G+ / Vg : '77 年に ex-Chelsea ~ Famous Players や ex-Mungo Jerry のメンバーにより結成された極上 U.K. Power Pop グループが最終 3rd 7" ('81) U.K. Original Press!!! 共に WEA からの 2nd アルバム Sing Song ('81) からのカットとなった 1 枚です。
Vg+ / Vg+ : 77 年に School Daze で 7" デビュー、その後 1 枚のアルバムを残した London 出身の U.K. Punk / Power Pop グループによる最終 2nd 7" ('78) U.K. Orig.!!! タイトル曲及び B 面曲共に唯一のアルバム Stick It からのカットながら、これまで全く再発された事のない過小評価盤となります。
Ex- / Ex- : John Cale (ex-The Velvet Underground) によるプロデュース、Washington D.C. 拠点の U.S. Avant Dark Wave ~ Post-Punk グループによる 1st 7" ('83) U.S. Orig.!!! 裏面は The Doors 解体カバー、両面共に John Cale がゲスト参加、危うげなスポークンワードで危険度の高いタイトル曲がオススメです。
Vg+ / Vg+ : 両面に Roy Orbison で有名なナンバーのカバー ver. を収録、欧州圏でマイナーヒットを飾った今作を独 Hansa International から残したのみで散った詳細不明の Power Pop グループによる唯一のリリース ('81) German Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : 英 Dojo からリリースされた Comp. 作 The Good Vibrations Story にも Rudi, Victim, The Undertones, Protex 等と共に収録されていた Belfast (Northern Ireland) 出身、本作含め 2 枚を名門 Good Vibrations Records より残した Punk Rock グループによる 2nd 7" ('91) Northern Irish Orig.!!!
Ex- / Ex- : Unnatural Axe や James、Willie Alexander 等のリリースでも知られる Boston の Punk レーベル Varulven から登場となった Massachusetts (Boston) 産 U.S. Wave Punk ~ Power Pop グループによる唯一作 7" ('81) U.S. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : '74 年に Debbie Harry と Chris Stein により New York にて結成、3rd Album「Parallel Lines」('78) & No.1 ヒットを記録した「Heart Of Glass」の世界的ヒットにより Punk シーンを飛び越え世界的有名バンドとなった Blondie、本作は翌年登場の 4th Album ('79) w/Inner Sleeve U.S. Original Press!!!!
Vg+ / Vg+ : '74 年に Debbie Harry と Chris Stein により New York にて結成、No.1 ヒットを記録した「Heart Of Glass」の世界的ヒットにより Punk シーンを飛び越え世界的有名バンドとなった Blondie、本作は長いキャリアで 3rd Album に次ぐヒット作品となった 5th Album ('80) w/Inner Sleeve U.S. Original Press!!! パンチ穴。
Vg / Vg : Radar を離れ F-Beat と契約するも前作に引き続き Nick Lowe プロデュースでリリース、Elvis Costello の長いキャリアの中でも人気衰えぬ大傑作 4th Album ('89) U.S. Original Press!!!! (w/Inner Sleeve)「(I Can't Stand Up For Falling Down」「New Amsterdam」等名曲多数。
Vg+ / Vg+ : Ex-Killjoys フロントマンだった Kevin Rowland 率いる Celtic Folk ~ Pop / New Wave バンド、世界各国で大ヒット (1 位) を記録した「Come On Eileen」を収録の名作 2nd Album ('82) w/Inner Sleeve U.K. Original Press!!!
Vg+ / Ex- : Eric Carmen, Wally Bryson 等により結成された Cleveland (Ohio) が産んだ最高峰 U.S. Power Pop グループによる大名作 2nd Album「Fresh」('72) からの最終シングルカットとなった 5th 7" ('73) 独自スリーヴ付き Japanese Original Press!!! 裏面の「Every Way I Can」も同じく 2nd Album からのカット。
Ex- / Ex- : The Soft Boys のフロントマンが The Soft Boys のメンバー等と 1984 ~ 1994 年まで活動した Robyn Hitchcock & The Egyptians による初期公式 Live Album ('85) Rare U.K. Original Press!!!! The Soft Boys ~ Robyn Hitchcock ~ The Only Ones 等好きは是非。The Soft Boys ナンバーも収録。
Ex- / Ex- : 収録された 4 曲全てが Killed By Death や Break The Rules 等の Rare Punk Comp. に収録されている San Francisco 出身の U.S. Punk Rock グループによる大名作 1st 7" ('79) の非公式再発盤 ('02)!!! 既に廃盤です。故 Lionel White による名グループとして知られております。
Ex- / Ex- : ex-The Jam の Paul Weller が ex-The Merton Parkas ~ Dexys Midnight Runners の Mick Talbot と 82 年の暮れに結成した U.K. Mod Pop グループが初期シングルを収録した 7 曲入り 1st Mini Album ('83) Rare Japanese Original Press!!! 帯ライナー付き、本家イギリス盤とスリーブデザイン違いの日本盤。美品です。
Vg+ / Ex- : ex-The Jam の Paul Weller が ex-The Merton Parkas ~ Dexys Midnight Runners の Mick Talbot と 82 年の暮れに結成した U.K. Mod Pop グループによる名作 1st Album ('84) Dutch Original Press!!! (w/Inner Sleeve)
Vg / Vg+ : "Punk Rock Band" として正式には活動をしていなかったにも関わらず「Punk Rock」人気にあやかりリリースされた疑似 / Fake-Punk ~ Novelty Punk として人気高い Very Rare + Great Belgian Novelty Punk 1st 7" ('78) Belgian Original Press!!!!「Je Suis Punk」や「Killed By Death #1234」にも収録の人気作品。
Vg / Vg+ : The Pogues が残した偉大なナンバー Fairytales Of New York でのデュエットでも知られる歌姫、故 Kirsty MacColl が名門 Stiff Records より発売した Billy Bragg 大名曲カバー 7" ('84 / 歌詞が女性視点になってます) Euro Original Press!!! Power Pop ~ Guitar Pop 好き等、広い層から愛される名カバーです。
G+ / Vg+ : 77 年に South London で結成された U.K. Techno Pop ~ Synth Pop グループによる Synth 導入 Wavy Power Pop 派からも支持される「Living By Numbers」に続きヒットとなった名曲 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 日本の Hardcore Punk バンド、Paintbox が異色カバーしていた事でも知られるナンバーです。
Vg+ / Vg+ : Amsterdam 生まれのオランダ人女性シンガー Rayke Hekker が大手 Polydor に残した単独唯一作 7" ('81) Dutch Original Press!!! 日本での知名度は皆無の無名シンガーによる唯一の作品ながら A 面の It's Rainin' In My Heart は Glam Rock ~ 前時代 Pop Rock の流れを汲んだ楽曲で Female Vo. Power Pop 派は一聴の価値あり。
Vg+ / Vg+ : Roberto And His Rockers 名義でのリリースでも知られる Belgian Rockabilly シンガーが Rockabilly 名曲カバーを多数収録した 1st Solo Album ('80) に遡る事 2 年前にリリースした 1st 7" ('78) Belgian Orig.!!! 両面共にアルバム収録、タイトル曲はご存知 The Clash「Brand New Cadillac」元ネタ The Renegades の名曲カバー!!!!
