍した Newcastle 出身の U.K. Pub Rock グループによる唯一作 7" (77) U.K. Original Press!!! 密かにアルバム録音以降の The Carpettes メンバーも在籍。
- / Vg+ : Edinburgh, Scotland (U.K.) 出身、後に The Headboys に改名し活躍する Power Pop Group の改名前に 2 枚残した 7" の Badger 名義 2nd 7"('77) あまり見かけない Very Rare U.K. Original Press!!!!! 元々こちらの Company Sleeve 仕様でスリーブありません。
Vg / Vg+ : Eater、Front、The Bombers、Cash Pussies 等のリリースで知られる故 Dave Goodman が主催した The Label 最終リリースとなった 7" ('79) U.K. Original Press!!! Dave Rose (後の Ex Pistols) や Gary Brewer (Little Sister)、Graham Broad (Front) 等がバックを担当、有名レーベル作品にも関わらずあまり知られていない 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : Powerpearls にも収録された Dutch Power Pop グループ Princes Of Peace を皮切りに Hank The Knife & The Jets, Gangster, Melody のメンバーも在籍、70 年代後半に 2 枚の 7" を残し散った Dutch Power Pop グループによる 2nd 7" ('79) Dutch Original Press!!!
- / Ex- : Battersea の Vocalist としても知らる Great U.K. Power Pop シンガーによる LP 収録の名曲の U.S. リリースのみの Rare 7"('79) U.S. Original Promo Press! 元々スリーブありません。w/Atlantic Company Sleeve.
ある時は DJ Bar (ワタクシ板垣もプレイ)、そしてあらゆる食いしん坊やお酒好きの憩いの場として、全て一つ一つ手作りの「自家製ソーセージのホットドッグ」を武器に世田谷通り沿い、三軒茶屋に店を構える真紅のクジラマークでお馴染み「クジラ荘」による Katchin' (Ex-London Nite) Mix + Master 5 周年記念 Anniversary DJ Mix CD 登場!!!!('21)
Ex- / Ex- : Akron, Ohio (U.S.) Experimental Punk ~ New Wave 名作 1st LP('79) Very Rare U.S. Original Press! w/Inner Sleeve. Frank Zappa Meets 変態 Weird No Wave Punk とでも云えそうな完全玄人好みな路線から Pop な楽曲が増えた近年高い評価を受けるメジャーと契約してリリースされた Full Length 作品です。
「Jugend」7”(’80) を残した「The Dicks」を意味する Sweden 北部の小都市 Falun を代表する同地区初の Punk Rock バンド、その活動期に残した唯一の単独 7”(’80) + ’81 年の未発表曲、’82 年録音 5 曲 (’89 年に 7” EP としてリリース)、そして ’04 年再結成後に唯一のアルバムとなった「Kalla Den Va Fan Du Vill」(’08) からのベスト曲を追加収録の豪華公式編集盤 LP!(’19)
Vg / Vg+ : 自主制作を中心に 4 数の 7" 作品をリリースするも極無名な存在となっている New Jersey 出身の U.S. Punk / Power Pop グループが恐らく自身のレーベルである Permanent Records より残した 2 曲入り 1st 7" 作 ('79) U.S. Original Press!!! タイトル曲は Buffalo Springfield カバー。
Vg / Vg+ : Ex-John's Children, Jet, Sparks 等メンバーによるキャリア組の British Punk 名 Group、名作 1st Album('77) U.K. Original Press!!! 「Good Personality」「Nervous Wreck」等 Pop Punk な名曲多数。スリーブ右上シール跡あり。
- / Vg : Kung Fu Fighting (Carl Douglas による Disco Hit) で知られるプロデューサー Robin Blanchflower に見出された Brighton (East Sussex) 出身の U.K. シンガーによる最大のヒットナンバーとなった Disco Glam 調 7" ('76) U.K. Original Press "Solid Center" 仕様!!! 元々スリーヴ無し。
Vg+ / Vg+ : Herman Brood & His Wild Romance や Good-Time Joe 等々でお馴染み Dutch R&R ヒーロー Herman Brood がカエルのお面を被り活動、オランダ国内でヒットを飛ばした珍グループによる 1st 7" ('79) Dutch Original Press!!! 本作ではノベルティー調のコミカルな Novelty Ska ナンバー収録です。
Vg+ / Ex- : Manchester 出身の U.K. Neo Ska グループが Gerry And The Holograms など一筋縄ではいかない好リリースを幾つか残した英 Absurd より Cairo 名義で発売した 1st 7" ('79 / 100% British Ska 収録)!!! こちらは翌年に The Outline = Cairo 名義 // B 面変更で登場となった 7" ('80) Dutch Orig.!!! 初期 John Cooper Clarke 人脈在籍。
Vg+ / Vg+ : 後にソロデビューを飾りオランダで有名になるメンバー等を有し同 79 年にはアルバムも残している Dutch Power Pop グループが Ariola から発表したこのバンド唯一の 7" リリース ('79) Dutch Original Press!!! オランダの Punk / New Wave シーンから登場し大成した Gruppo Sportivo のフロントマンによるプロデュース作。
Ex- / Vg+ : 後に Sonic Youth を結成する Thurston Moore が Even Worse メンバーの前に在籍していた知られざる New York Punk グループ、The Coachmen の '79 年スタジオ録音を全 5 曲収録の New Alliance から登場の公式リリース 12"EP('88) U.S. Original Press!!!!
Ex- / Ex- : Roger C. Reale のバックを務めたメンバーが在籍、活動期に音源を残すことなく散るも 00 年代以降に登場した幾つかの発掘系 Rare Punk Comp. に収録されることとなった Hartford (Connecticut) 出身の U.S. Pop Punk グループによる未発表音源 4 曲入り 7"EP ('02)!!! 4 曲目は Wreckless Eric カバーとなります。
現在も 40 年を越えるキャリアで活動を続ける Buffalo, New York (U.S.) 拠点 David Myles Meinzer 率いる Great U.S. Power Pop グループによる Mega Rare 1st 7”(’79) U.S. Original Press! Rockabilly ~ R&R と Power Pop をブレンドしたアメリカらしいサウンドで人気の 1 枚です。
Vg / Vg+ : '73 年結成、Rockanje 出身 Dutch Glam Rock バンドによる 3rd 7"('74) Dutch Original Press! Dutch Glam Rock 再評価 Comp CD「Clap Your Hands And Stamp Your Feet」に収録の人気ナンバー。他曲も「Glamstains Across Europe Vol.1 : Teenage Rampage」Comp LP 等収録。
近年 Killed by Death Punk ファンに高い人気を誇る激レア 7" 作 Jesus Chrysler ('80) を残した U.S. R&R Punk グループ Luke Warm 前身ながら活動期には音源を残さなかった Detroit (Michigan) 産 U.S. Teen Punk Rock ~ High School Fuzz Punk グループによる強力未発表音源集 ('13)!!!
同時期に同じく Rave Up Records が発表した Detroit Punk グループ Luke Mucus And The Phlegm を母体に The Cubes, The Sillies, Coldcock のメンバーも在籍した U.S. Punk Rock グループ!!! こちらは近年 Killed by Death Punk ファンに高い人気を誇る激レア 7" 作 Jesus Chrysler ('80) 音源も未発表と共に完全収録した正規編集盤 ('13)!!!
Vg / Vg+ : = U.K. Punk Rock Group、Leyton Buzzards! 合唱系 Punk Rock 名曲('79)、The Buzzards 名義では唯一の 7" となります。 CD Comp「Every One A Classic」Comp にも収録されています。U.K. Original Press!
Vg+ / Ex- : 77 年に結成、あの The Clash のオープニングアクトも務めた Dublin 出身の Irish Punk / Power Pop グループが名 Comp. LP 作 Just For Kicks ('79) 参加後にリリースした名作 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : 70 年代の初頭より音楽活動していた Colin と Stewart の Goldring 兄弟が中心となり 76 年に結成、79 年頃まで London を拠点に活動 (その後、再結成) していた Great U.K. Punk Rock グループが英 Damaged Goods 最初期にリリースした '77 年強力 Live を収録した限定プレス公式 7"('89) U.K. Original Press!
地元ではあの The Reducers に続く New London (Connecticut) エリア第 2 の Punk Rock グループと認知されながら単独リリースを残さずに終わった U.S. Punk Rock グループが 79 年と 80 年に録音していた貴重な 2 種類のデモ音源をコンパイルする形で登場した公式レア音源集 ('20)!!! Power Pop 的なセンスを取り入れた Pop Punk が売りの全 14 曲入り。
77 年に結成、KBD ~ Bloodstains ~ 収録の激レア 7" 作 Process Of Elimination ('79) を残したのみながら 80 年には空中分解した伝説的 Louisville (Kentucky) 産 U.S. Punk Rock グループにして地元シーンの First Wave 代表格としてその後に結成されたバンド勢に多大なる影響を与えたバンドの壮絶なる正規編集盤 ('10)!!!
Long Beach, California (U.S.) 拠点の Punk Rock Group、Godhead や名作 Comp「Hell Comes To Your House」LP、「American Youth Report」Comp LP にも参加した音源や現在入手困難な 2 枚の 7”(’80 / ’81) も収録、更には前身バンド The Moderns 音源、未発表 Demo を収録した公式限定プレス編集盤リリース!(’17)
- / G+ : Obscure + Great U.K. Punky Power Pop 唯一作 7"!('77) 元々スリーブ無しでの登場、海外某有名コレクター発掘による Deadstock が 2000 年代に見つかるまでは超入手困難だった内容濃厚 Great + Rare Release! U.K. Original Press! 残念ながら試聴ありませんが、Punky な Power Pop ナンバーでかなりオススメです。
Ultra-Dirty + Killer な Murder Punk マスターピース作品 The Joke's On Us! ('78) で知られる The Chosen Few 母体、悶絶未発表音源集 LP「In Foster's Care 1976-1977」が発売された事でも知られる Moorooduc (Victoria) を拠点に活動するリリースの無かった Sleazy Hard Rockin' Proto-Punk グループ、新たなる衝撃 '76 ライヴ音源 7"('19) 登場!!!
Vg+ / Ex- : Plastic Bertrand 大名曲 Ca Plane Pour Moi の原曲で知られる Two Man Sound の中心人物 Lou Deprijck 率いる Belgian Reggae-Pop ~ Neo Ska グループによる Two-Tone Ska ファンにも人気の楽曲を収録した 7" ('79) Swedish Original Press!!! B 面は同曲の Disco French ver. となります。
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2020 年登場、今回は Vol.18 冬号 (’20) として入荷です!!! 濃厚特集記事「Rock ’N’ Roll Movie / ロックンロール映画」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全88ページ (広告除く) です!!!
Little Elvis Ryuta & The S.R.P. フロントマン Little Elvis Ryuta 氏による毎度お楽しみの Total Rockabilly マガジン Grease Up が 2020 年初登場、今回は Vol.17 夏号 (’20) として入荷です!!! 濃厚特集記事「Fabulous 80’s」を皮切りに今回も情報満載 & 充実の全95ページ (広告除く) です!!!