Ex- / Ex- : Mod Revival グループ Seventeen を母体に結成された Punk ~ New Wave 期 Welsh Rock 鉄板グループ The Alarm が 83 年にロンドンで録音し翌年リリースした大名作 1st アルバム ('84) Japanese Original Press!!! こちらは同年に邦題「アラーム宣言」の元でリリースされた日本盤オリジナル。帯 (Vg) + ライナー付き。
Ex / Ex- : トロントの路上で演奏していた事から一躍人気となり TV 出演も果たし、Neo Rockabilly ファンに根強い人気を誇る Canadian Neo Rockabilly グループ、こちらは特に高い人気の名作 + Rare 1st Album ('88) Canadian Original Press!!!! 必殺人気の大名曲 & 代表曲「It's Saturday Night」を収録。
Vg- / Vg : 弾けたキーボードも魅力の Unknown U.K. Pop Punk ~ Punkish Power Pop グループが自身で立ち上げた Rotavators Records より自主制作 SRTS プレスにて発表、唯一のリリースとなった隠れ良質 7" ('78) U.K. Original Press!!! 後の Fast Action メンバー在籍。殆どがスリーブ無しで流通、こちらのスリーヴ付きはレアです。
Nm- / Nm- : Irma Thomas 大名曲 Breakaway 大定番カバーや Kirsty MacColl による名曲 They Don't Know カバー、書き下ろしのタイトル曲 You Broke My Heart In 17 Places を収録、Power Pop ~ Rockabilly ファンまで人気のご存知 Girls Vo. モノ大定番 1st アルバム ('83) Stiff / Japanese Original Press!!!! 帯ライナー付き完品。
Vg+ / Vg+ : Iron Butterfly メンバーや Deep Purple 創始メンバー Rod Evans らにより Los Angeles, California (U.S.) にて結成の Hard ~ Space Rock グループによる名作 1st Album ('72) Very Rare "Capricorn" Japanese Original "2nd" Press!!!! 帯付き (Vg- 下部 3cm 破れあり、見た目は分かりにくいです) + ライナー付き見本盤。
Nm- / Ex- : 80 年に West Berlin にて結成された前衛的 German Industrial ~ Experimental Noise 集団による大名盤 3rd アルバム ('85) German Original Press!!! 近年も含め各メディアが称賛し続ける Einsturzende Neubauten が誇る名盤のひとつ。
Ex- / Nm- : Daryl Hall (Hall And Oates) や Green (Scritti Politti) もゲスト参加でリリースされた Elvis Costello 通算 9th アルバム (’84) Japanese Original Promo Press w/Obi (Vg+), 2x Insert !!!
Ex- / Vg+ : John Lurie 実弟にしてコンポーザーとしても活躍、兄と共に Lounge Lizards でも活躍、映画「ちょうちん」サウンドトラックでも知られる Minneapolis, Minnesota (U.S.) 出身 Evan Lurie が Josef K や Cabaret Voltaire、Malaria! 等リリースの Les Disques Du Crépuscule から登場の 1st Album (’85) Belgian Original Press
Ex- / Vg+ : ex-Pussy Galore の Julie Cafritz や Pavement ~ Sonic Youth の Mark Ibold、Boredoms ~ OOIOO 等で活躍した Yoshimi、そして Kim Gordon (Sonic Youth) 在籍の New York City 拠点 U.S. Alternative Rock グループによる 3rd アルバム ('97) U.S. Orig.!!! Serge Gainsburg 名曲カバー収録の人気作。
Ex- / Ex- : Tucson, Arizona にて結成するも Paisley Underground の波吹き荒れる Los Angeles, California シーンを拠点に置いた Jungly-Pop ~ Alternative Post-Punk グループが米 Slash からリリースした名作 1st Album (’83) Very Rare Japanese Original “Promo” Press!!!! 入手困難帯ライナー付き見本盤。
Vg+ / Vg : 長い活動歴を誇り日本を含め各所で人気の高い Sydney 出身 Australian Pop Punk トリオによる代表作 1st Album ('86) Australian “Purple Sleeve” Original 2nd Press ('86) !!!! こちらは 1st Press Grey Sleeve と同等のレア度、The Hard-Ons 作品中ではレアで内容最高として知られる 1 枚。
Vg+ / Vg+ : 中心である Paul Roberts が ex-Moon メンバーを含む全時代英国ロック人脈と London で結成、本作にも収録の名曲 Driver's Seat のヒットで知られる Punk / New Wave 期 British Rock グループが Chiswick に残した 1st アルバム ('78) Japanese Original Promo Press w/Obi (Vg+), Insert!!!
Vg+ / Ex : 78 年の初頭には Punk Rock Movement に共鳴し Rock Against Racism と連携、The Stranglers や初期の XTC 等とツアーを敢行したことでも知られる Birmingham 出身の U.K. Roots Rreggae グループによる名盤 2nd アルバム ('79) Japanese Original Promo Press w/Obi (Vg / 細かい切れやシミあり), Insert!!!
Vg+ / Nm- : Akron (Ohio) 出身 U.S. Experimental Punk ~ New Wave グループがメジャー契約を果たし発売した名作 1st アルバム ('79) Japanese Original Promo Press w/Obi (Vg+), Insert!!! Frank Zappa ミーツ変態 Weird No Wave Punk とでも形容したい完全玄人好みの路線からポップな楽曲まで、近年も高い評価を受ける 1 枚です。
Vg+ / Ex : Neon Boys - Television を経てソロとなった故 Tom Verlaine が 3 年間に及ぶ活動休止を経て大規模プロモーション & U.K. ツアーを行いリリースした 5th ソロ・アルバム ('87) Japanese Original Promo Press w/Obi (Vg / 細かい切れやシミあり), Insert!!!
Vg / Ex- : Los Angeles, California (U.S.) にて 70 年代後半に結成、The New Order (Ron Ashton & Dennis Thompson) 作品にも参加していた Jeffrey Scott Spry も在籍していた Wavy Power Pop グループの 1st アルバムタイトル曲となった 1st 7” (’82) の翌年独自デザインスリーブ付きで登場の Dutch Original Press!!!! (’83)
Vg / Ex- : 世界各国に多く存在し紛らわしいですが、こちらは Trondheim (Norway) 拠点 Rockin’ Power Pop グループによる名曲 1st 7” (’80) Swedish Original Press!!!! こちらは独自デザインスリーブで登場のスウェーデン盤。本家ノルウェー盤と裏面も違います。
Vg / Vg : ソロ作品も残し長きに渡りアーティスト、俳優として活躍する Magnus Uggla による Punk Rock 時代直撃で Punky Power Pop な楽曲でオススメの 5th 7" ('78) Swedish Original Press!!!! アルバムタイトル曲となったキャッチーナンバー、The Smirks ~ The Monks、Charlie Fawn 等にも近いテイストの 1 枚です。スリーブ中央穴あり + A 面ビニ焼けあり。
Ex- / Vg+ : Virgin からのアルバムリリースでも知られる Bath (U.K.) 出身 Power Pop グループによる名曲 2nd 7" ('79) U.K. Original Press!!! 後の Tears For Fears メンバー在籍。Elvis Costello 調の Great Power Pop ナンバーです!!!
Vg / Ex- : U.K. Punk 派は外せないグループ Satan's Rats が母体となり、79 年に女性シンガーをフィーチャーし結成された U.K. Female Vo. Power Pop グループによる人気の高いキャッチー Power Pop ナンバー 4 曲を収録しリリースされた 2nd 7"EP ('80) U.K. Original Press!!! 代表曲は勿論、1st アルバム ('80) の U.S. 盤やカナダ盤のみに収録された楽曲やアルバム未収録ナンバーも収録。
Vg / Vg+ : Lee Brilleaux や Wilko Johnson を擁した Legendary U.K. Pub Rocker ~ R&B グループによる Gypie Mayo ギタリスト期 8th アルバム Let It Roll ('79) からのカットで発売された 7" ('79) 独自スリーヴ付き German Original Press!!! 共にアルバム収録ナンバーながら本家 U.K. 盤と全く違うデザインを使用したスリーヴが嬉しい通好みの 1 枚。
Vg / Ex- : RCA に 3 枚の 7" (全て '80) を残すもアルバム未発売で散った中心メンバー Michael Garrett 率いる U.K. New Wave Pop グループによる 1st 7" ('80) 独自スリーブ付き German Orig. Test Press!!! U.K. 盤はスリーブ無し、David Bowie から The Only Ones まで様々な音源に関わった Colin Thurston (ex-Graffiti) によるプロデュース。
Vg+ / Ex : 75 年結成ながら既に独自の New Wave スタイルを構築、フィドル奏者 Bobby Valentino も在籍し近年は pre-New Wave としても評価される U.K. New Wave グループによるオリジナル LP 未収録のラスト 7" ('80) 独自スリーヴ付き German Original Press!!! 本家 U.K. 盤はスリーヴ無しでの発売。
Ex- / Ex- : 英米で活躍、Ex-Milk N Cookies メンバー Ian North 中心に Ex-Bearded Lady メンバーや後の 50:50 メンバー等その他 London Punk 人脈も在籍し The Wasps, Maniacs, The Art Attacks らと名門ヴェニュー Vortex で凌ぎを削り合った London (U.K.) Punk Rock グループによる唯一作 7" ('78) U.K. Orig.!!!