- / Vg+ : Saturday Night Live の作家としても知られ Boston のラジオ放送局 WBCN で働いていた Eddie Gorodetsky と Tom Couch による珍 Parody ~ Novelty 作成プロジェクトデュオが作成、M「Pop Muzik」と Ian Dury「Reasons To Be Cheerful Part 3」の珍盤替え歌カバー Promo Only 7"('79 / '80) U.S. Original Press!
Vg+ / Ex- : 「Bahhhhhhh! 」の絶叫で幕を開ける Texas, Houston (U.S.) Punk Classic 、唸りを上げるウネる Guitar、変態性も加味した肉体的かつ野獣 Raw Power で漲る Vocal、攻撃的な Wild Punk Rock な大名曲 2 曲入り、「Bloodstains Across Texas」収録名作の Mega Rare 1st 7”(’79) + ’78 年録音の極上未発表音源を追加収録の全 8 曲入り公式編集盤!!!!!
Vg+ / Vg : Killed By Death シリーズなど Rare Punk Comp. 常連にして強烈なレア度を誇る 7" 作 Death To Disco ('79) でその名を轟かす Fullerton (California) 産 U.S. Punk Rock グループの未発表を含公式アンソロジー作 ('00)!!! 伊 Rave Up Records // American Lost Punk Rock Nuggets シリーズ第6 弾!!!
Vg+ / Vg+ : 初期の貴重な Dutch Punk シーンを垣間見れる 1978 年の実況ドキュメント Live Album(’78) Dutch Original Press! Subway / Suzannes / The Nits / Cylinders / Panic / The Lizards といった単独作品があるバンド以外の音源もかなり内容濃い Punk ~ Power Pop を収録。Very Rare!!!
78 年に Houston (Texas) にて結成された伝説的 U.S. Punk Rock ~ Hardcore Punk グループが活動期 78 年から 85 年に掛けて残した音源をコンプリートで収録した強力 2CD 公式アンソロジー ('15)!!! 初期 Killed By Death 収録のナンバーは勿論、その流れを引き継ぎつつも Hardcore Punk 化していった後期音源まで何処を聴いても非常にスリリングな全 44 曲入り。
後に 80 年代初頭に最も影響力があった時期の Half Japanese メンバーとなった John Dreyfuss, Lana Zabko, Rick Dreyfuss, Rob Kennedy が在籍した Washington D.C. 出身、危険な Saxophone Blast に危機的テンションで迫る Wild + Avant. な Punk Rock が魅力の Punk Rock グループの '77 ~ '80 年の活動期音源を収録した流通されていないレア編集盤!!!!('07)
Vg- / Ex : Western Massachusetts (U.S.) 出身、Great Power Pop グループの Very Rare 1st 7”(’81) 入手困難 U.S. Original Press! 紛らわしいですが、あの San Diego (U.S.) KBD Punk の The Cardiac Kidz とは若干バンド名違いの異なる Power Pop グループ!
65 年に San Francisco (California) で結成された黄金 R&R グループ Flamin' Groovies が誇る二大ソングライター Cyril Jordan / Chris Wilson が 71 年から 81 年に制作した至極の楽曲群を全 25 曲収録した公式編集盤 CD ('19)!!! Dog Meat のサブレーベル Grown Up Wrong! 主宰 David Laing 渾身の発案 / 製作です!!!
70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループが当時 1500 人以上となっていた公式ファンクラブの会員に向け 1000 枚のみのナンバリング入りで製作した「The Official Squire Fan Club Album」と題されたレア音源 Comp. 作 ('82)!!! こちらはボーナス音源を追加して自身の Hi-Lo Records より発売した初 CD 化 Edit. ('07) となります。
70 年代の後半に登場し London を拠点に活動した名 U.K. Mod Revival グループがそれまでのシングル音源をまとめ製作したシングル音源集 LP ('84) の全 12 曲に加え、当時は選曲に漏れた楽曲や当時の最終 7" 作 The Place I Used To Live ('92) 等を加えた完璧な形にヴァージョンアップして発売されたシングル音源集の公式 CD 再発盤 Hi-Lo Edit. ('07) が久々に再入荷!!!
Vg- / Vg : 後にソロデビューを飾りオランダで有名になるメンバー等を有し同 79 年にはアルバムも残している Dutch Power Pop グループが Ariola から発表したこのバンド唯一の 7" リリース ('79) Dutch Original Press!!! オランダの Punk / New Wave シーンから登場し大成した Gruppo Sportivo のフロントマンによるプロデュース作。
Ex- / Vg+ : ご存知 Graham Fellows (Jilted John / John Shuttleworth) による U.K. Novelty Pop Punk 2nd 7"('79) U.K. Original Press! Suburban Studs, Ivy Green で知られる Pogo より。
London 西部に位置する Reading, Berkshire (U.K.) にて Local U.K. Punk シーンでは早い 1976 年に結成、London 以外では偉業とも言える同 Reading 地区で 200 を超えるフォロワーを従え、地域の Punk Club である「Bones」でレギュラーとしてプレイ、それ以外では知られなかったのが惜しまれる Local U.K. Punk Heroes、全 20 曲入り公式編集盤 CD!!!’(’19)
2 度の来日を果たした Great Manchester (U.K.) Power Pop Punk 最高峰グループ、再結成後ながらも衰え知らずな全 11 曲 2nd Full Album!!('07) 1977 からリリースされた既に廃盤の 7" 曲をはじめとしてエネルギッシュかつキャッチーな強力作品 From Detour!!
以前にリリースされた 35 周年キャリア集大成編集盤である「Religion Is The Biggest Cause Of War : 1977-Now!」CD からまたもや 5 年、Glasgow, Scotland にて 1977 年から活動を始め、London シーンでも一時活躍、KBD に収録され現在高額取引される「Timewall」(’79) のみのリリースながら活動し続けるバンドの集大成 2 枚組豪華編集盤 CD!(’17)
The Skitters として 1978 年夏結成、UK '79 Cult Pop Punk!! 超入手困難な「Nothing To Do In A Town Like Leatherhead」7"('80) で知られるとぼけた脱力 Pop 具合が実に Local UK をイメージさせる Surrey 産。本作は Fine Release の多い名門 Detour からの編集盤 ('08)!!
John Peel のラジオ番組で New Rose を聴いてバンド活動を決意、Gravesend, Kent (U.K.) にて '77 年初頭に結成した超無名 Local U.K. 70’s Punk Rock Group が唯一残した完全未発表、Medway Studio にて '77 年に録音されたマスターテープの音源 8 曲の初公式リリースとなる Only Fit For The Bin (Detour / Bin Liner) からの編集盤 CD!(’17)
Small Wonder から 7" がリリースされるも知名度は低い '77 年結成英国 Tyne and Wear 出身の Teenage Punk Group、多数の未発表を収録の全 25 曲を収録。ダークで鬱屈の溜まった病的混沌退廃 Raw 英国地下 Punk サウンドでスリリング! Only Fit For The Bin より!('14)
単独作品は残さなかったものの、名門 Lightning 名盤 Live Comp「Farewell To The Roxy」('78) に Billy Karloff & The Goats や Blitz、Acme Sewage Co.、The Red Lights、The Crabs 等と共に参加していた London 主戦場 '77 Punk Group の復活 2009 年 Live + 1977 年音源を加えた初公式リリース CD!('13)
'78 年名門 Lightning よりリリースされた「Farewell To The Roxy」LP に収録される予定だったものの、エンジニアとのトラブルが原因で酷い録音とされ落選したという逸話を持つ '76 年結成の UK Punks の激貴重 Studio 録音 + Live 収録の '78 年音源限定 200 枚 CD!!('13)
Chesterfield (U.K.) '79 Teenage Punk Rock 正規編集盤限定プロコピー CDR!!('11) Silent Noise, Acme Sewage Co., Blitz, No Way 等当時評価されずに埋もれた好 70's UK Punk リリースで話題の Only Fit For The Bin (Detour Punk 部門) より!
壮絶なる掘り下げ振りでお馴染み UGLY THINGS #50 (2019 年春号)!!! THE LOST & FOUND のディープな記事を中心に、LENNY KAYE, THE RENEGADES, THE DEBUTANTES そして Punk 物では PETE SHELLEY 追悼記事などなど、Garage, Psych そして Punk 関連の強烈 + 唯一無比な記事ばかりが全 160 ページに渡り掲載。
壮絶なる掘り下げ振りでお馴染み UGLY THINGS #49 (2018 年冬号 : 当店初入荷)!!! MANFRED MANN のディープな記事を中心に、THE KNAVES, THE KWYET, EMITT RHODES そして Punk / Power Pop 物では THE QUICK やパリの Early Punk シーンを掘り下げたなどなど、Garage, Psych そして Punk 関連の強烈 + 唯一無比な記事ばかりが全 152 ページに渡り掲載。
Belgium Punk Rock 最高峰!! と名高い '78 年の名作 1st Album の正規再発 CD From Nat Records!! ベルギーのみならず世界の初期 Punk シーンの中でもかなり異端、今尚世界的に人気の衰える事の無い伝説のバンド 。世界初公式再発 + 初 CD 化となった 1 枚です。
超名作として世界的に有名な Punk Album として知られる 1st Album と違い、インターネットが普及されるまでは Album の存在自体知る人も少なかった、内容も知られてはいない '79 年発表の幻の 2nd Album!! 正規 / 公式世界 "初" 再発 From Nat Records!!
壮絶なる掘り下げ振りでお馴染み UGLY THINGS 最新 #45 (2017 年夏号)!!! Q65 や The Outsiders を筆頭とする 60's Dutch Beat 総力特集、The Uniques, Neal Ford & The Fanatics 〜 The Toxic, The Slags とう 60's Punk 率高め、そして Punk 部門は Puke, Spit And Guts の特集など強烈 + 唯一無比な記事ばかりが全 152 ページに渡り掲載。
当店レギュラー入荷の UK 発音楽雑誌 Shindig! 73 号 ('17)!!! 表紙となった Ronnie Lane の特集を中心に、Linda Lewis, Kaleidoscope (U.K. Psych), Lee Hazlewood, Stray, Jimmy Webb などの独自特集、お馴染みのレギュラーコーナーを中心としたなどなどスペシャルな記事 + 豊富なレビューもありのフルカラー全 97 頁を掲載。
当店レギュラー入荷の UK 発音楽雑誌 Shindig! 67 号 ('17)!!! 1967 : Month By Month, Blow By Blow と題された Jimi Hendrix の特集を中心に、Shel Talmy, Sons Of Fred, Ronnie D'Addario などの独自特集、お馴染みのレギュラーコーナーを中心としたなどなどスペシャルな記事 + 豊富なレビューもありのフルカラー全 97 頁を掲載。
76 年に結成された伝説の US / New York City Punk Rock グループ Testors を率いた New York City Punk シーンの顔役の一人にして未だ現役バリバリな生粋の Punk Rocker / Sonny Vincent の来日記念 Best Selection CD + Fanzine ('13) が Episode Sounds より再入荷!!