Vg+ / Ex- : Pat Collier (ex-The Vibrators) によるプロデュース、アルバムも残している Birmingham 出身のメランコリックな味わいの U.K. Indie Pop ~ Guitar Pop グループによる 1st 7" ('85) German Original Press!!! Power Pop ファンにもオススメ、本家 U.K. 盤とは若干スリーブの色味が違い / 2 曲入り ver. となります。
Vg+ / Ex : デンマーク出身ながら Virgin からリリースした 7" 作 Pressure Zone が U.K. Power Pop ファンから支持を集める Local Operator 唯一のアルバム音源と同内容でリリースした改名後の Power Pop 名作アルバムから人気ナンバーを収録した 1st 7" ('80) 独自スリーヴ付き German Original Press!!! U.K. 盤とは別アートワーク仕様。
G+ / Vg+ : 60 年代を中心に全米チャートを席捲した Boise (Idaho) 出身の R&R ~ Pop グループによるアルバム Alias Pink Puzz ('69) からのカットとなった 7" ('69) 独自スリーブ付き German Original Press!!! タイトル曲である Let Me はアルバムでもオープニングを飾り需要な役割を果たすワイルドな質感の名曲。スリーブ左にテープ補修。
Ex- / Ex- : 94 年に Orange County (California) で結成、多数のフォロワーを産んだ Late 70's Punk 影響下 90's U.S. Punk 代表格 The Stitches がオランダの Disaster Records より発売した人気 7" ('97) Dutch Original Press!!!
Ex- / Ex- : 94 年に Orange County (California) で結成、多数のフォロワーを産んだ Late 70's Punk 影響下 90's U.S. Punk 代表格 The Stitches が米 Dead Beat Records より発売した人気 7" ('97) の限定 200 枚手書きナンバリング入り先行発売 ver. w/Insert!!! 元々 Red Ddust Sleeve 付きで一般発売前に売り出されたレア ver. です。
Vg / Vg : Plastic Bertrand の大名曲「Ca Plane Pour Moi」の歌詞違い、ベルギーの 70 年代活躍のコメディアンによる Fake Punk / Novelty Punk リリース作品 7" ('78) Belgian Original Press!!!「Bloodstains Across Belgium Vol.3」に "Mystery Track" として収録されたシングルとなります。
Vg+ / Vg+ : Granada Television で放送されていた Marc Bolan が司会を務めた番組 Marc 内で取り上げられた楽曲やカバー、そして 60 年代後半に録音されたレア音源等の未発表を収録する形で、Marc Bolan の死後に公式ファンクラブが発売したレア音源 7" ('81) U.K. Original Press!!!
- / Ex- : ディープな U.K. Power Pop マニアに支持を得ている自主制作 1st 7" 作品 Lipstick On The Glass ('80) で知られるこの U.K. New Wave / Post-Punk デュオが Rialto に残した 2nd + Last 7" ('81) U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ : 77 年に School Daze で 7" デビュー、その後 1 枚のアルバムを残した London 出身の U.K. Punk / Power Pop グループによる 2nd + Last 7" ('78)!!! タイトル曲及び B 面曲共に唯一のアルバム Stick It からのカットながら、これまで全く再発された事のない過小評価盤となります。
- / Ex- : ex-The Drug Addix にして The Pogues が残した偉大なナンバー Fairytales Of New York でのデュエットでも知られる歌姫が名門 Stiff Records を離れメジャー Polydor Records より発表した名曲 3rd 7" ('81 / 未発表 2nd 7" を含めると 4th 7") U.K. Orig.!!!! 1st アルバム Desperate Character ('81) 収録の名曲。スリーブ欠け。
Vg+ / Ex- : 80 年代初頭に幾つかの 7" を残した Disco ~ Pop Rock トリオ BoZuWa のメンバー Bob Burrows がドイツのみでリリースしたソロ名義 7" ('80) German Original Press!!! B 面に捻くれたセンスで疾走する Novelty Punk 的な味わいのナンバー I'm A Skunk を収録、カルト U.K. Novelty Punk 好きに是非チェックして頂きたい侮れない 1 枚。
Ex- / Ex- : Battersea (U.K.) にある The Who のレコーディングスタジオだった Townhouse 3 にて録音された知られざる良作 British Indie-Pop グループによる 2nd 7" ('85) U.K. Original Press!!! タイトル曲は UB40 的な Reggae Pop ナンバー、裏面がバンドの Live 人気曲だった極上 Guitar Pop ナンバー!!!! ソロも後にリリースする Andrew Cunningham も在籍。
Vg+ / Vg+ : 近年 Power Pop ファンから支持を受けるソロ作品シングルでも知られる Andy Lloyd が在籍の Great U.K. Power Pop グループによる 1st 7" ('82) U.K. Original Press!!! 美しいメロディーの裏面が人気高いです。UB 40 や Venigmas、The Circles、The Sussed 等リリースで知られる Graduate より。
Vg / Vg : 後の Style Council で Paul Weller と長きに渡りタッグを組む Mick Talbot 在籍の Great U.K. Neo Mod グループによる極上 Pop なアップテンポ Ska ナンバー 3rd 7" ('79) U.K. Original Press!!!!
Vg / Vg : 76 年に New Castle で結成、78 年に名門 Small Wonder Records よりデビューを果たした U.K. Punk Rock ~ Post Punk グループによる名作 3rd 7" ('79) U.K. Original Press!!! 後に名 Comp. LP 作 Punks Not Dread ('91) にてあの Chaos U.K. がカバーしたことで有名となる激烈 Killer Punk ナンバー名曲 Brainbomb はこちらに収録。
Vg+ / Ex : U.K. Punk Rock グループ Trash の元メンバー 2 名や Pat McGlynn's Scotties のメンバー等が在籍、Manchester を拠点に活動した U.K. R&B Punk ~ Pub Rock グループがスウェーデンのみで発売したレア 7" ('82) Swedish Orig.!!! The J. Geils Band のカバー含め 1st アルバム ('82) 収録ながら 7" フォーマットで聴けるのはここのみという通好みの 1 枚。
Vg+ / Vg+ : 後の PiL に加入する Ken Lockie を中心に結成、Terry Chimes (The Clash), Jimmy Hughes (The Banned) 等も在籍の U.K. New Wave グループによる名曲 1st 7" ('79) U.K. Orig.!!! Power Pop ファンにお勧め、更に後に Marco Pirroni (Models etc.) や Paul Simon (Neo, Radio Stars, Civilians) も参加!!!