US / Lincoln, Nebraska 硬派 Rock N Roller, Charlie Burton の 1st 7"('77) から '99 年までの音源を追った豪華編集盤 Album!!('99) 鉄壁の硬派 Rockabilly ~ R&R が基盤、Punk Rock / Garage Punk な粗さやエナジーも持ち合わせた豪華 23 曲!! *試聴あり
Ex- / Nm- : ~ & The Goats や Billy Karloff & The Extremes 名義での活動でも知られ、あの The Damned との関わりも深かった特化ー Billy Karloff による初作 7" となった Punk Rock アプローチの大名盤 1st 7" ('78) 独自スリーブ付き Spanish Orig.!!! U.K. 盤と若干スリーブ違いのスペイン盤。c/w-Back Street Billy.
Vg+ / Vg+ : Kent State University の学生により結成された Ohio (Akron) 出身の U.S. New Wave グループによる Rolling Stones 名曲カバーを収録した 2nd 7" ('77) U.K. Orig.!!! こちらは先行で出回った本家米国盤とベルギー盤の翌年に英国で発売された U.K. Original "Stiff Records" 1st Press となります。
Vg+ / Vg+ : Kent State University の学生により結成された Ohio (Akron) 出身の U.S. New Wave グループによる人気 4th 7" ('78) U.K. Original Press w/Foldout Sleeve!!! 裏面は Devo Classic にして Punk Rock ファンに是非ともチェックして頂きたい Synth Punk 名曲 Mongoloid を収録。
Vg / Vg- : Kent State University の学生により結成された Ohio (Akron) 出身の U.S. New Wave グループによる 3rd 7" ('78 / 本国 U.S. リリース無し) Spanish Original Press!!! 米国での発売は無し、英国を中心にリリースされた Stiff Records からのリリースでこちらはスペイン盤。両面オリジナル LP 未収録ナンバー。スリーブにシール。
Vg / Vg+ : British R&R ~ Pub Rock ~ Punk / Power Pop の架け橋的存在とも呼ばれる名 U.K. Rock グループが Rainbow Theatre で行った演奏最強の初期 Live Recordings 4 曲を収録しリリースされたパワフルな実況録音 7"EP ('77) U.K. Original Press!!! プレイも曲も最高に格好良い白熱の 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : 大名作 3rd アルバム Armed Forces ('79) に収録、永きに渡る Elvis Costello のキャリアの中でも最も売れた彼の代表曲にして大名曲 + 極上 Power Pop 7" ('79) 独自スリーブ付き Spanish Original Press 仕様!!! B 面 Jazz スタンダード My Funny Valentine カバーはオリジナルアルバム未収録となります。スリーブ裏にシール。
Sydney, New South Wales (Australia) にて '76 年結成、Sydney Punk 第一世代の Punk バンドながら単独でのリリースに恵まれずに 3 年の活動を閉じたものの、'96 年にリリースされた編集盤 CD (翌年 12"EP) が出るや否や話題沸騰、現在はその編集盤 12"EP が 100 ドル近くで取引されるバンドによる最高の音源がメンバーの助けも得て遂に 7" で登場!!! ('23)
Vg+ / Vg- : その後も近年まで絶え間なく活動を続け「豪州の Bob Dylan」と形容される名シンガーソングライター Paul Kelly が在籍した Australian Power Pop グループがレーベル契約以前唯一のリリースとして自主リリースした希少価値の高い 4 曲入り 1st 7"EP ('79) Australian Orig.!!! 未再発 + 各種 Rare Punk / Power Pop 未収録ながら全曲が素晴らしい好内容作。
- / Vg- : Brisbane が産んだ "Young, Fast & Non Boring" Australian Punk Rock 最高峰グループが家宝級の 1st 7" 作 Stamp Out Disco ('78) の翌年に EMI Custom プレス // スリーブ無しで自主リリースしたこちらも Mega Rare 4 曲入り 2nd 7"EP ('79) Australian Orig.!!! 内容は説明不要 + 内容最高、元々スリーブ無しでの発売となります。
Vg / Vg+ : French Punk Rock シーン最初期から活動、77 年に 7" デビューを果たした Lyon 出身の French Punk Rock グループ!!! こちらは何と当時 Coca-Cola のプロモーション用にも使用されたていた弾けまくりの Pop Punk 大名曲収録で古くより人気の高い 3rd 7" ('78) French Original Press / Clear Yellow Vinyl Ver.!!! スリーブに書き込み。
Vg+ / Vg+ : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループによる名曲 3rd 7" ('79) Spanish Orig.!!! 両面共に人気の 2nd アルバム Rock And Roll ('79) 収録。
Ex- / Ex- : ベルギーの女性デュオによる Belgian Punk Novelty 名作 7" ('78) French Original Press!!! BINGO! French Punk Exploitation 1978-1981 や Bloodstains Across Belgium Vol.III など様々な Comp. に両面が収録された人気抜群の Plastic Bertrand 女性版的ナンバーです。スリーブ裏にスタンプ。
Vg+ / Ex : 60 年代よりシンガーとして活動、Dead Boys の 1st アルバム Young Loud And Snotty ('77) にてプロデューサーを務めた事で有名な女性シンガーが最も New York Punk / Power Pop に接近した時期にリリースしたアルバム Urban Desire ('78) からのカットで発売した 7" ('78) 独自スリーブ付き Dutch Orig.!!! U.S. 盤及び U.K. 盤はスリーブなしでの発売。
Vg+ / Ex- : 本作リリース後にも 7" を 1 枚 + アルバムを 1 枚のアルバムを残した London 出身の U.K. Pub Rock / Power Pop グループによる 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! タイトル曲及び B 面曲共に唯一のアルバム Stick It ('78) からの先行カットされた好内容作、これまで全く再発された事のない過小評価盤となります。
Vg+ / Vg : 初めてリリースされた自主盤 Punk Rock 7" リリースとしても知られる Greatest Manchester (U.K.) Punk Rock グループによる超名作 1st 7" ('77) 紙ラベル + Howard Devoto 名義掲載 Sleeve の U.K. Original 2nd Press!!!! 4 曲どれも素晴らしい必殺シングル。
Vg / Vg+ : 70 年代の初頭より音楽活動していた Colin と Stewart の Goldring 兄弟が中心となり 76 年に結成、79 年頃まで London を拠点に活動 (その後、再結成) していた U.K. Punk Rock グループの名作 1st 7" ('77) U.K. Original Press!!! 猥褻ポップな代表作にして両面最高な名シングルです!!!
Vg / Ex- : 70 年代後半に Edinburgh から登場した Scottish Punk ~ Post-Punk グループが Gang Of Four や The Mekons 等でお馴染みとなっている Fast Product より発売した 1st 7" ('79) Mega Rare U.K. Original Press!!! Post-Punk 一歩手前の鋭角ジグザク Punk Rock が最高、近年は急激にプライスが上昇している 1 枚。名盤です。
Ex- / Ex : Brisbane 出身の伝説的 Australian Punk グループが Fatal Records より発表、現在驚異的な価格でされる取引される究極の OZ Punk Classic 1st 7" ('76) が Power Exchange Records & Tapes より Stanley Frank 1st 7" ('76) とのカップリングで再登場した Split 7" ('77) U.K. Orig. 1st Press!!! 内容文句無しの 1 枚。
Vg+ / Ex- : 1st アルバム後に脱退した ex-The Vibrators のメンバーとしても知られ、重要 Proto-Punk グループのひとつ Bazooka Joe のメンバーでもあった Pat Collier や後の The Lambrettas や The Truth のメンバーが結成した U.K. Power Pop グループによる 1st 7" ('78) U.K. Original Press!! Shake Some Action シリーズにも収録。
Vg+ / Ex : 本作を残したのみで散った Late 70's U.K. Power Pop グループが Virgin に残した唯一作 7" ('79) U.K. Original Press!!! タイトル曲は様々な Punk Rock バンドにカバーされた楽曲ですが、このバンドの真骨頂は激 Pop + Catchy な裏面の名曲 Heavy Scene!!! 後に Shake Some Action 等の Comp. に収録された人気曲となります。
Vg / Vg : Punk Rock Band" として正式には活動をしていないにも関わらず「Punk Rock」人気にあやかりリリースされた疑似 Euro '77 ~ '80 Punk / 通称 Novelty Punk を集めた「Je Suis Punk」Comp に収録されたタイトル曲が Plastic Bertrand Rip-Off な French Female Vocal Novelty Punk 会心作品 1st 7" ('79) French Original Press!!!
Vg / Vg+ : Disco Zombies 最強 7" Drums Over London ('79) と同年に South Circular より The Steppes 名義で発売、こちらは翌年に Fifty Fantastics 名義別ジャケにて再発された Late 70's British D.I.Y. Punk 入手困難 7" ('80) Very Rare U.K. Orig.!!! 近年は Messthetics シリーズにも収録されプライスも赤丸急上昇となっているレア作品です。
- / Vg+ : 65 年に San Francisco (California) で結成された黄金 R&R グループ Flamin' Groovies が Bomp! より発表した名作 7" ('74) w/Company Sleeve 仕様再プレス盤 ('80) !!! 名作アルバム Shake Some Action ('76) に収録の Power Pop 名曲 You Tore Me Down とオリジナル LP 未収録 Paul Revere & The Raiders カバーを収録。
- / Vg+ : 60 年代後半に London にて結成、Glam Rock ムーブメントの中心で活躍し、後の NWOBHM / Hard Rock や Punk Rock の礎を築いた Hard Rockin' Glam Rock グループによる Pop なオリジナルアルバム未収録の大名曲 7" ('72) w/Company Sleeve 仕様 U.S. Original Press!!! ラベル部にドリルホールありますが、プレイには影響ありません。
Ex- / Ex- : 同名バンドが多数あり、混乱を招きがちながらこの Buzz は本作 7"('79) を Redball よりリリース、 '81年に Album を残したのみのバンドが残した Great U.K. Pop Punk - Punk 正規再発 7”!(’11) こちらの Sing Sing からの再発盤も既に廃盤、完売しております。
Vg+ / Vg+ : Jerry Keller の '59 年の U.K. No.1 ヒット曲のカバーに The Who の名曲「I Can't Explain」をブレンドした U.K. Obscure Teeny Bop ~ Power Pop 名曲 7" ('79) Very Rare German Original Press!!!! U.K. 盤や各国盤とスリーブデザイン違いで登場のドイツ盤です。
Vg+ / Ex- : 全曲 1st アルバム Dirk Wears White Sox ('79) 以前の Punk Rock 期初期名演を収録、70 年代音源にも関わらず後に発売となった当時未発表だった ver. を含む全 5 曲入り 12"EP ('82) U.K. Original Press!!! 完全 Punk Rock 時代の初期 Adam And The Ants 好きは必須の 1 枚です。
Vg / Vg+ : 1st 7" 作 Young Parisians ('78) に続き Punk Rock の息吹を感じさせるアプローチを展開していた Adam And The Ants がリリースした初期 2nd 7" ('79) U.K. Original Press!!! 鋭角 Post-Punk に接近した Punk Rock アプローチを聴かせるタイトルナンバー Zerox + 裏面の Whip In My Valise 共にオリジナル LP 未収録。スリーブ天井裂け。