Vg / Vg+ : 近年も精力的な活動を続ける Brighton 出身の King Of U.K. Pop Psychobilly トリオが Rage よりリリースした名作 4th Album (’91) Very Rare U.K. Original "1st" Press!!!! 更にクロスオーバーで Ska 要素が混じった Pop Psychobilly 連発、名曲「Singing To The Moon」「Alabama Song」等収録!!! 後に再発盤もリリースされている人気作品。
Vg+ / Vg+ : Johnny Rotten 実弟 Jimmy Lydon も在籍した U.K. Punk / New Wave グループ による Techno-Pop 風味が効いた珍 Sex Pistols 名曲カバー 7" ('83) U.K. Original Press!!! 82 年のバッキンガム宮殿侵入事件で有名なアイルランド人 Michael Fagan をフィーチャーした 1 枚。
Vg+ / Nm- : Lidköping 出身、2 枚のアルバムも残した Swedish Hard Rockin' Power Pop グループが Bitch Boys や Nattkram 等のプロデュースでも知られコンポーザー Hans Edler が主宰するレーベル Marilla より発売した 1st 7" ('80) Swedish Original Press!!! タイトル曲は 1st アルバムに収録、裏面曲はアルバム未収録。各種 Comp. 未紹介の 1 枚。
- / Ex : New York シーン最初期から活動した重要 New York 産 U.S. Punk グループによる大名作 2nd アルバム Adventure ('78) から名曲 2 曲をシングルカットした 7" ('78) U.K. Original "Large Center" Press w/Company Sleeve!!! 共に名曲。元々スリーブ無しでのリリースとなります。
Vg / G+ : あの Dave Edmunds が短期間在籍したことでも知られ名曲 Creation 等が Freakbeat 好きにも愛される Wales 出身の Beat グループがドイツのみでリリースした名曲カバー 7" ('66) German Original Press!!! The Diodes のカバー ver. で Punk / Power Pop ファンにも知られる 60's 名曲 Red Rubber Ball カバーを収録。
- / Vg+ : Newcastle (New South Wales) のラジオ局で DJ を務めた David Jones をボーカルに結成、後にアルバム ('80) を 1 枚リリースした Australian Novelty Punk グループが Dave And The Derro's 名義で残した 1st 7" ('78) Australian Original Press!!! 元々スリーヴ無し。w/Company Sleeve.
Vg / Ex- : Rosedale (New York) 出身のシンガー Billy Falcon によるソロ名義 1st アルバム Billy Falcon's Burning Rose ('77) のカットで発売されたドイツのみの 7" ('77) German Original Press!!! タイトルナンバー Sailor Boy は Stiff Records ~ Pub Rock / Power Pop 系統のアプローチが好きな方に聴いて頂きたい隠れた傑曲。スリーヴ裏に書き込み(小)。
Vg / Nm : Heavy Metal Kids のシンガーにして The Lurkers ~ The Boys 人脈との交流も深い故 Gary Holton が盟友 Casino Steel (Hollywood Brats ~ The Boys) との競演名義や Lip Service 名義でもリリースした名カバー Ruby を収録したソロ名義 1st 7" ('80) 独自スリーヴ付き German Orig. w/Advert Sheet!!! スリーヴにシール剥がし跡。
- / Vg+ : 英 Castle からリリースされた公式 Comp CD「White Dopes On Punk」にも収録の「Punkski」を収録、発売以前に流行していた Punk Rock の波に乗った完全便乗型 Essex (U.K.) 出身 Ritchie Hale 主導による Novelty Punk 2nd 7"!('80) 元々スリーブ無し、U.K. Original Press!
- / Vg+ : '75 年結成ながらも既に独自の New Wave スタイルを構築、近年は Pre-New Wave バンドとして評価される U.K. New Wave ~ Power Pop グループ、後に The Fabulous Poodles へと改名する前の The Poodles 名義でリリースされた唯一作品となった名曲 1st 7" ('75) Very Rare U.K. Original Press!!! 両面共にオリジナルアルバム未収録!!!!!
- / Ex- : The Clash 結成以前の Joe Strummer が率いた The 101'ers のメンバーにして後に The Martian Schoolgirls へ参加するベーシスト Dan Kelleher が名門 Chiswick Records に残した唯一の Solo 7" ('78) U.K. Original Press!!! 共に自作オリジナルナンバーを収録、元々スリーヴ無しでの発売となります。
Vg+ / Ex- : Lou Reed や Moby とのコラボレーションでも知られ、レコーディングやプロデュース業、そして俳優でも知られる Richard Barone や The Velvet Underground, The Zantees にも在籍した Rob Norris も在籍していた Hoboken, New Jersey (U.S.) Power Pop ~ Indie Pop グループによる名曲 3rd 7”(’81) U.K. Original Press!
Nm- / Nm- : あの The Eat や The Essentials 等と共に Florida の名 Punk ~ Pop Punk Comp「The Land That Time Forgot」LP(’82) にも参加 (本作 7” 曲を収録)、「Teenline」Comp にも収録、NRBQ メンバー在籍の Great Florida (U.S.) Power Pop Group、極上 Power Pop 唯一作 7”!(’82) w/Mega Rare Sleeve 1st Press!
Vg / Vg+ : Pittsburgh (Pennsylvania) 出身 + 本作を残したのみで終わった U.S. Power Pop / New Wave トリオによる唯一作 7" ('81) U.S. Orig.!!! ファンキーな要素のあるタイトル曲 Punksation と Powerpearls 路線 Rockin' アプローチ Power Pop ナンバー Searchin' の 2 曲入り。スリーヴ底抜け。スリーヴとラベルに書き込み。
- / Vg+ : 60 年代に活躍した Marmalade 等のリリースでも知られる New York City (U.S.) 拠点の G & P Records Inc. から登場、詳細不明の知られざる Power Pop 7" ('81) Rare U.S. Original Press!!! 元々スリーブ無しでのリリース、熱く歌い上げる Rockin' Power Pop ナンバーを 2 曲収録。恐らくプロモのみでのリリース。
Vg+ / Ex- : '83 年結成 Sydney (Australia) Melodic Guitar-Driven Punk Rock グループ、キャリアの割に遅くリリースとなった 1st Album「Out」('88) からのシングルカットとなった 6th 7" ('88) Australian Original Press!!!! 裏面はオリジナルアルバム未収録の The Sound「Resistance」カバーを収録。
Vg / Vg+ : 一部楽曲がディープな U.S. Power Pop ファンに知られる Detroit (MIchigan) 出身の U.S. Pop Rock ~ Fusion グループが自主リリースした 2nd アルバム ('81) U.S. Orig. w/Inner!!! 数々の名演が録音された Ann Arbor (Michigan) の A-Square Studio 録音作。
Vg+ / Ex- : Bitch Boys の中心メンバーにしてフロントマンだった Michael Thimren が唯一のソロ名義単独作として Tandan Records に残した唯一作 7" ('84) Swedish Original Press!!! New York Dolls ~ The Heartbreakers 人脈との親交も深く Jerry Nolan のソロ 7" にも参加、今作には Johnny Thunders + Billy Rath コンビが録音にゲスト参加しております。
新品限定入荷 / デッドストック!!! The Leisure Set ~ Butterfield 8 メンバー Jim Butterfield 主催 Banana Records 第 1 弾として登場、どういった経緯か不明ですが、A面 / B面でメンバーが総入れ替えで録音された Ohio Power Pop 名作 1st 7" ('82) U.S. Orig.!!! スリーブ欠け (w/Xerox Color Copy Sleeve)、スリーブ付きなら $50 以上で取引されるレア作。
新品限定入荷 / デッドストック!!! Electril Eels 創始メンバー Brian McMahon 実弟にしてこちらもカルトミュージシャン Kevin McMahon 主体による '74 年結成の Cleveland "Cult" Glam Punk ~ Alternative Punk グループが地元 Banana から限定 500 枚でリリースの 6th 7" ('84) U.S. Original Press!!! スリーブ欠け (w/Xerox Color Copy Sleeve)
Ex- / Ex- : The Herd の名曲カバー 7" をリリースしている事でも知られる Kelvin Blacklock (Ex-London SS / Ex-White Cats w/Rat Scabies!) によるソロ 2 作目となる K.K. Black 名義初作品となった言わずと知れた名カバーの Power Pop Version 7"('78) German Original Press!!!! 本家 U.K. 盤とはスリーブデザイン違いのドイツ盤となります。