- / Ex- : 極上 1977 U.K. Punk Rock グループによる名作 3rd 7" ('78) 元々スリーブ無し U.K. Orig. w/Company Sleeve!!! 後に The Damned, The Edge ~ Jane Aire And The Belvederes, Culture Club 等で活躍する Jon Moss 在籍。不穏で渋めのタイトル曲は勿論、フックの利いた素晴らしい Punk Rock ナンバー Us Kids Cold も最高な 1 枚です。
Vg / Ex- : Arthur Kane + Jerry Nolan の New York Dolls コンビと Steve Dior (The Idols) をバックに、'78 年 9 月 28 ~ 30 日までの Max's Kansas City 実況録音ライブを収録した Sid Vicious 傑作 Live Album ('79) German Original "Green / Red" Label Press!!! ('80) こちらのドイツ盤は元々付属物なし。
Ex / Nm- : Melbourne Punk シーンでは「初」のレコードとなった歴史的 7" 作 Dowanna Love ('77) 自主制作で残した Babeez が発展改名する形で始動した Australian Punk Rock グループが完全自主制作でリリース、今更内容を語るまでも無い Late 70's OZ Punk 屈指の名作 + 重要 7" ('78) 作品にしてオリジナルは $500 ~ $700 級の入手困難作のリプロ復刻盤 ('12) w/Insert!!!
Vg / Vg : Boston, Massachusetts にて '70 年結成、Steven Tyler や Joe Perry 等を擁する Hard Rock ~ R&R 大御所グループが、大ヒットを記録した「Walk This Way」(後に Run DMC によるリヴァイバルヒットでもお馴染み) や「Sweet Emotion」を収録した名作 3rd Album ('75) Japanese Original Press!!! w/Insert、帯欠け
Vg+ / Vg+ : San Francisco にて '66 年に Carlos Santana により結成、Jazz ~ Fusion ~ Blues ~ Psych を織り交ぜた Latin Rock 代表格グループ、こちらは Alice Coltrane や Mahavishnu John McLaughlin 参加、Rare Groove 的な評価も高い名作 Album ('73) U.S. 90's 公式再発盤。
Vg / Vg+ : 御存知 Sex Pistols 解散後の Paul Cook & Steve Jones コンビが Sham 69 フロントマン Jimmy Pursey を Vocal (& Bass は Dave Tregenna / Sham 69) に迎えて極僅かの時期活動した幻のバンドによる Link から公式リリースで登場となった '79 年録音 Live 4 Tracks を集めた 12"EP ('88) Very Rare U.K. Original Press!!!!
リードシンガーの T. V. Smith やアイコン的な役割も担った女性ベーシスト Gaye Advert を擁し 1976 年に結成、英国内で絶大なる人気を誇った London (U.K.) Punk Rock グループ、こちらは '92 年英 Link からの CD を皮切りに Harry May からも再発 CD が出た '77 年の Punk Rock Movement 真っ只中の激熱 Live を収録した Live 音源が晴れて公式「初」LP 化!!! ('23)
問答無用の Greatest Manchester (U.K.) Punk Rock グループが活動期に残した唯一のフルレングス作品となった British Punk Rock 史に残る大傑作 1st Album ('77) 名曲ズラリの必殺の 13 曲入り + 7" 音源 4 曲を追加収録の限定 500 枚 Color Vinyl 仕様で登場の豪華 RSD 2023 公式再発盤!!!! 現在こちらのオリジナル盤は非常に入手困難、一家に一枚です。
近年はドキュメンタリー映画公開を経ての復活劇、サイケ等も含めた前時代の地下 British Rock と Punk Rock を股に掛けたアプローチが Punk Rock 狂から圧倒的な支持を受ける Croydon (South London) 出身の U.K. Punk Rock グループが 77 年の 3 月 31 日に The Roxy Club で行った激レア「完全」未発表ライブ音源 4 曲が公式 7" 化 ('20)!!!!!
76 年に Birmingham で結成された伝説の U.K. Punk Rock グループが Raw Records と契約する以前に録音しこれまで 1 度も発売されていない幻の 1977 年のデモ音源 3 曲に名曲 At Night の映画 Punk In London ver. を追加した形で登場となった非公式コレクターズ限定プレス 7" ('20)!!! 既に発売済みの Studio Demos 18/10/1977 とも完全別 ver. 蔵出音源!!!!!
77 年に Washington, D.C. にて前身 Mind Power を結成 ~ Bad Brains へ改名し Punk Rock ~ その先を見据えたサウンドで人気を集め、'80 年に New York へと拠点を移し U.S. Hardcore Punk 代表格へと上り詰めた伝説的グループ、公式リリースされた未発表 Demo 音源「Black Dots」('96 / '79 音源) 以外の Demo やアウトテイク音源を集めたレア音源非公式編集盤 LP 登場!!! ('23)
76 年に結成、早々とメジャーと契約し極初期 London Punk シーンで活躍した鉄板 U.K. Punk グループが 1st アルバム Pure Mania ('77) 発売から約 4 ヶ月後の 10 月 13 日に Capitol Radio 開局 4 周年記念で録音した未発表 Radio Session を収録、何と他の何処にも収録されていない強烈 Punk Rock ナンバー Happy Birthday を含む全 5 曲入りとなっております!!!