Ex- / Nm- : ex-Bay City Rollers の Ian Mitchell により結成された Northern Irish Pop Rock グループによるオリジナルアルバム未収録 7" ('79) German Original Press!!! 収録された 2 曲全てが此処でしか聴けないナンバー、Teeny Bop ~ Power Pop ファンに重宝される 1 枚。U.K. 盤より 1 曲減って独自スリーブデザインで登場のドイツ盤。ステッカー付き。
新品限定入荷 / デッドストック!!! 「The Pride Of Cleveland」('80) にも参加していた Cleveland, Ohio (U.S.) 出身の Punk Rock グループ単独 2nd 7" ('81) U.S. Orig.!!!! Rare Punk 系統 Comp 未収録ながらも KBD 系 Punk ~ U.S. Punk ファンに高い人気を誇るキレキレな Pop Punk ナンバー「Temporarily Out Of Control」収録のレア作品です。
新品限定入荷 / デッドストック!!! Ex-Generators の Mark Addison がフロントに立ち 2 枚の 7" と Cassette Album を残した Cleveland, Ohio 拠点 U.S. Power Pop ~ New Wave グループ、本作が最終シングルとなった 2nd 7" ('86) U.S. Original Press!!! メンバー運営バンド自主制作でリリースされた 1 枚です。
Ex / Nm : 岩手県釜石市出身の栃澤潤を中心とする Japanese Avant-Prog. / Hard ~ New Wave グループが自主 500 枚プレスで発売、近年 CD 化もされたこのユニットの最高傑作の呼び声も高い名作 2nd アルバム ('85) 入手困難 Japan Orig. w/Booklet!!! 日本では Prog. / Hard として評価されているものの、海外のリスナーには実験 D.I.Y. New Wave 的な評価も受けるカルトな魅力の名作。
Vg+ / Vg+ : East Kilbride (Scotland) にて '83 年結成、Jim Reid と William Reid の兄弟を中心に結成、1st Album のヒットにより人気グループへと駆け上った The Jesus And Mary Chain、こちらは B 面曲 / レア曲を集めた編集盤アルバム「Barbed Wire Kisses」('88) からのシングルカットとなった名曲 / 代表曲 9th 7" ('88) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg : Eric Carmen, Wally Bryson 等により結成された Cleveland (Ohio) が産んだ最高峰 U.S. Power Pop グループによる大名作 2nd Album「Fresh」(’72) からの最終シングルカットとなった 5th 7" (’73) 独自スリーヴ付き Japanese Original Press!!! 裏面の「Every Way I Can」も同じく 2nd Album からのカット。
Vg+ / Vg+ : NoStrings Records よりリリースされたバンド唯一の公式音源にして激レア 7" 作 Stop The Rain ('83) で知られる Scottish Power Pop / Indie Pop グループが残した音源を上記 7" は勿論、デモテープ音源などの貴重な未発表、そしてライブ音源まで収録し登場した公式アンソロジー作品 ('01)!!!
Vg+ / Vg+ : Rocky And His Friends 極上 Killer Surf Instrumental ナンバー「Riot City」からその名を拝借した Wild + Killer な U.S. Garage Punk ~ Surf ~ Frat Rock 名曲を 16 曲収録、多くの Comp. 作品をリリースした Satan からリリースした Comp LP ('85) U.S. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Pagans 等のメンバーが在籍した Cleveland (Ohio) 拠点の U.S. Punk ~ R&R グループ The Clocks が 7" ('80) リリース後に Radio Alarm Clocks 名義でリリースした唯一のアルバム ('83) U.S. Original Press!!! 7" ナンバーの再録や 60's 物のカバー、高水準オリジナルなど R&R 風味の Punk や Garage Punk 好きにもお勧め。
Vg / Ex- : 自主レーベル 1 In 12 Records 監修の Comp. シリーズ Worst Of The 1 In 12 Club 第 3 弾として発売された U.K. ~ Dutch Punk / Post-Punk Comp. ('84) U.K. Original Press w/Insert!!! Eton Crop や The Ex, The Three Johns といった名のあるバンドから極無名所まで全 15 曲を収録。
Vg / Ex- : 勿論 The Stranglers 在籍時、Vocalist として知られる Hugh Cornwell が後の Captain Beefheart & The Magic Band でドラマーとして活躍する Robert Williams とのソロプロジェクト 1st 7"!('79) ご存知 Cream の大名曲カバー。U.K. Original Press!
Vg- / Vg : Porto (Portugal) にて 1981 年結成、何と現在もまだ活動中の Legendary Portuguese Power Pop グループによる Very Rare + Great + キャッチーな名曲 1st 7" ('81) Portuguese Original Press!!!! 「Powerpearls」「Shake Some Action」等 Comp に収録されてもおかしくない名曲です。
Vg / Vg+ : 70 年代初頭から活躍する有名 French Pop Singer、Ringo こと Guy Bayle がご存知 The Buggles の超ヒットナンバー「Video Killed The Radio Star」をフランス語でカバーした珍品レコード 7" ('80) French Original Press!!!! U.K. 盤は元々スリーブ無し、こちらはスリーブ付き本家フランス盤!!!! スリーブ書き込みあり。
Vg / Vg+ : Nuneaton, Warwickshire (U.K.) 拠点の New Wave ~ Post-Punk デュオが英名門 Cherry Red からリリースした名作 1st Album ('81) Very Rare Cherry Red U.K. Original Press!!! Avant-Folk ~ Avant ~ Funk をも取り入れた不思議なサウンドが魅力です。近年公式再発もリリースされた名作!!!
Vg+ / Vg+ : 78 年に結成された Ipswich (Suffolk) 出身の U.K. Neo Rockabilly 鉄板グループが Nervous を離れ ABC と契約しリリースした 3rd Album ('86) Very Rare U.K. Original Press!!! 7" カットもされた What Can You Say や Somebody Told Me、How Can I Find You? など代表曲も収録された全 11 曲を収録です。
新品限定入荷 / デッドストック!!! New Jersey 出身、奇才 Bob Ferguson と Paul Ferguson によるアブない兄弟デュオが各パートを担当、若くして亡くなった家族 (親類?) へ捧げた自主制作にて発表したイカレ度満点な地下 Ultra Weird 発狂 Synth Raw Punk 7"!!!! ('80) 耳をつんざく万華鏡ビリビリ Synth と正気の沙汰とは思えない発狂エフェクト Vo. で迫る痺れる 1 枚。
新品限定入荷 / デッドストック!!! Cincinnati, Ohio (U.S.) 出身という以外は知られている情報が全く出てこない Super Obscure U.S. Punk Rock グループ、Reflex の唯一の音源リリースとなった 7" ('83) の奇跡の発掘!!!! エナジックな Punk Rock サウンドに Vo. + コーラスが魅力ある 1 枚ながらバンド自体の情報すら皆無、レコードについての記述も全く見当たらない発掘作品!!!!
Vg- / Vg : Kilburn And The High Roads ~ Ian Dury And The Blockheads の Sax プレイヤーとして知られ、Nico や Wreckless Eric のバックも務めた Davey Payne による単独唯一作品となった 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Push-Out Centre 仕様。スリーブ右部が上から真ん中あたりまで背抜け、それ以外は概ね状態良好です。
Vg+ / Vg+ : 本作収録の Carry Nation メンバー Big Frank Harrison 主催による Late 80's ~ Early 90's California Punk / Hardcore 作品を残した Nemesis から登場の California 拠点 Punk ~ Hardcore Punk 4 バンドを集めた Comp. 7" ('90) U.S. Original Press!!! 大ブレイク以前の Bad Religion 収録。
- / Vg+ : The Buzzards 名義でリリースしたアルバムに収録のタイトル曲は Andy Williams が唄った古典のカバーが収録の 5th 7" ('80) U.K. Original Press!!! 注目はアルバム未収録、ここでしか聴けない Catchy Wavy Power Pop ナンバー「Weird Frenz」!!! 元々 Company Sleeve のみでのリリース、Leyton Buzzards 作品内で最も入手困難度高い 1 枚です。
- / Vg+ : Orange County (U.S.) Punk Rock グループ、D.I. の極初期メンバー Frederic Taccone がそれ以前に在籍していた Fullerton, California (U.S.) Punk グループ (同名バンドが多いですが、こちらは唯一作品) による 7" ('77) U.S. Original Press!!! 裏面の The Stooges カバーは必聴の Punk Version!!! (Color Copy PS.)
Vg / Vg+ : KBD ~ Bloodstains 等でも知られ U.S. Punk Rock ファンから高い人気を誇り、現在は Detroit シーン顔役にしてゲイの黒人シンガー Hiawatha Bailey のドキュメンタリー映画も撮影され、近年編集盤 LP リリースもあり注目度も高まっている Michigan (Detroit) 産 Cult U.S. Killer Drivin' Punk & Roll グループの大名作 1st 7" ('79) U.S. Orig.!!!
Ex- / Ex- : The Finders 前身の San Francisco, California 名 Power Pop グループの The Rockers とは完全別の同名異バンド Cincinnati, Ohio 出身 Power Pop グループによる両面高水準な単独唯一作 7" ('80) Very Rare U.S. Original Press!!! 米 HoZac から登場の Comp. LP「We Were Living In Cincinnati」収録。
Ex- / Ex- : 時代を反映させた「Anti Disco / Hate Disco」な Punk Rock ~ New Wave Compilation ('80) German Original Press!!!! ここでしか聴けない Cult Punk ナンバーや、KBD ファンに馴染みの The Tokyos、Cliche、The Press、The Vectors、Ground Zero 等も収録。
- / Vg : 10 代から英国でスターとして活躍、80 年代に突入後も The Gadget や The The そして The King Of Luxembourg での活動は勿論、多義に渡る活動をした Simon Fisher Turner による Junkshop Glam 期 David Bowie カバー 7" ('74) U.K. Orig. w/Company Sleeve!!! 同時期の別 7" が Velvet Tinmine に収録。元々スリーヴ無し。
Vg- / Vg- : The Monkees のプロデューサーとして知られる Don Kirshne が企画に参加した TV アニメ番組「The Archies Show」('68) に登場していたアメリカの架空の Garage Rock ~ Bubblegum Pop グループによる大傑作 & 大ヒットを記録した 7" ('69) French Original Press!!!! 独自スリーブ付きで登場のドイツ盤。スリーブ背面書き込み + 底抜けあり。
Vg+ / Vg+ : The Rings ~ Maniacs 更には The Damned など渡り歩いた Alan Lee Shaw を中心に ex-The Users ~ U.K. Subs のメンバー、更には 名曲 Catch Me でお馴染み The Jetz 初代ドラマーなど濃い口メンツが集まった U.K. R&R Punk グループによる 1st 7"EP ('78) U.K. Original Press!!! The Rings や Maniacs に比べて評価こそ低いものの好内容。
Vg / Ex- : The Specials 解散後 Terry Hall や Neville Staple、Roddy Radiation 等の主要メンバーが抜けた状態の Jerry Dammers 主体による新生 The Specials、Reggae ~ Ska よりも更に土着のリズムをスマートに提示した Special AKA による名曲 3rd 7"('82) U.K. Original Press!!!
Vg+ / Vg+ : Green Day や The Queers、Operation Ivy、Rancid 等多くの人気バンドを世に送り出した 80 年代後半に隆盛を極めた Lookout! Records 主催、Lawrence Livermore が '85 年に Iron Peak, California にて結成の U.S. Punk トリオによる 1st 7"EP ('90) Rare U.S. Orig.!!! なお Drums は若き日の Tre Cool。(Green Day)
Vg / Ex- : U.K. Indie Pop グループ The Loft、そしてソロ作品でも知られる U.K. シンガーソングライター Peter Astor が Dave Morgan (Alternative TV 関連 ~ The Loft) や Oisin Little (The Avocados) 等と共に結成した London 良質 Indie Pop グループによる名門 Creation からリリースの 1st 12"EP ('86) U.K. Original Press!!!
Vg / Vg+ : The Vibrators にして多くの作品のプロデュースでも知られるマルチな才能を持つ Pat Collier (Bass) が Guitar + Vocal を務める U.K. Power Pop グループによる Last / 3rd 7"('78) U.K. Original Press!
Vg / Vg+ : Ex-Be Bop Deluxe の Simon Fox や後の Visage メンバー Steve Barnacle 等が在籍、本作 7" のみのリリースで散った Punky NWOBHM グループによる 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Hard Rock ~ NWOBHM が基軸ながらも Punk / Power Pop ファンにオススメの 1 枚です。スリーブ上部中央プライスシールあり。
- / Vg+ : Duncan Reid (The Boys) や Lino Robinson (ソロもあり) 等と共に The Speedos ~ Hollywood Killers 名義で多くのリリースを残した事でも知られる Jim Penfold による Jimmy Penfold And The Speedos 名義のリリース、入手困難 7" ('80) U.K. Original Press!!!! 元々スリーブありません。
Nm- / Ex- : 地元フランス南西部 Fumel では絶大なる影響力を誇ったとされる French Pop Punk ~ Power Pop トリオによる 2nd 7" ('83) French Original Press!!! 自主 1st 7" ナンバーが Killed By Death : Rare Punque Francais '77-'83 に収録、今作は独特の哀愁を巻き散らし疾走するかなり印象的な Tu Verras を収録です。
Vg+ / Vg+ : French Glam Punk / Rockin' Punk グループ Fully Frog の元メンバーも在籍、活動時に 2 枚の 7" を残したのみとなっている詳細不明の French Hard Rockin' Punk グループが自主制作で残した 1st 7" ('81) French Original Press!!! 各種 Comp. 不明ながら Blusey Hard Rock と Punk の中道的サウンドを聴かす 1 枚。
Nm- / Nm : 仏 Big Beat から発売された Comp. 作 Rock In France : Special Rockabilly に Matador's や Bistrock, Les Alligators, lamants-Rose といった French Neo Rockabilly 勢と共に参加していた Obscure French Girls Neo Rockabilly Pop トリオ 1st 7" ('84) French Orig.!!!
Vg / Vg+ : Acid Jazz Records 総帥 Eddie Piller がセレクトした Neo Mod ~ Mod Revival Comp. に 1st 7" ナンバーが収録、自国 U.K. では Mod Revival グループとして評価も高く、あの Mari Wilson や Small World 等と共に Mod イベントでも数多く活動していた U.K. Mod Revival グループによるポップな名作 2nd 7" ('83) French Orig.!!!!