近年の Junkshop Glam 再評価、その中で登場したイタリアの現行グループ Giuda 人気等でそのサブジャンルとして認知が広まった Bovver Rock のレア 7" 音源を抽出、Punk / Power Pop 好きに人気がある音源の収録など、セレクターの独自視点も嬉しいツボを得た選曲も嬉しい全 14 曲入り Comp. LP ('20)!!! Glam ~ Punk / Power Pop ファンに推薦の 1 枚。
The Clash による歴史的名作となった 1st 7" ('77) の万級激レア Punk Rock Logo 入り独自スリーブ付きスペイン盤 CBS 白ラベル仕様リプロ復刻盤 ('22)!!! 所謂リプロ盤ながらテクスチャー加工が施されたスリーブや CBS のレアな白ラベルを採用したラベル面、オリジナルでは存在しないカラー・ビニールの採用など随所に拘りを感じさせる 1 枚です。
唯一のアルバム ('80) では Controllers の Kidd Spike が加入する事となる Los Angeles (California) 拠点の U.S. Rockin' Punk Rock グループがバンドの自主制作レーベル Four Speed Music を立ち上げリリース、Rockabilly ~ Surf / Hot Rod の要素を取り入れぶっ飛ばす Punk Rock ナンバー 3 曲を収録した入手困難 1st 7" ('79) の公式再発盤 ('18)!!!
Vg / Vg : New York シーンを盛り上げた Neo Rockabilly シンガーによる U.K. 発売 7" シングルが独自デザインスリーブ付きで登場となった Spanish Original Press!!! ('79) 収録曲は同じです。タイトル曲は Joe Bennett And The Sparkletones の名曲カバーとなります!!! こちらの Robert Gordon Version も人気の 1 枚。
Vg / Vg : 日本でも現在入手困難な 7" 作「アディオス…Baby!」(The Motors が残した名曲 Forget About You の極上カバー) を発売した事でも知られる 76 年結成の Spanish-Argentinian Power Pop グループによる名曲 5th 7" ('79) Spanish Original Press!!! 両面共に人気の 2nd アルバム Rock And Roll ('79) 収録。
Punk Rock の爆発と共にシーンに返り咲いた The Deviants の中心人物 Mick Farren による名作 2nd アルバム ('78) のスペイン盤仕様公式再発盤 ('21)!!! Larry Wallis ~ Chrissie Hynde, Andy Colquhoun, Wilko Johnson といった U.K. 地下 R&R シーンの顔役だからこそと言える凄まじいメンツが参加した Pub Rock ~ Punk 好きからも人気の高い 1 枚!!!
The Deviants や The Pink Fairies のメンバーだった Andy Colquhoun を中心に初代 Motörhead ドラマー Lucas Fox 等により結成、The Clash や The Damned 等と London Punk シーンで活動した 1977 U.K. Punk Rock グループによる 1st アルバム Needle Time ('77) 収録の 2 曲を完全別録音極初期未発表 ver. で収録したファン感涙の 7" ('20)!!!
The Deviants や The Pink Fairies のメンバーだった Andy Colquhoun を中心に初代 Motörhead ドラマー Lucas Fox 等により結成,The Clash や The Damned 等と London Punk シーンで活動した 1977 U.K. Punk Rock グループ が Island に唯一のアルバムとして残した大名作 ('77) がボーナス 7" 付きで初 LP 再発 ('20)!!!!!
Johnny Moped や Bad Actors, The Daleks, Case 等を産んだ London 南部 Croydon の Punk / Post-Punk グループに焦点を当てた同名のドキュメンタリー映画に基づいた全 18 曲入り Comp. LP ('23)!!! レアな 7" 音源や此処だけの未発表お宝音源などなどクロインドンのシーンを深く掘った映画の音源版としても申し分の無い素晴らしい内容。
英国の名物 DJ である故 John Peel がホストを務めた BBC Radio 1 の看板番組 Peel Sessions の膨大な保管庫の中から Punk に焦点を絞りその中でも一般的には余り知られていない隠れた名演のみセレクトした大好評の非公式 Comp. LP シリーズ Vol. 2 ('20) が登場!!! The Prefects ~ The Petticoats 更には The Desperate Bicycles まで錚々たるメンツの全 14 曲入り。
Vg / Vg+ : ご存知名プロデューサー故 Dave Goodman による Punk Rock 7"('78) U.K. Original Press! ここでも Sex Pistols の Steve Jones + Paul Cook コンビに加え Ex-The Vibrators ~ The Front の Ben Brierley 等参加。Red Vinyl 仕様。
Vg / Vg+ : Chris Stamey や Will Rigby (The Sneakers) 等を擁した Winston-Salem, North Carolina 出身、'78 年に活動拠点を New York City に移した U.S. Power Pop グループ、本作は両面共に 1st Album「Stands For Decibels」('81) 収録ながら U.K. のみでの発売となった 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ : Cemetry Gates Vol.3 収録された最終 2nd 7" 作 Wonderland / This Could Be Love ('81) が人気の U.K. Power Pop グループが Stiff Records 内 1 Off Records よりリリースした 1st 7" ('78) U.K. Original Press!!! レア度でこそ 2nd 7" に劣るもののこちらも素晴らしい Power Pop ナンバー I've Got A Heart を収録。