Vg+ / Ex- : 恐らくアルバム発売の無い極無名 French Hard Rockin' Punk グループが自主制作した激オブスキュアな 1st 7" ('81) French Orig.!!! 各種 Comp. LP には未収録ながら Soggy, Shakin' Street に代表される Proto-Punk ~ NWOBHM 影響下 Hard Rock + Punk な好バンドを多数産んだフレンチ物らしさ全開の Rockin' Hard Punk が楽しめる 2 曲入り。
Vg+ / Vg : ex-China Street のメンバーや Protex の人気 7" 作 I Can't Cope のプロデュースを務めた Alan Black が在籍した Middlesex エリア出身の U.K. Female Vo. Power Pop グループによる唯一作 7" ('80) 独自スリーヴ付き French Original Press!!! 本国 U.K. では未発売、こちらフランスとジャケ違いのドイツのみでリリースされた 1 枚。
Vg / Vg : 77 年から 81 年に掛けて活動、2 枚のアルバムを含め複数のレコードを残している German Teeny Bop ~ Power Pop グループが Polydor からリリースした 2nd 7" ('77) 独自スリーヴ付き French Original Press!!! B 面の The Land は 7" のみに収録のアルバム未収録ナンバー。
Vg+ / Vg+ : Power Pop ファンに人気の高い Dallas (Texas) 出身の女性 SSW による大人気 1st アルバム ('82) German Orig.!!! The Rockats 等の作曲やプロデュースでも知られる Bobby Paine + Larson Paine コンビが Fear の初期未発表ナンバーを元に書いたとされる名曲など人気の Power Pop チューンを多数収録した大定番にして名作。Geza X も参加!!! ジャケ右上にカット、裏にシール。
G / Ex- : 約 40 年越しの単独作をリリースし話題となった フランス初の All-Female Punk Rock グループ Les Lou's の後身にあたる French Female Vo. New Wave ~ Indie Pop グループによる唯一のアルバム ('83) European Original Press w/Inner!!! 抜群のポップセンスとキュートな Vo. が最高ながら短命に終わった悲運のバンドです。ジャケットの表裏に剥げ。
Vg+ / Ex- : 77 年に South Shields にて結成、炭鉱夫 Mensi (Thomas Mensforth) がシンガーとして率いた U.K. Punk グループによる初期の人気ナンバー 2 曲を収録した 3rd 7" ('79) U.K. Orig.!!! 裏面は Lockjaw や The Secret など数多くの Punk Rock バンドがカバーしている名曲 The Young Ones の激アツ Punk Rock カバー!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! Death Records (Cracked Actor や Jimi Larumia & The Psychotic Frogs と同レーベル!!!) からソロをリリースした Barry Knoedl とこちらもソロをリリースした故 Bill Kern が主体となって活動した New York 出身 The Beatles-ish Power Pop グループによる 1st 7" ('79) U.S. Original Press!!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! Death Records (Cracked Actor や Jimi Larumia & The Psychotic Frogs と同レーベル!!!) からソロをリリースした Barry Knoedl とこちらもソロをリリースした故 Bill Kern が主体となって活動した New York 出身 The Beatles-ish Power Pop グループによる 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! Barry Knoedl (ソロ / The Badbeats) とのコンビでも知られ、2 人を中心に運営している Long Island, New York 拠点の自主レーベル Beat Bad Records から 2 人のプロデュースで登場の Bill Kern 名義で登場の 7" ('79) U.S. Orig.!!! バックを Barry Knoedl、Ray Knoedl 兄弟を従えての 2 曲入り。青ジャケ!!! (Mix が違います)
Vg+ / Vg+ : こちらも同名バンドが多く紛らわしいですが、San Diego, California 拠点、'79 年結成の Power Pop グループ、The Fingers による唯一作音源 12"EP ('80) Very Rare U.S. Original Press!!! Elvis Costello And The Attractions を思わせる様な高水準 Power Pop ナンバーのみを収録の知られざる Power Pop 名作!!!!
Vg / Vg : Killed By Death 収録バンド / Chicago Punk シーンで最初のバンドとして知られる Ex-The Crucified (Illinois, U.S.) メンバー Dave Balchen が在籍、'82 年に結成の U.S. Pop Punk ~ Power Pop グループによる単独唯一作 7"('84) U.S. Original Press! Rare Punk / Power Pop Comp 系未収録ながらマニアに人気のレア盤です。
Vg / Ex- : Berlin 出身、Margate City, New Jersey (U.S.) 拠点 Sidney Goldstein こと Malcolm Tent (Antiseen の Malcolm Tent とは同姓同名の別人) による 1st 7" ('81) U.S. Orig.!!! I Will Be Heard は KBD 継承ながらテストプレスのみの Hooked On Junk に、裏面は Killed By Death #007 収録の人気作品。
Ex- / Vg+ : 大名曲 A New England や The Pogues の Fairytale Of New York でも知られる歌姫 Kirsty MacColl がソロデビュー以前に Mandy Doubt 名義で在籍していた British Pub Rock グループが 78 年に Chiswick Records よりリリースした唯一の単独音源 U.K. オリジナル盤。未再発の 1 枚にして近年は入手困難。コーティングジャケ仕様。
Vg / Ex- : Ex-3rd Men (You’re So Fashionable!) メンバーだった Mike Whitford と Del Wilson が在籍、1st 7" 作 Satisfy The Citizens ('80) でデビューを果たした U.K. Punk Rock / Power Pop グループ 2nd 7" (’82) German Original Press!!! 本作は自国イギリスでのリリース無し、ドイツでのみ発売された最終 7" です。
Vg+ / Ex- : Lee Brilleaux や Wilko Johnson を擁した Legendary U.K. Pub Rocker ~ R&B グループの傑作ライヴアルバム As It Happens ('79) リリース時に登場となった 7" ('79) German Original Press!!! A 面はスタジオ録音 + B 面がライヴとなります。U.K. 盤はスリーヴや盤色に幾つかバリエーションが存在しますがこちらはドイツ盤となります。
Vg / Vg+ : 現行 Swedish Punk ~ Hardcore Punk グループ (Knark I Hassela / Massgrav 他) に属しているメンバーが在籍していた Hudiksvall (Sweden) 出身の Punk ~ New Wave グループの初期 Punk Rock 時代の名作 1st 7”(’80) Swedish Original Press! 多くの Swedish Punk リリースを残した Mistlur より。Comp 系多数収録のバンドです。
Vg+ / Ex- : ex-John's Children, Sparks 等のキャリア組により結成された Great U.K. Pop Punk ~ Glam Punk 4 曲入り 2nd 7"EP ('77) U.K. Original Press!!! 1st アルバムの初回分にオマケとして付いていた 7" に収録された No Russians In Russia + 3 曲とも何故かドイツ盤 1st アルバムに収録された名曲です。
Vg / Vg+ : 「国民の 7 % が国の富の 84 % を有する」という重いネーミングでラディカルかつ斬新、パンクな姿勢で 70 年代初頭から長きに渡り活躍、Scotland のパンク劇団が自主制作によりリリース、70's Punk Rock 世代直撃の Punk Rock ナンバーを収録の Very Rare 7" ('79) U.K. Original Press!!!! Rare Punk 系統 Comp. 未収録の激レアな 1 枚です。
新品限定入荷 / デッドストック!!! The Troods の Aram Heller や Tom Hamilton によるプロデュース、Lexington, Massachusetts (U.S.) にて '85 年結成の Hard Rockin' Punk Rock トリオが隠れた 80's ~ 90's 名作を数多く残した Stanton Park よりリリースの 1st 7" ('89) U.S. Original Press!!!! 限定 1000 枚ナンバリング入り。
新品限定入荷 / デッドストック!!! The Herd の名曲カバー 7" をリリースしている事でも知られる Kelvin Blacklock が Vocal を担当、アメリカのみでリリースされた極上 Power Pop 2 Sider 7" ('78) U.S. Original Press!!!! タイトル曲は K.K. Black 名義でもリリースした「California Sun」カバー!!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! Rockabilly 不毛の 70 年代中盤から名作を残した Danny And The Fat Boys ~ Billy Hancock & The Tennessee Boys 等でも知られる (後に仏 Big Beat よりもアルバムをリリース) Alexandria, Virginia 出身の故 Billy Hancock による極上 Rockabilly 名作ソロ 2nd 7" ('80) U.S. Original Press!!!!
新品限定入荷 / デッドストック!!! The Rubinoos 楽曲制作にも参加する Roger Clark こと Little Roger が率いる San Fransisco, California (U.S.) 超無名 Power Pop グループの通算 4 枚目にして単独 3rd 7" ('79) 奇跡の U.S. Original 新品アンプレイ品が限定入荷!!!! Rockin' で Big Star 等影響下 Power Pop な知られざる良作。元々スリーブ無しでのリリース。
新品限定入荷 / デッドストック!!! 御存知、故 GG Allin との Split 作品でも知られる Michigan (U.S.) 発 '80 年結成の Punk グループ Artless メンバーにして後に God Is My Co-Pilot 作品等にも参加するマルチプレイヤー Otto Kentrol が全パートを担当した Avant-D.I.Y. Jazz Punk ソロ作品 1st 7" ('80) U.S. Orig.!!! 2 年後にはドイツから本作が 12"EP フォーマットで再発。
新品限定入荷 / デッドストック!!! Kama Sutra (The Lovin( Spoonful や The Flamin' Grooves 他) 創始者 Hy Mizrahi によるプロデュース、Jinx Dawson (Coven!!!!) と Linda Nardini による Twin-Female Vocal の Bubblegum Wave Pop ~ Power Pop 7" ('87) U.S. Orig.!!! 両面同曲、元々スリーブ無し。12"EP Ver. より入手困難。
新品限定入荷 / デッドストック!!! 当店デッドストックでの入荷も記憶に新しい Cincinnati, Ohio (U.S.) 出身、Twistin' & Driven な Punk N Roll な楽曲が決め手のレア 7" ('80) でお馴染みの Dennis The Menace のメンバーが新たに結成するも全くと言って良い程知られていなかった後身バンド、Some Body によるレコード作品唯一作 7" ('84) がアンプレイ新品限定入荷!!!! (500 枚プレス)
新品限定入荷 / デッドストック!!! これはあまり知られていない Willie “Loco" Alexander (Ex-The Velvet Underground) や Erik Lindgren (The Trodds Etc.) による 50's Doo Wop ~ R&R カバーの一回限りの Project Band による R&R Power Pop 7" ('81) U.S. Original Press!!!! w/Rare Rubber-Stamped PS.
Vg+ / Nm- : Late 70's NWOBHM 勢と Early 80's Thrash Metal 勢から多大なる影響を受け結成された San Francisco (California) 出身の U.S. Thrashin' Speed Metal グループが自主制作したレアな 2nd アルバム ('17) 別ジャケ再発盤 ('18)デジパック仕様!!!
Vg+ / Nm : 2008 年より Long Island (New York) を拠点に活動、これまでに残された 3 枚のアルバムが各種レビューサイトで高評価を得た U.S. Melodic ~ Emotional Punk グループ Iron Chic が Iron Chic lll 名義でリリースした 3rd アルバム ('17) デジパック仕様 w/Insert!!!
Nm / Nm : 2007 年に Stavanger で結成、怒濤の Stoner Rock + Hardcore Punk + Black Metal 極上 Rockin' ミックスなアプローチで人気を獲得した Norwegian Rockin' Hardcore Stoner Rock グループによる名作 2nd アルバム ('13) U.S. 盤!!!
Vg+ / Vg+ : Eric B. & Rakim や多くの著名アーティストの Remix ワークで一躍時代の寵児となった Matt Black & Jonathan More による DJ チーム Coldcut がメンバーも重複する DJ Food 名義も加えての DJ Mix 2LP ('96) Japanese Orig.!!!! Mo' Wax と並んで Downbeat ~ Trip Hop 系統レーベル英 Ninja Tune 作品群を中心に極上 Mix!!!! w/Insert.
Vg+ / Vg+ : Dusseldorf (Germany) にて '82 年バンド活動を開始し、長きに渡り現在も活動を続ける Legendary German Punk グループ、Die Toten Hosen が何と Freddy Love (Fab 5 Freddy!!!) をフィーチャーし Die Toten Hosen メンバー自らプロデュース、アレンジと曲作りにも挑戦した珍品 Hip Hop シングル ('83) U.K. Original Press!!!!
Vg / Vg : Cotton 3 兄弟による Northampton (U.K.) 拠点 Pop Neo Rockabilly トリオ、ここが出発点の Very Rare + Great 1st Album ('81) U.K. Original Press!!!! 「My Baby Left Me」や「Honey Hush」カバー等 Pop でキャッチーな名曲多数の人気作品。
Vg+ / Vg+ : 女性メンバーのコーラスも Good な Great Brighton (U.K.) Punk Rock グループによる 2nd / Last 7" ('79) U.K. Original Press!!!! 名門 Small Wonder からのリリース。同レーベルからのリリースですと地味な扱いながらも内容は良いです。
Vg / Vg+ : 後に New Wave 化 The Security 改名後も息の長い活動を続ける Dutch Post-Punk グループがメンバー主宰の自主レーベル Top Hole Records より発売した 1st 7" ('80) Dutch Original Press w/Insert!!! 極初期であるこの時代は同時期 U.K. シーンに呼応した Punk と地続きのアプローチを聴かせてくれます。
Vg+ / Vg+ : 1st 7" が「Teenage Treats Vol. 9」Comp 等にも紹介済み、Magnet から 2 枚の 7" と本作は唯一の長尺作品となった Great U.K. Power Pop 唯一作 Album ('79) German Original Press!!!!「Blame It On The Brakes」「The Way I See It」等名曲収録。7" 未収録の Great Power Pop ナンバーも収録、未 CD 化作品となります。
Vg / Vg+ : レーベル拠点は London ながら Bristol (U.K.) 出身の Raw Punk Wave Group による Great + Rare 1st 7" ('79) U.K. Original Press!!!!! 試聴にありませんが、危うい雰囲気の Raw Insane Punk ナンバー「Broken Judy」がオススメです。
SS / SS : 群雄割拠となったカリフォルニアの地下 Heavy Rock シーン新たな刺客として Who Can You Trust? より 7" デビュー ('15) を飾った San Francisco (California) 拠点 Early 70's アプローチ U.S. Raw Heavy Rock モンスターズ による 1st アルバム ('16) 見開きカードボードジャケ仕様 (未開封)l!!!
Ex / Nm : 2016 年に Philadelphia (Pennsylvania) にて結成、Black Sabbath ~ Sir Lord Baltimore 等の Early 70's Proto-Doom 勢、そして Saint Vitus 等からの純血スタイルをみっちりと受け継いだ小細工無しの Heavy Rock アプローチが潔い U.S. Stoner / Doom Rock グループによる 2nd アルバム ('19) 3 面開きデジパック仕様!!!
Nm / Nm : 自主制作 1st アルバム Black Wizard でデビューを果たした Vancouver (British Columbia) 拠点の Canadian Underground Heavy Stoner Metal グループが Heavy Music 特化の仏レーベル Listenable Records よりリリースした 3rd アルバム ('16) Black Vinyl w/Insert!!!
SS / SS : Radio Moscow のメンバーだった最強兄弟リズム隊コンビがカリフォルニアに滞在中だった女性シンガー Elin Larsson 出会った事で結成、後にまだ 16 歳だった天才ギタリスト Dorian Sorriaux を加えその知名度が一気に世界的中で爆発した最高峰 Female Vo. Blusey Heavy Rock グループによるスタジオ録音 2nd フル作品 ('16) 見開きジャケ仕様 Black Vinyl 未開封!!
SS / SS : 壮絶トリッピーな音楽麻薬アプローチでリスナーを虜にした名盤 1st アルバム Astra Planeta ('16) がベストセラーとなった Sydney 拠点の Australian 激 Mind-Bending Heavy Psychedelic Stoner ~ Space-Doom トリオ Comacozer の壮絶 2nd アルバム ('17) 見開きジャケ仕様 + 未開封 Black Vinyl!!!
Nm- / Nm : '03 年に Portland (Oregon) にて結成、過去作は何れも凄まじい人気とぶっ飛んだ内容を誇り市場でも入手困難状態となっている最高峰グループが最も Early 70's Raw Hard Rock スタイルを強めた Sir Lord Baltimore 彷彿の大傑作 3rd アルバム ('11) w/Shrink!!! 既に 2nd プレスや別レーベルからの再発盤も存在しますがこちらは超入手困難な手書きナンバリング入りの真性 1st プレス!!!